東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia Tower 池袋 パート8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-15 21:09:42

Brillia Tower 池袋のパート8です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333538/

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅徒歩1分(地下2階より地下通路直結)、JR線「池袋」駅より徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
住戸専有面積:31.25平米~161.26平米(70平米台、80平米台が中心)
間取り:1R~3LDK(3LDKが約80%)
予定価格:3,000万台~最高2億円を予定(7,000万台、8,000万台が中心)
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-03 22:45:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    クヤクション自体初めての試みだから、不確定要素=リスクがあるんじゃない?一生の買い物にリスクを取るかどうかみんな悩んでいるんじゃないかな。

  2. 102 匿名さん

    >>101
    だから前からそう言ってるのにネガは止めろだの他行けだのそんなんばっかここの社員が言うから…

    駅直結で池袋駅にも徒歩圏、なおかつ安全性が高い建物でかなり魅力的だけど
    区役所一体型だから不特性多数の人が出入りするのが心配ってごく普通の懸念事項

    そういった懸念事項があるにも関わらず物件が割高っぽいから不満が出るのは当然なのに
    それすら発言を許さない人がこのスレを監視してる

  3. 103 匿名さん

    >94
    80で7200万なら買ってあげてもいいけど
    80で8900でしょ?
    とてもじゃないけど手が出せない...

  4. 105 匿名さん

    文京区でメトロ直結なら、坪400万台だね

  5. 107 いつか買いたいさん

    安倍がやろうとしてる政策はほとんどデフレ悪化政策、デフレ期に増税なんて言語道断でTPPもデフレ悪化要因
    ほかにも新自由主義的なことやろうとしてる。このデフレ真っ最中の日本で。
    とてもじゃないがインフレで土地の値段なんてあがらんよ。

    ここは明らかにリセールでだめだね。高値掴み

    もちろんまっとうな経済対策(デフレにはデフレ解消のための政策をする)をすれば日本もデフレ脱却して経済成長していけば問題ないんだが。今の安倍は黄色信号

  6. 108 いつか買いたいさん

    ただ豊島区がこっちに力いれてるのか知らんが、結構必死っぽいから今後の発展次第では期待はできなくはないかもしれない。

    ただ今のままでは日本全体で言えば期待できない

  7. 109 匿名さん

    渋谷区も区役所ョンを計画でしょ、日本2番目区役所一体免震構造マンションを

  8. 110 匿名さん

    渋谷は借地権マンションでしょ。
    区役所と一体の建物の区分所有は考えられねぇ。

  9. 112 匿名さん

    わざわざ高く買いたいって人はいないだろう?
    契約者は皆無、個人の地権者はほとんどいないのに不思議だね。

  10. 114 匿名さん

    南池袋2丁目、住宅地としては犯罪発生率高いね。

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  11. 118 匿名さん

    池袋に住んでいるから、できればここが良いけど、
    安ければ富久にするつもり。
    だって、ここ高いんだもん・・・。
    便利さを考えると、どちらも似たようなもの。

    たぶん、買いたいけど買えない人がネガっているんだね。

  12. 119 匿名さん

    富久が安いって連呼してる人いるけど、価格なんて分からないでしょ?

    ここより相当高いでしょ。富久は。

  13. 120 購入検討中さん

    富久関係者は
    そんなに危機感もってるのかな?
    こんな所に張り付いてないで
    他の手立てを考えた方が良いのでは?
    ここをネガっても自分の所が売れる訳じゃないと思うよ。

  14. 121 匿名さん

    富久が高ければこっちにするつもり。
    単に利便性で考えるとどちらも変わらないかなと。

  15. 123 匿名さん

    今日聞いたら、現段階で1500件の資料請求らしいです。
    まだまだ資料請求きそうと言ってました。
    どちらでも良いのですが、どちらを購入しよう。

  16. 125 匿名さん

    123
    今日聞いたら、って富久の問合せ先は水木休みだけど? 
    ここの資料請求の話?

  17. 127 匿名さん

    マンションくれやさん、何と戦ってるのですか?
    こんなところで虚勢を張らず、堂々と担当営業に申し入れたらいかがでしょうか。

  18. 128 匿名さん

    >>126
    おでこの広い眼鏡の方に申し入れしてみたらどうですか?

  19. 129 匿名さん

    125
    何か水木は準備室というところに
    繋がるみたい。色々教えてくれた。

  20. 131 匿名さん

    126
    どうでしょう?パークホームズは道路できるのにも関わらず、
    人気の部屋は調整に大変みたいですよ。
    ここも蒸発するのでは・・・

  21. 134 匿名さん

    131
    要望の入ってる部屋を売るんだから売れて当たり前。
    登録申込み完売という不思議な言い回しをするのがこの業界。
    キャンセルが出てもね。

  22. 136 匿名さん

    ここの利便性の良さは、ピカイチなんですけど、価格設定間違えた感じですね。

    それと、私も家内も、眺望優先なので、高層階希望ですが、エレベーター乗り換えは、あり得ない。

    たぶん、撤退です。

    でも、場所は本当に良いところなんだよなー。実は、明治通り側に、肉のハナマサがあって、ここのハナマサの肉類は、なかなか充実していて、捨て難い。でも、たぶん、無理。

  23. 137 匿名さん

    平均坪440万円のワテラスは20Fでエレベーター乗り換え、デッキで駅直結。
    竣工前完売したんだよなあ。

  24. 138 匿名さん

    こことワテラスではエレベーター数が全然違うってことではなかった?

  25. 140 匿名さん

    ワテラススの話は何度もしなくていいです。

  26. 141 匿名

    >110借地権ってのはまっとうな選択です。
    公共施設はあくまで公務を執行する施設ですから区役所の敷地の何分の一かが金さえ払えば反社会的勢力の手に渡る可能性があるってのはあまりにルーズですよ。

  27. 142 ご近所さん

    豊島区役所の上にできると聞いただけで↓
    豊島区役所に集まる人々を一度見に行ってみてください。。。

  28. 143 匿名さん

    区役所に集まる人々は公務員と区民と土建屋の営業でしょ。

  29. 144 おい、マンションくれや

    生保、介護認定希望、飲食など出店希望・・・
    ふらふらしてる人。

    でもいい、安くすれば買ってやる。
    よろしく見張り社員。

  30. 145 匿名さん

    区役所とか市役所とか最底辺の人が集まってくる場所です。
    よくネガられるギャンブル施設、風俗、より酷いものです。
    そもそも区役所の上に住むなど聞いたことがありません。
    下駄を履のくはいいとしてもここはおかしな下駄です。

  31. 146 匿名

    区役所の上にはお手頃な庶民向けのマンションを乗せて大抽選会がよいと思う。
    お金持ちはグランドミレーニアにどうぞ。

  32. 147 匿名さん

    抽選当たれば購入しますが、売れ残るマンションは
    やだな。最近モデルルーム行かれた方に聞きたいのですが、
    雰囲気どうでした?

  33. 148 匿名さん

    豊島区本庁舎建て替え事業=428億。これに乗っかれるんだな。
    渋谷区ヤクション計画は200億円台か。

  34. 149 匿名さん

    >147

    1期の販売開始時点で売れ行きを判断するバロメーターとしては、モデルルームを公開してから販売開始までの期間と総戸数に対する1期の販売戸数。見込み客の集まりが悪いとずるずる販売開始が遅れるし、売れる見込みが低いと小出しで出さざるを得なくなる。目安としては半数を売り出せないようでは苦戦する可能性大。

  35. 150 匿名さん

    モデルルームが盛況かどうかってのはあまり判断の材料にならない。一般的にはモデルルーム来場者のうち購入に至る割合は1割と言われているけど、この数字によって売れ行きは大きく変わる。混んでいても実際に登録する人が少ないってパターンもある。

    あと、ここってモデルルームグランドオープンしてからも予約制でしょ。予約制だと意図的に特定の時間に予約を集中させて、混雑を装うなんてこともできちゃう。

  36. by 管理担当

スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸