東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-04 15:51:48

いよいよスレも10個目です。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322308/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-24 09:56:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    2度ほど前を通っただけだけど、制服姿の年配の警備員が2名、ひまそうに雑談してたよ。
    650さん。

  2. 652 匿名さん

    午後行きましたが、結構人いましたよ~

  3. 653 匿名さん

    小型のバスがモデルルーム前の公道に駐停車していましたが、
    もしかして中国人の投資家ツアー?

  4. 654 購入検討中さん

    70平米で3千万円台の部屋はもう残ってないですよね。

  5. 655 匿名さん

    70平米3千万台はパンダ部屋の数戸だけ。
    とっくに無くなりました。

  6. 656 匿名さん

    >654
    ないと思います。
    そもそも数戸しかありませんでしたし、
    1期1次で高倍率の抽選で売れたはずです。
    キャンセルがあれば別ですが・・・。

  7. 657 購入検討中さん

    >653さん

    近くのホテルに泊まってるツアー客のバスで時間まで待機しているらしいです。いつもバスが止まってますよね。

  8. 658 匿名さん

    低層西向きで坪単価201万がまだありますね。

  9. 659 匿名さん

    3000万円台の部屋ってそんなに少なかったでしたっけ?

  10. 660 匿名さん

    まだ残っている程、人気のないプラン。

  11. 661 匿名

    657さん
    それは違います。
    送迎のタクシーのすぐ後ろで
    モデルームの目の前。
    運転手もいなかった
    のでここの団体客というのは
    間違いないです。
    どのような客なのかは分かりませんが。

  12. 662 匿名さん

    >659
    60平米の部屋をいれるともう少しあるけど、70平米は数戸だけでしたよ。

  13. 663 匿名さん

    金曜って抽選になったのかな?
    それとも逆に余った?

  14. 664 匿名さん

    今は抽選は基本的に無いでしょ。
    希望出してから、1週間公示して金曜日に登録申込終了。実質先着順。
    希望が重なるようなら営業さんが教えてくれるので、基本的には重ならないように希望を出すし。
    まぁ公示されてから買う気も無いのに嫌がらせで登録する人はいるのかもしれないけどw

  15. 665 匿名

    バスが停まっているのは、モデルルームの近くにバスの車庫があるから。

  16. 666 匿名さん

    残り270戸。
    スカイズが予想外に高かった。
    若い層は、こちらに流れるのは間違いない。
    ゴールデンウィークにかなり決まるだろう。
    Wコン訴訟は最高裁まで行き退けられた。
    原告は2名と聞く。
    徐々に鎮静化するだろう。
    晴海通りから適法範囲ギリギリ5メートル。
    かなり近いね。
    三井にしては、かなり余裕の無い環境だ。
    良い点もあれば悪い点もある。
    手放しで高い評価は無理だが
    それに見あった価格と言うことだろう。

  17. 667 匿名

    ここだけがマンションじゃなし。

  18. 668 匿名さん

    >666
    とっくに残り200戸切ってますよ

  19. 669 匿名さん

    まぁ、明らかに安い価格で出てきてたからねぇ。
    そりゃ売れるでしょ。

  20. 670 匿名さん

    モデルルーム前にバスを止めるもんだから車庫から
    バスが出にくそうだったな。
    小型バスだから問題なかったけど。

  21. 671 匿名さん

    >666
    >668
    400越えたから、残り150ないはずですよ。
    急に早くなりました。第3期はいったら、瞬間蒸発するかもですね。
    担当のしっかりした営業さんが、4月から新豊洲に異動しますね。ここは、勢いのったんで、竣工前に完売は確実だから、けっこう、新豊洲にシフトしてるようです。

  22. 672 匿名さん

    >>671
    全585戸でようやく400戸超えたぐらいですから150戸以上はまだありますよ。
    全体的には高層の中住戸がまだ選択肢がある感じですね。

  23. 673 匿名さん

    >671

    4月からしっかりした営業さんがいなくなると、しっかりしていない営業さんだけになるんですね。
    販売落ち込む可能性ありますね。

    「竣工前に完売は確実」なんて断定的な言い方はよくありませんよ。

  24. 674 匿名

    しっかりしていない担当と言っても、住友のしっかりした担当者より、しっかりしてますよ。

  25. 675 匿名さん

    >672
    むしろ、もう400超えてるんですね。なんやかんやで毎週減っていってるんですね。

  26. 676 匿名さん

    >671、673
    優秀云々でなく、ただの一般的な異動かと・・

  27. 677 匿名さん

    このペースなら竣工前どころかあと数ヶ月で完売するでしょ。

  28. 678 匿名

    一般的な異動なんてあるわけないでしょ。
    ほっといても売れるから、優秀なスタッフは次の物件のヘルプに行くんだよ。

  29. 679 匿名さん

    いろいろとお世話になった営業さんが異動するのはちょっと寂しいですよね。
    まぁ三井の営業さんはみんな感じのいい人なんで変わっても安心ではありますが。
    豊洲でもがんばっていただきたいと思います。

  30. 680 匿名さん

    Skyzの仮価格発表はここを売るために敢えて高値とした模様。(ここがある程度売れたら大幅に下げてくる)
    それでもここが売れなきゃ、湾岸ヤバいでしょ。価格崩壊の始まりかも。

  31. 681 匿名さん

    >680
    あなたの馬仮説は誰も聞いていません。

  32. 682 匿名さん

    >>680
    いくら主幹事でもそこまで露骨に自社物件ひいきはできないでしょ。
    まぁ住友・三菱・東建等も周辺に自社物件抱えてるからそれらにとっても都合が良いのかも知れないが。
    あの価格設定は今後の物件価格上昇を示唆してるのだと思うけどね。ってスレ汚しすみません。

  33. 683 匿名さん

    湾岸他物件が苦戦してるのにそれらより立地や内容が悪く、価格は高かったら売れるわけ無いのは猿でもわかるよね。

  34. 684 匿名さん

    猿にはわからないでしょ。

  35. 685 匿名さん

    >>680
    Skyzが高いと感じるのは貧乏人だけでしょう。
    高値どころかSkyzは安過ぎると感じます。私にはね。

  36. 686 匿名さん

    多分685より金持ちですが、Skyzは立地条件を見る限り高いです。

  37. 687 匿名さん

    面白いことを言いますね。
    立地条件に関係無くSkyzが高いと感じる時点で私よりは金持ちではありませんよ。

  38. 688 匿名さん

    マンションの場合、液状化は影響がありませんから、安心して買えますね。

  39. 689 匿名さん

    金持ち自慢はよそでやってね。はい、次。

  40. 690 匿名さん

    あの価格で高いとか言われても意味がわからないよ(笑)

  41. 691 匿名さん

    Skyz、あの価格を本気で割高でないと思う人は騙され易い人なんだろうな。
    強かなデベのカモ、養分……財産を掠め取られていることに気もつかない……

    まあ騙されてることに気付かないまま生きていけるならそれはそれで幸せかもね。

    でも東京をよく知らない地方出身者はしょうもない立地を高値掴みさせられないように気をつけてね。

  42. 692 匿名さん

    まぁまぁ(笑)

    ご自身の収入が少ない事が原因なんだから。
    正直いって、都内では安い方ですよ。

    都心のマンションみたら、倍くらいの値段することが分かるのでは?

  43. 693 匿名さん

    安く買いたいのなら、まずは豪華タワーマンションを諦める事から始めてみては?

    豪華タワーマンションを諦めるだけで1000万円以上安くなるよ。
    次に諦めるなら豊洲アドレス。東雲や辰巳になるだけで1500万円くらい安い。

    次に諦めるなら眺望でしょう。500万は安くなる。


    デベに騙されずに買うのなら、これくらいは自分で諦めて安く買う方法を見つけなきゃね。

  44. 694 匿名さん

    東雲と辰巳でも価格差はありますね。タワマンかどうかの違いかも知れませんが。
    東雲内でも同じタワマンなのにキャナルコートの内外で価格差は歴然。
    立地の違いなんでしょうね。

  45. 695 匿名さん

    SKYZの値段は高く無いと逝っている人は「割高」という言葉の意味を知らない。

    パークタワー東雲を何やかんや逝ってる人は「割安」という言葉の意味が理解できない。

    収入が多く、モノの良さが分かる大人はSKYZの値段が高いことを知っています。
    なんせ、都内でバス便(ゆりかもめ)だよ。
    周辺が開発されるころには築10年?、20年?ただの古い中古マンションです。

  46. 696 匿名さん

    割高というのは、「自分の財布に対して割高」ということ。

    この価格で高いというのなら、都心なんて「超割高」でしょう。2倍以上高いよ。

  47. 697 匿名さん

    高いと思うのなら、豪華タワーマンションを諦めるしか無いのでは?
    1500万円以上安く買えるよ。

  48. 698 匿名さん

    バスもあるけど、ゆりかもめのほうが便利だよ。朝は4分に1本来るし。
    豊洲までも徒歩圏。

  49. 699 匿名さん

    MR行きました。
    盛況でどの商談コーナーも人がいて、入り口の待合で何組か待っていました。30代半ば以降の夫婦で赤ちゃん連れの方々がかなり多かったように思えます。
    周辺環境の説明、巨大な模型、変なアニメビテオ、そして清水建設が作った免震構造の地震モデルをみて、太陽光発電、3日もつ蓄電池などの説明から、MRを二部屋見学。商談ルームで眺望や間取、価格の説明を受けました。
    個人的には80Aか80Bの角部屋がいいなと思いました。
    特に80Bは2LDKにしたら、全部屋朝日が差し込むので間取的によく、海眺望も素晴らしいと思いました。
    湾岸道路の騒音は、Wコンの中古高層階でチェックしましたが、窓をあけてもまったく気になりませんでした。
    レックスぐらいに近くなると窓あけると気になりましたが。80Aもいいなと思いましたが、西日の強さ、間取がちょっと不便と思ったのと、晴海通りの騒音が気になりました。総じて良い物件だなと。共用部が子供がいる家庭には合うかなと。
    東雲の全中古物件、プラウド、レックス、豊洲パークなどみてきましたが、一番気に入ったマンションです。
    80B中層を申し込みしました。
    契約者さん、よろしくお願いします。

  50. 700 匿名さん

    80Aと80Bは迷いますよね。
    私は80Aにしました。

  51. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸