東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス
keikei [更新日時] 2009-12-28 17:00:19

まだ更地ですが、西東京市では最大となるコスモスイニシアの800戸大規模マンションについて意見・情報交換お願いします。

【管理担当です。タイトルを修正しました。2009.02.12】



所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
管理会社:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア
施工:清水建設



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-06 19:36:00

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    とりあえず第三回目の会議の日程は決まったそうですね。

  2. 352 ご近所さん

    341さん
    保育園は全然足りてない状況です。是非建てて欲しいな。
    文化施設いいですね~。私は美術館なんて素敵だと思います。
    いずれにせよ、インフラが悪いので、大収容の施設は無理ですね。

    もしマンションが頓挫しても、時間はかかるかもしれませんが、
    この辺はやっぱり魅力のある地域です。

  3. 353 匿名さん

    コスモスイニシアって、元はリクルートコスモスなんだね。最近知った。

  4. 354 匿名さん

    とりあえず9月末まで工事はストップするそうです。

  5. 355 購入検討中さん

    優先交渉権、獲得しているものです。
    10月から工事が再開した場合、物件の引渡し時期はいつ頃になるのでしょう??
    我が家には来春から小学校へ入学する子供がいるので、イニシアの動向を見守りつつ、引き続き他物件を見て行こうと思います。

  6. 356 匿名さん

    355さん
    2~3ヶ月遅れるような話がありましたがそれも難しそうですね。

  7. 357 匿名さん

    他物件がなかなか出て来なさそうなんだよね。この辺は。出て来たとしても多分高いでしょう。

  8. 358 購入検討中さん

    コスモスイニシア担当より電話がありました。
    9月まで工事ストップして、体制を整えて年内に工事再開すれば良い方だと思いました。

    とりあえず見守るしかないですね。

    うちの場合も、他物件には手が出ないので建ってくれればいいのですがね。

  9. 359 匿名さん

    現状では難しいでしょうね。
    選挙の結果次第という債権者もいるだろうし…
    早くて10月では?

  10. 360 匿名さん

    ここは工事再開する可能性の方が少ない、と思いますよ。
    今のイニシアの状況では、採算が確実に取れるような物件の開発しか
    債権者から許可されないと思いますし。

  11. 361 匿名さん

    イニシアから転売されて、きっとアウトレットマンションになるんでしょうね。そうなると価格は安くなるし、階高は現状のままだし、購入希望者にとっても、近隣にとってもメリットがあるんじゃないでしょうか。管理会社がどこになるかはわかりませんが・・・。

  12. 362 匿名さん

    マンションパビリオンも8月9日で一度閉鎖とのことです。
    コスモスからどこかに移るのか、はたまたジョイントベンチャーみたいになるのかと。

  13. 363 匿名さん

    362さん。それはお盆休みじゃないですか?

  14. 364 匿名さん

    363さん
    工事の再開や引き渡し時期を明確にしてから、また販売をされるのだと思います。

  15. 365 匿名さん

    そっか。なら、マンションパビリオンに電話して聞いてみよう。
    と思ったら笑ってしまった。電話番号が0120-14-1248。イーヨ、イニシアだって。
    いいよぉ、いにしあン。うふ。

  16. 366 ご近所さん

    マンションパビリオン電話番号が0120-14-1248。
    イヨいよ イニ穴があくほどシックハック!!

    ペンペン草さん、お願いだから建物より高く成長しないでね、ヨロシク!!

    1. マンションパビリオン電話番号が0120-...
  17. 367 匿名さん

    この物件は、いったいどうなるんでしょうか
    検討していただけに、工事中止がショックです。
    今後は別のデべが買い取って工事再開する予定ないのですかね
    もうあきらめたほうがいいのか迷うところです。

  18. 368 匿名さん

    まだ別が買い取るかは決まってないと思います。この物件をどうするかは会議の後にならないと動かないでしょうね。

  19. 369 匿名さん

    もしイニシアが手ばなすとすれば、それが決まった時点で新たな購入先が決まっているんでしょうか。それとも決まってから探すんでしょうか。後者なら相当時間がかかるような気がしますが。

  20. 370 匿名さん

    もしかするとイニシアの風向きが変わる可能性も。晴海物件が好調らしく、大宮の物件も完売したそうで。景気の状態もどうなってくるかによってまた変わるかもしれません。

  21. 371 匿名さん

    イニシアの社員ってどうしてこうも手前勝手なんでしょうか。同じことを繰り返すつもりなんでしょうか。仕方ないよね、自分の職場がかかっているんですから。

  22. 372 匿名さん

    マンションパビリオンに人の気配がありません。遅刻したのかなあ。

    1. マンションパビリオンに人の気配がありませ...
  23. 373 匿名はん

    今日付でHPに販売活動の一時中止が告知されました。

    更地にして戸建てにすればいいのでは。

  24. 374 匿名さん

    やはり予想通り中止になりましたね。ここの土地は他のデベに売るのかな?

  25. 375 匿名さん

    屋上が防水されないまま放置されると、室内に雨水が浸み込みカビだらけになってしまいますネ。この先、売り物になりません。

  26. 376 匿名さん

    エンド価格を考慮すると、他デベは準大手/中小の建設会社などに発注して建設費を抑ます。この物件はスーパーゼネコンに発注してしまって、請負代金支払い額が大盤振る舞い(ドンブリ勘定)だったのでしょう。

  27. 377 匿名さん

    ハデに広告出しといて都合悪くなったから一時的に販売中止します。都合がよくなったらまた販売しますって、自分は犠牲者だということかしら。
    土壌を入れ替えて建設場所は改善しましたが、元の土をどこに捨てたのでしょうか。人の財産になるであろう大規模マンションの建設を中断して再販することの瑕疵責任と周辺住民に対してご迷惑をおかけする気持ちが全く感じられないのですが。
    これからきちんと情報公開しないと心配や憶測が湧き出てきますヨ。

  28. 378 匿名さん

    井の頭線吉祥寺駅の一番目立つところに貼られた大型ポスター、きょうではがされるのかと思っていましたが、まだ貼ったままでした。何とかしなさいな。

  29. 379 匿名さん

    土の捨て場については調べれば分かりますよ。

  30. 380 匿名さん

    審査受けようと思ってたけど資産価値が無くて、通らないって事もありますか?

  31. 381 匿名さん

    ここは9月末に最終の債権者集会が開かれる模様だけど
    かなり厳しいという噂。今月ここ以外にも販売中止しているところあるし。

  32. 382 匿名さん

    No.380

    マンションの資産価値を判断する要因。
    ①立地(主要駅からの距離/街の人気度/市区町村のインフラ整備)
    ②ベランダ方向(日影時間)・眺望・天井高さ・2重構造・躯体の厚さ・角部屋(東南/南西)・最上階
    ③建設地の前用途
    ④建物の瑕疵担保責任
    ⑤適正な工事期間

    銀行ローンの審査は、上記要因をふまえ適正あるとされた物件につき、買主が固い職業で、他のローン有無、年収/年齢等を満たしてれば通る。ただし契約は青田売り物件につき自己責任が伴う。

  33. 383 匿名さん

    381さん

    『かなり厳しいという噂』ということは、決議が取れなかった場合、ヴィーガーデンの建設は中断のまま・・・ということですよね?

    ヴィーガーデン、気に入っているだけにショックです(>_<)

  34. 384 匿名さん

    >>383
    イニシアがADRした時点で、ここのプロジェクトが予定通り遂行されることは
    ほぼ望み薄ということだったと思うけど。賢明な人はとっくに近隣の他のマンションに
    検討対象を移している。

  35. 385 匿名さん

    近隣の他のマンションは値段が違い過ぎて検討できないですよ。あの場所なら売り主代わってもいつかはマンションが建つでしょう。

  36. 386 購入検討中さん

    383さん

    私もヴィーガーデン気に入ってたんです。
    坪単価でみてもとかなり割安感があったですよね。
    確かに駅からも遠く陸の孤島感がありましたが、良い物件だと思いました。

    800戸という大規模なのでコスイニでいくかは分かりませんが、おそらく物件
    自体はジョイントか他のデベから販売されると思います。
    市も絡んでる大きな事業ですから。

  37. 387 匿名さん

    ヴィーガーデンの価格設定からするとJR沿線の戸建て/マンションに手がとどくし、西武新宿線沿線の戸建ても購入できる。それは他社の物件価格が下がっているためです。
    分譲戸数を増やすため付近から眺めると擁壁で囲われているような異様な雰囲気になってしまった。ファミリー層に合わせるのであれば全住戸が十分に採光ではなくて日照時間を得られるよう隣棟間隔を空ける配置計画を工夫すべきでした。
    また近隣に迷惑がかからないよう天空率を生かしメインの棟は鈴木街道がある南側にタワー型マンションをつくり、周囲は地下1階地上3階建ての低層コーポラティブハウスと緑と小路/ミニ公園を配置する。買主に設計段階から仕様の意見が主張でき参加型にして付加価値を高めれば、他社のマンションに十分に対抗できたと思う。
    ここは第三者の立場でデザイン/設計監理ができる設計事務所がなく、不動産会社とゼネコン主導のスケールメリットを第一にした計画で身動きできなくしてしまった。

  38. 388 匿名さん

    383です。
    仰るとおり、場所と価格が気に入りました。あと、マンション内に保育施設が入る予定なのも気に入っていました。近隣のマンションも検討しましたが、やっぱりヴィーガーデンが良くて。コスモスイニシアさん、厳しい状況かもしれませんが、なんとか頑張ってください!

  39. 389 匿名さん

    コスイニが頑張ったら800戸のプロジェクトが出来ると思ってるのかね・・
    こんな金融機関に首根っこ押さえられてる金無しの状態で

    これだから主婦はダメだな

  40. 390 匿名さん

    ↑よそ様の苦境の風説をほくそ笑んでいるようでは先が見えてますよ

  41. 391 匿名さん

    >>390
    800戸×5000万=400億のプロジェクトでしょ
    本当に出来ると思ってるの?売れる可能性の高いタワー物件ならともかくバス便物件で
    他のもっと条件のマシなプロジェクトですら続々延期や中止になってるのに

  42. 392 匿名さん

    あのまま「ほったらかし」は、有り得ないでしょう。
    コスモスイニシアの営業も、他のデベとのジョイントも
    考えてると話してたし。
    それと、あの建て方は合理的ではないですか?
    タワー型だと別の問題も発生するし。

    厳しいのは分かるけど、個人的には、このまま建設して売って欲しいですがね。

  43. 393 匿名さん

    □の字型配置で東西ベランダ方向の住戸のお日様があたる時間ってどれくらいなんだろう(冬・梅雨時)。西側の棟はスーパーサミットの夜間照明があたり過ぎか。北側の棟は南北を自走式駐車場に囲まれてる感じかなあ。
    バス便の立地と周辺の相場から各住戸の値段が1千万~1千五百万円高いような気がする。西武新宿線田無駅は『はなバス』で?それはないだろう。朝の通勤帯は市役所通りやロイヤルホストの五日市街道に出る通りはキャパを超えてしまう。
    それにしても戸数を詰め込む土建屋の設計手法は今も昔も変わってないなあ。

    1. □の字型配置で東西ベランダ方向の住戸のお...
  44. 394 匿名さん

    http://www.vi795.com/

    販売中止になってしまいましたな。

  45. 395 匿名さん

    これは販売一時中止のお知らせですよ。再開するとも撤退するとも今のところまだ書いてはいないですけどね。

  46. 396 匿名さん

    出来れば買いたいけど、南向きは優先交渉権でほとんど決まってるんでしょうか?まだ空いてる部屋あるのかな。

  47. 397 購入検討中さん

    396さん
    営業さんの話では、優先交渉権で決まっているお部屋の数は120部屋くらいとのこと。
    ご希望はAサルーンでしょうか?場所によってはまだ空きがあると思いますよ。
    Dサルーンも一応南向きですが、こちらの低層階は殆ど空きがない様子でした。

  48. 398 匿名さん

    空いてるも空いてないも販売中止だからへたすりゃ白紙だよ。
    いま空いてるかどうかなんて聞いてどうするの

  49. 399 匿名さん

    販売中止かもしれませんがやはり登録をしました。もし白紙になったら他の物件も見学しながらまたここが再開するのを待ちます。

  50. 400 匿名さん

    9割方プロジェクト完全中止の物件が、優勢交渉権120部屋ですか。
    やはりマンション熱は相当に高まってきているようですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸