東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part18

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-27 15:53:47

高坪単価 高管理費 高駐車場代の3高マンション 1期は2次までに半数を超える売れ行き!


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-14 12:07:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >50
    日本語苦手な人?

  2. 52 匿名さん

    PCT、外装の仕様、低いかなあ?でも、立地は良いよね。

  3. 53 匿名さん

    駅徒歩8分、を立地は良いと言われても…

  4. 54 住まいに詳しい人

    >>43
    33ではないが

    勝どき五丁目地区第一種市街地再開発事業
    鹿島建設三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、住友商事野村不動産
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/katidokigu/saikai...

    勝どき東地区再開発
    三井不動産レジデンシャル、鹿島建設清水建設
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/html/090703500039.html
    http://ameblo.jp/kawaish/entry-11551193247.html

    勉強会がスタートしている「勝どき駅南側地区」や「豊海地区」も
    清水建設ならデベは三井になるんじゃない?

  5. 55 匿名さん

    PCTの西の方向にタワマンがいくつも建って
    眺望が悪くなる部屋もあるし。

  6. 56 匿名さん

    契約者スレに重説でここには汚染物質ありますと説明されたと出ていますがどうなんですか。
    ここの重説はなかなかのくせ者で新しいことが次々と出てくる。

  7. 57 匿名さん

    53
    8分もかかるの?
    3丁目と同じくらいだと思ってた。

  8. 58 匿名さん

    スーパー誘致失敗しちゃったんですか?

  9. 59 匿名さん

    駅徒歩だけが立地のすべてでは無いと思うが・・・
    運河沿いとか街並みなども含めてかと。

  10. 60 匿名さん

    ここは汚染除去はしてなくて泥盛っただけのところでしょ。標高が昔と比べ少し高くなっている。

  11. 61 匿名さん

    汚染があったら汚染除去しないと、マンション立てられないよ。


    ということは?

    汚染が無かったか、汚染を除去したかのどちらかって事になるね。

  12. 62 匿名さん

    重説で汚染有りの説明は嘘なんですね。
    安心しました。

  13. 63 匿名さん

    汚染土壌の上にマンションを建てても良いが、重要事項説明書でそのことを説明しないのは宅建法違反になります。
    ここはちゃんと説明しているのでこれが正解。

  14. 64 匿名さん

    除去しないと違法だよ。

  15. 65 申込予定さん

    固定資産税が最初の五年間20万って言われて、誰か六年目は大体どのぐらいなるって知ってる人います?

  16. 66 匿名さん

    ここにもし汚染がないと仮定しても新市場から地下水を通して汚染が広がる。
    ちょうど東京電力福島原発の汚染水みたいに。
    ここと新市場の間に鋼矢板を打ち込んで遮断しないと。これはやってないようです。

  17. 67 匿名さん

    新市場も汚染除去してますよ。

  18. 68 匿名さん

    >64
    重説で汚染アリと説明しているのなら、汚染除去してないわけだから、これは違法建築ということ?

  19. 69 匿名さん

    っていうより、市場以外のこの周辺の土地は除去したの?

  20. 70 匿名さん

    >67
    新市場の所は東京都は汚染を知っていたのに除去する気はなくずーと隠していた。
    それがだんだんバレてきても認めようとしなかったが、世論や議会の反対にあって最後はしぶしぶ認め対策することになった。
    このような経緯があったことを知ってほしい。
    ここは?

  21. 71 匿名さん

    >67
    新市場の汚染除去はまだ工事中でしょう
    工事が大変で1年延長された

  22. 72 匿名さん

    >54
    43です。有難う御座います。
    勝どき2・4丁目は知りませんでした。大規模ですね。
    しかし、住友晴海と同じく、レインボー眺望は残念な位置ですね。

  23. 73 匿名さん

    >65

    3年目から40万じゃないの?

    豊洲の地価は上がってるらしいから、

    ガンガン上げてもらって、

    6年後だと年間300万ぐらいじゃない。

  24. 74 匿名さん

    将来プールを大改修して残存簿価がUPすると、また固定資産税もUP。

    金食い虫

  25. 75 匿名さん

    妬みが始まった。プール良いよね。ジム行かなくて済む。

  26. 76 匿名さん

    基準値以下の汚染物質が見つかっているそうです。

  27. 81 匿名さん

    シンボルはあとは一億越えのペントハウスメインか。スミフ物件の中でも結構内装華美に作ってたけどよく売ったね。

  28. 82 匿名さん

    シンボルも検討したけど、低層階しか残ってなかったわ。
    ところで、ここの次の募集はいつかかるの?

  29. 83 匿名さん

    >65
    最初の5年間の固定資産税が20万なら、減免開けの5年後は約35万ぐらいじゃないですか。
    毎月約3万。安いものですよ。都心なら50~60万になる。

    計算結果:
    固定資産税20万を土地分を5万、建物分を15万とすると、建物分は本来は30万。これが半分の15万に減免されている。
    固定資産税は3年毎に見直しされる。
    3年後には土地分はここが未開の荒野だったのが少し開発されるので5万→7万ほどにアップ。
    建物分は概略50年かけて償却されるから30×3÷50=約2万下がる。
    従って、合計7+30-2=35万
    6年目には土地分がまた少し上がって、建物分はまた約2万下がるので合計は5年目と大差ないと思う。

  30. 84 匿名さん

    頼むだれか募集の話いつか教えてくれ

  31. 85 匿名さん

    62

    嘘ってあんた。。。営業に聞いてみ。

  32. 86 匿名さん

    ここの一番の弱点は狭い部屋ばかりってことじゃない?
    70-80M2台の3LDK中心で、90以上の割合が高級と言われる都心マンションに比較して少な過ぎ。

    つまり家族持ちの金持ちが住みたくても選択肢が少な過ぎってこと。

  33. 87 匿名さん

    家族持ちの金持ちが住むようなとこじゃないけど?w

  34. 88 匿名さん

    そうそう、ここはサラリーマンのための中堅マンション。

    金持ちは江東区には住まないでしょ。

  35. 89 匿名さん

    年収1000万くらいのサラリーマン向けの高級マンションってイメージ。丸の内勤務や、官公庁勤務の人が多いんだろうね。区は関係ないね。

  36. 90 匿名さん

    豊洲はプライドの高い見栄っ張りの成金趣味的なサラリーマンがほとんど。
    本当の金持ちは少なくとも隣の中央区に行く。

  37. 91 匿名

    カナルの水きれいになってペリカンでも来ないかなぁ~。いっそう人気が出るが。植栽計画の野鳥の中にいなかった。。

  38. 92 匿名さん

    所詮ここは江東区
    でも豊洲の人って江東区にいることを認めたがらない。
    コンプレックスがあるんだね。

  39. 93 匿名

    なんで?勝どき=倉庫街や月島=もんじゃ焼きの下町にお金持ちが行くの?坪単が高いからとか中央区のネームバリューとかに固執するほうが、貧しい発想。かえって地権者に先輩気取りをされる月島や勝どきより新豊洲のほうがきどらなくて済む。

  40. 94 匿名さん

    元火力発電所より、倉庫やもんじゃの方が良くない?

  41. 95 匿名さん

    これだけタワーが増えると車の登録台数も増えて10万台を超えるかも。ご当地ナンバー『江東』を作るよう、みんなで運動しましょう。『東京湾岸』なんていうナンバーは恥ずかしくて付けられない。郷土愛を前面に出しましょう!

  42. 96 匿名さん

    東京湾岸良いね。
    家のポルシェに、ぜひ、付けたい。

  43. 97 匿名さん

    ここを購入すると東京電力と何か関わりがあることになるのでしょうか。
    東電ファミリーに仲間入りするとか。
    でもかの悪名高き東電だからなー。あまり嬉しくない。

  44. 98 匿名さん

    中央区は東京駅・銀座への距離が圧倒的に近いから、価値が高いのは仕方ないよ。

  45. 99 匿名

    麻布、六本木は、繁華街で不潔な感じがする。青山は、意外にも暮らしにくい。ミッドタウンまで買い物に行かなければロクなところがない。神楽坂?飯田橋の街並みが嫌い。新宿?ここ5年ぐらい行っていない。渋谷のヒカリエか東急プラザで用が済む。そんな私にとって新豊洲は新鮮だ。

  46. 100 匿名さん

    晴海は地下鉄の駅ないから、中央区だけど、陸の孤島だよ。

  47. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸