埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木元町
  7. 川口駅
  8. 【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪
リボンボン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

購入者同士の意見交換の場に致しましょう!

契約したけど、入居はまだまだ先の話。
カラーセレクト、オプション等、いろいろ迷いますよね・・・。

川口に対する攻撃(?)や暴言等はスルーということで。
ちなみに私はセンター購入者です。



こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-01-31 15:32:00

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪

  1. 162 トコ

    WINDさん、はじめまして。
    MRの手すり、以前はありませんでしたよね。
    初めの頃、ロフトにあがって降りるとき、落ちそうで恐かった。
    そしたらある時から付いたので、私も絶対誰か落ちたと思いました。

    生まれながらの川口市民さん
    寄せ植え教室は、1回目ですか2回目ですか?
    私も、行きました。今頃遅いけど・・・
    お会いしたかなぁ?!

  2. 163 生まれながらの川口市民

    我が家は、1時からの回にいました。うちは、親子でつくっていました。(といっても私は終わった頃ついて、そのあと子どもをいつもながらMRを見ていました)
    今日は、リホームのミッキーに行っていました。 洗濯機上収納や食器棚、あとからでももちろんつくことはわかりました。
    値段的には、もちろん安いです。 まあ慌てないでいいのかなという結論でした。 自分で選べば選択肢も増えるし、カラー的にも白系なので問題なさそうだし。

    今日MRで確認したのとは、ミストサウナと間取り図にないコンセント。
    ミストサウナのデモ、手だけですがなかなか快適。 全身では気持ちいいかも。
    設計図書で確認したのは、プルミエの電気設備。 食器洗い用のコンセントが、どうなっているのか調べてみました。図面上ではガスレンジの下にありそう。(営業さんに確認はとっていません)
    ピピットコンロは100Vを使うタイプがあるので、すると100Vの工事なしで最初に設置するリンナイのコンロから容易に交換できるかなと思いました。
    住宅内LANがどうなっているのか設計図書を見たのですが、電話・情報アウトレットは電話アウトレットとなっていて、モジュラージャックがどうなっているのか分かりませんでした。まあ、間取り図にはLAN対応アウトレットとなっているので大丈夫だと思うのですが分からなかった。
    設計図書には、マルチメディアアウトレットもコンセント・電話アウトレット・TVアウトレットが合体した感じ書かれているし、うちの部屋は間取り図と位置が少し違ったりもしていました。

    お風呂TVですが 今日ミッキーにあった ノーリツのTV大きくて魅力的
     http://www.noritz.co.jp/etc/decazo/index.html
    ノーリツに聞くと ユニットバスでも上に空間があればつきますとのこと。
    画面はでかいし、夢だけは広がります。 あくまで夢ですが。

    MRの80Mの方のリビングのテーブルの向きが変わりましたね。 

  3. 164 匿名さん

    湿気は、結露、カビの原因になるから
    ミストサウナは良くないと思うのだけど、どうだろう?

  4. 165 生まれながらの川口市民

    >湿気は、結露、カビの原因になるから
    >ミストサウナは良くないと思うのだけど、どうだろう?
    これは、私が自分の考えを書かないといけないのかな???

     我が家の場合、結露が大きな問題になると思います。 プルミエは、センターとちがい 床と同じ高さから窓があるうえ、うちの購入タイプの部屋は、FIXの窓が全体の半分以上あり、床とほとんど境がなく、結露の流れ道もないようなので 冬はたいへんだろうを思っています。 フローリングの痛みも早いと思っています。
    と、購入してから気がつきました。 結露的にはセンターの方がいいですね。
     東京ガスのミストサウナのパンフレットによると ミスト使用後 換気ではなく 乾燥を40〜60分でカラリとした浴室にもどると書かれています。 もちろん、ランニングコストもかかるでしょう。 まあ、毎日やるわけでないし 1回あたりトータルで100円ぐらいになるのかなと思います。
     家族みんな入った後、乾燥運転をして あとは24時間換気いけばいいのかなと思っています。
     ビューバスとか 1820の浴室とか リボンシティレジレンスにも魅力的な部屋がたくさんあるのですが、買えないので せっかくだから 安くなったし ちょっとだけの贅沢と考えています。
     

  5. 166 ロザンナ

    今週の土曜日、つまり19日に契約するものです。やっと決心がついて。先に重要事項の説明
    を今日受けました。うちは買い替えなので心配な事が(心配性なので)いっぱいで。売るのは
    入居してからなので今の査定より下がるだろうし不安とか。今から節約して貯金に励もうと話した
    ところです。セレクトプランの話とかはもう決めないといけないのですが、なにしろあの食器棚は
    高いですね。うちはミスとサウナもIHもつけられない住居なので極力お金をかけないよう、でも
    出来るところはお金を捻出したいと夫婦で話し合っています。申し込んでから大分たってきっと
    リボンの担当者の人、内心イラついているんじゃないかと思いながら、まだまだこちらも内心は
    もっと時間を下さいとか思って引き延ばし作戦で粘りましたがそれももうおしまいです。
    またおじゃまします。

  6. 167 WIND

    ロザンナさん、はじめまして!!
    お気持ちがすごく分かるので・・・
    我が家は、買い替えが厳しいので賃貸にしてリポンへ移ります。
    お安い買い物ではないですからね、私も心配しています。
    我が家はローンを組むから色々付けてしまえ!!と思い切りました。
    今のところ、IHと食洗機と浴室テレビは決定。
    ローンでも、今から節約と10何年振りにお仕事(パート)でも考えなくては・・・と思っています。
    大変かもしれませんが、入居してからの楽しみに期待しているところです♪

  7. 168 匿名さん

    >生まれながらの川口市民さん
    入居後ピピットコンロに変更したいと思った場合、簡単に変更できるのでしょうか?
    それならば、今回わざわざつけなくてもよいかなと思ってます。
    でも、我が家はレンジフードも変更しようと思ってるので、
    ピピット後付だと後付した場合、連動しなくなってしまうのかな?
    ノーリツの浴室テレビもいいですね。
    私も浴室テレビ欲しいのですが、とりあえずデジタル放送対応機種が
    でるまでは我慢です。
    入居後、数年で使えなくなってしまっては悲しいので。

    >ロザンナさん
    はじめまして。
    我が家も買ったばかりだったのですが、リボンを購入することになり
    買い替えることにしました。
    もう売ってしまったので、賃貸生活に戻りました。
    安い買い物ではないので、営業がイライラしても
    じっくり考えて決めた方が良いですよ。

    >WINDさん
    IHということはプレミア住居なのですね!
    うらやましいです。
    我が家もプラスワンだけで100万円。
    洗濯機上収納、食器棚は後付にすることにしました。
    後から出てくるオプションや食器棚のことを考えるとこれから
    いくらかかるんだろうと不安になるので、
    どこか削れないかと考えつつ、今のマンションを購入した時
    いろいろ我慢して後で後悔したので、今回は頑張ってしまおうかとも思うし。
    もう決めないといけないんですけどね。

    金銭感覚が完全に麻痺している感じがします。

  8. 169 164

    >165さん、ご回答、どうもです。
    乾燥60分はメンドーだなー、でこちらはパスしますです。

    >金銭感覚が完全に麻痺している感じがします。
    そーですよねー。
    で、後から付けられそうなモノは止めておこう、
    そして付けられなかったら、あきらめよう、と方針転換したら、
    プラスワンがゼロになりました。

    さて、どうすっぺかな。後、2週間。
    楽しいといえば、楽しい時期。。

  9. 170 ロザンナ

    う〜ん、何かモノが先に走ってお金が後からおっかけて自転車操業みたいになりそうです。
    私もあれもこれもしたいもの、欲しいものがあって。
    今のマンションもコスモですが
    買う時殆ど他の住居は売れていて残り2戸のうちの一戸を買ったので殆ど何にも出来ない
    まま買ってちょっと後悔していて今度は同じ過ちをしたくないと思っています。

    ピピットコンロは先日スーパーアリーナで積水ハウスの展示会で実演しているのを見ました。
    電気の配線がコンロ近くまできていれば後でも取り付けできるって言ってました。
    換気扇の事はしりませんが確か連動しているのはIHの方じゃないのでしょうか?
    間違っていたらごめんなさい。
    ピピットは素敵でしたが私的には我慢のできる範囲でした。(・.・)

  10. 171 わらび

    いよいよ、今週の土曜に決めてきます
    洗濯機上収納と食器棚
    リホームのミッキーってショールームみたいになってるんですか?

  11. 172 生まれながらの川口市民

    ピピッとですが、100vを使うのは 今回セレクトのexeナビとexeSだけで、同じプレミアムでもスタイリッシュは乾電池で、他のピピッと電池です。
    ですから、こだわらなければ入れ替えはできるのだろうと思います。 ディスポーザーの電源があるので、容易に100vをとれるのではないでしょうか?
    セレクトのARIAFINAのレンジフードですが コンロからの赤外線信号で動くのでしょう。 コンロにその機能があれば動きますよね。
      http://www.ariafina.jp/jp/products/island/fortuna/fortuna.html    これかな。
    設計図書には、コンセントがあったので 営業さんにFAXで聞いてみます。(回答はセレクトの後かもしれませんが)
    電話・情報アウトレットも気になっているし。
    基本でついているコンロのグリルが片面焼きなのだけが不満ですが、それでピピッとももったいし、作る物の変わらないので パス予定です。次回は、ピピッと思って100vの確認をしています。
    お風呂TVでが、確かに問題は地上波デジタル。入居の頃は、地上波デジタルのサービスエリア。しかも、リボンシティレジレンスは、ケーブルネット埼玉に月105円を使用料をしてみんな払うのでしょう。
    ノーリツに聞いたらもちろん対応は考えていますがまだ具体的なことは決まっていないと言われました。
    別にデジタルチューナーをつければすむことですが、対応待ち。
    リホームのミッキーですが、カタログだけという感じです。昨日からクリナップのカタログを見ていますがなかなかいいのがありません。
    食器棚をつけないで後悔しないか。。。これが今の課題です。
    ぴったり合う オーダー食器棚と値段が同じ
       http://www.h-l-s.co.jp/furniture/kitchen/syokki.html
    うちは、ぎりぎり26日まで考えます。 (27日〜29日は出かけるので リミットまで)


  12. 173 シトロン

    うちもギリギリまで考えますが、やはりプラスワンはぎりぎりにしぼり、防犯対策にまわそうかという話しにもなってきました。
    毎週、方針が色々変わって大変です。
    それより肝心なローンのことを忘れていました。
    フラット35を使おうと思っているのですが、全く営業に問い合わせていなかったのです。
    公庫と同じように申し込み時点で金利が決まるなら急がなくてはいけないし、銀行金利と同じならゆっくりしてまてばいいし。
    フラット35な人って、どれくらいいるのでしょうか?

  13. 174 生まれながらの川口市民

    >防犯対策にまわそうかという話しにもなってきました。
    シトロンさん 具体的にどのようにでしょうか?
    いままで考えもしなったことなので。

  14. 175 わらびさんのファン

    おはようございます。

  15. 176 レッズ

    久しぶりのカキコです。
    確かフラット35は申し込み時点なので、まだ大丈夫だったと思います。

  16. 177 レッズ

    ↑銀行金利と同じの間違いでした。

  17. 178 WIND

    皆さま、お早うございます!!
    昨日のお買い物ついでに、またカラーセレクトのシュミレーションに行きました。
    平日でもお客さんが多いんですね。
    営業の方ともお話しましたら、私みたいにセレクトで悩んでいる人や
    新規も多く来訪しているとのことでした。
    セレクトの申し込みは混雑するのでお早めに・・・と言われました。
    そう言われても悩みますよね。
    今度の土・日には、決定して申し込みします。

    >>168匿名さん、
        金銭感覚が完全に麻痺している感じがします・・・
    言われてみれば我が家も、確かに同じような気がします。
    ここまできたら思い切って!!と開き直り!?という感じです。

  18. 179 シトロン

    >生まれながらの川口市民さん
     防犯対策ということですが、うちで考えているのは、窓ガラスへの防犯フィルムです。
     御存知のように侵入可能な窓には防犯ブザーがついていて、ASOK(?)のオプションに入れば、5分ほどで警備員が突入してくれるはずです。
     しかし、プロのどろぼうさんは、5分あれば充分に獲物を手に入れて逃げているのだそうです。(もともとパソコン1台とかくらいしか狙わないんだそうです)
     でも、防犯フィルムをはると、窓が開くまでに5分かかってしまうので、犯行が難しくなり、熟練のプロであればあるほど、あきらめるそうなんです。
     窓全部にはると、10万単位になるそうです。

  19. 180 シトロン

    >レッズさん
     ありがとうございます。
     とりあえず、公庫とフラット35の両建てで行ってみようと思います。

  20. 181 ポンテベッキオ

    >シトロンさん
    私はフラット35にするつもりです。
    金融公庫の6ヶ月期限付きだった優遇措置が延長されたのはうれしいですが、優遇幅が減るみたいですから、
    フラット35の金利は今より上がるかもしれないですね。
    まぁ新しい商品なので、今後の動向は読めませんが。。。

    セレクトプラン申し込みは、今週末の日曜日の予約しました。
    ・床暖房増設
    ・食洗器
    の2つになりそうです。
    うちはオープンキッチンにする予定なので、どうしてもキッチンのシンク横に外付けを置くと
    オープンのよさが損なわれるという結論に達しました。
    kakaku.com にはビルトインを自分で取り付けたという人もいましたので、チャレンジしようか
    とも思いましたが、難しくはないがかなり手間ではある と書いてあったので、悔しいですが
    プラスワンで購入します。(^^;

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸