東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:16:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況の低迷はもはや
疑う余地がなく、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊・見直しが今なお起こっています。

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが最も高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その37)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43679/

[スレ作成日時]2009-05-30 01:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)

  1. 601 匿名さん

    偽りの夜明け、だね。

  2. 602 匿名さん

    マンションの将来なんて、このサイトそのものがよく顕してるじゃないか。
    収益あるときはせっせと正論を削除して買い煽りを支援。
    アクセス減って魅力が無くなった途端に野放し。

  3. 603 匿名さん

    祝)日経平均壱万円台回復!!

  4. 604 匿名さん

    株のネタはいらねー

  5. 605 匿名さん

    昨日現在、まだ日経平均は1万円を回復してないぞ。
    シカゴ先物は1万円になったが。

    「錯覚」させようとするレスが時々あるな、ここ。

  6. 606 匿名さん

    今日の予告しただけ。
    ちゃんと回復しただろ。

  7. 607 匿名さん

    上げてる雰囲気づくり。

    ご苦労さまです。

  8. 608 匿名さん

    あげていることを批判する雰囲気づくり。

    ご苦労さまです。

  9. 609 匿名さん

    株が上がっても雇用状況が回復しなきゃね。
    マンション市場に人が戻るのは数年先。
    でも、バブルみたいな動きはしない。
    みんな騙されて懲りてるから。

  10. 610 匿名さん

    どこぞのじじいが六千円がどうのと言ってたが、少なくともそれは大外れに終わったわけだ。
    世界経済はおまえら***の願望どおりには動かないんだよ。
    悲しいね、ハハハ

  11. 612 匿名さん

    赤字経営に陥り、これ以上の広告収入減少は避けたいので不況報道はしたくない新聞・TVなどのマスコミ業界
    選挙が近いので、景気回復ムードを演出し少しでも優位に戦いたい自民党。
    これらがミックスされて今の景気回復ムード作りの報道がなされている。

    実際は雇用悪化が止まらず、さらなる消費抑制から不況風が強まる可能性大。
    雇用助成金も無期限ではなく、切れれば中小製造業でお父さんに陥るところが激増する。
    当然、失業率が大幅上昇となり雇用不安からマンションなどの高額品は購入見送りする人が増える。

  12. 613 匿名さん

    マンション買いたいどころか、興味すらないのがほとんど。
    いや、全部かな。
    そんなことにうつつ抜かしてるヒマ人はいないね。
    かく言う自分も戸建だから…。

  13. 614 匿名さん

    ボーナスなし、半数超す 支給しても額は19%減 県内中小製造業

     県内中小製造業の52%が今夏のボーナスを支給しないと回答していることが、
    県中小企業振興公社のアンケートで分かった。前年同期と比べて35・2ポイント
    も増え、データが残っている2002年以降では最も高い割合。同公社は「昨年
    秋以降の急激な景気悪化が、大きく影響した」とみている。

     支給しない理由については、「業績の悪化」が91・5%。規模別では、従業員
    10人未満の企業では71%が「支給しない」と回答。規模が小さいほど、経営が
    厳しくなっている現状がうかがわれた。

     支給する企業でも、53・6%が「減少」と回答。平均支給予定額は
    35万4649円(平均支給月数1・36カ月、平均年齢39歳)となり、19%減った。

     業種別の支給額では、医療器械などを含む「業務用機械器具」の53万4213円が最も高かった。
    「電気機械器具」(26万6918円)が44・7%減、「輸送用機械器具」(29万9506円)が
    39・4%減―と、自動車関連で落ち込みが大きかった。

     支給額の区分では「20~25万円未満」が15・4%と最多。次いで「30~35万円未満」(13・6%)、
    「25~30万円未満」(13%)など。

     調査は5月下旬から6月上旬、県内中小製造業2000社に実施。

    http://www.saitama-np.co.jp/news06/11/11e.html

    ↑埼玉の話らしいが、中小企業の現状は想像以上にひどいね。
     公務員や大手メーカーの人たちにとっては、別世界の話に聞こえるんだろうな。

  14. 615 匿名さん

    住宅ローン破綻の多いこと!
    大半がマンション。
    ハンパじゃないよ。

  15. 616 匿名さん

    買え買え派が売りたいのは都心部だと、簡単に分かるな。

  16. 618 新聞配達員

    株価は明日のSQが過ぎたらまた下落する。欧州か中国あたりで火の手があがるのかな。

    マンションは都心の在庫も尽きている。特にサラリーマンが買える価格帯は。閑散に売りなしって感じになるだろう。

  17. 619 匿名さん

    じゃ、ここらで景気づけにどうぞ~
    (まともなサイトだから安心してね)


    http://www.maxim.com/girls/articles/79154/2009-hot-100.html

  18. 620 匿名さん

    上がるぅ~!
    上がったぁ~!

    そう書きながら、変動金利が上がることに怯える日々?
    ボーナスいっぱい出た?

  19. 621 匿名さん

    ジャブジャブです

  20. 622 匿名さん

    しかし超頭の良い評論家も、揃いもそろって予想を大外れするのに、
    ここで(特に不況を煽るネガティブ意見を)予想してる人の
    偉そうな事。しかも何故か毎度毎度、
    いかにも今後を完全に見通ししてるかのような、断定的な上から目線。

  21. 623 匿名さん

    >>621
    溺死は苦しいぞ

  22. 624 匿名さん

    622も上から目線だがな(笑)

  23. 625 匿名さん

    >>618
    で、赤坂、麻布十番、芝、等の在庫はいつ尽きたんだ?

  24. 626 匿名さん

    人気ありすぎて「契約済」なのでは?
    「権利譲渡済」はないですが。笑

  25. 627 匿名さん

    まー実際に現場に行って見てくるのが一番はやいな

  26. 628 匿名さん

    と言って、MRに行かせようとする。

  27. 629 匿名さん

    モデルルームの洗脳ビデオ面白いじゃんw

    あんな風強くて空気悪いベランダでくつろげねーってw

  28. 630 匿名さん

    注)これは営業用のお花畑映像です。
    って最後にスーパー流れるじゃん。

  29. 631 匿名さん

    もしかしたら…


    明日こそは…


    お客が来るかもしれない…


    そう信じて買い煽り。

  30. 632 匿名さん

    うちの嫁さんは株で800万くらいスッて懲りたらしい。
    以来、投資だマンションだなんて一言も口にしなくなった。
    痛い経験しないとわからないもんかねぇ。

  31. 633 匿名さん

    値段は考えないで、最近欲しいと思う物件がなくなった中で、大崎のシティタワーズは、現地にいったらいいなぁと思った。

  32. 634 新聞配達員

    ついに日経平均は戻り高値をつけたね。

  33. 635 匿名さん

    株上げネタの釣りはもーいいや。

  34. 636 匿名さん

    素人でも読めるダイアモンドとか、東洋経済読むと、来年後半が底打ちだって書いてあるのばかりだよ。

    不動産(中でも分譲マンション)は株よりずっと戻りが遅いって。

  35. 637 匿名さん

    永久に下落じゃなかったの?

  36. 638 匿名さん

    戻りもなにも、業者の言い値付け値なんだから簡単!
    くだらん。

  37. 639 匿名さん

    ろくせんえんじゃなかったの?

  38. 640 匿名さん

    有効求人倍率が0.3倍なんつー状態で、株は戻したと、顔真っ赤にして下から息吹きかけて上がれ上がれしてるけなげさ。
    マンションなんぞにそこまで人生捧げてんだ?

  39. 641 匿名さん

    有効求人倍率は下げ続けてます。
    ご愁傷さま。

  40. 642 匿名さん

    仕事に人生捧げて何悪い?

  41. 643 匿名さん

    オリックスはかんぽの土地が買えなくなるのかな?
    買えないの歓迎だけど。

  42. 644 匿名さん

    ジョブレス・リカバリー

  43. 645 匿名さん

    鳩山よく頑張ったよ!

  44. 646 匿名さん

    民主と社民中心の政権がもうすぐやってくる。
    富裕層優遇よさらば!

  45. 647 匿名さん

    民主と社民心中の政権かあ
    お悔やみ申し上げますだなあ

  46. 648 匿名さん

    どっちにしろマンション屋が喜ぶ時代は終わってる。
    客がいないんだもん。

  47. 649 匿名さん

    オリックスがかんぽの土地買えないと業界みんな困るよね
    山分けする約束だったんだから

  48. 650 匿名さん

    オリックスが辞退して、他に誰か手をあげたのかな?高く買ってくれるとこが出てくればいいが。いちゃもん付けられるの嫌で誰も買わなくなるだけ。

    国有地の売却も入札入らず頓挫するケースが増えてきた。開発も進まず世の中が悪くなるだけだろ。

  49. 651 匿名さん

    いいんじゃない、適正な値がつくまで寝かせておけば。
    財閥系が売りしぶりするみたいな感じで。

  50. 652 匿名さん

    そうそう
    国民の資産をわざわざ相場が冷え切ってるときに出す必要がない
    ウチの会社もプチバブルピークに外資に高値で売り逃げてウマーだった

  51. 653 匿名さん

    マンションも終わった感に支配されてるね。
    早かったか遅かったかはわからないが。

  52. 654 匿名さん

    マンションなんて、結局は価値判断力が鈍い奴が買うものなんだねー。

  53. 655 匿名さん

    売ろうとした人より、収益性度外視で建てた人こそ糾弾されるべきだと思うのだが。

  54. 656 匿名さん

    一蓮托生なんだよ

  55. 657 匿名さん

    バブってる時は、抽選で買わせてくださいって客が殺到して、
    どんなしょぼい立地やハリボテでもアホみたいに儲かってたんだから。

    バブルだって自覚はあったからこそ、後先考えずに当座稼ぎまくって、
    はじけりゃ破産でも倒産でもして踏み倒して逃げりゃいいって思ってたんでしょう。
    で、いまはその踏み倒しを実行中。

  56. 658 匿名さん

    結局、ダマし売りの露天商みたいなもんだな。

  57. 659 匿名さん

    中小以下のデベなんて、長く営業する事なんか考えてないからね。
    バブル相場に参加するために会社起こして、使い捨ての兵隊雇って、荒稼ぎ。
    寒くなってきたら種銭だけ確保して、会社ごとお払い箱。

    それをずっと繰り返し続けてるのがこの業界の歴史だから。

    マンション自体も、寿命の平均は37年くらい。
    残せる資産でもなんでもない、消耗品。

    こういうこと、わかって参加しないとただのカモ役にされちゃうよね。

  58. 660 匿名さん

    お先棒担いで先頭にいるような気分だったが、重くなってきたと思ってふと振り返ったら、担ぎ手もいないわ神輿はないわ。
    そんな感じ?

    で、ネット掲示板で独りでワッショイワッショイやってんのか。

  59. 661 匿名さん

    歴然と不景気なのに株価上昇という局面は、見たことがない。
    リーマンショック後の株価の乱気流状態も見たことはない。
    08年1月からの、原因不明の原油価格急上昇も見たことはない。70年代の石油ショックには直接的原因があった。

    思うに、こうした状況は、1990年代後半以後のネットによる金融取引の実現化から始まるのでないか。
    97-98年の国際金融危機を例にとろう。当時、発展国(emerging countries)のファンダメンタルズは、ぎくしゃくしていた(全般的に安定しているとはいえなかった)。国内の短期国債は、10%近くの利率で売りに出していた。ここに目をつけたのが、アメリカのヘッジファンドだ。大量に買って、危ないとみると売り抜けた。で、ネットを応用してこういう考え方をするのは、傭兵顧問会社(南アと米が主流)ぐらいだ。90年代前半までは、1国の株式市場は国内の投資家によって、ほぼ左右されていた。

    財団法人や企業の立場に立ってみよう。将来に備えて、資金を運用しなくてはならない。ここが難しい。先物に投資したら、原料価格の高騰をあおっているのでないかと思われるが、そうではなく、団体資金の融資先が必要なだけ。

    東京のプチバブルは、もちろん米の金融機関に原因が帰せられるが、以下の事情もある。
    欧米の多国籍企業の職員は、転勤につぐ転勤。社員住宅として、都心マンションを買り上げてしまったほうが、安いと判断した。例えば、会社が渋谷近くの松濤の一戸建てを社員に30万で貸しているとする。それなら、会社は、毎回、敷金・礼金を払うより安い。しかし、勘違いしないでほしいのは、社員の立場としては、世界のどこに飛ばされるかわからない。

    この上の書き込み見て思うのだが、ネットは商取引と知人との交信以外、意味がないと思う。

  60. 662 匿名さん

    買え買え損太郎

    ムダに早起きだなw

  61. 663 過去スレの40

    >>661
    過去スレの40の投稿です。

  62. 664 匿名さん

    名のらなくても判るわ。病状悪化してないか?

  63. 665 匿名さん

    早朝から興奮してるのは、医者にもらった薬のんでないからだろぅ?

  64. 666 匿名さん

    支離滅裂な文章は、薬のせいかも。

  65. 667 匿名さん

    欧米の多国籍企業の職員は、転勤につぐ転勤。社員住宅として、都心マンションを買り上げてしまったほうが、安いと判断した。例えば、会社が渋谷近くの松濤の一戸建てを社員に30万で貸しているとする。それなら、会社は、毎回、敷金・礼金を払うより安い。しかし、勘違いしないでほしいのは、社員の立場としては、世界のどこに飛ばされるかわからない。

      ↑ワロタ

  66. 668 匿名さん

    過去スレの40は、公務員だろ?

  67. 669 匿名さん

    >>661

    相場は常に正しい

  68. 670 近所をよく知る人

    不況はもう終わり
    今、不況だと思うほど財布がさびしい人は***
    金ある人は株買い始めた
    貧乏人を切り捨てて資本主義社会は再出発

  69. 671 匿名さん

    今から株買い始めるとか正気の沙汰とは思えない
    おれはソロソロ持ってる株を売ることを考えてるけどね
    大体みんな動くのが遅すぎるよ
    絶望の淵で拾って、総楽観しだしたら売るのが株の基本だしね
    そういや日経平均5000円とかいう恥ずかしい奴もいたなw

  70. 672 匿名さん

    669
    ご名答
    事実は相場のみぞしるですな
    661はいいたいことがわからん・・・

  71. 673 匿名さん

    >>669
    地方公務員だろ
    寝言は床屋でしてくれって感じ

  72. 674 匿名さん

    661は
    ”MBA大学院”の奴だなw

    この病人が出てきたということは、いよいよ本格的な経済回復期に入ったということを
    表しているね。

  73. 675 匿名さん

    >>661
    何を言いたいのかがさっぱりわからん。
    せめて、ネットによる金融取引の実現が、現在の状況にどう影響しているのかを
    しっかり説明してください。

  74. 676 匿名さん

    株も不動産も関わらないほうが身のため、ということらしい。
    ましてマンションなんか…。

  75. 677 匿名さん

    生きにくい世の中になりましたねえ。借りても地獄、買っても地獄。いったいどうすればいいんだろう。このスレ見てると気持ちが暗くなりますね。

  76. 678 匿名さん

    借りる地獄は、わりと簡単に抜け出せるが。
    買っちまった地獄は、長期拘束で、抜け出すとペナルティ付き。

  77. 679 匿名さん

    いやいや余裕資金がある人は買ってもいいんだろ?
    好きなとこに住めるし、都心の一流物件を買っておけば
    例え下落したとしても、賃貸で捨てる金ぐらいは余裕で回収できる
    ローンとかでしか買えない貧民層は一生狭い通勤地獄の賃貸に
    家賃落として俺たちに貢いどけって話
    無理して買ってもボーナス無くなったり、すぐクビになるんだから
    自分の甲斐性に見合った20万程度の安アパートで一生を終えるべき

  78. 680 匿名さん

    でも考えてみるとマンション業者が悪いんじゃなくて、ボーナスが減るような会社に勤めてることや必要のない仕事をしていることが問題なような気もするんだが。
    ましてやマンション自体に悪意はないと思うが、どうなんだろう?

  79. 681 匿名さん

    >例え下落したとしても、賃貸で捨てる金ぐらいは余裕で回収できる下落したときには家賃も下がって収入にならないわけだが・・。
    だいたい賃貸も余りまくってる。

    もーちっと考えて書けよヘボ営業w

  80. 682 匿名さん

    金利まで上納しながら三十年も地獄。

    終わったと思ったら、いじることもできない老朽化マンションしか残ってない。
    しかも金だけはしっかりかかる。どこが得なの?

  81. 683 匿名さん

    「デフレマインド+ボーナス減少」まさにこれですな!90年以降、約20年にわたって値下がりつづけた不動産を高い利率のローンで買った人の典型例ですな。6000万の物件が今1500万、20年の支払い額3500万みたいな。

  82. 684 匿名さん

    因果応報なんだよ
    この業界

  83. 685 匿名さん

    需要が先細りで、安定流通なんか見込めないわけだから、買ったほうが得するなんて有り得ない。

    にわか大家が賃貸収益を当て込んだ凍死マンション購入も、これからは自虐行為にしかならない。

  84. 686 匿名さん

    しっかし、景気・株価も下げ止まりの兆し(というか若干上向いてるけど)を見せたことで、
    買い時を逃しつつある人間が煩くなってきたな。
    踏ん切りがつかないから、ネガティブな発言を繰り返して自分を慰める。
    マンションに一切興味がなくて、一生賃貸暮らしって決めているならこんなサイト見ない訳で、
    要は購入できるものへの妬みと、安く提供しないデベへの恨み節、見てて情けなくなるわ。

  85. 687 匿名さん

    べつに、いいよ。情けない奴は本質が情けないんだから。決断力でなく資金力と信用がないわけだから。

  86. 688 匿名さん

    一生賃貸暮らしで経済的にゆとりがある。

    自慢にもならないマンション買って、巨額の負債を抱える。


    世間はどちらが幸福ととるだろうか?

  87. 689 匿名さん

    経済的にゆとりがあれば、普通は一戸建てにいくわなー。

  88. 690 匿名さん

    一生賃貸暮らしで経済的にゆとりがあるが、家族はばらばら、お互い好き勝手に生きている。

    自慢にもならないマンション買って、巨額の負債を抱えるが、家族は一致団結して立ち向かっている。


    世間はどちらが幸福ととるだろうか?

  89. 691 匿名さん

    巨額の負債がないほうが幸せです。
    家族集まって返済会議ですか?

  90. 692 匿名さん

    >>690
    大爆笑!
    ちょっと冷静になって読み返してみろよ

  91. 693 匿名さん

    そういう寝言は、自分が都区部の戸建て建ててからいえ。

  92. 694 匿名さん

    買えるけど、買わない奴が、そもそもマンション板にいるか?

  93. 695 匿名さん

    しかし新築買う人のいうことは不思議だ。
    自分は中古はイヤで新築買うのに、自分が売るときは誰かが喜ん高値で
    買ってくれると思っている。また賃貸は金がもったいないから買うって
    判断をしているのに自分が貸すときは誰かがそれなりの家賃を払って
    くれるって思っている。

    一次取得者って面白いね!

  94. 696 匿名はん

    3月末が底だったといわれたりしているが、販売の現場は実際のところどうですか? ここから二番底があるかも、という話しは別にして、株と同様、4月以降、マンションの販売も動いているのかな?

  95. 697 匿名さん

    965
    二次取得者でも、新築買うぞ。

  96. 698 匿名さん

    >>696
    マンション営業は必死こいて工作してる
    マンション在庫自体は動かず
    そんな状態

    秋から保証付きで売り出し終わったら清々して会社たたむつもりじゃないですか?
    でもその需要もないのわかってるんで不安なんだと思います

  97. 699 匿名さん

    >敵ながらなかなか鋭いね!
    つまり中古でも買いたい、あるいは借りたいと思うようなエリア、物件であることが新築であったとしても重要だということを言っているわけですね。
    言い換えれば、やはり3Aあたりを高くても、やはり新築で買っとけと。
    まー、不動産は1に立地、2に立地、34がなくて5も立地だし、駄目押しで、そのエリアの王様的位置づけの物件を買うのが定石ですからね。
    でも、巨額なフロー収入を確保していて、税務対応で高額賃貸にあえて住み、手元資金はより投資効率のいい先へ投入していくこと自体は否定しないので、一律に買い>借りではないことは認めますけどね。

  98. 700 匿名さん

    で結局は、いつもの如く
    都心を買え買え。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸