東京23区の新築分譲マンション掲示板「【芝浦の島】Shibaura island-5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 【芝浦の島】Shibaura island-5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-11-05 14:36:00

公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-13 13:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    そりゃ売れるでしょ。
    ただ、戸数が多いからな。
    普通のマンションと同じ売れ方じゃパーセンテージは期待できん。

  2. 23 匿名さん

    優先販売と一般販売をざっとみるかぎり、
    最上階はほとんど売られてるし、
    人気のあるタイプとそうでないタイプがあるかもしれないが、
    そんなに極端ではなく、
    内廊下部分と外廊下部分のそれぞれ上と下から真ん中に向かって一様に売られてるよ。

    ここの物件って部屋のタイプがそんなに多いわけじゃないし、
    同じタイプの部屋であれば
    各階層での金額差が 10 〜 20 万くらいだったりするから、
    ある程度売れてきたらそのままいくんじゃない?

    ここの物件で気になるのは、80-90m2 クラスで6000万台が中心なんだけど、
    6000 万台までマンションに出せる世帯がそんなにいるのかな。

  3. 24 匿名さん

    販売済住戸キャンセル待ち募集ってのがきたね。
    なぜキャンセル待ちなのに13戸限定?すでにキャンセルが出たってことか?
    それとも売れ残ってたもの?
    それにしても10階と40階の同じくらいの広さの部屋でほとんど値段変わらないのすごいね。
    低層がいいって人も結構いるのかね。

  4. 25 匿名さん

    >>24
    ただ単にローン審査おりなかったりしたんじゃないの?
    もしくは掲示板上で荒れてるのを見て不安になったりとか。(笑)

    10階と40階で値段が変わらないのは
    30階分の価格差が内廊下(10階)と外廊下(40階)の差で相殺されてるんだね。

  5. 26 匿名さん

    >30階分の価格差が内廊下(10階)と外廊下(40階)の差で相殺

    ということは、内廊下と外廊下の境目あたりの階では、上階が下階より安いということがある?

  6. 27 匿名さん

    ここ結構価格高いし、低層でもファミリータイプの広めだと6000万円超でしょ。
    ローン審査微妙な人多いとみた。ローン審査落ち多いでしょうな。

  7. 28 匿名さん

    >>25
    話がかみあってないよ。
    キャンセル住戸じゃなくて「キャンセル待ち住戸」っていうのが
    特定の部屋の間取り資料とともに送られてきたの。
    だから、これは「待ち」っていうのは嘘で、キャンセルなんでしょう。
    格好付けたいからごまかした表現になっているが。

  8. 29 匿名さん

    >>26
    あるよ。

  9. 30 匿名さん

    >28
    1Wくらい前にMRへ行って話を聞いてみたら、ローン審査で危ない方もいるのでキャンセル待ちを
    受け付けている、との事だった。
    予想通り、ローン審査でダメだった人が(とりあえず今時点で)13戸出たってことでしょう。
    その意味で<待ち>は正しくないし、<キャンセル>かも知れないけど<審査落ち>も多いので
    しょうね。

    まぁ、会員・一般一期で450戸も売れば、13戸くらいは色々あるでしょ。
    6000万円のマンション買う人は、そうそう沢山はいないよね。

  10. 31 匿名さん

    >>26
    どこかのスレで書かれていたか忘れたけど、
    中高層階(外廊下)以上になるとお隣のCMTと値段があんまり変わらないって話もあったな。
    ここのデベの方針としては低層階(内廊下)にプレミアをつけてるのかもしれないな。

  11. 32 匿名さん

    内廊下=高いとデベが決めてるなら、ケープは安くならないね。

  12. 33 匿名さん

    そもそも思っていたんだけど、
    グローヴとケープを一緒のスレにしている意味ある?

    確かに芝浦アイランド地区に建てられているマンションだし、
    デベもほとんど一緒かもしれないけど、
    グローヴとケープのマンションで何かを共有しているってわけでもないそれぞれ全く独立した物件だし、
    そもそもここのサイトでもグローヴとケープで項目分けされているし。

  13. 34 匿名さん

    >>33
    同意。確かにないな。
    10 月(?)ぐらいになったら自然と分かれるんじゃない?

  14. 35 匿名さん

    >>31
    グローブの低層階は、内廊下なだけにワイドフロンテージ物件
    が多かったような。
    南面4室が2筋あり、これが人気&高い。
    また公園ビューや前庭ビューなども人気があり、そんなに安くない。

  15. 36 匿名さん

    >>35
    そういえば低層階の南面4室タイプって人気があって、
    優先販売の段階ですべてはけていたね。

  16. 37 匿名さん

    >>33-34
    ケープスレはもうあるよ。立てそうな勢いなので念のため。

    芝浦ケープタワー【購入希望者限定】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40991/

  17. 38 匿名さん

    ケープは、資金力=CMT,物件コンセプト=GT
    な人向けで、すでに両物件検討者から購入予備軍が
    形成されつつあると見ている。

  18. 39 匿名さん

    >>38
    すまん。もう少しわかり易く書いてくれ。よろしく。

  19. 40 匿名さん

    >>37
    情報ありがと。
    そうなるとここは暫定的なグローヴスレになるのかな。きっと。

    >>38
    うーん、文章がよくわからないな。
    まあ、ケープのことを書きたいならケープスレでどうぞ。

  20. 41 匿名さん

    ケープはCMTレベルの資金力でも買えそうなお値段になるんでしょうか?
    駅から遠いのがネックですが。

  21. 42 匿名さん

    >>41
    憶測で想像したって意味がないこと。
    暫定的でも値段がでてこないことにはなんともいえないんでは?

    あれる原因にもなりそうだから、
    ケープネタはケープスレに統一していった方がいいんじゃない?

  22. 43 匿名さん

    今日グローヴ建築現場に初めて行ったのだが、TTTとかに比べ車も少なく静かでいいところじゃないか。
    決め付けていた自分が情けなくて出遅れ感どっぷり。 ありゃ整備進めばいい感じになると思うよ。
    自分が悪いのだがもっと早く見にいっときゃよかった。

  23. 44 匿名さん

    >>43
    比較は他のスレでやってください。
    勝ち鬨のみならず場所・環境も異なるところで同じ様に比較しても意味がありません。
    各人がそれぞれの場所をどう思うかです。

  24. 45 44

    >>43
    43さん、すいません。
    ちょっと書き方がきつすぎたかもしれません。
    他の物件との比較などでよく荒れたりするもので。。。

    ちなみに湾岸あたりで物件を探しているのであれば、
    同じ地区の物件で大通りからちょっと入ったところにあるCMTとかも車通りが少ないと思いますよ。
    検討していたTTTの物件やこことかも含め、
    半分強を売りだしたばっかりですから43さんが出遅れてるということはぜんぜんないと思いますよ。

    非礼をお詫びがてら。。。

  25. 46 匿名さん

    島はこれからどんどん整備されていきます。
    水際の遊歩道など完備した時点では「ここいい!」
    という物件になると思います。
    でも、もうその時点では自分の希望する物件は
    ないんでしょうね。
    (デベではありませんのでワンパターンのレスやめてね)

  26. 47 匿名さん

    >>46
    ん?どのような希望条件があるかよく分かりませんが、
    45 が書いているとおりここ最近に販売し始めた物件についてはどこも
    まだ半分弱は売り出していない状態ですよ。

    確かにあまりにお買い得な住戸だったりするところは完売しちゃってるかもしれませんが、
    その特殊な例を除いてまだほとんど部屋のタイプ、階層、眺望等を
    あなたの条件にあるかどうか選択できると思いますけど。

  27. 48 匿名さん

    >>38
    「マンション購入のための資金力はCMT(の価格)が相応なレベルだけど、
     グローブタワー(というか島?)の開発コンセプトに魅力を感じている」人向けなのがケープタワー、
     ってことのように見えますが、違いますかね。
     遅レスですいませんが。

  28. 49 匿名さん

    島はまだまだ買いたいと思ったらいくらでも買いたい放題じゃん。
    全然出遅れてないしょ。

  29. 50 匿名さん

    いえいえ、人気が高く競争が激しいので早めに行動しないと希望の部屋は手に入れられません。
    早めの行動をお勧めします。

  30. 51 匿名さん

    >>49-50
    荒らしかどうかわかりませんが。。。

    どこの物件にせよ、これは検討者が買いたいと自分で判断したときが買い時でしょ?
    49, 50 はスルーの方向で。

  31. 52 MM住む蔵

    >>43さん
    販売状況はとても順調とのことですので、グローヴタワーに興味をお持ちでしたら、
    やはり早めにMRにて希望条件を相談されることをお勧めします。

  32. 53 匿名さん

    >>52
    お言葉を返すようだけど、慌てる時期ではないね。昨日MRいったけど、まだまだいい条件の部屋は
    たくさんあった。低層階狙いだと特に。 あそこは植栽がきれいだし、低層階も狙いだと思うよ。
    眺望といってもたいしたものは見えないし。

  33. 54 匿名さん

    大規模開発なので、完成すれば、そんなに叩かれる物件とは考えにくいのですが、あまりにも、
    このスレ、購入者限定スレ、2○○○ねるスレで叩かれています。理由なく叩かれることは無いので、
    GTが売れていない、周辺物件に比べて割高、巣マップCMの悪評、運河と既存施設の悪臭、都営住
    宅の住民トラブルなど悪い条件も考慮された方が良いと思います。

  34. 55 匿名さん

    そんなことは、もう十二分に過去スレでやってきたことなんだから、
    改めてあげつらうことでもないでしょ。
    みんな知ってるだろうし、売れ行き見てもそういうの込み込みなんだと思うよ。
    そろそろカワイソウになってきたので─────。

  35. 56 匿名さん

    周辺物件に比べて割高 → それは言える。中古になるとCMTや湾岸の安マンションと競合するから不利になる。

    巣マップCMの悪評 → これは関係ないだろ。評判悪ければCMストップすればいいだけ

    運河と既存施設の悪臭 → 運河は臭いな。窓しめれば大丈夫だけどな。散歩もできるくらいの臭さだけどな。

    都営住宅の住民トラブル → これはわからん。都営住宅は創価が多いけど、そんな貧乏でもないぞ。

  36. 57 匿名さん

    都営には○暴も多いぞ。

  37. 58 匿名さん

    ○暴は貧乏じゃねーだろ。

  38. 59 匿名さん

    取り立てて議論するほどでもないんだが。。。

    周辺物件に比べて割高
    場所が違うので港南と比較しても意味がない。
    芝浦地区でいうと駅までの距離が同じCMTで眺望が開けるところと金額が拮抗しているし、
    低層階は内廊下ということをどうとるかでしょ。

    巣マップCMの悪評
    巣マップCMなどのデベのイメージ戦略の中で生活していくわけでもあるまいに。
    ま、住宅を購入するしない以前に一般向けには好感度・認知度があるけどね。
    冷静に見るべきは個々の物件の立地(駅までの距離や周辺など)と物件自体では?

    運河と既存施設の悪臭
    前スレにもあったけど近隣に勤めてる人や住んでいる人からは
    東京湾岸ならどこも似たようなものだし、
    他と一緒でそれに臭いよりもむしろ心地よい潮のにおいがするって言われてるけど。
    それに運河ルネッサンス計画に基づき都議会でも話が上っているけど、
    港湾局が水質浄化も図ってるよ。

    都営住宅の住民トラブル
    ミスリードもいいところだな。
    これは仮にありそうなところでケープの話。グローヴとは離れすぎててトラブルになりようがない。
    逆に近隣の商店街から歓迎ムードなんだが。

  39. 60 匿名さん

    >>54
    価格発表前まで港南レベルで買えるかもと考えていた人たちが
    中心価格帯が 6000 万台になったということで叩きだしたってことでしょ。
    それまではネット上で相当島期待組が多かったと思いましたけど。

    それに売れてない、売れてないというけど、
    そもそも 6000 万台以上の物件に異常な高倍率がつく方がおかしいと思う。
    そんなことが普通のことなら私は相当へこみます。
    むしろこのクラスで完売で 450 戸売れていることに私はへこんでいます。

    以上、とおりすがりのものでした。

  40. 61 匿名さん

    >>60
    同意です。他のマンションのスレでも同様なことが起こっていました。
    私は色々検討した結果、目白ガーデンヒルズに決めたのですが、あそこの掲示板も価格発表前までは
    比較的建設的な意見が多く盛り上がっていたのにもかかわらず、正式価格が発表された途端に
    いきなり叩かれ始めました。予想より高かったんでしょうね(億ション100戸超)
    買えるかもと考えていた人たちは買えないとわかり、盛んにあら探し、欠点の言い合いみたいな感じに
    なってましたし。

  41. 62 匿名さん

    >>60
    俺も実際のところ相当へこんでるよ。

  42. 63 匿名さん

    巣マップCMの悪評 >>56これは関係ないだろ。評判悪ければCMストップすればいいだけ
    >>59 巣マップCMなどのデベのイメージ戦略の中で生活していくわけ]
    でもあるまいに。
    しかし、ブランドイメージの確立が良い方向にできなかった(このスレでも批判が多い)のは
    転売時のリスク(低価格にしないと売れない)もあるので、購入時のリスクとして無視はできないと思う。
    >>61 正式価格が発表された途端にいきなり叩かれ始めました。
      確かにスレ上はそのようですが、クラブハウスでは5000〜6000万円台中心と、売り子さんも
      話していたし、そればかりで、そんなに叩かれるものなのでしょうか?
      叩かれるには叩かれるなりの瑕疵、欠点が価格以外にもあるようにも思えるのですが、、、

  43. 64 匿名さん

    >>63
    こことCMTと勝どきを検討しています。
    # 出遅れ感がありますが。

    ブランドイメージの確立すべきはこのスレとかではなく一般大衆だと思いますが。

    >クラブハウスでは5000〜6000万円台中心と、
    >売り子さんも話していたし、そればかりで、そんなに叩かれるものなのでしょうか?
    ここも気になっているので過去のスレも一通り見てるつもりです。
    この話は下がるかもって期待込みの想定ベースの話だったはずで
    ご指摘のスレ上の流れに集約されるべき話です。

    >叩かれるには叩かれるなりの瑕疵、欠点が価格以外にもあるようにも思えるのですが、、、
    叩かれるというより特定で荒らしてる人がいるだけだと見てますが。
    そこには荒らしてるなりの目的があってのことだと思いますけど。

  44. 65 匿名さん

    ここはそんなに悪いマンションじゃないが、低所得者が背伸びすれば買える5000万円
    かもという予想を1000万円以上裏切ったから叩かれているだけ。
    ここを叩いているのはみな、低所得者か高額ローンの組めない自営者

  45. 66 匿名さん

    >>65
    どんな目的で書いているかわかりませんが
    そのような書き方をすべきではないと思います。

  46. 67 匿名さん

    >>64ブランドイメージの確立すべきはこのスレとかではなく一般大衆だと思いますが。
      ご尤もです。日経のサイトでも 4.沿線や街のイメージ(ブランド力)
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/にもありますね。
      ただ、無視できないのは、巣マップのCMで、この物件の購入をやめた
    (スレの内容なのでどこまで考慮すべきか?)ように、拒否する人も多い
    巣マップマンションの先入観を植え付けてしまったことは、含んでおく必要
    があるのではと思います。
    他のタレントを使っても何かしらの批判はあるでしょうが。
    >>64荒らしてるなりの目的があってのことだと思いますけど。
    荒らし目的でも、何%かの事実もあるので、悪い情報は情報
    として、MRで聞いてみるのも良いかと思います。

  47. 68 匿名さん

    >>65 また島を沈没させるまで、スレが荒らされますよ
      このような書き方は控えるべき

  48. 69 64

    >>67
    >ただ、無視できないのは、巣マップのCMで、この物件の購入をやめた
    >(スレの内容なのでどこまで考慮すべきか?)ように、拒否する人も多い
    >巣マップマンションの先入観を植え付けてしまったことは、含んでおく必要
    >があるのではと思います。
    自分の書いているブランドイメージとはご指摘のCMとかで確立されるのものではなく、
    むしろ購入後の住人の民度や発展していく街並みで確立されていくものだと思っています。
    ですから、品川しかり、天王洲しかり、芝浦しかり、勝どきしかり、
    今後どのような客層でどのように街並みが発展していくかということも個人的には注目してます。

    あ、CMについて議論を避けているわけではないですよ。
    ただ、CMは所詮客寄せパンダ程度にしか思っていないので。
    CMTでは本○まなみに、勝どきではリチャード・○アに惹かれてつられてきたわけではありません。(笑)

    >荒らし目的でも、何%かの事実もあるので、悪い情報は情報として、MRで聞いてみるのも良いかと思います。
    それも正しい考え方ですね。
    私も私なりにネガティブに書かれていることや自分自身でその他気づいた点を調べたり、聞いたりして、
    これらの候補が残っています。

    ただ、荒らしの目的があからさまだと
    自分の基準で気にしているそこのブランドイメージが傷つけられるのも事実です。

  49. 70 匿名さん

    <<69 あ、CMについて議論を避けているわけではないですよ。
    他物件のことを書くと荒れる原因になるので、避けたいと思います。
     ただ、○アのCMの風景は○鬨ではなく、巣マップはGTのMRなので
     (荒れたらごめんなさい)
     ある理由でこの物件は注視しております。何か良悪情報があれば、
     スレの方よろしくお願いします。 _(__)_

  50. 71 69

    >>70
    >他物件のことを書くと荒れる原因になるので、避けたいと思います。
    そうですね。気をつけます。

    >ある理由でこの物件は注視しております。何か良悪情報があれば、
    >スレの方よろしくお願いします。 _(__)_
    他の物件の購入者でしょうか。
    もしそうなら既に購入された先輩として
    (ここのスレに限らず)今後とも貴重なご意見をお願いします。

  51. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸