横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【59】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【59】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2014-05-12 21:52:35
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

59になりました。
引き続き、楽しく情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427523/

[スレ作成日時]2014-04-21 16:36:44

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【59】

  1. 863 匿名さん

    東京ウォーカーの住みたい街ランキング2014で武蔵小杉が代官山や横浜をおさえてなんと6位!
    http://sp.walkerplus.com/town_ranking/

  2. 864 購入検討中さん

    5年前に住み始めた頃は頃はここまで素晴らしくなるとは思いませんでしたが
    もう小杉は我々が考えている以上に世間の評価が高いですね。
    しかも西側、北側の再開発がまだまだ続く•••

  3. 865 匿名

    わっはっは笑

  4. 866 匿名さん

    今のところ私が書き込んだ通りに街が発展してて鼻高々なのですが、

    》855モールエスシーは当初イオングループを始めとしたライバルSC対策でドミナント戦略を取ったわけです。同じTKSの店子になるわけですから無駄な食い合いは避けたい。なにしろ既存のヨーカ堂はネット宅配で売り場面積あたりの収益力が日本有数に高い優秀店舗ですから。
    ところが2012年に三井から北エリアへの本格参入が発表されたため武蔵小杉への富裕層の長期流入が確実視されたため資金が足りないTKSから安く買い取り高級志向に転じた。シナリオを書いたのは調子扱いてる三井住友に一泡吹かせたいライバル銀行だとおもいますよ。

  5. 867 周辺住民さん

    今日、グランツリー武蔵小杉内イトーヨーカドーの求人募集のチラシが入ってましたね。
    400人を新規募集とのことです。また、ヨーカドーのスーパー部門に関しては
    通常のヨーカドー食品部門とは異なる旨(1ランク上の上質なスーパーマーケットとの記載)が示唆されていました。

    ここに関しては、系列のザ・ガーデン自由ヶ丘が入るということになるのでしょうか。

  6. 868 匿名さん

    >>866
    デベの競争が富裕層を呼び込み、街を発展させるパターンですね。これこそ阿部前市長が言っていたことで、今後人口が減っていく中でこれ以外に東京以外の地方自治体が生き残る術はないのです。
    今の市長がどこまで分かっているか疑問です。

    グランツリーがライバル銀行の差し金というのはおもしろい話ですね。大なり小なり似たような話があったものと思われますが、タイミングも良かったですねー。

  7. 869 匿名さん

    >867
    「ザ・ガーデン自由ヶ丘・武蔵小杉店」だと、まるで自由が丘の軍門に下るイメージがあって嫌ですね。

    新業態ということですから、高級スーパーのブランディングは「ザ・ガーデンMUSASHI-KOSUGI」にすべきと思います。
    第1号の本店がこのグランツリーで、そしてこれから各都市や地方へ店舗の新展開をするわけです。
    特に地方の人からみたら、憧れの武蔵小杉の名が入ったスーパー「ザ・ガーデンMUSASHI-KOSUGI」ですから、なんだか高級感のでるイメージで、人気爆発しそうですよね。
    セブン&アイも本気なら、この程度はやって当たり前だと思いますよ。私たちもとても誇らしいですね。

  8. 870 匿名さん

    >864

    西側、北側の再開発は当面ストップしますよ。
    なぜなら、地元の武蔵小杉が大反対しているからです。
    川崎市長も市民の多くの反対の声に、素直に承ったと発言しています。
    以下がソースです。

    http://www.kanaloco.jp/article/68245/cms_id/71562

    もう再開発は充分だと思いますよ。
    人口はどんどん減ってる世の中ですから、地元が望んでいないもの=無駄なもの作っても意味がないです。

  9. 871 匿名さん

    >>870
    北側の社宅解体工事は終わって、これから建設が始まるのですよ。
    凍結なんて全くしていません。
    869もそうだけどネガはデタラメなこと言うのを辞めてくださいな。

    ザ・ガーデン自由ヶ丘は成城石井に続く高級スーパーで楽しみですね。

  10. 873 周辺住民さん

    卒業しましょうね〜。
    さよなら〜。

  11. 874 匿名さん

    >871
    現場の解体はしていますが、そこにタワーマンションや高層ビルを建設をすることの許可はまだおりていません。
    まだ地元説明中で、建設内容の見直しもありえます。
    あなたこそ、いいかげんなこと書かないでください。

  12. 875 匿名さん

    ザ・ガーデン自由ヶ丘ってセブンプレミアムを置くようになって
    高級スーパーじゃなくなったザ・ガーデン自由ヶ丘でしょ?

  13. 877 匿名さん

    うん、住みたい街6位程度ではまだまだマイナーですよね!

  14. 878 購入検討中さん

    首都圏6位は
    錦織圭が世界ランキング6位になるのと同じ…か?(笑)

  15. 879 匿名さん

    >877
    売りたい街ランキングでしょ

  16. 880 匿名さん

    今日も無意味なネガキャンに必死だな。
    街まるごとのネガキャンってなかなか無いよね。笑
    それだけ注目を浴びてる裏返しなのだろうけど。
    あの時買えなかった後悔、予想に反する発展、急速なインフレ、焦るよねー。
    ネガがいるうちはまだまだ小杉の発展に安心感を感じる今日この頃。

  17. 884 匿名さん

    >>879
    それは間違いないけど、売れ残ってるならともかく基本的に片っ端から売れてるんだから、イコール買いたい街でしょ。
    いい加減現実見なよ?

  18. 886 匿名さん

    住みたい街6位でも
    住んでみてがっかりな街 1位じゃないですかね。ほんとタワマン以外何もない。オシャレじゃない。公園もない。保育所もない。映画館すらない。道路事情は最悪。結局、わざわざ電車乗って他の街に行くしかないわけで、住み心地、決してよくないです。

  19. 887 匿名さん

    うん、山本秀正なんて誰も知らない三流シェフの店しかこないような街ではガッカリですよね!

  20. 888 匿名さん

    代官山を超えてしまいましたからね。
    神奈川の中では当然ナンバーワンですが23区と比べても遜色がないのはすごいと思います。

  21. 889 匿名

    現実を受け入れられない人達の決死の書き込みが面白いね。6位って聞いて、いたたまりないんだね。

  22. 890 匿名

    人々のアンケート結果に、それは違うってこんなところで叫んで何がしたいの。当然どこにも誰にも響いていない。

  23. 891 匿名さん

    2014年、スーモの住みたい街ランキングは、総合9位ですよ。

  24. 892 匿名さん

    59階、ついにパーク上棟まで来たか

  25. 893 匿名さん

    ま、住まうものしか理解出来ない価値もありますから。一度住んだら離れられなくなる、この利便性は麻薬に近い。

  26. 898 匿名さん

    がんばれ!ネガたち。
    君らの未来は暗い。
    事実にきちんと向き合おう。

  27. 899 匿名

    とりあえずポジの大勝利ってことなんで、アホな書き込みはもう終わりにしとけや。

  28. 900 匿名さん

    >>886
    ベスト10の中で、駅の近くに大きな公園があって、映画館がある駅っていくつあるかな?
    あれ?
    武蔵小杉みたいに駅ナカに保育所がある駅ってあったっけ?
    あれれ?

  29. 901 匿名さん

    山本秀正、本人が調理するわけじゃないしw
    バイトの兄ちゃんが作った料理を有難くいただくんですか?(笑)
    価格もランチ1000円程度の庶民価格でよかったですねw

  30. 902 匿名さん

    山本秀正って知らないけどスゴイの?
    日吉のクイーンアリスみたいな感じ?

  31. 907 匿名さん

    偽蒲田はせめて名前欄を変えればいいのに

  32. 908 匿名さん

    >902
    クイーンアリスみたいな高級フレンチ店ではないので、
    一緒にしないほうがよろしいかと。

    ランチも1000円、ディナーも3900円程度で食べられる、どっちかというと庶民向けのイタリアン店です。
    この辺の近くだと、系列のチェーン店が羽田空港のレストラン街にありますね。

  33. 909 匿名さん

    >>901
    1000円からランチあるの??
    ここ見てると、セレブ用レストランかと思ったら
    そうでもないのね。。。

  34. 911 匿名さん

    郊外のショッピングセンターのレストランコーナーに、セレブなレストランなんて作らないでしょう。
    家族連れで、赤ちゃんや子供がわーわー泣き叫んでるような雰囲気の場所ですよ。
    食事しながら見る景色も、隣のマンション住民のベランダの洗濯物が見えるだけです。(笑)

  35. 912 匿名さん

    >908
    ありがとう。
    ランチは最低でも2500円以上じゃないと客層が悪くなるんだけどね。

    書き込み見てると、グランツリーが高級路線に舵とりして高級レストラン
    を誘致したのかと勘違いしました。

  36. 913 匿名さん

    >912
    メニューにも、お子様用プレート(おもちゃ付き)があるくらいですから、
    買い物ついでのファミリー層をターゲットにしていますね。

  37. 914 匿名さん

    6位入賞:武蔵小杉
    金メダル:吉祥寺
    だからね。
    6位入賞で胸を張るのになぜか金メダルをけなす人がいる不思議。
    オリンピックでは6位入賞と金メダルは大差だけどな。

  38. 918 匿名さん

    三角地帯のプレハブ店舗はもうそろそろぶっ潰して、
    フードモール(深夜営業あり)を作るべきだと思うんだ。
    武蔵小杉・横須賀線駅側は、23時すぎると入れるお店が1軒もないから寂しすぎる。
    せめてチェーン店系居酒屋があればいいのに。
    絶対に深夜の飲食店のニーズあるよな?そう思うだろ?

  39. 923 匿名さん

    >>914
    小杉は人気という意味では随分出世はしましたが、一桁常連にようやくなれたという状況ですから、金メダル候補なんて到底なれないことはよくわかってますよ。
    なお私はポジの立場ですが、他のエリアを貶めるのは自らの品位を下げるだけです。武蔵小杉を激賞しながら「吉祥寺なんて...」という人は、本当は小杉の街を愛していないんじゃないかと思います。

  40. 924 匿名

    6位で十分満足だよな。
    それにしても凄い人気なんだと改めて実感。

  41. 926 匿名さん

    偽蒲田ってどうせ開発反対派の自演だろ
    あいつら北側住民を4万人程度まで増やすほどの連中だからな

  42. 927 匿名さん

    なるほど、偽蒲田は北住民か。どうりで再開発の事実に目を瞑るわけだ。納得。

  43. 928 匿名

    なぜ北は再開発反対なの?

  44. 929 匿名さん

    武蔵小杉の北側、エルシィ跡地や小杉2丁目あたりは、高層ビルやマンションではなく、子供達が遊べる大規模な公園にするべきですね。武蔵小杉にはこれ以上マンションがあっても供給過多ですし、今の武蔵小杉に足りないもの、それは駅前にある大規模な公園です。
    高層ビルやマンション建設はもうやめて、公園にしましょう。ご賛同いただける方、お返事ください。

  45. 930 匿名さん

    ツインタワーで日影になるからだってw
    町興し中なんだから法で許される範囲の日影はしょうがないだろうと言うと、
    再開発なんて頼んでないし用途地域が変更されるまでは合法ではない、と逆切れ。
    再開発のメリットを全く享受していないと言わんばかりにツインタワーに反対しており、今に至る。

  46. 931 匿名さん

    >>918
    というか立地的に三角地帯はグランツリー別館になる可能性が、と思ってたんだけど
    全く音沙汰無しなので、あそこの地主が強固に反対しているんだろうね
    普通に考えたらあそこを高値で売るには今しか無いと思うので

  47. 932 匿名さん

    >>929
    おお、私と同意見です。
    もしあなたにお金があるならあそこら一帯を買い取ってくれませんか?
    その後の駅前公園のアイデアについては考えておきますんで、私に任せてください。

  48. 933 匿名さん

    >>931
    あそこは権利関係が複雑なんだとか?
    突然目の前が駅になって再開発の話は当然出ているんだろうけど、簡単じゃないみたいよ。

  49. 942 買い換え検討中

    この天気がいい休日に…
    ここまで武蔵小杉を辱める事に時間を費やすって…

    ある意味中原区長に任命したいよ。
    良くしてくれそうだ。
    悪い部分をいっぱい知ってるようだし。

    365日、24時間、いつまでも武蔵小杉の事を考えて下さい!あざーっす

  50. 945 匿名

    まさにこれ!

  51. 946 匿名さん

    本当に満足してる住民はこんなスレ見ないですし
    そもそもスレも立ちません。
    スレが伸びれば伸びるほど武蔵小杉新住民が
    劣 等感の塊だって白状してるだけです。

  52. 947 匿名

    住民で満足してるけどみてるよ。
    何か?

  53. 948 匿名さん

    てか、ポジネガ問わず、独特の気持ち悪い文体のレスを連投するのはやめてほしい。

  54. 951 匿名さん

    ネガ投稿もこれだけされると、益々今後の武蔵小杉の発展に確信が持てるわねw大都会の蒲田とかのマンションは怖くて買えないけど、ここなら追加購入して庶民的な生活が大好きな皆さんにも貸してあげたいくらい。

  55. 952 買い換え検討中

    まさにこれ!
    が流行語大賞になりそうな勢いですな(笑)

  56. 953 匿名さん

    くだらなたっしょ、なにこいつら?

  57. 954 買い換え検討中

    武蔵小杉が気になる人たちです。
    ファミレスでテーブルを囲むオタクの会話と同じレベルだから怒らないで。

  58. 957 買い換え検討中

    これ、まさに、これ!

  59. 958 匿名さん

    東京ウォーカーの住みたい街ランキング6位がものすごい反響になってますね(笑)

  60. 959 いつか買いたいさん

    いや、多分違うところの反響になってます。

    管理人も、このスレまさに、これ!閉鎖!
    みたいな。

  61. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸