東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京五輪当落を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 2020年東京五輪当落を語るスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中の奥さま [更新日時] 2013-09-09 17:00:30
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 関連スレ まとめ RSS

涙あり!笑いあり!
とりあえず決まるまで語ろう!

[スレ作成日時]2013-09-07 00:35:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京五輪当落を語るスレ

  1. 301 匿名さん

    2011年の震災直後に家を買った人は勝ち組だね。
    高台の山手線最寄の6000万円の3LDKを買った友人は、
    1割高値で転売できたとのこと。

  2. 302 物件比較中さん

    金は持ってる
    具体的にどのマンションを買ったらオリンピックで儲かるの?

  3. 303 匿名さん

    1〜2年かけて、たった600万円高く転売できたからって勝ち組を名乗るの?販売手数料、税金その他もろもろで実際は200〜300万円くらいでしょ!?勝ち組とは言えないよ。

  4. 304 匿名さん

    2004,2012で三田と赤坂に購入

    ぼちぼち売り時かな

  5. 305 匿名さん

    豊洲、有明、東雲あたりじゃない?

  6. 306 匿名さん

    どうでもよくなってきている書き込み。
    どーでもいいか!

  7. 307 匿名さん

    湾岸は供給過多でオリンピック後の暴落が確定したな。いま買うべきは港区でしょう。

  8. 308 匿名さん

    お台場は?

  9. 310 匿名さん

    晴海、豊洲、有明、東雲だよ。オリンピックで潤うのは。

  10. 312 ご近所さん

    皆さ~ん。オリンピックにプラスしてカジノ法案が国会通過することを忘れないでね。

    豊洲市場」「環ニ」「オリンピック」「カジノ」これらの相乗効果でのスーパーウルトラ「ベイゾーン」開発。
    一説には「メトロ」もあるらしいよね、隠し玉として。
    いわれてみるとIOC総会の質疑でも、アルベール王子の「ヘリテージゾーン」と「ベイゾーン」の移動手段は?という質問に対する回答に含みがあったよね。

  11. 313 匿名

    >303
    事後的にみれば2011年くらいがマンション価格的にも買い時であったのは間違いないかと。

    これから湾岸マンション買おうとすると大変だね。

  12. 314 匿名さん

    選手村、幕張副都心ぢゃなくて?

  13. 316 ご近所さん

    豊洲はオリンピック関係ない。

  14. 317 匿名さん

    >315
    そこ、民間企業がやるんだよ。
    儲かるように開発するに決まってるでしょ。

  15. 318 匿名さん

    ズバリ、晴海、豊洲、有明、東雲、辰巳だよ。オリンピックで最も潤うのは。(キリッ

  16. 319 匿名さん

    埋め立て地に選手村?
    かわいそう

  17. 320 匿名さん

    晴海に都営住宅が集積することが確定したな。

  18. 321 ご近所さん

    湾岸でオリンピック自慢してもいいのは、
     有明・辰巳・台場・晴海・勝どきの住民だけな。
    豊洲とか東雲とか、関係ないから。

  19. 322 匿名さん

    有明東雲は関係ないだろ。晴海豊洲までだよ。

  20. 323 匿名さん

    湾岸エリアは晴海、お台場方面を中心に変貌することを前提すると、晴海、新豊洲、有明エリアでしょうかね

  21. 324 匿名さん

    既存インフラを活用するので東京駅から都バスを走らせるそうです。

  22. 325 匿名さん

    埋め立て地にオリンピック関連施設の予定はないわけだが。

  23. 326 ご近所さん

    >>325
    あ?平昌五輪じゃないぞ

  24. 327 匿名さん

    幕張!!

  25. 328 匿名さん

    海外の投資家が、買いに来ますよ。東京人でも湾岸マンションは買えないでしょう
    地価は400%まで跳ね上がります

  26. 329 匿名さん

    空港とのアクセスをもっと良くしてくれー!!

  27. 330 匿名さん

    無料送迎飛行機とかできるよ。

  28. 331 匿名さん

    オリンピックで最も潤うのは湾岸の代表的な地域でしょう。
    ズバリ、晴海、豊洲、有明、東雲、辰巳だと思います。

  29. 332 匿名さん

    有明が一番競技会場多く抱える地域だよ。

  30. 333 匿名さん

    競技場ができる、ということは、そこに近隣住民にとって役立つ他の施設ができる機会が失われる、ということ。しかも7年も。

    競技場があっても近隣居住民には何のメリットも無く、むしろマイナス。マンションの価値にとってもしかり。

    喜ぶのはそれらを建設して金が入る建設不動産関連企業だけ……

  31. 334 匿名さん

    ネガのなりすまし荒らしが酷いですね。理由はわかりませんが、日本での開催決定がそんなに悔しかったでしょうか?
    招致プランでは湾岸エリアにたくさんの会場が用意され、また選手村も建設されます。のらえもんさんのブログで詳しく分析されていました。
    http://wangantower.com/?p=3607
    世界トップレベルのアスリート、そしてその技を、自分の目で観戦できる素晴らしいチャンスです。楽しみに待ちましょう。

    1. ネガのなりすまし荒らしが酷いですね。理由...
  32. 336 匿名さん

    >>335
    あなたの賛成はもう必要ありません。
    世界が東京オリンピックに賛成したのですよ。
    選手村に住宅が欲しいならきちんと高いお金を払って買ってください。
    オリンピックが開かれる魅力的な街に住宅欲しい富裕層は世界に大勢いるのですから。

  33. 337 匿名さん

    オリンピックは素直に喜んだとしても便乗して割高な物件を高値掴みさせようとする輩がいるからねえ。
    333のような事実をちゃんと理解して騙されないようにしないとダメよ。

  34. 338 匿名さん

    勝ち組はのらえもん氏だったね。ネガ様がなんと叫ぼうと、開発は進んでいきますのでご心配なく。

  35. 339 新宿在住

    お台場 カジノ構想 取り纏めに弾みがつきそうですね。

  36. 340 匿名さん

    うん、次はカジノですね♪

    湾岸エリアはますます発展しちゃいますねー

  37. 341 匿名さん

    >>334
    五輪のお祭りをするのに、土地が絶対的に不足ですね
    海を埋め立てるしかありません。不動産会社が5000億かけて工事をすればいい
    それが1兆円で転売できますね

  38. 342 匿名さん

    五輪バブルが始まるんですね

  39. 343 匿名さん

    辰巳のプールは住民にとってかなり嬉しいですね。
    プールだけじゃなく周辺もきれいになるらしいので期待します。

  40. 344 匿名さん

    辰巳は団地建替えもあるし、一気にイメージ変わる可能性有ですね。
    湾岸地区全体いい方向にいけばいいですね。

  41. 345 匿名さん

    湾岸地区は世界中から来る人々をおもてなしする地域ですからね。
    それは最新のデザインと設備を導入した開発が進められるはずです。
    東ロンドン地区が五輪を機にどう変貌したか調べたらワクワク。

  42. 346 匿名さん

    ネガに関する事だが、大陸は『東京は落選。イスタンブールが当選』と誤報した様だな。

    ミスとは言え無神経ぶりはこのスレも妬んでいた輩が居た事から、このスレに似非日本人が居たと思う。

  43. 347 匿名さん

    まぁ、湾岸は人気エリアですからねぇ。

  44. 348 ご近所さん

    オリンピックが終了したら
     月島・勝どき…元々便利な場所なので安泰
     晴海…LRTやゆりかもめが整備されるのなら便利になる
     有明…また空き地だらけ
     辰巳…あの都営団地がある限りは注目されない
     豊洲…オリンピック効果ないのでいまと変わらない
     東雲…いまと変わらずガラの悪い街

  45. 349 匿名さん

    有明は五輪パークとして残しても全然ええよ 笑 綺麗に整備されて眺望確保。
    しかし、公式の東京五輪HPが重くて全然繋がらない・・苦笑

  46. 350 匿名さん

    >>347

    >>まぁ、湾岸は人気エリアですからねぇ。

    『まぁ』とは何言ってんだよ! その超屁理屈ぶりは!
    黙ってろ!

    埋立地ネガ、液状化ネガの屁理屈振りは墓穴を掘るだけだ。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸