東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「【東京地球区。】TOKYO EARTH LAND」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 矢野口
  7. 京王よみうりランド駅
  8. 【東京地球区。】TOKYO EARTH LAND
ご近所さん [更新日時] 2009-03-04 16:16:00

京王よみうりランド徒歩5分、南武線矢野口11分。
コカコーラ工場跡地に自走式100%、家庭菜園OKの431邸大型プロジェクト。
今は淋しいエリアですが、隣接ゾーンに三和ができれば生活もかなり便利になるでしょう。
ただ、昨今の価格上昇から「稲城と思えない坪単価」になるのでは・・・と懸念しています。
いかがでしょう?

所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
   JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分



こちらは過去スレです。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-30 11:12:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判

  1. 63 匿名さん

    >>62
    60です。
    資料がないので正確なことは言えませんが、「京王よみうりランドから徒歩7分、築年月:03/11」の物件は、デベ、施工会社の規模から当時5000万以下だったと推定されます。
    ご存知のとおり新築物件は2割の新築プレミアムがあり、登記時点で8割になると言われています。
    中古物件価格の売り出し価格は売主が自由に設定出来るので、成約価格より高めに設定するのが一般的ですが、この中古は、早く売却したいと売主が考えていると思います。
    そういう意味では適性価格だと思っています。

    話は変わりますが、稲城は自然が多いわりには都心に近いので私は大好きな土地です。なので、立地を優先するなら綺麗で設備が良いが高価な新築か、コストパーフォーマンスの良い築浅の中古かを見極めることが必要かと思います。

  2. 64 物件比較中さん

    駅前の雰囲気が最悪!やっぱり古いアパートやら、一戸建やら
    小さな工場なんかが混在する町並みっていかがなものですかね?
    営業さんは、しきりに緑とか環境とかいうけど、稲城より西側は
    緑が多くて当たり前でしょ?!
    新築だろうが中古だろうが、エリアの将来性はしっかり見極めた方が
    良いね。

  3. 65 匿名さん

    エリアの将来性を見極めたつもりでとんでもない物件を購入して失敗する人って多いんじゃないの?(笑)

  4. 66 購入検討中さん

    今日MR行ってきました。
    東だとまぁまぁの価格でしたが東じゃあねぇ。。。。
    ベランダの出っ張り?ベランダに梁があるのがすごい気になりなした。
    ハイサッシュなので仕方ないらしいのですが・・・
    東でベランダに梁のでっぱりがあったら余計日が当たらないのでは?と思いました。
    あと部屋の廊下の幅も狭いのが気になりましたね。

  5. 67 周辺住民さん

    なんか期待していただけあってがっかりですな

  6. 68 稲城市民

    DINKSはより利便性の高い都内もしくは都内に近い物件を選好すると考えるのが普通だろうね。

    住む場所だから住環境を含めた住む「メリット」を考えるのは当然だが、
    購入するのだから価格を無視することはできないね。

    〔メリット〕
    駅5分
    隣接してスーパー
    豊かな自然環境(ただし街として美しいということではないが)
    高速入口(都心方面)が近い
    〔デメリット〕
    予定されたスーパー以外の商業施設は皆無(予定は?)
    金融機関は稲城駅周辺に都銀の出張所のみ。あとは地場金融機関。
    直床
    逆梁
    〔不明な点〕
    病院は稲城市民病院でOKか?
    公立の小中学校のレベルは?

  7. 69 またがっかり肩を落とした

    説明会に行きました。都心に引きずられじべたの高騰や建材も円安で値上げがあるでしょう。
    それでも私は周辺駅と比較して不便な京王よみうりランド/矢野口なのに単価が高く予算
    オーバーだったので買えないです。そう感じる人を排除する意図もある初期設定ではないで
    しょうか。また安全性はさておき、個人差はありますが内装にある程度の上質感を求めまし
    たが、残念ながら期待はずれでした。5、6年前あたりの周辺マンションのほうがより良かった
    です。もちろんお金をだせば注文対応してもらえます。

  8. 70 匿名さん

    分譲マンションの底値はメディアで言われてる2002年だったみたいですね。
    定期借地といえ、2年前のアルボが高倍率抽選になったのが最後のチャンスだったのかもしれません。

  9. 71 匿名さん

    一時は逆梁ハイサッシじゃなくては嫌だという人も多かったし、
    業界自体も流行のような感じで逆梁のマンションをたくさん作っていたけど、
    最近は逆梁がデメリットと感じる人も出てきたんだね。
    確かに逆梁でなくてもハイサッシを使える工法が出てきたうえに、
    採光は順梁ガラスパネルの方が良いからなあ。
    好みの問題もあるけど、この立地なら順梁ガラスパネルでハイサッシにして欲しかったかも。

  10. 72 匿名さん

    これが最大のヒントです。
    このマンションは南棟の東側しか価値がないよ!

  11. 73 匿名さん

    直床がどうのこうのって言う知ったか振りがいるけども、ここの最大欠点は配棟問題です。
    よーく見ればわかりますよ。若葉台の物件との違いが。。。

  12. 74 匿名さん

    長○工がからむ物件の配棟はいつもこんなもんでしょ。
    コの字、口の字、日の字、下手すれば目の字までやる。
    配棟が気になりだしたら長○工のマンションは買えないですよ。

  13. 75 匿名さん

    目の字ありましたね。
    確か、S件、K市のガーデンシン○ォニー越谷でしたっけ。
    しかし、完売ですよね。駅徒歩10分で75㎡が2500万円ですよね。

  14. 76 物件比較中さん

    よい物件が適正価格で提供されるように政府も不動産鑑定について基準作りをするようですね。
    消費者が高いと思ったものは買わないことが適正価格の優良物件を育てるのだそうです。ここの業者がどうというわけではありませんが、業者も淘汰される時代。と、とあるローン関連のメルマガに載っていました。

    これだけのスクエアで平坦敷地なのですから配棟も価格ももう一工夫できたような気がします。送られて来た図面を見てわくわくしませんでした。気に入られる方は気に入られると思います。私にはご縁がなかった

  15. 77 匿名さん

    新価格自体はある程度仕方がないと思います。
    しかし、購入者の納得感を得るには、配棟を工夫して余裕ある敷地の使い方をしたり、単なる田の字では無く、工夫のある間取りが必要だと思います。

  16. 78 匿名さん

    そろそろ土地の値上がりも頭打ち、などとも言われ始めましたね。
    都心ならまだしも郊外物件で新価格、新新価格のものは苦戦を強いられるかも。

    配棟については、どうして郊外に来てまで、しかも広い土地があるのに東向きや
    西向きに住まなきゃいけないのか、って感じですよ。

  17. 79 ご近所さん

    棟の配置を45度に振って東西から陽射しが入るようにオシャレな配置って無理なんでしょうか。
    南向きだけだと北側の部屋に日が射しませんもの

    これをここに書いておけば次回の開発で杓子定規でない発想も受け入れられたらいいと思います。

    既存のものの応用しか使えないのって人的物的リソースがもったいない。

  18. 80 匿名さん

    45度も東にふらなくても、南南東向きで、かつ周囲に高い建物がなければ
    北側の部屋も明るくて、夕方には陽もわずかですが差しますよ。

  19. 81 周辺住民さん

    この価格で買った人は10年後は泣くことになるな

  20. 82 匿名さん

    >>81

    なんで?

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸