東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-02 21:32:30

東雲に憧れる富裕層が増えているようです。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333753/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.33平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-18 07:26:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    ここってバルコニー側の開口の割合が高い気がする。サッシュが柱の隅から始まってたり、途中のALC壁(?)の長さも短めだったりでほとんどが開口部になってるね。
    それが開放感に現れてるのかな。

  2. 202 匿名さん

    サッシュ高は素敵ですけど、窓拭き掃除は大変ですよ。
    上まで背が届かないッ(ToT)

  3. 203 匿名さん

    >202
    ここは2.2mだからそこまで高くないでしょw

  4. 204 匿名

    >195さん

    販売システムご存知?
    別にデベが出し惜しみしているわけではないと…

  5. 205 匿名さん

    人気住戸から売れてますので買うならお早めに。

  6. 206 購入検討中さん

    179です。
    なにがダメだったかというと、まず日本語がよめないです。パンフレットの説明や、壁にある各種説明が読めない。
    予算は5000万までといっているのに、なぜか6000万くらいの部屋をすすめてくる。
    車を持っている、駐車場希望と書いたのに、カーシェアリングをすごくすすめてきて、説明後に、あっ車お持ちなんですね!と言う。
    価格表の説明で、自分は反対方向から読んでいるので、数字が読めませんといい、5000万の部屋を指して、3000万ですね。という。
    ○番の商談スペースへ行きましょう。といいながら、あれ?○番どこだっけ?探してきます!といってどっかいっちゃう…などなど。説明はすべて書いてあるものを読むだけ。模型でもこのあたりが、えーっとえーと、とにかく公園広いです!とかいう始末。読むだけなら私もできます。
    本当にひどいです。その方なら、三菱の営業のほうがよっぽど立派です。


    私をクソな客という方もいますが、あなたたちもこの営業にあたれば私の気持ちがわかると思いますよ。時間のムダでしかなかった。あの営業じゃなければ買ったよ。

  7. 208 匿名

    どこの会社にも「え?なんでこんな人が?」みたいな残念な人はいるものです。ただ、その人一人だけで、その会社を評価してしまうのは、それはそれで残念なことかと、、。これも縁と割り切れるのでしたら、仕方ありませんが、少しでもこの物件が良いとお思いでしたら、再度別の担当者さんにて検討されては如何でしょうか。その残念な対応者は貴方の人生に今後関わってこない、どーでもいい人なんですから、さんな人に左右されるなんて勿体無いと、勝手ながら感じてしまう次第です。

  8. 211 匿名さん

    質問
    ◻シガーバー
    シガーバーは時間は何時から何時まで利用可能ですか?

    それ以外の時間の喫煙はどこで可能ですか?

    シガーバー内に、タバコの自販機はありますか?

    シガーバーの防火対策はどのようにしてますか?

    火事は大抵喫煙室からですが、シガーバーにカメラはついてますか?

    シガーバーのドアを開けた際の副流煙被害はどのように防止しますか?二重扉?換気?


  9. 212 匿名さん

    質問です。
    ◻ソラプラザ
    音楽や楽器は使用できますか?

    飲食は可能ですか?

    球技は可能ですか?

    スケボーやローラースケートは可能ですか?

    貸切でイベントは可能ですか?その場合どのように管理しますか?

    占領行為をどのように規制しますか?

    歌を歌うことは可能ですか?

    住人以外の方も利用者できますか?

    上記できないとしたら、どのように規制しますか?

    一部住人がいれば、住人以外の方も利用できる
    としたら、スポーツの団体やサークルで占領される可能性もありますよね。どのように規制しますか?

  10. 213 購入検討中さん

    210,211さん
    ここまで質問をしっかりリストされているのであれば、MRで営業の方に確認なさった方がいいと思いますよ。
    ここで親切な方が回答してくださったとしても、その正確性については保証できないわけですし。

  11. 214 購入検討中さん

    208さん
    そうですね。主人はここのハード面を気に入っておりますので仰るとおり、一度他の営業の方に出来ないか相談してみたいと思います。ご助言ありがとうございます。

    209さん
    三河島はいりません^o^

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  12. 215 匿名さん

    営業さんからはっきりした説明がなかったもので、基本管理は入居後の運用だそうで、心配になったので、どなたかご存知かと。。

  13. 216 購入検討中さん

    週末にモデルルームに伺って、申し込みだけしたのですが、このマンションをググると必ず訴訟と出てきますよね?
    荒らしたいわけではないですが、問題ないのでしょうか?みなさんはどうお思いですか?大丈夫なんですよね?
    抽選があたれば、購入は決定ですが、初めての不動産購入なので、大手といえど、気になってしまって。

  14. 217 匿名

    本当にそんな担当者がいるか三井の所長かリーダーに確認してやるよ。
    いたら、別の物件に異動させるか、接客から外れるよう頼んどくよ。

    いたらだけど。

  15. 218 契約済みさん

    そりゃあすべては管理組合で決まるんだから、あなたの質問はすべてこれから住民全員で回答を出して行くものだよ。

    私は戸数と管理費の割にコンシェルジュが少ないと思います。掃除も午前中に2人のみで足りるのかな。少し管理が甘いような気がします。

  16. 219 匿名さん

    >214
    この物件は売れてるから、3月末で良い営業はみんな新豊洲に異動しましたよ。
    ここは誰がやっても売れるからね。値段も下げる必要ないし。

    営業の質ぐらいで、物件選ぶほど、不安定な買い方ないと思うが、人それぞれですかね。
    営業ではなく、物件をみたらいかが?

    知識の足りないところは、自分で勉強すればいいかと。

  17. 220 購入検討中さん

    219さん
    なるほど。納得しました。仰るとおりかと存じます。
    ただ、高い買い物だからこそ、気分よく、までいかなくも、納得して買いたいなと。その営業では今後も契約で支障がでたり、重要書類が忘れられたりするのではないかと不安が残ります。いい営業さんにあたった方々が羨ましいです。
    物件は安くて気に入っているので、営業変更してもらえるよう依頼してみます。

    217さん
    実名お出ししてお願いしたいくらいです。

  18. 221 匿名さん

    >218
    掃除が2人ってどこの情報ですか?
    掃除は8名で6時間って書いてありますよね?

  19. 222 匿名さん

    こないだMR行ったとき、自分では無いけど、メインの営業の横に若そうな営業がついて回ってたよ。もしかしたらOJTレベルの経験の浅い営業が案内してたのかもね?人が足りてなくて。
    この物件のこともあまり知らないようだと間違ったこと教えられて判断を誤る可能性があるから、やっぱり三井に相談したほうがよいね。

  20. 223 匿名さん

    ほっときな、キャナル君のアクセス禁止が解けたんだよ。

  21. 224 匿名さん

    今回の3期2次で、60A、60Bはまもなく完売しそうですね。

  22. 225 匿名

    >210〜212

    ご自身で聞かれましたか?
    ロボットじゃないんだから、何でもかんでも営業が説明するわけじゃないと思います。

    私はそんなに時間無いから後で重説読んで疑問に思う事は連絡します、って感じだったし。

    営業に聞くのが一番早いと思うけど。

  23. 226 匿名さん

    匿名のスレを、あまりマジに受け取らない方がいい。
    三井では、あまり聞いたことのない低レベルな接客。
    それは本人が対応すべきことです。
    何を見に行ったのか、何が欲しいのか
    本来の目的さえ見失わなかったら
    ここで相談なんてあり得ないこと。
    営業マンが悪いから欲しいけど買わないと言うのは
    子供っぽい発想です。

  24. 227 匿名さん

    私の担当は、若い女性で人当たり良いけど、売る気があるのか無いのかわからない、って感じでしたよ。
    他のデベと違って電話攻撃?皆無だし。

    まあ、私が冷やかしか買う気あるのかわからない、と思われたのかもしれませんが。

    成約御礼のコピーの手紙もちょっと残念な感じでした。
    まぁ、物件としては悪く無いと思ったので、そんなものかと。
    戸建てじゃないし、一生の付き合いになるなんて滅多にないでしょ。
    管理業者の担当やコンシェルジュが酷かったら、替えてもらう働きかけしますけど。

  25. 228 通りすがり

    >>224~226
    これって、三井の営業の書き込みですか?
    内部書込みっぽい。。。

  26. 229 匿名さん

    >228さん

    226です。
    購入予定者です。

    自分の場合も、最初の担当がSKYZに移りました。
    三井の営業は、いずれも売る気満々ではありませんでした。
    ただ、質問には誠意ある応対でした。
    ほかの三井でも同じような対応。
    品良く振舞っているのが、どこも好印象。
    売る気を出したら、値切られるのが落ち。
    自信を持って営業に臨め! そうすれば客から近づいてくる。
    と、言われているのでしょうね、おそらく。
    だれもが公平に買えるのは、ありがたいと思います。
    値切り上手、ゴネ得は、自分は不向き。
    関西では、当然でしょうけど。

  27. 230 匿名さん

    >228さん

    ご自身が内部の方?
    もしくは競合?
    225=227です。
    記述の通り、検討中ではなく、購入済みですが。

  28. 231 匿名さん

    営業と客は対等な関係であるべきです。
    担当が気に入らなければ、遠慮する事なくすぐさま変えてもらえばよいです。
    売り場を変えれば同じものを買えるってわけではありませんからね。

    営業があまり販売する気がなさそうなのは、営業不慣れなだけか、相手を油断させる手法です。顔はにこやかに頭の中では素人の客をばかにしていたりするものです。
    売り手は詳しく知っているが客は素人。そこには大きな情報の非対象性が存在します。

    気になる事はできるだけたくさんリストアップし、質問すべきです。

    営業は重説の隅々まで頭に叩きこんで、構造図、意匠図、設備、周辺の事等を詳しく理解し客と接するべき。ローンの相談も多いでしょう。計算機なんか使わず、サクサクと概算金額を答えられる感覚も養っておくべき。

    営業畑が長い私の感覚だと、営業は熱意を持って臨むべきだと思う。本当によいものだと心底思えば、売るのにも情熱が湧いてくるというもの。
    古風な考えかもしれませんがね…

  29. 232 匿名さん

    >231さん

    いいなぁ、そうでなきゃね!
    さぞかし優秀な営業マンだったことでしょう。
    なかなかいないねぇ、惚れ込むような営業マン。
    三井は殿様商売やってますね。

  30. 233 匿名さん

    とうとう営業担当ネタか・・・

    うける!

  31. 234 匿名さん

    三井の営業担当ってどうですか?

    っていうスレ、別に作りますか?(笑)

  32. 235 匿名さん

    >210〜212
    大事ですね。
    これらがまかり通ったら、大変なことになります。
    基本運用はあるはず。
    それをもとに管理組合の運用方針になるから。
    犬の糞尿やソラプラザの運用、犬のエレベーターほか共用部分の使用規制は最初に確認しないと。
    列挙ありがとうございます。
    とてもわかりやすいです。

  33. 236 匿名さん

    犬飼っている人の、ドッグコミニティをつくり
    名簿をつくり、当番制で掃除をしていただけば、いいのでは?

  34. 237 匿名

    あなたのマンソンではエレベーターに放置されたウンチを誰が掃除しますか?

  35. 238 匿名さん

    今のマンションは幸運にもそんな非常識な飼い主はいません。

  36. 239 匿名さん

    >210-212
    販売サイドは(案)は提示しますが、結局は住民で決めていく事なんでしょう。
    今そういうのをここで話題にしても、それを持ってどう検討すべきかなんて誰も判断できないよ。
    意見はいろいろあるかとは思いますが。

  37. 240 匿名さん

    無視しときましょうよ、全ていつもの彼の仕業です。

  38. 241 匿名

    飼い犬の糞は飼い主が片付ける、が鉄則。通報&監視カメラ確認。
    出来ないなら可哀想ですが、保健所行きですね。

  39. 242 匿名

    知ってる。
    でも三井を呼び出したので確認しておきます。

  40. 243 匿名さん

    私は「私の事、買う気のない冷やかし客だと思ったでしょ?」と単刀直入に聞きました。

    「あんまりこちらから言うより色々ご自分で考えて質問される方かと…」「こちらからのご連絡はあまりしない方が良いですか?」と聞かれたので「日中は電話に出られない事もある」と伝えたからかもしれません。

    確かに宝装飾品買うのに店員が煩いと逃げるタイプなのですが…
    女1人で旦那無しだから、冷やかしと思われたのだろうな、とは思います。

    どうしようも無い営業なら変えてもらうべきでは?
    言い難ければ、電話で担当以外に担当者変更を打診すべきです。
    客と営業は同等との意見もありますが、神様で無いにせよ、営業なら接客マナーは最低限身に付けるべきだと思います。

  41. 244 匿名さん

    うん、そうですね。自分も運悪くいまいちな営業さんにあたった場合は変えてもらっています。三井ではそういうことは今までなかったですが。

    (ちなみに客と営業は対等・同等とみなさんがおっしゃってるのは接客マナーはいらない、お互い様という意味ではなくて、同等なのだからよくない担当者にあってしまった場合は担当者変更は遠慮せずに打診してよい・すべきという意味だと思います)

  42. 245 匿名さん

    >>209
    三河島と東雲じゃ全く比較になりません。
    湾岸スレで三河島なんか検討してる人いませんよ。

  43. 246 匿名さん

    そうなんだ。
    僕の場合は、担当が3人(管理職らしき偉い人、メイン担当者、サブ担当者)付いたけど。

    事前に予約してモデルルームに行くと、担当者3人と受付の人達(2~3人)が入り口で立って待ってたよ。

    客によって違うんだね。

  44. 247 匿名さん

    なるほど。
    予約を入れるとたくさんの方が対応に出てくれるって事かな?

  45. 248 匿名さん

    警備員でしょ

  46. 249 匿名

    私は受付嬢、席に案内して飲み物持ってきてくれたオバサン、私より一回りくらい若い営業♀でした。
    予約の電話で資産や年収、狙ってる物件言わなかったし、実際、金持ちでも無いし…

  47. 250 匿名さん

    営業担当者の話はこれくらいにして、物件の話をしましょう!

  48. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸