東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-04 15:51:48

いよいよスレも10個目です。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322308/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-24 09:56:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    ここは世界最高峰のマンションスペックと聞きました。だから現時点では乾式壁が一番ですよ。

  2. 552 匿名さん

    晴海三菱より天井高が低く、内廊下でもないのに。

  3. 553 匿名さん

    一番高いのは、南東角部屋。
    30階以上の高層階80Bは最上階南より高い設定です。5500〜6000。好みによるけどね。

  4. 554 匿名さん

    湿式壁、二重床、二重天井を売りにして、騒音問題に発展したマンションあるね。

  5. 555 匿名さん

    タワマンでも、相模大野のプラウドタワーはコンクリ壁だそうですよ。

  6. 556 匿名さん

    南東角進められたけど、間取りがイマイチなので選ばなかった。

  7. 557 匿名さん

    547ですが。
    空気伝搬音に対しては136mmの乾式耐火遮音壁で十分遮音性能があるけど、壁をドンドンとかコンコン叩く固体伝搬音は乾式壁だとかなりダイレクトに伝わるのが心配。まぁこれを心配してたらタワマンには住めないのかもしれないが。
    メーカーの音響設備でも確認してるのでこれは実際の感想。
    間取り的に、隣家のリビングが面しているところが気になるかな。
    子供がいたら壁叩いたり、ぶつけたりとかは十分ありそうだしね。
    親が音の伝わり方を意識して、壁面収納にしたり、普段から注意したりしているなら安心かもしれないけど。
    最近は普通のマンションでも乾式壁が増えて柱や壁の面積が少ない分、同じ壁芯面積でも広くなるのはいいことだけどね。

  8. 558 匿名さん

    今一番旬なパークタワーと言えば、駅徒歩3分、品川駅まで13分の

    パークタワー新川崎でしょう。

  9. 559 匿名さん

    乾式壁に箪笥等の背面をピッタリ付けてると、引き出しを閉めた時に鳴るドンという音が隣に伝わるからゆっくり閉める等の注意が必要。

  10. 560 匿名さん

    物件はいいか知らないけど、川崎の雰囲気が苦手です。東雲の方が落ち着きます。

  11. 561 匿名さん

    コスト以外に乾式壁が湿式より良いところはありませんよ。
    居住性という観点では。

  12. 562 匿名さん

    >>561
    コストは乾式耐火遮音壁の方が高いと聞きますが・・・
    音以外の居住性という観点では、壁が薄くでき軽くなることで柱が細くなるので、居住空間が広くなるというメリットはあります。
    実際、同じ面積の間取りでも乾式壁の方が内法面積は広いです。(よっぽど薄いコンクリ壁との比較でなければw)

  13. 563 匿名さん

    時々壁に霧吹きかければいいだけのこと。

  14. 564 匿名さん

    犬飼ってる人が多そうですが、わんわん鳴く声が上下左右の部屋に聞こえないか心配です。
    窓、扉を閉めている状態で。

  15. 565 匿名さん

    吹き抜け側から聞こえるでしょうね。
    ワンちゃんが多いでしょうから我慢してもらうしかありません。

  16. 566 匿名さん

    大丈夫です。
    世界最高水準の乾式耐火遮音壁ですから。心配いりません。

  17. 567 匿名さん

    ひょえー! マジで聞こえるんですか?
    うちのワン公、夜鳴きするんですよ。上下左右の方ごめんなさいね!

  18. 568 匿名さん

    プラウドの湿式壁は隣人の話し声やテレビの音も聞こえますけど。

  19. 569 匿名さん

    ここはプラウドではありません。世界最高水準の乾式耐火遮音壁です。

    プラウドとは違うんです。

  20. 570 匿名さん

    犬の鳴き声のような空中伝搬音が乾式壁越しに聞こえるわけねーだろww

  21. 571 匿名さん

    そんなに鳴き声が心配なら>563さんの方法で湿式にしておけばよい事じゃない?

  22. 572 匿名さん

    568をちゃんと読もう!

  23. 573 匿名さん

    569をちゃんと読んだんだけどね。

  24. 574 匿名さん

    ちゃんと読んだら571はナイナイ。

  25. 575 匿名

    いいかげん低レベルな書き込みはやめろ。何の情報も中身も無くつまらん。

  26. 576 匿名さん

    相手にしないのが一番効果ありますよ

  27. 577 匿名

    しかし情報を交換するサイトで意味の無いやり取りを見ると憤りを感じる。

  28. 578 匿名さん

    それだけ彼らもこの物件を気にはしてるみたいで、嫉妬も含め人気があるってことで大目にみましょうよ。
    単なる煽りやネガはスルーされると本人は寂しいので、スルーが一番です。

  29. 579 匿名

    分かりました。ネガの皆さんはこれからも嫉妬の書き込み頑張って下さい。って書き込みしたら必ず嫉妬じゃなく事実だ的な書き込みされるんでしょうね(笑)

  30. 580 匿名さん

    タワマンは建物を軽くするために乾式が普通なんだよね。
    ところで、乾式間仕切壁に押しピン挿してはいけないの知ってる?そんな事してはダメだからね。
    乾式に住んだ事ない方もいるかもしれないから教えておくね。

  31. 581 匿名さん

    最高スペックに使えないアプリを満載し修理ばかり必要なパソコン。

    そんなイメージ。

  32. 582 匿名さん

    晴海三菱ほどの天井高ではなく、内廊下でもないのに
    最高スペックと言われても。

  33. 583 匿名さん

    >580
    ピン挿すのがダメな理由を教えてください。
    在宅の仕事で今までは壁を書類留めにするってスタイルでした。新築だし、もうやらないけど、理由は?

  34. 584 匿名さん

    自称最高スペックに使えないアプリを満載し修理ばかり必要なパソコン。

    でOK?

  35. 585 匿名さん

    >>583さん
    580さんではありませんが、建物の構造部分であることと、遮音性能の劣化に繋がるので、画鋲も禁止されているのが一般的だと思います。特に賃貸等では知らないで刺してしまう人はいるようですが。

  36. 586 匿名さん

    最高スペックのPC持ってるけど、3年毎に買い換えてるよ。MCJでね。
    マンションはそういうわけにはいかないけどね。
    でも、マンションのスペックも次から次に良くなってくるから、10年も経てば旧免震なんて言われるようになるかもね。

  37. 587 匿名さん

    585さんの言う通りですね。
    それと、追加コメントさせていただくと、押しピン挿すと壁から「痛ッ!」て声がするからね。

    というのは冗談ですよ。

  38. 588 匿名さん

    東雲だからしょうがないよ。

  39. 589 匿名さん

    最近のネガは白痴だからな、もっと実のあるネガ言やぁいいのに

  40. 591 匿名さん

    まあ、仕方ないね。
    乾式間仕切壁に穴開けそうな住民がいそうだから注意しないとね。
    声が丸聞こえになっちゃうかもね。

  41. 593 匿名さん

    ハムスターを飼ってると穴を開ける例があるそうだ。
    犬は無理か。猫なら爪研ぎで穴を開け兼ねない。

  42. 594 匿名さん

    >593
    動物園好きなんですね、かわいい笑

  43. 595 匿名さん

    2期7次とか事実上の先着状態だけど、竣工前に完売するのかな?なんだか晴海を見ているようで。。

  44. 596 匿名さん

    >594
    今は動物園で犬猫ハムスターを飼ってるのか。
    世の中変わったねえ。

  45. 597 匿名さん

    免震と制震ってどっちがいいのですか?

  46. 598 匿名さん

    晴海もskyz諦め組が押し寄せてるよ。そんなに高いなら、もう少し出して中央区にするって。高過ぎて、無理っていう大多数はこっちに来てるね。

  47. 599 匿名さん

    598
    そんな事、晴海のポジさんでさえ書いてないけど。

  48. 600 匿名さん

    Skyzスレ見たら?おたく足りなかった派?

  49. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸