東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン文京本駒込(旧称:(仮称)ルフォン文京本駒込プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本駒込
  7. 駒込駅
  8. ルフォン文京本駒込(旧称:(仮称)ルフォン文京本駒込プロジェクト)

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-09-09 08:38:14

ルフォン文京本駒込(旧称:(仮称)ルフォン文京本駒込プロジェクト)の情報がありましたらお願い致します。
山手線の駅が最寄なのがいいですね、少し狭い感じもしますがどうでしょうか?
周辺情報などもお聞かせ下さい。

所在地:東京都文京区本駒込5丁目201‐4他(地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩8分
東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.49平米~70.67平米
売主:サンケイビル
売主:フォーユー
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.lefond.jp/bunkyo-honkomagome/
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。管理担当 2014.01.27】

[スレ作成日時]2013-12-16 09:38:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン文京本駒込口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    価値が下がること自体は誰も否定してないと思いますよ。今だって相当リーズナブルですからね。それをどの程度リーズナブルと見るかは見解の相違があるとして。
    ほんとに売れるか売れないかは、そのときにならないとわからないですねえ。それを、絶対こうだと言い切れる人なんて誰もいない。個人的には、文京区だし、当面ニーズはあると思いますが。文京区は中古がなかなかでないですしね。ファミリー層には人気が根強いし。
    いけないと思う人はやめればいいし、いけると思う人は買えばいい。それでもこの物件は完売するんじゃないかしらねえ。ある人が買わなくても他の人が買う。住み替え前提の人ばかりでないですしね。

  2. 342 物件比較中さん

    売れる売れないという次元ではなく、幾らで売れるかが資産価値でしょ。
    このスレ見てるとあまりに既存不適格物件を楽観的に考え過ぎてると思うけど。
    まっ、買うなら買う、買わないなら買わないしか選択肢は無いので究極的にはどーでも良い話ではあるけど。

  3. 343 匿名さん

    どっちもどっち。理論的なことはみんなわかってるし、結果は証明できないから、あとはこの問題に係る将来予測についてどう賭けるかの問題じゃないかい?

  4. 344 物件比較中さん

    みんなわかってる割に339みたいな書き込みがあるのは?
    分かっていたらアプローチ無くなるだけで平気〜とか思わないでしょ?
    そういう層が買い支えてるんじゃないかな。
    それはそれでありがたいんだろうけども。

  5. 345 匿名さん

    確かに339さんの理解は間違っておりましたが、契約者とも限りませんし。

    契約者はよく理解した人であって欲しいですね。だいたい後からクレームをつけるのは、理解していない→こんなはずじゃないで、後々問題を大きくする懸念がありますので。
    買う前も買う後も、正しく冷静に物事を考えていただきものです。

  6. 346 入居予定さん

    既存不適格の話になると、待ってましたとばかり盛り上がりますね〜笑

    ネガレスも読み飽きたから、そろそろ入居予定者専用スレ作りましょうか。

  7. 347 物件比較中さん

    ネガではなく事実だから正確な情報と議論が必要じゃないの?
    臭いものには蓋?
    何千万もする資産だから、ちゃんと勉強して決断しなきゃと思わないのかな?

  8. 348 匿名さん

    議論してるのかな?
    自分が正しいとだけ言い続けて、入居者は何もわかってないんだろとばかにしてるだけ。
    買うのやめたならムキにならずにどこかに行かれては?検討しているならともかく。

  9. 349 匿名さん

    議論というよりは、契約者にとっても、購入を見送った人にとっても、その選択が正しかったと思うための理由探しにしか聞こえない。

    ところで物件比較中さんは2期に申し込んだの?名前どうり比較中なら、もう残り戸数も少なくて選べないし、そんなに不安ならやめれば?

    私も契約者スレ作成に賛成です。

  10. 350 物件比較中さん

    結局、自分の判断は間違ってないと思いたいだけなんじゃない?
    だから図星なことを言われると、聞きたくなーいと反応する。
    違うならちゃんと法的な問題とかいろいろ議論が必要じゃないの?
    耳塞いで聞こえない、聞きたくなーいってだめでしょ。

  11. 351 入居予定さん

    検討が終わり、入居予定の方はこちらで情報交換しましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446957/

  12. 352 周辺住民さん

    容積オーバーの既存不適格物件なんて世間に山ほどありますよ。さらに、道路拡幅で容積オーバーになる可能性がある、というレベルなら数え切れないほどになるかと。新築早々そうなるのは不幸かもしれませんが、さほど気にしなくて良いように思います。

  13. 355 匿名さん

    ネガ工作が必死すぎ。
    契約者に後悔でもさせたいの?
    だとしたら、契約しなかった自分を納得させるためのネガ。
    だってこんなに粘着しても、自分になんのメリットもないしね。
    あとは残り少ない戸数の倍率下げのネガ工作。
    今、丁度登録の時期なので、タイミングとしてはこっちの線が現実的かな。こっちなら、今更的な盛り上がりも納得。ネガるメリットもあるしね。
    この2つの理由以外で、ただ単に自分の意見を振りかざして満足してるだけなら、ただのナルシストでしょ。
    注意喚起の慈善活動なら、遅すぎだし。

    ほんと、ご苦労様ですとしかいいようがない。

  14. 356 匿名さん

    以前から既存不適格の話は何度か出ていて(私も話を振った1人)、大体大して盛り上がらず
    終了してたのですが、今更になってやけに盛り上がったと思ったらネガ工作認定だの何だの…
    後悔されることがないよう知ってる限りで情報をお伝えしてましたが、もう必要はなさそうですね。

  15. 357 匿名さん

    本当に。他社でないなら逆に可哀想な人と思ってた。

  16. 358 匿名さん

    ↑これは355さんについての同意ね。

  17. 359 周辺住民さん

    >>353さん

    ウェブで探しているんでしょ。ウェブの募集要項に既存不適格の表示はありませんよ。

    1970年の建築基準法改正で容積率が全面導入されていて、それ以前に建築確認を取った高層マンションは、まず間違いなく容積率をオーバーしています。その後も斜線制限などが取り入れられています。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸