横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ中央林間ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. つきみ野
  7. 中央林間駅
  8. デュオヒルズ中央林間ってどう?
買い換え検討中 [更新日時] 2017-06-05 22:26:41

デュオヒルズ中央林間についての情報を希望しています。
11月下旬にモデルルームの事前内覧会があるみたいで、どうなのかなって思って
スレをつくりました。

所在地:神奈川県大和市つきみ野1丁目-1-8他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩19分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.98平米~85.51平米
売主:フージャースコーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2013-11-10 14:24:21

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 161 契約済み

    昨年度西側を契約しました

    騒音は、調べようがありません。市役所、防衛省等駄目でした

    以前住んでいた大和駅周辺では非常にうるさいです
    デュオヒルズのマンション周辺だと、
    個人的にはうるさくなかったように感じます(1機だからかも知れない。二機以上ならうるさいかも)
    何度も現地で確認しましたが、うるさく感じる時もありますしそうでない時もあります
    オスプレイはプロペラ機だからうるさくはない
    飛行機が異常にうるさい

    マンション周辺の住民の皆さま、情報をください
    また契約された方々、情報をください

  2. 162 契約済みさん [女性 30代]

    三年前に中央林間に引っ越してきました。ただの飛行機厚木基地に止まる飛行機は、うるさくはないです。
    オスプレイがきている時は、戦闘機の音は物凄い爆音です!引っ越して来た時は、びっくりして家の中で耳を塞いでしまうぐらいです。全く飛ばない時もあれば飛ぶ時は頻繁です。昼間が多いですがたまーに夜や深夜にも飛びます。やはり慣れだと思います。うるさいですが今は慣れたと思います。それ以外はとても住みやすい街です。
    ディオヒルズ中央林間の場所は、飛行ルートを少しズレてるので、中央林間よりはうるさくないかと・・
    初めての方はびっくりすると思いますが、でも私はこの街は大好きです!!

  3. 163 契約済み

    >>162
    161です
    ありがとうございます
    契約済みとのことですが、南側ですか?
    南側なら窓ガラスが西側よりも
    厚いそうですね
    どれくらい効果があるのか?分かりませんけれど

    窓ガラスが厚くない西側は南側と比べて騒音は南側と比べた際にあまりないのかな?とも思ったりもします

    とにもかくにもよろしくお願いします

  4. 164 物件比較中さん [女性 30代]

    現在横浜在住です。
    先日、モデルルームの見学をさせて頂きました。
    収納も沢山あり、気にいりましたが、やはり騒音と駅までの距離がネックになっています。
    歳をとった時の事を考えて、せめて駅まで15分以内であったら…
    住人専用のバスが日中もあったら…
    騒音の程度がマンションで体験出来たら…

    購入された方は、やはり大和市内の方が多いのでしょうか?
    残り少ないので、早急に決断しなければいけないので、毎日悩んでいます。

    オークシティやイオンつきみ野には、時々買い物に行っているので、騒音はわかっています。
    ただ、現在は、全く騒音のしない場所に住んでいます。
    住めば都になるのでしょうか?
    知り合いが全くいないので、不安もあります。

    ご近所の方、購入された方のご意見が聞きたいです。

  5. 165 契約済みさん [女性 30代]

    中央林間に住んでいます。
    私も騒音がない町から、引っ越してきました。
    初めは戦闘機の騒音にはかなりびっくりして、心配しましたが一年中ではないので、私は慣れて大丈夫でした。
    でもやはりうるさい時は、室内でも耳を塞ぐ位です。
    人によって感じ方や騒音のとらえかたが違うと思うので何とも言えませんが、それ以外はとても住みやすい所です!
    私の家は電車通勤でもないので、駅が遠くてもネックになっていません。歳をとった時は電車に乗る事はたまにだと思うのでタクシーなどを使うのも良いかなと。
    後は病院や買い物は近くで済ませられそうです。
    私は騒音の事もいれても、つきみ野に一生住みたいと思いました。参考になれば(^O^)

  6. 166 契約済み

    騒音はから察するにNHKの料金は免除があるか分かりますでしょうか?
    大和市の他のエリアだといくらかばかし安いようです

  7. 167 匿名さん

    音もなれればですね。御殿場の演習など聞いているので少しは分かっているつもりではいますが実際の感じ方は個人差があるかな。買い物は近くて便利ですが駐車場が確保できれば便利さもさらに広がりそう。

  8. 168 契約済みさん

    騒音は状況次第です。演習が多くなればやはり悩まされます。さらに飛行機は風向き次第で使用される滑走路の方向も変わってきますから。気にしたらきりがないし、気にならないこともありません。そういった観点からはどれだけこの場所、この物件がトータルで気に入ったかがポイントかと思います。少なくとも私は全て踏まえた上で決心しました。

  9. 169 物件比較中さん [女性 30代]

    164でスレを立たせてもらった者です。
    お礼が遅くなりました。
    お返事下さった皆様、ありがとうございます。
    現在もまだ迷っています。
    全く住んだ事の無い土地なので、室内からの騒音がどうしても気になってしまいす。
    何度か時間帯を変えて、イオンやりんかんモールで空を見ていました。
    確かに飛ばない時間もあり、静かな時もありました。
    しかし、ある時は、10分足らずで10機以上飛んでいいる事も。
    戦闘機ではなかったのですが、大きな旅客機?みたいな飛行機がりんかんモール近くを旋回していました。

    主人も私も子供達も、部屋をとても気に入っています。
    騒音がなければ。。。即決するんですけどね。
    もう少し考えてみます。

    現在住んでいる所は、旅客機は通りますが、かなり離れている上、高度が高い為、テレビの音量は変える事はありません。
    住宅地なので、車の音もあまりしません。

    今回を逃すと、新築のマンションを買う事が多分出来ないと思います。
    今日も見に行ってみます。。。

  10. 170 契約済み

    >>169

    161です
    土曜日に内覧会がありました
    室内から飛行機のチェックをしましたが、
    室内にいても騒音がありました。
    室内と外からでは個人差ありますが
    聞こえますね

    窓の厚さは、関係ないように思います(西側でも東側でも)

    ご縁があってマンション購入できたら
    仲良くしたいですね

  11. 171 契約済みさん [女性 30代]

    ここ2、3日は、イスラム国の影響なのか一日中戦闘機が飛んでいて凄くうるさいです。
    りんかんモールで見て聞いた、厚木基地にとまる下をギリギリ飛んでいる旅客機⁈でうるさいと感じたなら、ディオヒルズ中央林間には向いていないかもしれません。
    旅客機⁈より、戦闘機の音はもっともっと大きな音です。
    ディオヒルズ中央林間の前の道も大きな道路に繋がってる道なので、今までのお住まいの所が静かなら、うるさく感じてしまうかも、でも治安はとても良いですよ(^O^)

  12. 172 近隣住民さん

    ご主人さまが、戦闘機好きとかではないでしょうか?! うちはそうですが、そういう方、多いように感じます。我が家は、大和市譲れません。私は、横浜の閑静な住宅街出身ですが、慣れました。

  13. 173 匿名さん

    今のマンションのお風呂のドアってパッキンレスかしら。穴があいているタイプは埃がたまるし、パッキンの掃除もサボると大変です。掃除しやすいのが何よりですね。

  14. 174 匿名さん

    中央林間よりもつきみ野駅の方が近いんですね。いずれにしても、駅からの距離が
    気になります。
    やはり駅から離れているだけあって、価格は低めになっているんですね。
    価格が低めなので、車を所持できるという利点もあるかな

  15. 175 匿名さん

    >>54
    イオン別に高くないですよ。というか高い基準は人それぞれですよね。決め付けは良くないと思います。イオンは火曜市とか土曜日の午前中は5%オフとか色々あるのでうまく使えばお得です。普段はエイビー利用とか、使い分けができる環境は良いですね。

  16. 176 匿名さん

    長谷工もフージャースもネットでボロカスに言われてるんだけど大丈夫なんだろうか。過去物件で雨漏り修理してくれないとか、対応が遅いとか。せっかく気に入った物件なのに劣悪会社となると躊躇してしまう。皆さんはその辺どうお考えですか?

  17. 177 入居予定さん [女性 30代]

    >>176
    どの様な評判かは聞いたことがなかったですが、長谷工の対応者も十人十色でした。
    でも内覧して直しが甘い部分が気になりましたが、(床ワックスの中に髪の毛入って固まっていて、直し後の2週間後、あれはワックス塗り直しなんだろうなと思っていたけど、ただ髪の毛取っただけでした。過大に期待していただけでしょうかね・・・・等)
    でも気に入って購入したので、あとは自分で綺麗にしていけばいいかなと思っています^^;
    まずは対応の良い人とのマッチングを上手く出来るといいですよね。

    話は変わりますが、室内にいる時の音は全く気になりませんよ。窓開けると音の差に驚くほどです。

  18. 178 入居予定

    >>177

    窓を開ける時の音とありますが
    飛行機の騒音の事ですか?
    それとも生活全般の音ですか?

  19. 179 匿名さん

    >>177

    176です。
    内覧の直しってそんなものなんですね、、、
    内覧業者を頼んで厳しめにチェックしてもらおうかなと思います。長谷工の社長、建築士が耐震偽装で懲戒処分を受けていた事実を知ってから不安で不安で、、ここは大丈夫だと信じたいですが内覧業者にとりあえず厳しく審査してもらって安心して住みたいです。

  20. 180 匿名さん

    飛行機の音について話題になっているようですが
    うちの実家は航空自衛隊のすぐ近くにあり、戦闘機がよく飛び交っています。
    一般の飛行機とは違ってキーンと言う音がすごいです。
    それでもそこに住んで生活していれば慣れてきます。
    今は実家から離れた場所に住んでいますが、時々里帰りするとこんなに飛行機の音うるさかった?と思うほどうるさく感じてしまいます。
    慣れってすごいなぁっておもいます。

  21. 181 検討中 [女性 20代]

    ここの床は二重構造になっていないと説明を受けたのですが、子供の足音とか大丈夫なんでしょうか?今のマンションで下の方からたまに注意を受けているので心配です。あと、近くにイオンがあるので便利に感じたのですが、見ていると車の出入りが激しく、荒い運転をされる方を数車、見たのですが・・・、配送車みたいなトラック出入りも多く、子供が小さいので心配になりました。工場エリアなので、近くに工場も多く、飛行機の騒音も話題になっているようなので、静かに暮らすというよりは、駅から遠い騒々しい場所という印象を受けました。

  22. 182 入居予定

    >>181
    マイナス要素ばかりですね
    検討するのを止めれば

  23. 183 匿名さん

    二重床のメリットって、リフォームしやすい点であって、防音に関しては二重床の方が太鼓現象がおきやすいです。
    実際わたしのマンションは二重床ですが上の音ものすごい響きます。直床の方が音は響かないと思います。二重天井は太鼓現象にはなりにくいんだとか。ですのでその辺は心配してないですね。
    目の前の道路は確かにトラック多いです。
    ですが夜中はほとんど通らず静かみたいですよ。

  24. 184 主婦さん

    >>181
    悩みますよね。
    我が家も購入を考えました。
    最終的に見送りました。

    現在、横浜市に住んでいるのですが、新築マンションをこの値段で買う事は不可能です。
    なので、ここはモデルルームも見学して、部屋の広さもとても気に入りました。
    でも騒音の不安と駅までの遠さで、購入には踏み切れませんでした。
    騒音は慣れるかもしれない。でももし慣れなかったら?…
    悩んで悩んで、平日何度も足を運んで、駅まで歩いてみたりしました。
    早足で歩いてみたのですが、私の足では23分かかってしまいました。
    仕事に行く為、駅に行かないとならないのですが、白分が家を出る時は、住人用のバスは無いので、毎日この距離を歩く自信は無くて…。

    すごく気に入った物件だったので、今でも買わなかった事は正解だったのか迷う事があります。

    お互い、良い物件に巡り逢えるといいですね。

    因みに…主人は新築マンションに拘っているので、シティテラス大和のモデルルームも先日見学しました。
    色々な設備等は充実していますが、部屋の広さはこちらの方がよかったですね。

  25. 185 主婦さん

    >>181

    184です。
    お子さんが小さいのならば、幼稚園・小学校・中学校までの事も考えて購入しなければいけないので悩みますよね。

    何を1番に考えるか…ですよね。

    シティテラス大和さんの見学もしましたが、最終的には、今居る近辺で中古マンションを購入する事になりそうです。
    子供達の学校は関係無い歳なので、何処にでも購入は可能なのですが、私は今の生活から新しい生活に変える事に抵抗もあります。

    もしかしたら、新しい生活にも楽しい事があるかもしれませんけどね。

    181さんはまだお若いので、焦らず考えてみてもいいのではないかと思います。

  26. 186 匿名さん

    >>184
    騒音が気になって見送ったのならば、シティテラスなんてもっとダメじゃん。
    大和に向かって戦闘機は高度下げてきてるんだから大和駅周辺の騒音は中央林間よりヤバイでしょ。

  27. 187 入居予定

    >>186
    大和駅周辺は、中央林間よりもうるさい

    終日爆音だらけだよ

  28. 188 購入検討中さん [男性 30代]

    近隣で数カ所見ましたが見送りました。
    つきみ野、中央林間への距離は遠い。。
    バスもありますが時間が限られる。
    車通勤がメインなら良いと思いますし、
    モデルルームの印象や近隣の店舗や施設は良かったです。

  29. 189 匿名さん

    ご契約された方々、内覧会はどうでしたか?
    修正箇所は皆さんどのくらいでした?

  30. 190 入居予定さん [女性 30代]

    >>189
    内覧し、手直し箇所14箇所(しかし細かすぎる位の傷指摘もしましたが、)
    指摘の内容があまりにもなものもあって・・・正直驚きました(゚o゚;;
    タオルかけの棒がどう見ても曲がっていたり、床ワックスの中に髪の毛が(ドレッドっぽい目立つよどう見てもな髪の毛)入って固まっていたりと、驚きでした。

    手直し1週間後・・・きっと凸凹になるしワックスかけ直すのかと思ったのですが、髪の毛取っただけで凸凹のままでした。幸い部屋の端だったので、もういいよ。としましたが、ちょっと落胆。

    ただ、思ったのは、実際の部屋と見比べさせて頂けたらもっと気ずくところはあったんだろうと思いましたよ。
    リビング以外の床も若干フワフワするのはうちだけだろうか?とかです。

    密にそこの所も情報交換だしとけば良かったと今更に反省中です。
    しかし気に入って購入したので、有意義に部屋を楽しみますよー!

  31. 191 ご近所さん

    爆音爆音と騒いでる方が多いですが、厚木の艦載機は岩国移転の計画しらないのですか?

  32. 192 入居します

    >>191

    移転が決定なの?

  33. 193 物件比較中さん

    >>191
    知らないです。
    因みに大和市民ではないです。
    騒音だけが、見送った理由でないです。
    でも、もし騒音がなくなるのならば、いい買い物だったのかもしれませんね。

  34. 194 今月入居

    >>191

    移転が決定しているのですか?
    ソースはありますか?

  35. 195 検討しています

    シャトルバスの価格を教えてください
    回数券を買うと聞きましたが肝心の価格を
    わすれてしまいました

    よろしくお願いいたします

  36. 196 物件比較中さん

    >>195
    1回分、200円はしなかったかと。
    住人の方からの返信があるといいですね。

  37. 197 匿名さん

    それくらいなんですか。路線バスよりもお得な感じということになってくるのかな。
    シャトルバスにかかる費用は、それにプラスして、管理費から出ている感じになってくるのでしょうか。
    戸数を考えると、1戸あたりの負担額はそこまで膨大というほどでもないのかしら。
    シャトルバスがあることを前提で購入された方が殆どでしょうから、
    ずっと続くと良いですよね。

  38. 198 匿名さん

    >>197
    いいえ。管理費とは別にシャトルバス基本料がかかります。その上乗るたびに料金がかかります。

  39. 199 匿名さん

    >>153

    現在、NLP(ナイト・ランディング・プラクティス)は、硫黄島で実施していますので、厚木基地ではやっていません。あんなのが、厚木であったら気が狂いそうになる程うるさいと思います。(イコール、通常の離着陸訓練はしてるということですね、、、(^^;;)
    厚木基地の滑走路は南北ですので、当然、風向きによって離陸後又は着陸前に付近を通過する事はあると思いますが、当該マンションは基地の北約3マイル程度ですので離陸後の高出力を使用時は高度が十分取れていると考えますし、方向的には僅かにマンションの西側を通過するはずですので、直上を飛ぶことは考えにくいです。(北風でストレート・アウト・デパーチャーの場合)
    いずれにせよ、主たる米軍部隊は暫くしたら岩国に移転しますし、爆音云々にナイーブな方は止めた方が良いでしょうが、私は大したことはないんだろうな〜と思っています。

  40. 200 匿名さん

    交通アクセスは、イマイチですけど。
    マンション周辺は便利ですね。
    イオンまで徒歩1分ですし。
    セキュリティ面も24時間365日システムがあるのが良いと思いました。
    やはり、何が起きるかわからないので、こういうサービスは必須です。

  41. 201 匿名さん

    24時間セキュリティシステムがあるといっても、24時間常時管理人さんや警備員さんがいらっしゃるわけではないので、安心はできないと思いますよ。
    新しいマンションは最初セールスなどが頻繁に来ますから、住民同士が協力し合えればいいですね。

  42. 202 物件比較中さん

    イオンがなくなる話を他の営業さんに聞きました。

  43. 203 中山

    >>202
    跡地は?

  44. 204 比較中

    >>202
    いつなくなるのですか?

  45. 205 物件比較中さん

    >>203さん
    そこまではわからないみたいです

  46. 206 物件比較中さん

    >>204さん
    座間が出来てからのようです。
    座間が出来てすぐという訳ではないと思います。

  47. 207 購入検討中さん

    中央林間とたまプラどっちが良いですかね?

  48. 208 匿名さん

    >>207
    何が?

  49. 209 匿名さん

    >>208
    ナイス!

  50. 210 購入検討中さん

    >208
    だから中央林間とたまプラのどちらに住むのが良いかという意味ですけど。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸