東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京五輪当落を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 2020年東京五輪当落を語るスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中の奥さま [更新日時] 2013-09-09 17:00:30
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 関連スレ まとめ RSS

涙あり!笑いあり!
とりあえず決まるまで語ろう!

[スレ作成日時]2013-09-07 00:35:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京五輪当落を語るスレ

  1. 201 匿名さん

    >>192

    >「もし、東京が開催地に決まれば、子供にオリンピックを間近に感じさせることができる。

    お父さん、この考えはやめたほうがいい。工事やらで結構たいへんだぞ。
    五輪と間近でいたいなら少し離れた所に住んだほうがいいだろう。
    あくまで投資の面でのメリットだけで考えるべきだと思うぞ。

  2. 202 匿名さん

    また、始まった。埋立地ネガ。
    そして液状化、と言ったら埋立地だけ起こると勘違いして、それが間違っていると根拠を示すと一向に理解しない。

    いい加減にしたまえ!

  3. 203 匿名さん

    嬉しいなあ。東京オリンピック開催決定!

  4. 205 匿名さん

    今日は嬉しすぎて眠れないかもな。

    7年間に渡って湾岸の開発が続くワケ。
    7年後にどのような風景になっているのか、想像するだけで楽しいです。

  5. 206 匿名さん

    ネガが息してない

  6. 208 匿名さん

    そして大地震で沈む湾岸。

  7. 210 匿名さん

    湾岸タワマン買って良かった!!!!


    色々悩んだけど、本当に良かった!!!!
    良かった!!!

  8. 211 匿名さん

    そして液状化、あ~液状化

  9. 212 匿名さん


    ヒラマサ五輪がんばれよ、あとさ、共同で宣伝すべきとか言ってくるなよ、こっちは汚染されてるから近づかなくていいよ

  10. 213 匿名さん

    液状化したら、また整備すればいいのよ(笑)

  11. 214 匿名さん

    >>212どゆこと?

  12. 216 匿名さん

    いやいや。ほとんど東京都民の税金だぞ!政府の税金は15%くらいしか投入されない。特に港区江東区以外の東京都民にお礼を言った方がいいぞ!

  13. 217 匿名さん

    >>214
    日本人以外のネガにあてた嫌味です。
    ヒラマサというところで2年前に冬季五輪やるのでそれと一緒に宣伝しようとか平気で言ってきそうなので。
    電通が心配。

  14. 218 匿名さん

    >>210
    ちゃんと健康的な覇気のある人がこうやってきちんと恩恵を被って
    それがめぐりめぐって被災地や日本全体を豊かに導いてくれればいいと思います

  15. 219 匿名さん

    湾岸のタワマンより、皇居周辺のマンションでしょ!

  16. 220 匿名さん

    五輪ボイコットのネガ投稿を開催決定後数時間でやるのは、似非日本人のやることと容易に想像出来るな。

    とっとと、大陸に帰れよ!

  17. 222 匿名さん

    皇居マンションなんて日本人の0.2%くらいしか買えない。
    湾岸マンションは2%くらいしか買えないけどね。

  18. 223 匿名さん

    買えるだろうけど、40平米とか狭い部屋になってしまう。

    それなら、豊洲の豪華タワーマンションで100平米買った方が生活が豊かになる。

  19. 224 匿名さん

    タワマン高層階に住んでいる友達、皇居近くに今度できるマンションに転居考えてます。
    エレベーター移動が苦痛になってきんだって。

  20. 225 匿名さん

    豊洲って中央区

  21. 226 匿名さん

    エレベーター移動が苦痛(笑)そのうちメシ食うのも寝るのも苦痛になりそうだな。

  22. 227 匿名さん

    エレベーターが苦痛、わかるわかる。

  23. 229 匿名さん

    豊洲江東区だよ~。

  24. 230 匿名さん

    湾岸タワーマンション買って本当に良かった!


    本当に良かった!

  25. 231 匿名さん

    湾岸エリアより数十倍皇居エリアの方が良いもの。
    江東区、って書くのが嫌だし。

  26. 232 匿名さん

    >>230
    言い聞かせているんですね、ご自分に。わかります。

  27. 234 匿名さん

    東京都豊洲で良いんじゃない?区なんかむしむし!

  28. 235 匿名さん

    っていうか皇居でも湾岸でも新宿でも、みんなが恩恵を受けることができるよ。間違いない!経済効果もあり、給料、ボーナスも増える可能性大だし、生活が豊かになり、7年間は開発に没頭できるのが大きいよな!
    日本人としてみなで喜びを分かち合おうぜ!

  29. 236 匿名さん

    7年間は湾岸に開発が集中する事が確定。

    7年間も開発続けた後、どのような景色が湾岸に広がるかを想像する。


    さて、あなたの頭の中でも想像出来ただろうか?7年後の湾岸の姿を。

  30. 237 匿名さん

    ホテル業界はウハウハだね。

  31. 238 匿名さん

    ホテル業界が潤うのは2週間だけ。


    一番潤うのは、7年間開発し続ける必要のある建設業界。そして、その周辺。

  32. 240 匿名さん

    ニュータウン問題って、湾岸には当てはまらないのでは?(笑)

  33. 242 匿名さん

    宿泊客争奪戦はもう始まってます。

  34. 243 匿名さん

    湾岸はスポーツ選手向き

  35. 244 匿名さん

    >240
    当てはまらないよ。
    湾岸は、都心に近いから。
    オリンピックでこれ以上開発進んだら、
    副都心から都心へランクアップかもね。

  36. 246 匿名さん

    どれだけ資産価値がアップするのか、まだ全然分からん。
    2倍くらいには上がる気がする。

  37. 247 匿名さん

    2倍は無理

  38. 248 匿名さん

    2倍で坪400万くらい?
    3倍で坪600万くらい。

    うーん、2倍は行きそうな気がします。

  39. 249 匿名さん

    明日はゼネコン株が爆上げする。

  40. 250 匿名さん

    永遠にオリンピックが続くのなら2倍3倍有り得るけど、2週間だけだし。

  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸