東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストタワー品川シーサイド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 品川シーサイド駅
  8. クレストタワー品川シーサイド

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-12 09:30:28

≪ クレストタワー品川シーサイド(仮称) 物件概要 ≫

所在地:東京都品川区東大井1丁目244-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩17分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上26階、地下1階
総戸数:403戸
住居専用面積:40.15m2〜89.26m2
間取り:1LDK〜3LDK+BW
竣工予定:平成20年3月下旬
入居予定:平成20年5月下旬
設計/施工 五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
売主:株式会社ゴールドクレスト

公式HP http://www.goldcrest.co.jp/html/ctss/index.html



こちらは過去スレです。
クレストタワー品川シーサイドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-20 15:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストタワー品川シーサイド口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    へ〜 アルド・ロッシの名前で商売している日本人がいるんだ
    ビックリ!

  2. 402 契約済みさん

    明日発行のマンションズを見ると2期は1期3次より100万やすくなってますよね
    当然、契約者にも還元してくれるんでしょ?

  3. 403 匿名さん

    >>402
    値下げがあるとすれば奇跡に近いですよ。
    契約済住戸が値下げされたされた事例知ってます。過去にそういう事例がないわけではないですが、それはニュースになるほどの「事件」なんですよ。
    まして、これは完成済み物件。常識的には契約済み住戸の値下げはないと思います。

  4. 404 検討中さん

    ていうか同じ間取りで下の階なんじゃないの?
    >100万安い物件

    殆んどが2階〜18階と同じ間取りになってるし。

  5. 405 物件比較中さん

    >>400

    ていうかアルドロッシ自体知らんかった。
    もう死んだ建築家だって事は調べたけど。

  6. 406 匿名さん

    >>403
    「値下げがあるとすれば奇跡に近いですよ。」

    最近は普通のことですよ。
    昔でもラグナタワーなどで価格改定あったみたいですね。

  7. 407 匿名さん

    >>388
    >「マンションらしくない外観」
    >これは絶対ないわ。
    >朝からお疲れ。

    いいえ、マンションらしくない外観です
    くすんだ煙突に似ていませんか
    煙突みたいなマンションの色は、嫌ですね
    気分まで暗くなりそうです

  8. 408 匿名さん


    くすんでいるのは排気ガスのせいでは?

  9. 409 契約済みさん

    >>403
    何で値下げしないんだよ!完成済み物件にしたのはあんたらの都合だろ!
    営業の○○「この価格は今だけ!今後は上がって行きます」言ってたろ?
    責任取れ!

  10. 410 匿名さん

    完成前の事前契約者への値引き還元はないのが普通と思っていました。
    理由は、間取りやインテリアのオプションを選べる権利があるからです。
    完成済みを購入する場合は、その選択権がない。
    その分値引くというのがロジックだと思います。

    このマンションというかこのデべではどうなのか分かりませんが。
    これから値上げすると言っているのなら、酷い会社ですね。説明がつかないでしょう。

  11. 411 検討中さん

    第2期の価格見ました。
    私が狙っていた物件と同じ間取りで3階下の物件が60万円安、友人が契約した物件と同じ間取りで7階下の物件が130万円安く出てました。

    まぁ、事実はこんなもんかな、て感じです。

    それにしてもネタ満載ですね、ここ。
    参考になるならないはおいといて、単純に読んでて笑えます。

  12. 412 匿名さん

    ゴークレだよ
    なんでもありな会社だよ

  13. 413 匿名さん

    >>411
    他のスレってほとんど他のデベの販売妨害や自分のところへの呼び込みばかりだけど、ここの批判してるの一般ユーザみたいだよね。どんな対応したらこんなに反感受けるんだ?爆笑

    ついでにツッコミ入れとくと
    >>410
    ゴクレの社員さん 
    >間取りやインテリアのオプションを選べる権利
    あんな虫食いだらけの価格表で好みの間取り選べるか?
    インテリアのオプションを選べる権利ってあの完成間近の物件で何人のオプション対応できたんだ?
    せこい事しないで初めから価格をオープンにして公明正大に販売していれば売れ残った物件を値引きしても購入者は納得するんだろうけど、その少しでも儲けてやろう精神が反感生んでんじゃないの?考え改めたほうがいいんじゃない。

  14. 414 入居済み住民さん

    2階から17階まで同じ間取りでも一階があがると30万あがるそうです、18階だと天井は30センチも高いので17階の同じ間取りよりも300万値段があがるそうです。ご参考にどうぞ!

  15. 415 匿名さん

    >>413

    410ですが、この内容でどうして私がゴクレの社員になるんですかね。
    財閥系の完成済み物件購入経験者として一般論を述べたんですけど。

    そんなに文句言うなら、契約解除したらいかがですか?

  16. 416 よそへ鞍替えしさん

    検討しているうちに、有明にもっといい物件が出来たので、乗り換えました。

    価格帯もほぼ同じ。
    共用施設の充実は勝負あったという感じ。

    今まで「築8年」とか「鶴間とかいう辺境の地」とか、冗談みたいな比較対象が載ってましたけど、
    いよいよホントにここを上回る物件が出た、という感じです。

    やっぱりマンション価格って下がってるんですね。
    早まって契約した人、ご愁傷さまでしたw

  17. 417 匿名さん

    >>415
    それは失礼した!ゴクレにもまともな考え方をする社員がいるのかと思ったけど残念。


    解説入れとくと

    >完成前の事前契約者への値引き還元はないのが普通と思っていました。

    まだ事前販売含めたって3ヶ月。設定価格が高過ぎたのなら還元するのが当たり前だと思うけど。そっちの方が一般論。

    >理由は、間取りやインテリアのオプションを選べる権利があるからです。

    全戸の価格がわかれば低層階の広い部屋にしようとか眺望重視しようとか選択できるけど、ここの価格表では検討すらできない。また、販売が物件の9割近く完成してから始めたことを考えるとオプションも受け付けてないと思う。先にあるゴクレ社員のコメントは嘘だと思う

    >完成済みを購入する場合は、その選択権がない。

    もともとその選択権が誰にもない。完成前に買った人も後に買った人も同じ

    >その分値引くというのがロジックだと思います。

    その分というのが完成前に買った人も後に買った人も同じ。つまり0円

    >これから値上げすると言っているのなら、酷い会社ですね。説明がつかないでしょう。

    実際に事前購入販売の時より1期の時の方が値上げしたらしい。散々買い煽っておいて今回値下げするらしい。

    やっぱり還元するのが一般論じゃないですか。無理強いはしませんが。
    購入者が気の毒です。
    あなたの意見が至って正常なんです。そしてこのデベが異常なんです。

    それと俺は契約者じゃありません。誰と間違えたかわからんけど。
    還元されても全く得しません。

  18. 418 匿名さん

    有明?
    売れないから価格下げたんでしょ?
    マドンナのやつか。

  19. 419 匿名さん

    有明?????
    釣やデベでなければ現地を知らないのだろうか。
    十分僻地。あるのは突風とトラックの交通量の多さのみ。
    1年以上売ってて、3回以上価格改定があったのに半分以上売れてないマドンナマンション。
    豪華なのは共用施設のみ。頭の上にプールとお風呂。近所の人と裸の付き合い。
    眺望の確保される南東のみ売れてるようだが、あとはこのままかと・・。

  20. 421 匿名さん

    五洋建設が施工のマンション
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47463/res/11-20

    五洋建設はアーバンコーポなどが発注したマンション建設の工事代として22億8800万円が回収不能になる恐れがあるとしている。

  21. 422 匿名さん

    ここは関係あるの?

  22. 423 物件比較中さん

    五洋がつぶれると大変だよ。
    GCは身銭切ってまで保証してくれる会社じゃないからね。保証のない物件を買うようなもんだ。
    ところでここって売れてるの?半分くらいは売れたのかな?

  23. 424 匿名さん

    御用だっ!

  24. 425 匿名さん

    >>421
    五洋建設さん、六会コンクリートでも災難が降りかかってます。

    六会コンクリート問題は来週日曜日の噂の東京マガジンで放送予定

  25. 426 通りすがりさん

    ていうかここは完成済みだから、アーバンうんぬんに関係なく
    ゴクレ五洋建設にここの建設代を払うのが当然じゃん。

  26. 427

  27. 428 このマンション

    住んでる人いるのですか?

  28. 429 匿名さん

    夜の明かり見てみれば?

  29. 430 匿名さん

    同様の品川地区でも、こちらは、シティータワー品川の難民受入れ先にはなり得ない物件なのですか?

  30. 431 匿名さん

    416
    もしや、あのブリ○ア?
    御愁傷様とはあなたに言ってあげたい言葉ですよ。
    湾岸最低ランクの有明の物件をあの価格で買うとは有明コロシアムでのオタクイベントが目的で買われたのでしょうか?
    それなら大満足でしょう。

  31. 432 匿名さん

    外からみて中層階〜上層階のベランダの壁が透明だからエアコンの室外機が丸見え!!まるで団地みたいでかっこ悪い。

  32. 433 匿名さん

    透明にするのコストが抑えられるからか?

  33. 434 匿名さん

    このマンションの外観デザインなんですが、何であんな変な姿なの?色も黒くて不気味。
    もっとすっきりとしたデザインにできなかったんだろうか…

  34. 435 匿名さん

    黒い巨塔

  35. 436 匿名さん

    設計者アルド・ロッシは納得がいかず、景品表示法に違反すると思うので、公正取引委員会に通告しておきました。ゴクレさん対応よろしく!

  36. 437 匿名さん

    黒って 青空のときでも怖いイメージだよね。

    外観に使うのはどうかと。。。

  37. 438 匿名さん

    大井町方面からも見えますが、あの黒い外観はちょっと・・・
    小菅にある東京拘置所が越して来たのかと思いました。

  38. 439 匿名さん

    長期修繕のとき
    塗り替えする意見でるんだろうかね。

  39. 441 購入検討中さん

    内廊下、見てきましたがホテルのようで、とても気に入りました。
    売れ残りが20戸だけ??かなり売れてますよね。
    他のマンションから比べると。

    いろいろ好みはあると思いますが、気に入った人が買えばいいんじゃないのと思いますが・・。
    ここは、チラシよりも実際内覧したほうが気に入ると思います。
    好みは、人それぞれだと思いますが。

  40. 442 匿名さん

    まだかなり売れ残ってますよ。たまたま第二期第二次で20戸販売しただけでしょう。

  41. 443 匿名さん

    いつから入居してましたっけ?

  42. 444 匿名さん

    首都高走りながら外観見ましたが、そんなに悪くないのでは?
    他の似たり寄ったりの物件に比べれば、異質で良いと思います。
    でも、ここのデベからは買わないなぁ

  43. 445 物件比較中さん

    入居は8月からみたいですよ。
    ここ、投資目的で買う人が多いみたい。
    投資利回りは、確かにいいかも。

  44. 446 匿名さん

    1、2%くらい?

  45. 447 購入検討中さん

    今だと2%以上でしょうね。
    お金があれば、賃貸にしたいものです。

  46. 448 匿名さん

    今日モデルルーム行ってきました。
    7割売れたと言っていたので、残り120戸くらいでしょうか?
    もう入居始まっているのに悠長なもんですね。

    土地も建築費も上がっているので、今後今の価格相場から下がることは絶対にありえない、と営業の方が何故か半ギレ気味で言われてちょっと不愉快でした。
    不動産の相場なんて、時代によって変動するものなのに、「絶対」とか言われるのはとても薄っぺらい感じがしました。
    他のお客さんからも、このご時世なので、さんざん値引き交渉されてうんざりしてるのかもしれませんが。
    営業さんの態度でなんだかげんなりして検討外になりました。

  47. 449 匿名さん

    どうせいつもの虫食い価格表でしょ!?

    本当に7割も売れてるのだろうか?

  48. 450 匿名さん

    そう、あの虫食い価格表もフェアじゃない感じがしました。
    どれが売れてて、どこがこれから売り出し予定なのかが不明確。
    情報操作なんていくらでもできますよね。
    ということでやっぱり検討外です。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸