神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ミッドヒルズ神戸三宮について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三宮駅
  8. ミッドヒルズ神戸三宮について
ビギナーさん [更新日時] 2023-09-02 05:45:51

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/sankita/

ミッドヒルズ神戸三宮ってどうですか?
いろいろな路線に行けるので便利そうに思いました。
物件のことなど情報交換したいです。

売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区 布引町二丁目338番(地番)
交通:神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩9分、JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩10分
北神急行電鉄「新神戸」駅から徒歩5分、JR東海道・山陽新幹線「新神戸」駅から徒歩9分
阪急神戸線「三宮」駅から徒歩11分、阪神本線「三宮」駅から徒歩11分
神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2013-10-03 23:00:34

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドヒルズ神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    値上げしてからも売れていますでしょうか?売却益めあての売りはあるのでしょうか?

  2. 302 契約済みさん [男性 30代]

    >>300

    控除の特例でしたっけ?

    忘れておりました!
    …ただ、3,000万円という額…
    超えるか否か、本当に微妙なラインのような気がするのは、私だけでしょうか…

  3. 303 匿名さん

    利益3000万って約7000万で売れると言うことですか?

  4. 304 匿名さん

    >303さん
    釣りだと思いますが、
    本気で書き込んだのなら、
    売却価格と勘違いしてるんでしょうね。

  5. 305 匿名さん

    すみません。素人で理解できておりません。ご教示頂戴できましたらありがたいです。

  6. 306 契約済みさん [男性 30代]

    敢えて今の時点で、ミッドヒルズ神戸三宮の欠点をおさらいすると…

    ◯高い
    ◯駅から微妙に遠い
    ◯イビツな形の土地に建設されている
    ◯玄関の右隣に、隣のマンションのゴミ捨て場
    ◯セキュリティは、隣のマンションの階段を使うことで、飛び移る事が出来るので、若干脆弱性がある
    ◯フラワーロードに面しているので、音や空気がやや問題有り

    ……くらいな感じでしょうか?
    欠点を事前にしっかりと把握して、売却や賃貸に出す前に、ある程度『心の準備』ができるかな〜とか思いまして^^;

    …最も、最後のなどは、住んでからでも対応できなくはないでしょうが…
    (PM2.5どころか、PM2.1にまで対応している空気清浄機が出だしてますしね〜♪♪)

    販売員がどうのこうのとか、モデルルームが臭いとかは、マンションに直接的には関係ないので、スルーで^^;

  7. 307 契約済みさん

    こうしてみると以外とデメがたいしたことないようですね。いよいよサンパルからも撤退して当分は中央区では住友不動産のマンションは分譲ないでしょうから、そういう意味ではラストチャンスだったかな。

  8. 308 匿名さん

    このマンションで最初から賃貸にだすかたはいるのでしょうか?

  9. 309 匿名さん

    駅からの距離を考慮すると、果たして賃貸の借り手はあるのだろうか?という疑問を感じます。
    販売価格を加味し周辺の賃貸と比較して賃料も高く設定せざるを得ないとすれば、ますます難しくなりませんか?

  10. 310 匿名さん

    今のところ実需ばかりで賃貸はないそうですよ。

  11. 311 匿名

    >>310
    そらそうや、眼の肥えた投資家はこんな物件買いまへんわな。

  12. 312 匿名さん

    所詮シティタワーのついで的なマンションなんでしょうか?

  13. 313 契約済みさん

    ホームページに幕がとれると書いてありましたよ。早く見たい!

  14. 314 匿名さん

    自分遠方なもんで現地が見れません。
    ホームページに出てるのとは違った角度の写真とかどなたかアップしてもらえないでしょうか・・・

  15. 315 契約済みさん [男性 30代]

    >>314

    14階を契約した者です。

    写真、承りました❗️

    ……写真の腕は、期待しないでくださいませ〜^^;笑

  16. 316 契約済みさん [男性 30代]

    保護幕を撤去した後は……

    ◯エントランスの手直し
    ◯エントランス周辺の花壇に、四季にちなんだ草花を植える作業
    ◯(安全を意識した入念な)チェック

    ……があるみたいですね〜。。

    以前の私の担当者さま曰く、最近の不動産業界は、安全に関してかなり厳しいので、そういったチェックだけでソコソコの日にちがかかるとおっしゃってました(*_*)

    ……でもまぁ…後は、内覧会を待つのみ……

  17. 317 匿名さん

    値上げしてから売れ行きが鈍くなったような気がします。

  18. 318 匿名さん

    そうなんですか!?売れ行きをどういう風に観察してそう思えるんですか!!!?教えて下さい!!
    !!

  19. 319 契約済みさん [男性 30代]

    >>318

    317さんの指摘は、確かにそうですが、販売員はそうなる事を分かっていたみたいですね〜^^;

    『マンションが完成するまでに、売り切るつもりは無い。』
    …っておっしゃってました。。

    ……何故だ??とは思いますが……

    ちなみに、僕が買った時は、最上階は3690万円でした。。
    …低層階で、しかもその金額以上では、確かに敬遠しますね^^;

  20. 320 匿名さん

    >>318
    317です。8月8日付238さん時点であと数戸ということはその時点で最低でも80戸以上成約済。販売期間は多目にみて20ケ月とすると最低でも月4戸以上の実績ペースからすると最近のスーモ末尾の残戸数変化より成約率はあきらかに少ないと思います。2990万~の金額を知っていた人は今の価格では買わないのではないでしょうか?住民のほとんどのかたが自分より上の部屋を安く買っているのは誰だって嫌だと思います。ですからペースがおちるのは当然のことで。逆にペースがおちてもジワジワ売れていることが住友のブランド力ではないでしょうか?

  21. 321 匿名さん

    >>319
    当初の上層階の価格が知りたかったのでたすかりました。素朴な疑問ですが住不の担当さんから具体的な数字はオフレコにするように依頼はありませんでしたか?

  22. 322 匿名さん

    >>320
    販売個数は第何期販売とか細かくやってるから実質の残り個数とは一致しないと思いますよ。
    なぜかどこの会社も残りが分からないようになってますからそういう業界文化みたいです。

  23. 323 匿名さん

    値上げしながら売っていくデベは住不だけでしょうか?

  24. 324 契約済みさん [男性 30代]

    >>321

    319です。

    お役に立てて、何よりです!

    あと、当時の金額は言わないようにとは、言われてませんよ。。

    そもそも値上げは、住友不動産側の判断で行ったワケで、それに伴い『値上げ前の金額は言うな』というのは、都合の良い主張だと思います。
    加えて、ライバル会社も住友不動産のそういった動向は、把握しているでしょうし。。

    ……まぁ、住友不動産の前の前の担当者さま曰く、『内は値下げはしませんが、値上げはしますよ〜♪♪』
    ……と明るくおっしゃってました。。

    住友不動産=値上げする

    ……嫌な式だこと……

  25. 325 契約済みさん [男性 30代]

    >>323

    野村も……

  26. 326 匿名さん

    >>324
    321です。お返事ありがとうございました。そうですね。値引ではないですむのね。これが定着すれば住友不動産の最初に買わないと損だからと売り始めがラクチンになるので戦略でもあるかもしれませんね。いずれにしましても良い買い物をされましたね。おめでとうございます。

  27. 327 契約済みさん [男性 30代]

    >>326

    324です。
    ……ホントは、消費税5%の時から売り出してましたので、その時に買うべきだったんでしょうけどね〜(*_*;)

    でも、お褒めいただき光栄です!

  28. 328 契約済みさん [男性 30代]

    9/5のミッドヒルズ神戸三宮のブログ、ご覧になられた方はいらっしゃいますでしょうか??

    バルコニー側(フロインドリーブ側)の保護幕が、撤去されつつありますね〜♪♪

    私もブログを書いておられる方と同じ感想……
    『う…美しい……』笑

  29. 329 匿名さん

    ここって確か消費税5%の時は売ってないよ

  30. 330 契約済みさん [男性 30代]

    そ……そうだったんですか?

    このミッドヒルズ神戸三宮を、評価されない方々がいる一方、かなり評価してくださっている方々もいる中、なんかガッツリ1人勝ちしてしまった感じがして、申し訳ないですね〜^^;

    ただ、ますます愛着が湧いてきました笑

    家具家電に雑貨、小物や生活用日など、ちょこちょこ揃えていってます!

    このミッドヒルズ神戸三宮の住人、何より三宮(の布引町)に住む者として、誇りを持って生きていきます!

    うむッ!
    我ながら、めっちゃ大げさ笑!

  31. 331 匿名さん

    ここのスレッド、すごく楽しそうな感じがしていいですね。
    なんとなく、契約された方たちやいま検討している方たちの人となりがわかって、良い方たちが多いのだなと思いました。

    幕が取れると「いよいよかー!」みたいな感じになってきます。
    CGでしか見たことがないものを、実際にこの目で見られるのでテンションが上がるんでしょう。

  32. 332 匿名さん

    たいがいの場合は幕がとれると少しがっかりすることが多いようです。

  33. 333 契約済みさん [男性 30代]

    今週号のSUUMOを見ていたら、ミッドヒルズ神戸三宮が掲載されているのを見つけました^ ^


    …!?

    しかも、『2,990万円〜』だと!?
    ∑(゚Д゚)

  34. 334 匿名さん

    値上げしてまた値下げってあるんですか?ひょっとして値上げしてから売れなかっかた?そんな弱気なデベではないだろうし。今日はお休みだから確認できない。いきさつご存知のかたいらっしゃいますか?

  35. 335 匿名さん

    それはずーーっと昔っからおとりで販売してる住戸では?いつ見てもあるよね。不思議。

  36. 336 匿名さん

    >>335
    ご教示ありがとうございました。そりゃそうですよね。

  37. 337 契約済みさん [男性 30代]

    現地の幕が一部外れましたね。
    はやく全部外れてほしいです。
    エントランスは未だできてなくて
    残念。
    1ケ月したらできるって。
    ガードマン情報ですが。

  38. 338 契約済みさん [男性 30代]

    フロインドリーブ側の外観はカッコいいんですが、個人的には期待しすぎでした

  39. 339 匿名さん

    建物見ました。
    ベランダの壁がガラスなのは最近の流行りなのでしょうが、少し怖そうですね。慣れるものなんでしょうか?

  40. 340 匿名さん

    シティタワー大阪ではベランダガラスが落ちてましたね。

  41. 341 契約済みさん [男性 30代]

    いつ落ちたんですか?

  42. 342 サラリーマンさん

    営業さんは大丈夫って言ってましたが。
    この場合入居者の責任なんですかね。

  43. 343 匿名さん [男性]

    えっ⁉︎ そうなんですか?
    そもそも、そんな簡単に外れませんよね。
    管理組合の保険⁈ で支払うのかと
    思ってました。

  44. 344 匿名さん

    責任は原因がどちらにあるかで変わるでしょ。
    今住んでるマンションもそうですが、ガラスの方が良いですよ。
    明るいですし、高級感もありますし。
    一カ月で慣れますよ。

  45. 345 匿名さん

    >>341
    竣工前におちてましたね。

  46. 346 匿名さん

    最近、モデルルーム見学を
    始めたばかりなんですが、
    正直、ワコーレ北野と迷ってます。
    みなさんの決め手になったポイントを
    教えて頂きたいです。

  47. 347 サラリーマンさん

    住友ブランドですよ。
    ガラス落ちたけど。

  48. 348 匿名さん

    答えにはなっていないかもしれませんが、ここを買ったかたは迷わずこちらを選ばれたかたが多いのではないでしょうか?

  49. 349 入居予定さん

    ワコーレと悩みました。
    最終的には大通り沿いのアクセスで住友に
    決めました。
    出来ればもっと駅に近かったらよかったん
    ですが。
    加納町交差点付近に建つのがベストだけど。
    妥協しないと買えないな~って決めました。

  50. 350 匿名さん

    >>349 348 347さん
    ご回答
    ありがとうございます。
    やっぱりブランドって大事
    なんですね〜。
    どちらの物件も残りが少なくなってる
    ので、焦ります>_<

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸