神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
匿名 [更新日時] 2009-08-07 18:21:00

現在、尼崎に居住しています。購入を検討しようと思うのですが・・
どうなんでしょうか?ちなみに尼崎の良し悪しの議論は止めましょう。

所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分

【(仮称)JR尼崎駅前マンションプロジェクトというスレッドタイトルから、ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスに訂正させて頂きました。(管理人)】



こちらは過去スレです。
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-13 11:32:00

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 65 匿名さん

  2. 66 匿名さん

  3. 67 匿名さん

  4. 68 匿名さん

  5. 69 匿名さん

  6. 70 匿名さん

  7. 71 匿名さん

  8. 72 匿名さん

  9. 73 匿名さん

  10. 74 匿名さん

  11. 75 匿名さん

  12. 76 匿名さん

  13. 77 匿名はん

    「尼崎」

    「ダウンタウン(松本・浜田)」の出身地として全国的に知られるようになった「尼崎」である◆以前は労働者の暴動などの事件で有名である「釜が崎」と混同するひとのほうが多く、人口(40万人超)の割には知名度の低いところである◆尼崎市は行政区分は兵庫県内にありながら、電話の市外局番は大阪と同じ06、大阪か神戸かどっちかワカラン、土地である◆市内の小学校の授業では大阪の衛星都市として教育しながらも、全国高校野球大会では兵庫県の予選に出場する。こうした尼崎の曖昧さは、ことばの上で特殊な事情を持つことから来る◆元々、尼崎は、距離的に近い大阪ことばのイントネーションの影響を受けながらも、敬語などの丁寧ないいまわしを持たない漁師ことばである播磨弁(神戸弁)をはなす土地の東限でもある◆また、大阪へ集団就職した四国、九州出身者の住居も多く、沖縄県人も多数存在することで、尼崎は関西でも有数のドスの効いたことば、「おんどれら、なにかってけっかんねん」「しゃっきあげんぞ、われー」「いわしあげたろか」などの独特のパワフルな言い回しをもつに至った◆ダウンタウン浜田氏のヴァリエーション溢れるツッコミも、やはり、尼崎(特に阪神本線より南部の地域)で培われたものなのである。('95/8「GON!」vol.7に掲載)

  14. 78 匿名はん

    水道水に関してですが、尼崎市は4年ほど前に最先端の浄水施設を完成しました。水道料金は以前よりも
    値上げしましたが、市販されてる比較的廉価のミネラル水と同等の水道水を供給しています。
    神戸の六甲水はゴルフ場の汚染水がかなり含まれてるので、イメージに等しい水道水ではありません。

  15. 79 匿名はん

    78です。水道水のことしか私はわかりませんが、次のリンク先をご参照ください。
    http://www.suidou.amagasaki.hyogo.jp/


  16. 80 匿名さん

  17. 82 匿名はん

    78です。千狩の水は質の高い水質で、神戸では一部の北区の農村部に供給されています。
    不動産に興味のあり水道水に仕事柄詳しい市井の市民のレスとして捕らえてください。

  18. 83 匿名はん

    麒麟麦酒跡地進出予定の病院・大学とは具体的にどこなのでしょう。このスレを
    たまたま見てて、そんな病院が駅前にできるんだったらいいなと思いました。
    大学というのは因みにどこでしょう?甲南大学も西宮北口に・・と聞きましたが、
    最近は駅前でいろんな施設ができますね。

  19. 84 匿名はん

    http://www.city.kobe.jp/cityoffice/51/06/08.html
    神戸市の一部、芦屋市西宮市尼崎市の水道水は阪神水道企業団が同じ水を供給しています(淀川の水です)。
    浄水場は尼崎市にあります。どうして少し調べればわかるようなことをもっともらしくこのような場で
    発言するのでしょうか。神戸市では阪神水道企業団が供給する水が一番水質が高いです。

  20. 85 匿名はん

    54です。
    私が言いたかったのは、尼崎もいいところがあるってことです。
    神戸市もひとくくりにすればイメージが良く、私も利便性より緑が多くて
    環境がいいところということで引越ししたのです。
    別に、神戸人を名乗りたいわけではありません。(神戸人じゃないし)
    離れてみて尼崎の良さを感じただけ。それぞれいいところもあるし
    イメージどおりでもない場合もあると感想を書いただけです。
    水道水については、尼崎に住んでいたから、最新の浄水施設であることも知っています。
    神戸の水はきれいなイメージがあったにもかかわらず、時々、臭うことも事実です。
    (最近は、気候のせいかあまり臭わないけど)
    ここのレスに感想をのせたのは、引越しする前にこの物件も気になっていたからです。
    両方住んでみて、感じたことを書いただけ。
    55さんは、きっと、神戸をこよいなく愛する方なのでしょう。
    だったら、ここに登場する必要もないのに・・。
    どちらにしても、間取りとか気になっています。

  21. 86 匿名はん

    なんか子供っぽい書き込みがあって微笑ましくもありますね。
    多少の不便は有っても環境のいいところに住みたい方にとっては
    尼崎は視野に入れないでしょうね。
    個人的にはこのマンションは非常に関心有りです。
    既にJR尼崎の駅前に住んでますが目の前で工事もやってますしね。
    価格は今の相場よりちょっと高めになるのかな?

  22. 87 匿名はん

    >>84
    少し補正の必要が有るので書きますね。六甲山北地区は複雑でよく判りませんが、神戸、芦屋、西宮の六甲山南地区は此処に、ゴルフ場の水が入り込まない独自水源を持っています。ただし独自水源だけなら水不足を起こす可能性が高いので、淀川水とパイプは繋がっています。山に近いほど独自水源率は高く、渇水期ほど独自水源比率が下がります。それでも100%淀川で有る尼崎よりはやっぱり美味しいのです。

  23. 88 匿名さん

  24. 89 匿名はん

    臭い水に浸かって、臭い水で頭を洗っても平気な上品なヒトも居るでしょうが、
    私は嫌だから。

  25. 90 匿名はん

    ↑大丈夫だよ!
    君自身が一番臭いから!

  26. 91 匿名さん

  27. 92 匿名さん

  28. 93 匿名さん

  29. 94 匿名さん

  30. 95 匿名さん

  31. 98 匿名さん

  32. 99 匿名はん

  33. 100 匿名さん

  34. 101 匿名さん

  35. 102 匿名はん

    けっきょく尼キチは神戸人のわなにはまり自ら墓穴をほり
    スレを荒らされていく。
    尼崎スレはみ〜ん〜な〜荒れている。

  36. 103 匿名はん

    尼崎って大阪・大阪っていってるが
    片思いなんだよな、
    大阪人は尼崎が嫌いですよ。

  37. 104 匿名はん

    尼崎は近い将来、大化けしますよ。
    関東で言えば、東京都の西隣、横浜市の東隣の川崎市
    関西で言えば、大阪市の西隣、神戸市の東隣の尼崎市
    両方とも大都市の隣接市であり、明治の開港都市の間にあって、工業都市としてと火力発電の電力エネルギーの供給都市としての位置付けでしたが、30年代40年代の公害の時代を経て、現在は、
    新しい産業や、大都市近郊の住宅地として生まれ変わっています。一足先に関東の川崎市は、コンピューター産業などの新しい産業都市に変わり、住宅地としてももともと北部は尼崎の武庫之荘のように開発されていましたが、南部地区は有数のマンションタウンとして発展著しいです。
    別スレでのバトルを参照してみてください。したがいまして、JR尼崎の北側は買いです。
    JR南側は、古くからの地主が相続問題などで消滅するまでは、乱雑な街であることは否めません。

  38. 106 匿名はん

  39. 107 匿名はん

    まとまった開発でJRの駅に近くて大阪に至近距離。
    買いですよ。めったに出ませんよ。尼崎がどうだの、外観がどうだの、愚だ愚だ言ってる人には言わせとけばいい。便利いいですよ。買い物も便利ですよ。
    阪神尼崎のタワーマンションより、買いですよ。

  40. 109 匿名さん

  41. 110 匿名さん

  42. 111 匿名さん

  43. 112 匿名はん

    大阪と神戸と周辺都市圏で最も老人比率が高いのは尼だけどなぁ、解ってて書いてるの?

  44. 114 匿名はん

    >>133
    ぶはっ、なんでそんなに意識してんのかねえ。
    尼崎ってそんなに気になるとこなの???

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸