横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ鶴間ガーデニア(旧称:野村不動産の鶴間計画)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 鶴間駅
  8. オハナ鶴間ガーデニア(旧称:野村不動産の鶴間計画)ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-05-17 07:43:37

URLでわかるかと思いますが、オハナブランドです。駅からはやや離れてますが、オークシティーまで2分、小中学校・市役所・病院も徒歩10分圏内。
http://www.087sumai.com/tsuruma/

<全体概要>
所在:神奈川県大和市下鶴間2-2820-1外
交通:小田急江ノ島線鶴間駅から徒歩11分
総戸数:307戸(他に管理室1、集会室など3)
間取り:3LDK~4LDK、68.26~85.64m2
入居:2015年9月中旬予定

売主:野村不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:野村リビングサポート(予定)


【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.2.24 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-17 19:56:36

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 鶴間ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 150 匿名さん

    オークシティ沿いの通りは、駐車場の出入口もあり、救急車も通り、信号つけてほしい、と思ったりしますが、どうでしょうね。

  2. 151 申込予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  3. 152 匿名

    >>151
    値引きがあっても、口外しない誓約書があると思います。
    これだけ安いので、値引きは不要でしょ。

  4. 153 マンコミュファンさん

    オハナのマンションは人気が高いと聞きましたが、こちらのマンションも人気がありますかねぇ。
    やっぱり、南に向いた部屋が良いですよね。
    販売開始予定が7月中旬とありますが、もう販売を始めているんでしょうか。
    モデルルームにはいつでも行くことが出来るのかな。それとも予約が必要でしょうか。

  5. 154 検討中の奥さま

    販売していますよ!100戸ぐらいは、埋まってるそうです。モデルルーム見学は、予約した方がいいです。

  6. 155 匿名さん

    駅までは徒歩で少し距離あるかなとは思いますが
    役所や病院、スーパーなどが本当に近いですね。
    この価格帯だと手ごろだから人気も当然だと思います。
    ただ戸数が多いからご近所付き合いはちょっと大変かな~。

  7. 156 匿名さん

    4LDKは、あっという間で驚きました。残っているのは僅かです。

  8. 157 検討者

    あっという間だったのですか。
    4LDKが人気なのですね。平米数的にはそんなに変わらないようですね?

    今日チラシが届いてました。
    いまは近いところに住んでいないのでなんども見に行けませんが
    今度平日に周辺を歩いてみようと思います。

    ところで、やはり入居者の方は
    子育て世代 の方が多いのでしょうか。

  9. 158 匿名さん

    どういう方が入居されるのか知りませんが、子育て世代だけでなく、場所柄住み替え希望の方も多いのではと思われます。

  10. 159 匿名

    ここの営業マンに、飛行機の音が少なくなるとか夜飛ばなくなったとか言ってるけど本当?

  11. 160 匿名

    平日に建設予定地の周りを散策してきました。
    周りの工場の音や臭いは何も気になりませんでした。
    その日は運悪く(運良く?)航空機は飛んでいなかったので、どのくらいの騒音なのか気になるところです。
    ご参考まで。

  12. 162 匿名さん

    オハナの特性が解っているので、個人的にはオハナシリーズで検討をしたいと考えています。
    ファミリーには、オハナマンションは魅力です。
    ポイントを押さえているので。
    価格、生活利便施設、住戸数が多いのでコスト面が割安。
    あとエコに力を入れていますよね。

  13. 163 匿名さん

    エコに力を入れているというのはどの様な点でしょうか?
    ホームページを見ても、特別エコをアピールしているような部分も見当たらなかったので。

  14. 164 匿名さん

    エコロジーじぁなく、エコノミー?

  15. 165 匿名さん

    18日に厚木にもオスプレイが来たそうですね。

  16. 166

    >>159
    恐らく『昔に比べて』です。
    騒音が少なくなるなど、何の根拠もありません。
    今でも夜間の規定時間外で飛ぶこともあります。

  17. 167 匿名さん

    公式サイトで公開されてるものだとエコ関連はエコジョーズくらい?
    太陽光発電はないんですよね?価格帯からすると費用が掛かりそうなものは付けないんでしょうか。
    電力一括購入システムがあるようですが費用もマイナス5%くらいだと正直微妙ですね…。

    夜間の騒音というのは戦闘機の方でしょうか?窓を閉めてれば大丈夫ならいいんですが
    どのくらいの音なのか気になります。

  18. 168 匿名さん

    今日の、オハナ月次報告(2014 年 7 月)販売状況報告 で、
    ○オハナ 鶴間ガーデニア(総戸数 307 戸)
    ・現状で、144区画へご契約・ご要望を頂戴致しました。

    とありました。

    勢いを維持してますし、売れてますね。

  19. 169 ご近所さん

    戦闘機がタッチアンドゴーをする時は窓を閉めてようがめちゃくちゃうるさいですよ。
    音は諦めてください。

  20. 170 匿名

    >>168
    オハナのHP見ましたが、7月分の状況報告が見つかりません。(6月分は公開されていますが)
    参照されたページのURLを教えて頂けますか?

  21. 171 匿名さん

    >>170

    http://www.087sumai.com
    です。
    更新ボタンを押すと出てくると思います。
    前回報告(6月6日)は、109戸だったので、かなり売れてますね。

    オハナでも、茅ヶ崎、八王子、鶴間は、順調に売れてますね。苦戦しているオハナも、販売数は増えてましたよ。

  22. 172 匿名

    >>171
    早速の返信ありがとうございます。
    更新ボタンで表示されました。

  23. 173 匿名さん

    >171さん
    そういう情報があるのですね!ありがとうございます。
    鶴間は結構うれているんですね。
    子育てしやすそうとかそういう感じが受けているのでしょうか?!

    音に関しては諦めて…なんですか。
    建物の中だと大丈夫だよなんて話も合ったりしますが…。
    その建物によって来るところもあるでしょうし、
    人によって感じ方の違いもあるのでしょう。

  24. 174 匿名さん

    >>173
    もし検討されているならば、ここも良いですが、
    野村不動産、オハナ、オハナ鶴間の各ホームページを
    見ても損は無いと思います。

  25. 175 申込予定さん

    >>173
    近くに住んでますけど音は全然心配要りませんよ!
    逆に神経質な人は出ていくでしょうからかえって良いのではないでしょうか。(笑)
    鶴間は駅の向こう側の方がうるさいです。

  26. 176 物件比較中さん

    大和は飛行機はもちろんですが
    やはり治安が悪いのが心配ですよね。

    特に女の子がいる家庭だと親は不安でしょう
    http://seikatu.qee.jp/archives/347

    よく警察がパトロールしてますが、殺傷事件も多い市です

  27. 177 検討中

    そんなに治安がよくないのですか・・・。
    検討中ですが、子がいる身として少し不安が残ります。

    お子さまいらっしゃる方はどのようにお考えですか?

    あと、小学校が徒歩20分と少し遠いのが気になりました。

  28. 178 匿名さん

    近くに長年住んでいますが、オークシティ周辺は、ここ10年で開発されて、人通りも多く、大和市全体のなかでは北部地区に人口が集中増加傾向にあり、住みやすいのが要因の一つではないか、と思われます。教育水準は、つきみ野、中央林間エリアが高いです。

  29. 179 匿名さん

    近くに1年半ほど前より住んでいる者です。
    飛行機の爆音に関して、オハナの購入を検討されている方は絶対にご自分の耳で確認することをお勧めします。
    暴走族とかいうレベルは余裕で超えています。
    ここ最近は少ないので、なかなか聞きたいタイミングで聞けないかもしれませんが・・・

    南側はペアガラスでもないようですし(オプションであるんですかね??)、窓を閉めていても騒音はすごいと思います。

    市役所・市立病院・地域医療センター・オークシティ・・・と生活に不便のない環境が近隣にそろっていることは間違いないですが、下手するとそれらを超越してしまう(比較の対象では全然ないかもしれませんが笑)ほどの騒音による不快感を感じられる人もいるかも?しれません。

    もちろん住んでいれば慣れ(麻痺?)は出てきます。しかし、安いとは言っても大きな買い物です。入居されてからあの爆音を初めて聞くことを想像すると、少なからずショックを受けられる方がいるのではないでしょうか。

  30. 180 匿名さん

    購入を検討しています。
    飛行機の爆音は今も大和市内に住んでいるので、どの程度のものかわかってます。
    今一番気になっていることは、自動車の排気ガスです。
    246や藤沢街道などからは多少離れてはいますが、これらの交通量の多い道路が周りにあること、オークシティの渋滞などによる排気ガスが心配です。

    また産廃業者が近くにあって、匂いが凄いというのをどこかで読みましたが、本当なのでしょうか?

    近隣にお住まいの方、アドバイスをお願いします。

  31. 181 契約済みさん

    高価な買い物ですので、ご自身の目と耳と鼻で確認することが大切です。
    高級住宅地の物件でも、隣にゴミ屋敷がある場合もありますから・・・・
    私も工業用地の物件と宅地の物件を比較したのですが、住宅地の方は
    近くにバキュームカーの駐車場がありました。工業用地の方はその物件の
    周りはそんな雰囲気がなく決めました。やはり何回かの現地確認が一番です。

  32. 182 周辺住民さん

    通りすがりの住人です。
    オークシティは週末は渋滞しますがだからといって今時大気汚染とかないですし、飛行機うるさいっていうけど近くの住友不動産の物件に比べたら、そりゃ静ですよ。
    治安なんてどんな閑静な住宅街でもおきちゃうときは起きるでしょ。ネガティブなんてどの物件もありますよ、程度の問題ですから。ポジティブに見ると実はノーベル賞学者輩出の町だったりする。

  33. 183 物件比較中さん

    そう言いましても単身者はいいかもしれませんが

    神奈川県で一番治安の悪い市は大和市というのは
    事実ですから、女性と子供がいる人は心配なるのは当然かと思います。

    昼と夜で町歩く人が、がらっと変わりますしね

  34. 184 匿名さん

    気に入っている街や市の物件を探されるのが、事情がよくわかり、納得がいくのではないでしょうか。

  35. 185 契約者

    契約者専用板を作成しました。
    色々と情報交換しましょう!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519468/

  36. 186 匿名さん

    179さん、情報提供ありがとうございます。
    購入にあたって参考になる情報はありがたいです。
    爆音ということは相当なのかもしれませんよね。
    車の排ガスなどはある程度、仕方ないと思っていますが
    そこまでは考えていないって人多いと思います。

  37. 187 周辺住民さん

    183さん
    大和市ってもひろいからな、昼と夜でそんながらっとかわりませんよぉー。
    デマゴーグはやめてちょ。

  38. 188 購入検討中さん

    どなたかおっしゃってたように、指定小学校までの距離がありますね。ここではなく、一番近い大和小学校に通うことは可能なんでしょうか。通学路もまだ安全そうですし。

  39. 189 匿名さん

    鶴間在住ですが、繁華街ではないので、昼、夜がらっと変わるわけではないです。子供も多いです。

  40. 190 匿名さん

    北部地区は小学校も子供たちが多くて行政も頭を抱えているようですね。

  41. 191 購入検討中

    やっぱり北部は子どもたちが多いんですね。一気にマンションが建ち子育て世代が増えたって聞きました。

  42. 192 検討中の奥さま

    大和小学校が指定になりました。

  43. 193 匿名さん

    通知が届きましたね。

  44. 194 周辺住民さん

    大和小学校に指定は、子育て世代にはとって嬉しいでしょうね。

  45. 195 購入検討中さん

    情報ありがとうございます!通知がくるんですね。
    大和小学校だと近いので安心しました!!

  46. 196 匿名さん

    大和小学校学区ですと、大野原小学校とどちらか選択できます。

  47. 197 物件比較中さん

    大和警察署で調べると
    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7...(%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C)

    管内の刑法犯罪発生件数は神奈川県下で最多であり、県内で最も治安悪化が懸念される地域である。

    と書かれており、やはりエリア的には子育てというより単身者向けなエリアですかねここは

  48. 198 申込予定さん

    >>197

    ここは犯罪多発、子育て不向きってなんどもおっしゃられてますね。でもいろいろ検討して熟慮して住まわれる方もいるんですよー。

    197さんは大和市はやめられたほうがいいんじゃないですか〜

  49. 199 匿名

    場所だけでなく、広さとか諸々考えますからね。一軒家と比較したり。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸