東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-25 15:45:12

いよいよスレも11個目です。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324777/



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-04 15:06:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    ネガする人って、根に出自とか住んでいるところで、人を判断するような人種だよね。
    よほど、そういうことをされてきたんだろうね。

  2. 402 匿名さん

    Wコンは、ワケアリだから。

  3. 403 匿名さん

    Wコンのワケアリって何ですか?

  4. 404 匿名さん

    売主:       三井 = 三菱

    プロモ:  東雲のソラに < 本木雅弘

    キャナルコート:入れてもらえず < 盟主

    属性:   平均年収500万円 < 値上がり勝ち組で含み資産
    眺望:     Wコン駐車場 < 東京ゲートブリッジ
       
    臭い:     タバコ+犬 <  猫

    駅徒歩:       10分 < 6分

    立地:    ドンキに面す < 運河に面す

    分譲時価格:  最高0.6億円 < 最高1.8億円



  5. 405 匿名さん

    他の色物件と意味の無い比較するのはやめたら?

  6. 406 匿名さん

    >395
    猫は体臭無いですよ。
    臭うとしたら、飼い主がトイレ掃除をキチンとしていない場合。

  7. 407 匿名さん

    パークタワー東雲はバルコニー禁煙ですしね。
    臭いを発すること自体も禁止と明記されてるから、部屋の中で吸ってバルコニーに吐き出すということも出来ないので、タバコの臭い嫌いな人には良いですね。

  8. 408 匿名さん

    BBQも臭いを発しないようにしないとね。

  9. 409 匿名さん

    晴海通りの横でBBQする奴なんかいないよ。さっさと駐輪場に変更しよう。

  10. 410 匿名さん

    東向き低層の人はBBQの臭いとかキッズパークの騒音とかを許容した上で契約したのかな?

  11. 411 匿名さん

    湾岸エリアに住んだことがないので気づかなかったのですが、エアコン室外機は塩害対策用でないとダメなんですね?
    標準装備のエアコンは塩害対策用とのことでした。

    近隣や湾岸エリアにお住まいの方は、みなさん塩害対策用ものを設置していますか?
    それともたとえば高層であれば通常用でも特に問題無い、とかありますでしょうか?

    同様に、車についても平置きだと塩害を受ける可能性があるということでしょうか。

  12. 412 匿名さん

    塩害受けるからやめときな。

  13. 413 匿名さん

    物理的に必ず人口は減るし、
    埋立のリスク、タワー離れもある。

    とりあえず、諸外国では
    高層住居は全部失敗してる。

  14. 414 匿名さん

    全部ってまた無責任ですね。

    人口減少の影響を受けるのは
    都心以外

  15. 415 匿名さん

    残念ながら、ここは都心じゃないし。
    413はマルチポストだからレスしても無駄です。

  16. 416 匿名さん

    塩害対策は、湘南とかなら必要だと思うけど、
    この辺はやってない人が多いと思うよ。

  17. 417 匿名さん

    東京5km圏内はほぼ都心で人が減るわけありません。
    東京5km圏内の人口は増える一方でしょう。

  18. 418 匿名

    湾岸が都心じゃないとか頭悪いネガやめてよ。そんなこと言ったら新宿も池袋も渋谷も郊外になるでしょ。東京から離れてるからね。

  19. 419 匿名さん

    ここは都心近郊ですものね。
    郊外ではないよ。

  20. 420 匿名さん

    まぁ、少なくとも郊外では無いですよね。

    都心への人口集中が進むと考えられる中で、今後の湾岸エリアの供給量の多さを差し引いても、一定の水準は維持するのではないでしょうか。湾岸エリアは当面開発が進みますし。

  21. 421 匿名さん

    都心回帰の流れだけど、都心は高いからね。
    都心近郊の湾岸は比較的その点リーズナブルだから人気は続くでしょう。

  22. 422 匿名さん

    人口減少で湾岸が影響受けるくらいに人口が都心に集中するにはその頃にその都心のマンション価格が大暴落してないと無理ですね。

  23. 423 匿名さん

    お隣のWコンのエアコンは仕様が古いため
    塩害の影響を受けたらしいですよ。

    パークタワー東雲は新築ですし
    Wコンより新しいエアコンなので
    塩害の心配はいりませんよ!

  24. 425 匿名さん

    風が強い日は桜橋で磯の匂いがするし、台風のときは確実に海水が巻き上がるから少なからず塩害はあるのでは?
    そうゆう意味ではここは対策されてる訳だから安心かも。

  25. 427 匿名さん

    電気屋も、この辺のレベルではいらないでしょうって言ってたよ。

  26. 428 匿名さん

    ここが都心の訳ないだろ。江東区なんだよ。

  27. 429 匿名さん

    wコンの「標準設置の天カセエアコンの室外機は、塩害対策仕様」。423は嘘は書かないように。
    オプションで設置したやつは念押ししなかったので対策機じゃなかったが、丸8年使用していて外観上も機能上もまったく問題ない。
    ひとつだけ言っとくが、wコンイーストの運河側だけは、南からの暴風時は防潮堤にあたる波しぶきが舞い上がって、高層階でもバルコニーや窓ガラスに塩が付く。これは事実。だけどエアコンは上述の通り。

  28. 430 匿名さん

    ここの仕様説明書には塩害対策仕様の室外機を設置するのが推奨になってる。
    念のためってことかな。
    まぁ内陸に比べたら塩害の可能性はゼロではないよね。

  29. 431 匿名さん

    質の悪い、ままチャリなんかの
    錆びの早さはすごいよ。
    でも車が錆びるなんて事は無い。

  30. 432 購入予定

    はじめまして。
    このマンションを検討している者です。

    私が検討しているタイプの上層階は
    1期の1次で売れてしまったようで
    現在は、中層階~下層階しか残っていません。

    出だしが遅れたので今更しょうがないですが
    出来る限り残っている中で上の階を購入しようと思います。

    参考までに、上層階がどの位で購入できたのか
    知りたいのですが、1期の1次の価格表をお持ちの方が
    いらっしゃいましたら、価格表の写真を
    アップしていただくことは可能でしょうか?

    よろしくお願い致します。

  31. 433 匿名さん

    出遅れたなら、スカイズか晴海2棟目にしなよ。ここよりずっと高いけどね。

  32. 434 匿名さん

    晴海のスカイリンクタワー(UR)では、室外機は「重塩害」仕様だったよ。
    漁村でも内湾市街地でも、一律に海岸からの距離で要否が区切られてるみたいね。

  33. 435 匿名さん

    1期1次の価格表はのらえもんさんのブログで掲載されてるよ。
    上層階と下層階の差はほとんどないから悔しい思いをするだけだと思うけどw

  34. 436 匿名さん

    この価格でこの仕様はもう出てこないだろうね。

  35. 437 匿名さん

    高層階にドックランがあり1Fにシガーバーがある、
    愛犬家と愛煙家に優しい仕様は確かにもう出てこないだろうね。

  36. 438 匿名さん

    ドンキ好きにお勧め。

  37. 439 匿名さん

    平置きよりタワー型駐車場が好きな人にもお勧め。

  38. 440 匿名さん

    基本的に1階=10万円くらいの設定だった気がしますよ。私はほしい間取りで結構階数が選べたのですが、そんなに上に住む必要もないかなと思ってあえて真ん中より下を選びました。

  39. 441 匿名さん

    440さんの考え方が少数派であるために
    432さんのおっしゃる現状になっています。

  40. 442 購入予定

    432です。

    予算の関係で、あまり上層階は買えません。
    他のタイプも含めて、あくまで参考までに知りたいのです。

  41. 443 匿名さん

    タワマンの上層階と下層階は好み次第だよね。互いにメリットデメリットあるし。

  42. 444 匿名さん

    2LDKと北と東はまだ高層も選べるかな。
    意外に南の高層は低層より多めだね。

  43. 445 匿名さん

    折角の検討板なのに誰も432に協力できないのかよ(笑)

  44. 446 匿名さん

    眺望が駐車場棟でOKなら、低層階でいいんじゃない?

  45. 447 匿名さん

    「パークタワー東雲 価格表」でググることすらできないのか?

  46. 448 匿名さん

    432さん

    この板に投稿している人達は
    実際に購入や検討していいない人ばかりなので
    残念ながら価格表は持っていませよ。

    435さん、447
    432さんは誰かが転記したものではなく、
    「価格表」を見たいと言っているのでは?

  47. 449 匿名さん

    440ですが、私の持っているものは既にかなり上層階が売れた後で価格が抜けているところが多いのでお役にたちそうにありません。

    のらえもん パークタワー東雲 価格

    でGoogleで検索するとみつかります。

  48. 450 匿名さん

    のらえもんブログ価格表
    精度高いと思いますよ。

    他を検討している間に
    埋まってしまわないといいですね

  49. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸