東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 麻布台
  7. 六本木一丁目駅
  8. グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート4

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-07-10 11:35:51

前スレが1000件になっていたので、グランスイート麻布台ヒルトップタワーのパート4です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358995/
公式URL:http://www.gs-azabudai166.com/

<全体概要>
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
所在地:東京都港区麻布台3-2-10の一部他
交通:南北線六本木一丁目駅徒歩7分
総戸数:166戸
間取り:1~3LDK、40.1~134.07m2
入居:2014年3月予定
売主:丸紅
設計・施工:大林組
管理会社:丸紅コミュニティ

[スレ作成日時]2014-01-30 14:45:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート麻布台ヒルトップタワー口コミ掲示板・評判

  1. 474 匿名さん

    ここ検討したが、広尾にしました。安いからね、向こうは。

  2. 475 匿名さん

    結局ポジの主張はことごとく的外れだったか。
    467さんとか、子供の悪口以下だし。

  3. 476 匿名さん

    駅遠タワマンはダメ、というのが立証されつつある、感じですかね、、

  4. 477 匿名さん

    駅近ではないけれど、駅遠っていうほどでもないいような。距離は別に歩いていく分には負担がないでしょう?
    間取りというか仕様はひねりすぎてしまったというかんじなのでしょうか。個性が強いなという印象は受けます。こだわりがそこまでないとか、こだわりまくったらツボだったとかそういうのは大切かもしれないですね。でも間取り効率的には広々としているような感じがします、専有面積の割には。

  5. 478 匿名さん

    逆張りカウンターとか4畳の部屋とか作ったらダメでしょ。
    廊下が長い間取りも多いし、間取りは良くないよ。

  6. 479 匿名さん

    立地と間取り、価格のバランスだよ。ここはそれがよくない。広尾はまずまずのバランスだつたからハイペースで9割売り切ったかと。

  7. 480 匿名さん

    その結果、売主が分譲断念してますからねえ。
    広尾は多少マイナスもありますが、まずまずいい物件でしたね。

  8. 481 匿名さん

    また街宣車来てますね。あーうるさいうるさい。

  9. 482 匿名さん

    建物の中は聞こえないんじゃ?

  10. 483 匿名さん

    広尾も結局どれくらい売れたかはわからない。

    坂上のこちらの方がいいと思うけど。

  11. 484 匿名さん

    窓開けてたら確実に聞こえます。
    閉めたらだいぶマシだしだとは思うけど聞こえないことはないでしょう。

  12. 485 匿名さん

    うるさけりゃ締めるだろ(笑)

  13. 486 匿名さん

    わざわざ開けないですよね。

  14. 487 匿名さん

    休みの土日くらいゆっくり寝たいのに,わざわざ午前中からあの街宣はいったいなんなんでしょうか...あれで休日に起こされるとなんともいえない悲しい気持ちになります....ウクライナ情勢もあってよくくるんですかね.賃貸で入ったのですが,さっそく退去を考えています.窓閉めても聞こえるんですが,向きや階数の問題ですかね.

  15. 488 匿名さん

    やはり爆音すごいんですか、、

  16. 489 匿名さん

    賃貸で住んでたらほとんど家の中に漏れてこないのはわかるだろうに。
    どこの賃貸にお住まいなのでしょうね?

  17. 490 匿名さん

    この物件の賃貸ですが??
    締め切っていれば爆音ではないですよ.
    そりゃ,締め切ってテレビや音楽がついていればほとんどわかりません.ただ,寝ていたり部屋が無音だとわかります.あの品のない罵言で起こされるんですよ...無音だと気になってしまいます.だから,来るたびに締め切って,音つけなきゃいけないってなんか理不尽にも感じます(しょうがないですけどね).土日の午前に少し寝坊気味におきるのがリラックス方法な私だけにきついということです.しかも土日午前の在室時に部屋の風通しをしたいのに,締め切らなきゃいけないとかちょっとストレスは感じますよね.5--10分くらいで帰ってくれればいいですけど,そんなすぐに退散してくれないし..(笑)

  18. 491 匿名さん

    さすがに遮音もきかないか。吉野石膏にたのんで最高レベルのボードにしてもらえば、聞こえなくなるかな。

  19. 492 周辺住民さん

    タワーマンションなのに部屋の風通しってそんなしないでしょ。
    そのために全熱交換器も付いてるんだし。
    しかも今週は日曜だけ、しかも昼くらいに来ましたけど5分くらい。
    先週は来ていませんよ。本当に住んでいらっしゃるのか疑問です。

  20. 493 周辺住民さん

    481さんはあんなにリアルタイムで書き込むしているってことは、私と同じ近隣住民ですよね?
    別に今に始まったことでもないし、毎回毎回何をそんな嫌がらせみたいなことをしてるのでしょうか。
    嫌であればもうこの辺には住めないので引っ越しすればいいのでは?

    しかも賃貸に入っているという方の書き込みもありましたが、先ほども書いたように、ここら辺の街宣車は今に始まったことでもなく、当然賃貸のときは考えたでしょうし説明もあったのではないですか。
    それを今さら言うのは自己責任があまりにも欠如いているのでは?

    両方とも同一人物だと勘ぐってしまうくらいの書き込みですね。

  21. 494 匿名さん

    街宣車が来ると狸穴はスルーでこちらだけに書き込まれるんだよね。
    なんでなの?

  22. 495 匿名さん

    そういうとこからなんでか推測できるよね。

  23. 496 匿名さん

    窓を開けなければいいという擁護はさすがに無理があるな。刑務所じゃあるまいし。

  24. 497 匿名さん




    >492さん

    一週間、ずっと家にいたのですか?

  25. 498 匿名さん

    ここ、いつも街宣車ネガばかり

  26. 499 匿名さん

    タワーは軽量化のため壁がボードなので遮音性はどうしても落ちます。その結果、街宣車の音も気になるのかもしれませんね。
    タワーは素人には受けがいい反面、そういった居住性能の観点からプロの方は敬遠される傾向にあります。

  27. 500 匿名さん

    プロ?

  28. 501 匿名さん

    ボードでも今や遮音性が高いのがでてるから、関係ないよ。ここはペラペラなのか?そこが問題

  29. 502 匿名さん

    ペラペラかどうかはわかりませんが、街宣車の騒音はやはり防げないようですね。タワーだからというより立地の問題ですね。

  30. 503 匿名さん

    ボードを映画館なみのものにすればきこえないでしよう。窓も相応に。数千万かかるかな。

  31. 504 匿名さん

    そんなことするくらいならもっと良いマンションに引っ越しますよ。

  32. 505 匿名さん

    おたくら、何者ですか?

  33. 506 匿名さん

    道路から向かって右角の部屋、キッチンとリビングの仕切り壁が変ですね。
    床に横たわっている梁のせいで部屋の中に窓があるみたい。
    外から見て驚きました。
    今は賃貸がたくさん出ているので室内の写真も各所見れますね。
    この間取りはナイかなぁ。

  34. 507 匿名さん

    部屋の中に窓があるって当たり前じゃないですか?
    何を言いたいのか意味不明。笑

  35. 508 匿名さん

    確かによくわからないですね。どういう意味ですか。

  36. 509 匿名さん

    よその営業さんかな?
    とにかくネガりたいのでしょう

  37. 510 27歳さん

    リーマン
    年収 1050万円ちょい
    貯金 2000万円ジャストかちょい足りないくらい
    年収は上がりきったので今後はあんまりあがらない(40歳で1200万円くらいか)
    このくらいのスペックの俺に1億ちょっとのここレベルのマンションって無理なのかな?
    今は無理だとしても手の届く範囲かな?

  38. 511 匿名さん

    入居以来、外宣ほとんど聞いていません。聞こえてなかっただけかもしれませんが、いずれにしろ気になったことはありませんね。
    大音響とか嘘を書く方は何が目的なのでしょう。住めばわかることではありますが、真剣に検討中の方に失礼と思います。
    住民にポスティングされたチラシによれば、あと3室で完売とのことです。耐えがたい環境かどうか、現地モデルルームを確認されるようおすすめします。

  39. 512 匿名さん

    >>510
    おおよそですが
    年収の6~7倍くらいの価格のマンションが適正と言われています
    その年収で1億のマンションは無理です

  40. 513 匿名さん

    年収500万円強
    預金1億円あるんですが、ここ買っても大丈夫ですかね?

    ちなみに今住んでるのは中目黒の築浅分譲マンション(ローンなし)です

  41. 514 匿名さん

    どうやって資産を形成したかだな。

    親からの棚ぼただとすると、大事に使った方がいい。

  42. 515 27歳さん

    512
    ありがとう。自分でも無理かな思った。
    ここを帰る人は最低限年収1500,1600万円クラスだろうからね
    何かを我慢して物件のランクを下げるか転職するかする

  43. 516 匿名さん

    >>514

    株で稼ぎました
    あぶく銭ってやつです
    ローンを完済し、さらに1億円あります

    今のマンションを賃貸に出して、よりグレードの高いマンションに
    住むことを考えていますが、年収1000万なんてありえない平凡な
    サラリーマンなので、身の丈に合ったマンションにするべきなのか
    とも思っています

  44. 517 匿名さん

    なんだかんだ言われてましたが完売になりましたね。
    残念。

  45. 518 匿名さん

    店じまいになりましたね

  46. 519 匿名さん

    新宿に計画されてる60階建のマンションも丸紅が関わるみたいですね。この掲示板では卑下されることもありましたが頑張ってますね。

  47. 520 匿名さん

    完売御礼が出てますね

  48. 521 検討中の奥さま

    卑下の使い方、間違ってますよ

  49. 522 匿名さん

    完売おめでとうございます。
    でもここは結局丸紅が賃貸にしてしまったんですね。
    麻布台パークハウスのときは住民が大反対して取り下げになったのに、ここはそうならず残念です。

  50. 523 匿名さん

    広尾もそろそろ完売近いので、丸紅さん、次は新宿ですかね。大注目ですから頑張ってほしいですね。

  51. 525 匿名さん

    大京リアルドがこの物件の賃貸サイト作ってますね。
    まだまだ空き部屋もあるようで大変ですね。。。

  52. 526 匿名さん

    大変って誰のことですか?
    賃貸に出してる所有者?

  53. 527 匿名さん

    >>526
    525は多分前から粘着しているネガ。
    日頃、冴えない生活をしていてフラストレーションが溜まってるのでしょう。。。←

  54. 528 匿名さん

    賃貸サイトが話題になっていますが、あれは中国人等の外国人が大量に購入した部屋を一括で賃貸仲介している大京が作成したものです。そういうマンションに住みたいかどうかは別にして、最近の都心タワマンではよくあることですね。

  55. 529 匿名さん

    それにしてもここは賃貸募集の戸数が減らないね。賃料低目に見えるんだが。。
    住みたい立地とは言えないからかなぁ。

  56. 530 匿名さん

    賃貸に出過ぎですね...資産として買った人が多いんですね.しかも安めに設定されているのになかなか成約していませんね.長い目で見て評価したい物件ですね.

  57. 531 匿名

    賃貸の残戸が多いのは販売用に駐車場を抑えていて、完売するまで賃貸希望の方には回ってこないからだそうです。
    完売して駐車場も借りられるようになれば決まっていくのでは・・・
    ただ賃貸の空室はまだありますね。

    http://air-premium.jp/building/detail_00699/

  58. 532 匿名さん

    もう完売したみたいですし、余計なお世話じゃないですか?
    管理人さん、完売した物件の検討掲示板がここを含めけっこう残っていますが、閉鎖したほうがよいと思います。

  59. 533 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは閉鎖させていただきました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337184/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  60. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸