埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木元町
  7. 川口駅
  8. 【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪
リボンボン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

購入者同士の意見交換の場に致しましょう!

契約したけど、入居はまだまだ先の話。
カラーセレクト、オプション等、いろいろ迷いますよね・・・。

川口に対する攻撃(?)や暴言等はスルーということで。
ちなみに私はセンター購入者です。



こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-01-31 15:32:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪

  1. 142 WIND

    皆さま、お早うございます!!
    現在のうちは、ガスでビルトイン食洗機があります。
    食洗機は料金がかかりますが取り外してリボンへ持って行きます。
    IH、他のオール電化マンションのモデルルームを見に行った時、
    すごく火力が強かったです。
    なので炒め物もカラッと出来るし、お掃除も簡単、安全という所で
    新居に移る時は欲しい〜!!と思いました。
    しかし我が家はやはり浴室テレビが第一候補にあがっています。
    IHも欲しい、ウッドデッキも欲しい!!・・・
    せっかく素晴らしいマンションを購入したのに、家族で言い争いです。
    締め切りまで、め〜いっぱい悩む日々が続きそうです。。。。

  2. 143 ぱぱいや

    我が家の場合、カラーセレクト、WINDとWOODで激しく迷っています。
    皆さんがおっしゃっているように、床がWIND、扉がWOODがあればいいのに。

    プラスワンは食洗機、洗濯機上の収納を考えていますが、皆さんの書込みを読んでいて、
    高いようなので後から自分で付けようかなと。。。

    自分の実家がIHを使っているのですが、あれいいですよ。
    火力もかなりありますし、コンロ周りがいつもきれいになります。
    ただし、IHにした場合、手持ちのなべややかんを全てIH対応のものに買い換える必要があります。
    お金があればつけたいところです。

    値下げしたミストサウナですが、「あれはぜいたく品だ!」ということで我が家では家族一致で却下となりました(笑

  3. 144 ぱぱいや

    すみません、一部追記。

    後から自分でつけようと考えているのは、洗濯機上の収納です。
    さすがに食洗機は自分でつけられないですもんね(笑

  4. 145 シトロン

    IHはそんなに火力があるんですか?!
    ちょっと揺れ動く。真っ平らで拭くだけできれいになるというのはすごいメリットですよね。
    ただ、前に一戸建てのIHのを見に行ったときに、IHだと専用の換気扇がないとうまく吸ってくれないと聞きました。
    その理由は、ガスだと炎が勝手に上に上に空気を運んでくれるけど、IHはそれがないので、非常に強力な換気扇が必要だということだったと思います。
    そこらへんは現実問題として、普通の換気扇を使っている人も多いと思うのですが、どうなのでしょうね?

  5. 146 わらびさんのファン

    わらびさんの言うとおり、IHよりガスの方が良いと思いますよ。
    なぜって、土鍋が使えないじゃないですか。。
    私は土鍋で甘酒よく作って飲んだりしています。

  6. 147 ポンテベッキオ

    やはり IH は人気ですね。
    上昇気流が発生しないため湯煙が広がらない、同様の理由で夏でも調理場が暑くならない、掃除がしやすいなどいいことばかりですからね。
    いいことばかりの IH も換気という視点で見ると上昇気流が起きないことがデメリットになるんですね。勉強になりました。
    土鍋が使えないのは私にとっても痛いです。
    とはいっても IH は100m^2以上の住戸か3階、9階の住戸にしか設置できないとのことですので、残念ながらうちには付かないんですけどね(^^;

    プラスワンの中で確定しているものは今のところ床暖房の増設のみです。
    床暖房の増設に関してはあまり検討している方が少ないようですね。
    電気式に比べて立ち上がりに時間がかかったり等であまり使わないと考えているのでしょうか?
    うちは初めての床暖房なのでちょっと期待しすぎかな?

    もう一つ迷っているのは、やはり食洗器。
    本当は市販の外付けタイプを買いたいのですが、キッチンが相当狭くなってしまいそうなので、ビルトインタイプにもつい惹かれてしまいます。
    問題は9割方コストですが、収納が減る点も若干気になるところです。

    #今日も京浜東北線から工事現場を覗きましたが、大きな土砂の山でよく見えませんでした。(++)
    #基礎の工事がだいぶ進んできたようですね。

  7. 148 生まれながらの川口市民

    なんでも人任せにするいい加減な 生まれながらの川口市民です。 こんばんは。
    IHですか。 うちももともとつかないので検討外。
    ダウンライトは、雰囲気がいいですよね。大型液晶TVを見るときは、ダウンライト 。でも、これもつかない。
    IHでも ピピッとでも ビルトインのレンジでも 出てくる食事は同じの原理があり なし。
    今日、リホームのミッキーに電話で 洗濯機上収納のことを聞きましたら 5万よりは確実に安いようです。
    他の収納も現地採寸でやりますとのこと。 大工さんの日当が25000〜28000で それに材料代と言われました。
    今度一度セレクトの前に行ってみようと思います。
    現在、色は 狭いLDを広く見せるために WIND  食器洗いとミスト そして食器棚と洗濯機上収納を検討中。
    お風呂TVは、欲しいけど ミスト入りながら見たくなったら CASIOの無線LANの10インチが安くなったら買う。
    あと、せめてプレミア住宅と同じ物で一番安いシャワーヘッドなっていうのもありかなと思っています。
    レンジフードは、10年で交換と考えて 次回に平型がいいかなと。

  8. 149 WIND

    皆さんのお考え、大変参考になります!!
    浴室テレビ、【生まれながらの川口市民】さんのCASIOの物を調べてみようと思います。
    IHだけは、付けたい!!  せっかく設置できる住戸だし、主婦なので切実な思いなんです。。。
    食洗機は今もビルトインで使っていますが、大きいし楽に洗ってくれるし邪魔にならなくて便利です。
    収納が減る事も確かですが、買いすぎる事がなくなり、荷物も減ってスッキリしました。
    収納棚、リフォーム業者というのも使えるのですね!!
    それも調べてみようと思います♪

  9. 150 ぱぱいや

    IHは、取り付けできる住戸に制限があるのですね。
    うちも取り付けできなかったです。
    これですっぱりあきらめがつきましたw

    ちなみに、実家では、土鍋を使いたいときはカセットコンロを使っているようです。
    その辺は、工夫次第ですかね。

    それとIHのメリットをもうひとつ。
    IHのスイッチが入っているとき、コンロ部分に手で直接触ってもぜんぜん熱くありません。
    なべを乗せたときだけ熱くなるようです。(どういう仕組みかは知りませんが。)
    もちろん、しばらく料理をしてからコンロ部分に触れば、なべからの余熱で多少は熱いですけどね。
    うちは小さな子供がいるので、やけどの心配がないというのは魅力かなと思っていました。

    う〜ん、ここまで自分で書いててほしくなってきた。。。


    洗濯機上収納の情報はありがとうございました。
    やはりプラスワンではなく、あとから自分で業者に頼んでつけようと思います。
    ちなみに、リフォームのミッキーというには、川口で営業している会社なんでしょうか?

  10. 151 シトロン

    洗濯機上収納は、つっぱりぼうもお薦めですよ。
    プラスワンのをみると、当たり前だけど扉が付いていて、型どおりのものしか入らない。でもつっぱり棒で自分でDIY(ってほどではないけど)すれば、バスタオルも、洗剤類も、多少はみ出るサイズのものでもみんな乗せることができるからです。

  11. 152 WIND

    シトロンさんのその案、素晴らしい!!
    洗濯機上は入居してからでも大丈夫そう♪

    先ほど、お買い物がてらリボン現場を眺めてきました。
    工事、結構早いですね〜
    我が家は来年9月予定なので、少しでも早く出来上がる事を期待しています。
    でも、入居予定は変わらないのかなぁ・・・

  12. 153 わらびさんのファン

    わらびさんいないのかな〜

  13. 154 生まれながらの川口市民

    こんばんは
     リホームのミッキーは、たぶんリボンシティレジレンスから一番近い業者かなと思います。
     MRからも歩いて数分です。
      http://www.reform-mickey.co.jp/
      リフォームのミッキー
     我が家の入居予定部屋は、クローゼットの前にウオークインとかファミリーとか文字がつくクローゼットが1つもありません。
     収納容積が少なくて、少しでも増やしたく、たぶん洗濯機が引っ越しまでに壊れるので、今度は斜めドラムを買う予定なので 洗濯機の上のスペースを有効的に使うべく、プラスワンのでは奥行きが狭いので、リホーム屋さんにオーダーして奥行きが大きく、高さも大きめなものを考えています。
     洗濯機上収納、自作派・通販の方 みなさん工夫されていますね。
     突っ張り棒タイプですが、我が家の部屋は、脇が引き戸なので使えないのでその場合は、下からのパイプタイプとなりますので備え付けを目指しています。

     CASIOのお風呂TV http://www.casio.co.jp/release/2004/xf_1000.html
    気に入っていますが まだ高くて。
     来年の今頃、新製品がでて安くなっていることを期待しています。
     

  14. 155 シトロン

    >斜めドラム
     ほしいですよね。うちのセンタコはまだまだ現役宣言してますが、できたらほしいです。
    >WIC
     私がリボンのよく設計されているところ思うところの一つはウォークインクローゼットが少ないところです。
     最近のマンションは、せっかくの整形された四角の部屋に無理やりでっぱったWICを作って、部屋自体が使いにくくなっているのがあまりにも目に付きます。(構造のすばらしいあのマンションもw)
     使い勝手という点では、相当気合を入れて設計したのだと思います。

  15. 156 ポンテベッキオ

    リフォーム業者といのは敷居が高い気がしていましたが、意外と気軽に頼めそうですね。
    参考になりました。

    使い勝手といえば、ブライトフォーとの間取りはセンター、プルミエよりも多彩に見えますね。
    ビューバスや庭に面した2面ガラス張りの個室など、ちょっと暮らしてみたいな〜って思ってしまいます。

  16. 157 WIND

    皆さん、こんにちは!!
    今日は雨、明日から寒さも戻ってくるとか・・・
    明日、販売センターへ行ってきます!!
    何か見てきて!!とか聞いてみて!!などありますか!?
    この掲示板の中のどなたかとお会いしたりして・・・♪

  17. 158 匿名さん

    リクルートの**営業から電話ありました。住宅金融公庫の金利が上がる(2.8%→3.0%)ようですね。そろそろ申し込もうかな。

  18. 159 わらび

    >CASIOのお風呂TV
    いいなぁ〜と思ったら、すごい高いですね 残念!

  19. 160 生まれながらの川口市民

    今日は、プルミエに生コンを流し込んでいるようです。 いよいよ地下部分ができるのかなと思います。
    CASIOのお風呂TVですが 8インチ無線方式の旧機種が今年の初め頃 ビックカメラで49800でしかもポイント20%で売っていたようです。
    ちょっと出遅れてしまったので買えませんでした。
    まだ1年以上あるので、kakaku.comをこまめに見ています。

  20. 161 WIND

    午前中に、販売センターへ行ってまいりました!!
    公庫の金利が上がるという事で、駆け込み手続きの方が多く来ていました。

    モデルルーム、ロフトのある方、以前はなかったと思いますが階段に手すりが付いていました。
    誰か、落ちてしまったりしたのでしょうか???
    パソコンでカラーセレクトのシュミレーションをやって、
    マッサージ機をゆっくり使わせていただきました♪
    オプションを悩んでいる方々も多く来ていました。
    我が家も、そろそろ決定しそうです!!

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸