東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラス調布ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 富士見町
  7. 調布駅
  8. アトラス調布ってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2014-11-05 00:14:03

アトラス調布ってどうなのでしょうか。
大規模物件なので気になりますが、駅までの距離も気になります。
駐車場も未定となっていたので、どうなるのかなー。

所在地:N棟:東京都調布市富士見町3丁目21-3他、
    S棟:東京都調布市富士見町3丁目21-64
交通:京王線・相模原線「調布」駅(北口)より徒歩14分

公式URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/choufu/index.html/
売主:旭化成不動産レジデンス(株)
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ㈱

【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
アトラス調布の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-18 16:38:56

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス調布口コミ掲示板・評判

  1. 643 匿名さん

    >>637
    屋上緑化は、省エネやヒートアイランド現象に効果発揮しますよ。

  2. 644 契約済みさん

    屋上緑化は、建物の温度を下げる効果があります。夏場でも、建物の中が暑くなりにくいです。

  3. 645 購入検討中さん

    >>644
    屋上緑化はそう言う効果あるんですね。
    ありがとう御座います。
    夏場でも上層階の方など快適に暮らせそうですね。

  4. 646 匿名さん

    資産価値の向上には、少なからず寄与しますがその分屋上緑化には維持管理に手間とお金がかかります。水やりや雑草除去、薬剤散布などは管理組合でもできますが、耐根性能のように「防水層が損傷していないか」点検したり、また、ルーフドレイン(雨水をたて管に導くための排水金物)の清掃といった建物管理までは居住者には難しいものです。専門業者に委託すれば余分な支出が増えることになるので、ランニングコストや将来の補修費用などがどうなるのかの意識も必要です。

  5. 647 匿名さん

    >>646
    えっ?管理人さんいるし問題ないんじゃないかな。
    維持費は管理費でまかなえるし。
    大規模のメリットですよ。

  6. 648 匿名さん

    管理人にそこまでやらせられるんですか?

    というより維持費で管理がまかなえるってその分管理費が高いということですよね!

    大規模の割りに管理費が結構高いですよね(笑)

  7. 649 匿名さん

    >>648
    屋上緑化は、新築の大規模物件や都心のビジネスビルにはほとんど設置されてるのが現状です。

    屋上緑化で、管理費は上がると思いますが、アトラスの様な大規模は管理費を区分所有者で、振り分けられるので決して高くなりません。

    光熱費に関しましても、節約出来ますので結果、固定費削減になります。

    緑を増やす事によって、他にも沢山のメリットが生まれます。

    少しでもお役に立てたら幸いです。

  8. 650 購入検討中さん

    みなさまもう、購入を決められた方ばかりでしょうか。
    いまだに駅距離が気になって、決めかねています。
    仕事が終わって帰ってきて、買い忘れに気付いたら、わざわざ自転車かバスで調布駅まで。または諦めるか。
    今夜は外食にしましょう、となったら家族で連なって15分歩いて調布駅まで。
    などなどといった日々の積み重ねが、いつか不満に変わらないか、どうなのか。
    今の環境が、大型スーパーや外食店街まで4~5分程度だから、なおさら悩むのかもしれません。
    当然予算ありきの中では、ウチの予算内では物件自体は最大に魅力的と思いつつ。

    いまさらかもしれませんが、みなさま駅距離はどのように気持ちをクリアされたのでしょうか。

    なんだか、国領の中古アトラスでも良い気がしてきました。
    各駅停車はネックですが、ヨーカ堂はすぐそこ、ですよね。
    つまり、何を得て何を諦めるか、なんですが。。。

  9. 651 物件比較中さん

    こちらか駅前物件か迷ったのですが、結局駅前物件にしました。
    こちらは実際に駅から歩いてみたのですが、ホームが地下、甲州街道横断で20分ちょいかかってしまい、朝の混雑や雨の日、真夏真冬を考えると気が遠くなりやめました。
    物件自体は価格も相応で特に問題ないかと思います。

  10. 652 匿名さん

    朝の通勤はきついですね。毎日が土日ならいいのに。

  11. 653 契約済みさん

    徒歩14分ですが実際歩いてみると遠く感じませんでした。私も駅近物件と迷いましたが高層階のエレベーター待ちって結構ストレスが溜まります。

    アトラスの駅迄の道のりは大学や神社など緑が多く景観が良い為気持ち良く通勤出来ると感じました。

    やはり駅前のガヤガヤと違って何よりも住環境ですよね。決めては。

    緑の多い立地と建物のデザインが物凄くハマってると感じ
    共有部分の設備も整ってる事も決めての一つでした。

  12. 654 契約済みさん

    駅からアトラスまで信号待ちいれて男性の足で14分です。
    信号待ちしなければ12分位かな。歩くスピードによりますけど。

  13. 655 契約済みさん

    実際歩いてみた方が良いですよ。
    遠く感じないですよ。甲州街道渡る迄は緑が多く空気がキレイですので。

  14. 656 入居予定さん

    桜上水ガーデンズとアトラス調布検討した結果価格の事考えアトラスに致しました。

  15. 657 周辺住民さん

    周辺住民ですが、さすがに12分は無理かと。走れば可能かもしれませんが大体15.6分プラスホームまて2分は見ておいた方が良いです。
    また夜道はかなり暗く道も狭いので注意が必要です。皆さんご参考にして下さい。

  16. 658 物件比較中さん

    >>656
    桜上水ガーデンズは全てにおいてこちらより上と思いますが、価格以外で決め手になったものはなんでしょうか?
    私は正直桜上水にしたいのですが、予算があわずにこちらを検討しています。

  17. 659 入居予定さん

    >>658
    全て上って価格と世田谷区になるので立地が上位だと思いますよ。桜上水ガーデンズは見た目が団地っぽい所ですかね。
    後は、金額の割りには外廊下仕様ですしエアコンもはめ込みタイプでは無いところですね。

    桜上水ガーデンズは奥の塔を選ぶと価格は抑えられますがやはり駅から徒歩10分位になります。

    各駅停車しか停まらずその上駅前にはガスト位しか無いところですかね。

    アトラスにして正解ですね。
    お互い出来上がるの楽しみですね。

  18. 660 匿名さん

    先日歩きましたが炎天下は結構きつかったです。汗だくになりました。

    夏と冬、雨の日はきついのではと思います。気候と天気がよければ散歩のつもりで景色を楽しみながら歩くのはありだと思います。

    暑かったらかもしれませんが20分かかりました。たぶん、不動産表示通りの時間はかかると思いますよ。

  19. 661 契約済みさん

    >>659
    他でも桜上水以外を選ばれた方が、結構な数いますから、そうなんでしょうね。
    駅力の差ですかね。

  20. 662 匿名さん

    >>659
    桜上水は急行停車駅ですよ。
    またガーデンズは最も遠い棟でも駅6分です。価格もこちらよりかなり高いです。
    本当に検討されたのでしょうか?

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸