東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part25

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-14 12:00:49

残り100戸。もう1割も残っていない瞬間蒸発マンションskyz

検討前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374166/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374665/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-15 20:19:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 101 物件比較中さん

    そういえば三井×野村×清水でこんな事件もあったな…
    http://blog.goo.ne.jp/adachi_2002/e/c5f869f2f2ed5617c110149b3345a5e6

    この場合は、ミスの発覚後も知らぬ顔の半兵衛を決め込んで、売りつけていたというのだから悪質極まりないよ!

  2. 102 匿名さん

    三井不動産などの財閥系が情報を隠蔽

    彼らは自分が持っている不動産の価値を維持するためには何でもすると言われ、福島原発事故などでは政治家に対して相当な圧力を加えたというような話があるほどです。日本の少子高齢化を本気で改善しようと思っているのならば、まずは高層階病などの隠された病気を減らすべき だと私は思います。

    http://www.asyura2.com/13/health16/msg/180.html

  3. 103 契約済みさん

    これは、対抗して、三井もやってるぞって、方々なのかもしれませんが、
    ちょっと比べるのはね。
    今回地所はフラッグシップと自ら語り、自社最高クラスといっていた。グランやリチャードマイヤーによる著名建築家に依頼した肝いり物件でやっちまったし。他のデベはかんけーない。
    事の深刻さが違うでしょ。

  4. 105 匿名さん

    晴海タワーズ盛り上がっますね。。

  5. 106 匿名さん

    晴海の人はそもそもここは相手にしていないと思われ・・・。

  6. 107 匿名さん

    気になって晴海スレみたけど、何か大変そうですね。ここ以外にもいろんなスレにコピペされてるし。マンションコミュニティの影響力は大きいという事でしょうね。

  7. 111 契約済みさん

    Skyzのコア部分がやはり暗すぎる気がする。でも上層階なら明るいか。

  8. 112 匿名さん

    上層でなくても明るいんじゃない?前に建物無いんだから。

  9. 113 匿名さん

    明るさは直射日光とはあまり関係ない。タワー北向き高層の明るさを考えれば分かるでょ。コアも明るいですよ。

  10. 114 匿名さん

    暗いなら電気つけりゃいいじゃん

  11. 119 匿名さん

    電気とか言ったら、元も子もない。

  12. 120 匿名さん

    豊洲駅からの距離が気になりますが、五丁目にマンション建ったり、学校やスーパーが完成したら、気にならなくなりますかね?
    建物や庭、都心までの距離は申し分ないですもんね!
    値段も豊洲にしては安い。

  13. 121 匿名さん

    でも、辰巳や枝川より高い。

  14. 122 匿名さん

    葛西在住ですが、価格は葛西駅近辺と変わらない。

  15. 123 匿名さん

    有明と似たような値段ですね。

  16. 124 匿名さん

    東雲の湾岸タワーの方が安い。

  17. 125 匿名さん

    予算があれば勝どきザタワーか富久クロス買いたいです。
    でもコスパを考えるとスカイズがダントツでいい物件。

  18. 126 匿名さん

    入居が3年以上も先の勝どきザタワーなんて…

  19. 127 匿名さん

    眺望皆無の勝どきよりskyzの北のほうがいいよ。
    タワマン、眺望なければ不便だけ。
    あと、富久は先住民が上層階を占領するというありえない暴挙物件
    地権者の分までローン肩代わりするならどうぞ。

  20. 128 購入検討中さん

    Skyzのコスパはもう何度もでておりますが、売れ行きを見れば一目瞭然。素晴らしいと思います。
    駅12分なんて全然問題になりません。(というか新豊洲までは5分ですしね。しかもほぼ直結。)

    問題はスーパー、コンビニとかがどうなるか。あと築地引っ越しはいったいどうなっているのか。この辺が一縷の不安です。

  21. 129 申込予定さん

    辰巳枝川狭小住宅団地多し、もってのか、東雲有明被災マンション多し。
    んで、似たかよったかの金額なら断然スカイズ。
    なにより震災後の最新設備に備え省エネも。基本設備も波より高い。
    共用施設は言わずもがな。
    商業施設や市場もでき、銀座までもバスで直線一本!
    年内ギリギリ契約できませんでしたが、新年は駆け込みで契約よていです!
    できれば、高層階。せっかくだから永久眺望を楽しみたい!

  22. 130 匿名さん

    フィリピン並みの台風が湾岸直撃したら、タワーは揺らしますか?

  23. 131 匿名さん

    横倒しになることはないでしょう。

  24. 132 購入検討中さん

    あのねえ、万一Skyzになにかあるような災害が起きた場合は、東京全体がただでは済みませんよ。
    安心してSkyz購入検討してください。もう最終期ですが。年明けは1月11日からだそうです。

  25. 133 匿名さん

    フィリピンの台風の映像を見ると海水が10~20mヤシの木の高さ以上に巻き上がっていた。
    ここも海のすぐそばですので低層階はこのようになると思う。

  26. 134 匿名

    小学生並の発想ですね(笑)

  27. 135 匿名

    辰巳、枝川、有明はスカイズより安くても買いたくない。同じ値段なら論外。現地に行き、実物を見て確信しました。年明けに申し込み予定です。

  28. 136 匿名さん

    どうして豊洲って大人気なんでしょうね
    東京出身者(江戸っ子)ほど、豊洲好きが多いです
    3.11で安全性が高く評価されたのかもしれないですよね

  29. 137 匿名さん

    >135
    >辰巳、枝川、有明はスカイズより安くても買いたくない。
    分かります。その地域は○○○○ですからね。

    豊洲や麻布、番町のようなエリアとは格差が大きいです。

  30. 139 申込予定さん

    136
    ネガではありません。年明け購入予定です。が、江戸っ子ほど、豊洲好きは???です。私の周りは違います。
    実家は中央区で三代目ですが、豊洲というと、人間の住むところじゃーねーと一喝なかなか受け入れてもらえませんでした。
    江戸っ子こそ、日本橋神楽坂人形町など古くからの商店会があるような街を好み先鋭的な街並みを毛嫌いする人が多いです。

  31. 140 匿名さん

    ナイスな冗談

  32. 141 申込予定さん

    そんな街は私は嫌なので、新しく整備された街並みが好きでスカイズを買いますがね。

  33. 142 匿名さん

    >139はネガ
    本当のことを書いてない。
    江戸っ子ほど豊洲を高評価するのは事実だから。
    もう反論しなくていいから。

    反論は認めない。返事はいらない。

  34. 143 匿名さん

    >141みたいな人が本当の江戸っ子

  35. 144 匿名さん

    住民のウソ投稿は、削除対象。それか、全部反対にして読むこと。

  36. 145 匿名さん

    江戸っ子が大歓迎する豊洲「Butter(バター)」の大阪発のパンケーキたち

  37. 146 匿名さん

    >144
    都内で最も人口増加=都内で最も大人気

    はい
    論破

  38. 147 申込予定さん

    139141
    同一です。
    私は141なので、スカイズを、買いますが139は親の世代の話です。
    江戸っ子の親達は台場は海だったんだ、とか豊洲なんて、という、いいかたよくしますよ。お神輿大好きな
    町会で会計やってるようなざ、下町の両親ですが。実家ご近所の町会の方々も親の世代だとなんだ、あんなとこに!って感じですが、子どもの代になるといいわねー豊洲なんてーと言われます。
    私は新しく整備された安心安全な豊洲が好きでスカイズ購入予定です。
    ネガではありません。けれど、江戸っ子ではなくて、地方出身の東京人が豊洲を好むイメージが私はあります。
    江戸っ子豊洲好きだと断言なさる方々は江戸っ子なんですかね?

  39. 148 契約済みさん

    142から146も同じ方ですか?
    なぜ故そんなにムキに?
    私の回りはそうじゃない人が多いとおっしゃられてるだけなのですからそういう見方をする人もいるんだということで
    色んな人の意見交換場所ですから情報は多岐に亘った方が有意義ですし、私の親も豊洲はあまりよく解らないようでしたよ。
    年代間のギャップは147さんのおっしゃるようにあるのかもしれません。
    当方千葉県出身ですが。

  40. 149 匿名さん

    >147-148は地方出身者だからでしょ。
    番町や渋谷、麻布に代々住んでいる人ほど豊洲の評価は高いよ。これが現実。

    もう書きこまないでください。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  41. 150 匿名さん

    江戸っ子が好きだろうが嫌いだろうがどうでもいい事だね。
    豊洲やこの物件が良いと思うからここに住む。
    嫌な人は住まないだろうし関係ないよ。
    好みの問題だからね。白黒つけられる問題じゃないよ。

  42. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸