東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京五輪当落を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 2020年東京五輪当落を語るスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中の奥さま [更新日時] 2013-09-09 17:00:30
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 関連スレ まとめ RSS

涙あり!笑いあり!
とりあえず決まるまで語ろう!

[スレ作成日時]2013-09-07 00:35:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京五輪当落を語るスレ

  1. 501 匿名さん

    オリンピック開催時の避難場所ってどこになるの?

  2. 502 匿名さん

    497
    メガクエイク最新の見た?
    アーカイブでも見られる

  3. 503 匿名さん

    23区全域が海に沈むやつだっけ?

  4. 504 匿名さん

    1940みたいに幻のオリンピックと呼ばれるようになるのか。

  5. 505 匿名さん

    東京湾岸と言っていません。太平洋湾岸と言っています。
    東北に続き、四国近畿東海関東にまたがる地域に地震、津波被害が起きたら、東京の湾岸開発なんて言ってられないでしょ?

  6. 506 匿名さん

    戸建密集エリアの火災烈風のほうが危険です(^^)
    NHKのメガクエイク見なかったの?

  7. 507 匿名さん

    ネガの全てが妬みにしか見えないのは気のせいでしょうか?

  8. 508 匿名さん

    湾岸オリンピックが妬ましいのは仕方がないんじゃないですか?
    湾岸エリアはさらに発展しまくりですし。

  9. 509 匿名さん

    空地のある晴海は現在、大火災の場合の避難場所に指定されているんだが、
    建物が建てば避難場所にはできないな。

  10. 510 匿名さん

    まぁまぁ、喧嘩しないでみんなで新宿オリンピックを盛り上げようじゃないですか。
    http://www.asahi.com/sports/update/1115/TKY201211150732.html?ref=reca

    震災から復興する日本の象徴となる、新スタジアムを中心とした
    新しい東京の未来を楽しみにしましょう。

  11. 511 匿名さん

    >506
    火災旋風の対策のために、内陸に税金投入させていただきますわ。
    埋立地よりも広大で地価の高いエリアが生まれる。
    まずは「木密地域不燃化 10 年プロジェクト」が本格始動。

    ところで、埋立地は、液状化しない・津波来ない、って言ってる役人がいる限り、国もなにもしませんよ。

  12. 512 匿名さん

    野球・ソフトもまだ可能性ありだって。
    神宮や東京ドームがあるんだから、ぜひ復活して欲しいね。

  13. 513 匿名さん

    開会式、閉会式は当然として、
    陸上、サッカー、野球、柔道、卓球、日本で人気の種目はさすがに都心会場が多いですね。

  14. 514 匿名さん

    オリンピック開催の頃には既存物件は改修工事が資金不足でできない社会問題に。

    最悪は液状化や津波被害で解体撤去できずに放置ということに。

    浮かれてる場合か?

    1. オリンピック開催の頃には既存物件は改修工...
  15. 515 匿名さん

    言い負かされるとお決まりの写真

    恥ずかしくないの?のらえもんさん恐喝なんかして

  16. 516 匿名さん

    湾岸エリアはこれからオリンピック特需ですからねぇ。
    恩恵に預かれない地域のネガの恨み節は仕方ないのでは?

  17. 517 匿名さん

    大なり小なりどこも恩恵は受けるでしょう。

    直接恩恵があるのは晴海と有明でしょうね。

  18. 518 匿名さん

    喧嘩してる場合じゃないですよ。
    一丸となって新宿オリンピックをもり立てていきましょ。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00010000-fashions-cul

    動画
    http://www.fashionsnap.com/news/2013-09-08/2020tokyo-olympic-%20stadiu...

  19. 519 匿名さん

    >>511

    何回書いたらわかるのか?
    お役人と言うなら人間ブルドーザーたるお偉いさんが日本列島改造論で強引に高速道路と高速鉄道を着工させ、上越新幹線脱線現場周辺に噴砂と不同沈下があったのはなぜ?
    これは最初からボーリング調査でわかってた事の筈だが。
    液状化は何が問題なのか、一向に理解しない物理的なこと頭に受け付けない輩だな。

    東京湾内の津波もしかり。
    松島湾と同等なのがいつになったらわかるのか?

    これは政治的な役人なんかもっとわからない。

    それに、整備新幹線も政治路線と言われたり、岐阜羽島駅の設置のいきさつを知っているか?

    政治家と土建屋がグルになると、埋立地だけが問題になるのか? アホ!

  20. 520 匿名さん

    >>514 は、地下水位、噴砂、不同沈下、地盤改良、が永遠にわからないから、画像のその程度の噴砂で液状化したと思っている、頭の中が札束だらけのアホだろ。

  21. 522 匿名さん

    これはいい計画。

    http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY201307060356.html

    構想では、19年ラグビー・ワールドカップや20年五輪の主会場に予定する国立競技場(新宿区)を建て替えた後、21年に本格着工する。東京メトロ・外苑前駅に近い秩父宮の場所に新神宮球場を建て、収益の向上を目指す。秩父宮は神宮球場の跡地に移転。両競技場の間にある施設や外苑前駅、周辺の商業ビルも再開発の対象とし、新たな人の流れを生み出す目算だ。

  22. 523 匿名さん

    519

    液状化大丈夫
    津波大丈夫

    なら、湾岸に今後一切の対策をしないでいいですね。OK?

  23. 524 匿名さん

    液状化の最大の被害は、ボーリング調査もしないでベタ基礎で建てた民家の傾斜、地中に埋設されている上下水道管の可倒継手の対策をしていない損傷(浦安市の震災復旧工事はマンホールの浮上も含め対策工事をしている。)、などである。
    マンホールの浮上は、上越新幹線脱線現場そばでも見られた。

    対策なんとか言っているが、老朽化した上下水道管は早く交換すべきだろう。

    仮に津波で仮に湾岸に3mを超える津波が襲ったら、太平洋沿岸の東海道メガロポリスは壊滅していて、燃料も食料も供給が渋る大変な事になっていると想像できないのか?

  24. 525 匿名さん

    公費でいろいろ整備対策されてるのが悔しかったみたいだね。
    なら豊洲に住めばいいのに、なにか住めない理由があるのかな。

  25. 526 匿名さん

    >524
    すぐ脱線するね。双方向通話が不可能?一方的だから若い人と会話が成立しないんだよ。
    東海道の話はいいよ。東京湾ウメタテチの話でしょ。

  26. 527 匿名さん

    なんでみんな仲良く新宿オリンピックを応援することができないかなぁ...

  27. 528 匿名さん

    何かここまで妬むのは、半島か大陸からアクセスしているような感じがする。

    >>526 の様に屁理屈ばかりで、『明日は我が身』の自覚が無い様な投稿は。

    東京五輪は、復興をPRしていたし。

  28. 529 匿名さん

    528
    いや、CIAの陰謀でしょうね(苦笑)

    誰か付き合ってあげて。もう面倒。

  29. 530 匿名さん

    大学でFORTを学んで50代で豊洲在住の掘削現場課長さん、いつまでもお元気で。
    スパコンで構造計算してる若者や年下の上司に自論を振りかざさぬように。
    では。

  30. 531 匿名さん

    >>529 は嘘をついていることがばれた。

    要するに東京五輪ボイコットネガです。

  31. 532 匿名さん

    >>530

    詮索すべてがFORTRAN以外外れているのに大爆笑。
    何でFORTRANと構造計算が結びつくんだろう。
    嘘つき野郎であるのが大バレ。

  32. 533 匿名さん

    血生臭い内容になってきましたね。

    金 名誉 権威 愛憎 肉欲

    火サスじゃあるまいし。

  33. 534 匿名さん

    >>532
    建設学部出身なら構造や空力や耐震計算などでフォートランを使うのだが、
    それさえ知らないとなると、入社してから学んだパターンですね?
    もう60歳過ぎの、嘱託か。だから暇なんだ。夏場に震災の様子を見に行ったり。
    退職金でほんとに「やっと」豊洲を買ったのね。若者が多くて場違いでしょ(笑)

  34. 535 匿名さん

    >>534

    ぜ〜んぶ外れ!
    豊洲には住んでいない。
    それより個人情報を詮索するな!
    ここの管理人に対応を頼むぞ。

    嘘つきが。

  35. 536 匿名さん

    首都高C1は、五輪開催の後に撤去しようという話も出始めてるな。
    日本橋ほか、超都心部の道路に、空が戻ってくる。
    内陸は開催後も発展続きだ。

  36. 537 匿名さん

    2019年11月の設定の映画と言えば・・・・・ブレードランナー

    六本木、丸の内、渋谷新宿池袋、主要な内陸のオフィス&繁華街を、
    五輪当選をきっかけに、2020年までガンガン再開発して欲しいね。
    360°きらめく夜景、200m以上の高層ビル群、内陸しかない。

  37. 538 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

    今後につきましては、恐れ入りますが、
    以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359041/

    ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
    新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸