東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part4

広告を掲載

日本代表になろう。 [更新日時] 2014-05-15 19:35:45

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://www.tokyo-wonderful.com/
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431261/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-30 00:02:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    水位の心配は無用ですよ。少し調べれば分かります。
    それよりMRは盛況のようですね。

  2. 404 匿名さん

    いつまでも謝罪を要求する書き込みも怖いです

  3. 407 匿名さん

    今の段階では、基本はひまつぶしで、情報集めのとっかかり程度に利用して、営業とか業界に詳しい人とつめる。でしょ。

  4. 410 匿名さん

    405さんは何の脈絡も無くスカイズ云々言い始めてどうしたんですか?
    私は真剣にベイズ検討してますよ

  5. 411 匿名さん

    私は検討者です。というより、スカイズをちょっとあなどっていて、一度見に行き、またそのうち連絡あるかと思っていたらさっくり、買えなくなってました。そういう経緯があり
    もうベイズを買うのを決めていました。江東区で今売り出している、もしくはこれから売り出す物件を比較対象に検討していますがやはり新豊洲の将来性にはどこも勝てず、仕様も間取りもなかなかよく、我が家の好みのものがありました。早々に契約します。検討者が少なく見えるのは、あーだこーだ言われながらも俊足で売れたスカイズの件があるので皆さん深く静かに購入意思を決めていらっしゃるように感じます。

  6. 414 匿名さん

    >402
    何度もマンションと関係のないことを書き込むのは迷惑だ。あなたのマナーの方がよっぽど問題がある。
    大体、歩道に海水がかぶっていたという最初の投稿は別の場所との勘違いではないか?
    豊洲三丁目であればそういう場所はあるが、六丁目第二公園あたりではみたことがない。それにマンションはAP8メートル以上に建つのだから、心配いらない。

  7. 415 匿名さん

    アリスの棘見たかな?

  8. 417 匿名さん

    もう水位の話はやめましょう。これ以上は不毛です

  9. 418 匿名さん

    海面から63mの世界一の釜石堤防が津波に乗り越えられ無惨に崩壊してしまった。もう人が出る幕じゃないんだよね。いくら話し合っても意味がない。地震は内からも外からもくるし。

  10. 419 匿名さん

    水位についての公式情報は以下だけでしょ。
    各々で判断するしかないのでは?

    グリーンエコアイランド構想のページに水位の話が出てますよ。
    AP+6.5メートルだそうです。東京駅周辺がAP+1.5メートルくらいだから、結構高いほうかも。

    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu/file/honpe...

  11. 420 匿名さん

    63メートルだと、23区の半分以上が津波に飲まれちゃうかも。
    皇居も、、、、

  12. 421 匿名さん

    万が一、津波でタワマンの低層階が浸水しても修復は可能なんでしょうか?
    免震がダメになっちゃいますか?

  13. 422 匿名さん

    とりあえず、以下の資料を読んでから判断してみては?


    グリーンエコアイランド構想のページに水位の話が出てますよ。
    AP+6.5メートルだそうです。東京駅周辺がAP+1.5メートルくらいだから、結構高いほうかも。

    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu/file/honpe...

  14. 423 匿名さん

    アリスの棘見たかな?

  15. 424 匿名さん

    東京湾にそんな津波はこないよ
    隕石でも降ってこない限り

  16. 425 サラリーマンさん

    液状化現象あと3日ごに、ありますか?

  17. 426 匿名さん

    有明のマンションの震災被害の修復は、かなり費用かかったらしいね。
    資金に余裕が無いと住めない地域。

    豊洲は有明よりはマシなのかな?

  18. 427 匿名さん

    なぜ新豊洲の方がマシだと思われるのですか?

  19. 428 匿名さん

    >427
    ここの検討者は他のマンションとの冷静な比較なんてしていないと思われます。単純な煽りコメントと、必死にネガを否定するコメントばかりに見えますから。

  20. 429 匿名さん

    >大潮満潮時の写真掲載しなくてどーんすんだよ。大潮満潮時であれば、確かに護岸下2~30センチくらいが水面だな。

    満潮だとしても、水面がそんなに接近するのはとても心配になってしまいます。
    大丈夫だとしても溢れることは前提なのでしょうか?

  21. 430 匿名さん

    親水護岸は、水に親しめるようにわざと低めに作られているため、満潮時の台風の場合は乗り越えてくる場合もあるかもしれませんが、豊洲六丁目の地盤自体は、AP6.5mで、ベイズのあたりは、8m以上あるようなので全く心配いらないですよ。
    台風のときに、あえて親水護岸にいく行為はやめておいた方がいいでしょうね。
    いずれにせよ、この件はネガ要素とはなり得ないと思います。

  22. 431 匿名さん

    う~ん。
    仕様が低いなあ~
    skyzより高いのはいただけない。

  23. 432 匿名さん

    スカイズを今売り出したなら、ここより随分高くなると思うけどね(笑)

  24. 433 購入検討中さん

    ロスに日帰り出張してました。
    なんかわかんないけど、600とかあだ名つけないでください。
    自分は買いますよここ。
    それから担当に確認しましたが、
    検討者の年収は私の年収と大差無いと。
    ロスで改めて思いましたが、
    皆さんはやはりもっと器を大きくされるべきです。
    多様性の時代だよ。

  25. 434 購入検討中さん

    あともうひとつ。
    今年は残業時間が多いから
    年収は650よりもあがりますがね。

  26. 435 匿名さん

    650でも買えるんだね。うちも頑張ろうかな。

  27. 436 匿名さん

    護岸下2~30センチが水面で、運河沿いに水が溢れることもあるなら、充分に不安に感じる方もいるのでは?津波など想定外の事態が多発していますし。

  28. 437 匿名さん

    32歳で900なら南東行ける?
    まさか俺も行けるかもという気にさせる新手の買い煽りか??

    東雲から買い替え検討だが、ここも晴海も随分高く出てきて諦めかけてるんだが。

  29. 438 匿名さん

    SKYZ住民は最多年収は1500〜2000だと営業に言われたみたいだから、BAYZはもっと高いのでは?

  30. 440 匿名さん

    たしか、管理職っていってなかったかしら?
    管理職残業代つくんですね。うちは上場企業ですが、部長以上は残業代つきませんよ。

  31. 441 匿名さん

    ロスの日帰りは戦闘機でしょうか?
    コンコルドはもう引退しましたよね。

  32. 442 匿名さん

    うそつけ!ハワイ帰りだよ!アロマー

  33. 443 匿名さん

    ローンは年収の6倍までにするのが基本かと。650万の6倍は…

  34. 444 匿名さん

    ロスってここ?
    http://r.gnavi.co.jp/g445000/

  35. 445 みんな仲良く

    日帰りはホテルに宿泊しない機中泊と言いたかったのかも知れません。
    残業代は組合から外れる課長からないのが普通じゃないですか?
    因みに私は10人ぐらいの事務所だから残金代はありません。
    買える部屋の限界は5700万円前後だと考えています。
    子供が小さいうちはリビングと主寝室しか使わないからリビング隣の部屋とリビングを可動式の壁に改造しようかと思案中です。

  36. 446 匿名さん

    ワラビってどこや!

  37. 447 みんな仲良く

    誤字しました。
    残金代ではなく、残業代でした。

  38. 448 購入検討中さん

    ・ロス滞在が日帰りという意味
    ・残業は管理職以上でも当社は22時以降からつく規定

    ということで、何度も言うが視野を広くね。
    自分のビジネスパートナーは投資家が多いので
    皆さんの様な残念な早合点はしないですよ。
    皆さん、多様性を学び、理解しましょう。

  39. 449 匿名さん

    >443さん

    住宅ローンは5倍以内が望ましいです。
    仮に5500万円の部屋とすると
    年収目安:650万円×5倍=3250万円
    現金:2250万円 
    ⇒現金で2250万円くらいあれば安心ラインでしょうか。

  40. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸