神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 新神戸駅
  8. ジークレフ新神戸タワー
匿名はん [更新日時] 2009-09-29 14:25:47

今日の朝日新聞に「新神戸駅前神戸製鋼が42階建ての超高層マンションを建設すると発表した。」
って記事があったけどどうかな。
最上階は標高+建物高さで神戸一高さが高いそうです。
来年の秋から販売を始めるそうです。完成は2008年12月。
価格も2500万円台から1億1000万円台で最多価格は4500万円だそうです。

来年の秋販売だったらまだ詳しい情報ないかな?
誰か知ってる人いない?



所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分

※正式名称がジークレフ新神戸タワーと決定しているようですので
 スレタイを【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンションから
 ジークレフ新神戸タワーに修正させて頂きました。



こちらは過去スレです。
ジークレフ新神戸タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-29 20:31:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ新神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名はん

    >>181
    それはトア山手周辺じゃないの?

  2. 183 匿名はん

    二年ほど前に三宮でマンションを検討してたんですが、
    駅南側のタワーマンションは二棟とも、若いヒモを連れた派手な女性たちが
    購入していましたね。恐そうな男性はあまり見かけませんでした。

    デベには「三宮でマンション探すなら仕方ないですよ。北側よりよほど住民層は良いです」
    と言われ、結局私も購入しましたが、私たち夫婦が平日の昼間にはマンションにいないので
    あまり実害は無いです。
    たまにヒモ男がペットを抱かずにマンション内を歩いていたりするくらい。

  3. 184 匿名はん

    ここ熊内町に住んでる人は見てないのかな?
    もし見てたらこのタワーの事どう思っているかレス欲しいです。

    購入後に近隣の人と揉めたくないし・・・

  4. 185 匿名はん

    なんかスレ伸びてるね!やっぱり注目度も高いのかなぁ。

  5. 187 匿名はん

    ザ・タワー大阪ほど高くないんじゃないの?<管理費

  6. 188 匿名はん

    つーか、管理費うんぬん言ってる人が買える物件じゃないような気が・・・

  7. 189 匿名はん

    こないだ簡単な資料が届きました。まだまだタワーの中身は謎ですよね。
    皆さんと同じように、私もこのタワーが少し気になっています。
    もしかしてジラし作戦なのかなぁ〜?

  8. 190 匿名はん

    >>177
    私も投資目的で購入を検討中です。新神戸駅前の高層マンションだし、文字通り山の手最前席のロケーションが最高だと思います。
    あまり投資目的で買いが殺到するのも困りものですが、あの立地だと多分しばらくは資産価値が下がらないような気がします。

    皆さんはどう思われますか?

  9. 191 匿名はん

    買いの需要は?ですが、賃貸の需要が細ることはない場所だと思ってます。
    駅前であれだけ目立てば建物自体が広告塔のようなもので、入居者募集に困ることはないだろう思っています。
    あとは価格次第ですね。
    神戸製鋼ということもあり、堅実な価格設定に期待します。
    鉄筋は自己調達で他より安かったりするんでしょうか。

  10. 192 匿名はん

    >>191
    >鉄筋は自己調達で他より安かったりするんでしょうか。

    安さも大事だけど、私は神戸製鋼ならではの強さを期待したいですね。

  11. 193 匿名はん

    トップとかフレームならともかくスレッド自体に広告が入るのは何だかなあ。

  12. 194 匿名はん

    俺もそうオモタ。物件のグレードに比べて、なんかセコイ・・・・

  13. 195 193

    あれ、広告消えたね。

  14. 196 匿名はん

    「マンションコミュニティ物件検索」は、2006年9月に誕生した新しい物件検索コンテンツです。単に指定した条件から物件を検索するだけでなく、マンションコミュニティの掲示板情報と関連付いた情報も同時に提供しています。
    現在は首都圏・関西のみの情報提供となっておりますが、順次対応エリア拡大を予定しております。

    これの事?

  15. 197 匿名はん

    >>196
    なんかうちではくるたびに広告出たりでなかったりするんだけど。。。
    今は出てない。

  16. 198 匿名はん

    あ、俺もさっき見たときは消えてたのに、今は復活してる(@@)

  17. 199 匿名はん

    新神戸駅前のタワーなんか凄そうだね。
    あまりタワマンに興味がなかったけど、取り合えずモデルルームには行こうかな。
    このスレを見てる人は30階以上を狙っているの??
    私は予算的に下の階しか無理そうだけど。(^^;

  18. 200 匿名はん

    取り合えずキリ番頂きです!(^-^)

  19. 201 匿名はん

    >>200
    くそ〜やられた!(T_T)次は300狙う

  20. 202 匿名はん

    >>200
    くそ〜やられた!(T_T)次は300狙う

    ところで、サーバ遅くないですか?
    水曜は業者が休みで混み合ってますか?

  21. 203 匿名はん

    そろそろ新しい資料が届いても良い頃かな・・

  22. 204 匿名はん

    ゆりたんからメールは来てたけどな(一部方面意味明瞭)

  23. 205 匿名はん

    新情報あまり無さげだね...

  24. 206 匿名はん

    新神戸駅周辺を探索してきましたが、新神戸の駅ビルのテナントの廃れた様子、空き店舗に不安を感じます。
    その点が迷うところです。

  25. 207 匿名はん

    タワーマンションって街中にあってこそ存在意味があると思うのですが如何でしょう。
    ここは結構、神戸の中心街からも外れてるし、新幹線以外は交通の便も悪く、個人的にはそんな魅力的な物件とは思えないのですけど・・・(荒らすつもりは微塵もないです)。何はともあれ、まずは一度現地に足を運んでみることをお勧めします。

  26. 208 匿名はん

    そう思われるのならトア山手の方がいいのかな
    逆に
    >神戸の中心街からも外れてる
    ところに価値を見いだす方もいるのでは?

  27. 209 匿名はん

    >>207
    従来のタワマンの存在意味から考えると、207さんのおっしゃる通りかもしれませんね。でも私は中心部やウォーターフロントで群れを成す従来のタワマンの時代は、すでに終わっているような気がします。なんかミーハーっぽくて・・・
    それに比べると群れから離れて静かな山の手に立つ新神戸タワーは、かなり異彩を放つ存在のよう気がしますし、都市部を俯瞰しながら生活できる点に非常に稀少価値のようなものを感じます。>>208さんと同じ観点ですね。
    私は30代後半ですが、もう既に中心部での生活には疲れていますし、かと言って郊外まで離れてしまうのも不便だな〜と。そんな人にとってはとても魅力的なタワマンのような気がします。このスレッドで書き込みしてる人達も、208さんをはじめ大半の方はそんな所に魅力を感じているのではないでしょうか?
    ちなみに私は神戸生まれの人間ではありませんが、仕事で新神戸駅は何度も利用しますし、現地にも数回足を運びました。既出ですが、西宮のオーキッドコートの再来というレスにも頷けますし、群れから離れた独特な存在に新しいタワマンの価値を感じます。
    すみません。つい長々と書いてしまいました。(^^;

  28. 210 207

    >>209サン
    成る程そういう考えもあるのですね。
    確かにタワーマンションが都会のど真ん中でなければならないという理由はありませんからね。
    山手のタワーに住みたいという発想は新鮮だし納得できます。
    何れにしましても、最終的に納得できるいい物件を見つけられると良いですね。
    頑張ってください。

  29. 211 匿名はん

    希少な立地や眺望の良さには納得出来るけど、要は物件の中身じゃないのかな〜。

  30. 212 匿名はん

    209さん。同感です。僕も都会のど真ん中のタワーにはもう飽き飽きですね。
    東京や大阪に乱立するタワーマンションは、ジコチューな人々の象徴物だし、
    言うなれば“オレ俺タワー“みたいなモノですねww

  31. 213 匿名はん

    自分自身が住むとしたらやっぱり都心がいいけど、
    希少性狙いで投資兼セカンドに一応買っとこうかな。
    価格がリーズナブルだったらの話で。

  32. 214 匿名はん

    どう考えてもリーズナブルな物件には見えないんだが...

  33. 215 匿名はん

    じゃあやめとけば。

  34. 216 匿名はん

    先行案内会招待状来た
    今月末から来月初旬まで

  35. 217 匿名はん

    いよいよですね。楽しみ。楽しみ。

  36. 218 匿名はん

    うちにも来たよ!(^-^)>案内状

  37. 219 匿名はん

    先日トア山手のモデルルームに行ってきました。新神戸タワーのギャラリーも隣だったので、そっちの方が気になってあまり営業さんの話は覚えてませんけど。(笑)
    もちろん、新神戸のモデルも見に行く予定です。
    このスレの方で、私のようにトア山手と比較検討されている方は居ませんか?

  38. 220 匿名はん

    すみません、連投です。
    ちなみに私は3●才でシングルなので、将来的に結婚の事を考えると住居目的と投資目的が50:50です。多分、上の階は値段的にも無理だと思うけど、どうせ購入するならやっぱり資産性の高い新神戸の方かなぁと勝手に思ってます。皆さんはどのように思われますか?

  39. 221 匿名はん

    新幹線の利用頻度が比較的多いのであれば
    新神戸を住居用に狙ってみてもいいのでは

    投資を考えるとしたらあくまで販売価格次第

  40. 222 匿名はん

    221さん早速のレスありがとうです。
    私は1〜2カ月に1回程新神戸駅を利用します。なので、そんなに多い方じゃないかも。でも新神戸から職場の三宮まで地下鉄で2分なので、住居目的でもそれなりに便利だと思います。
    投資の方は・・・う〜ん確かに価格次第ですよね。
    皆さんの書き込み見てると新神戸は高そうなので、凄く不安です。

  41. 223 匿名はん

    下の階なら3000万円台からあるんじゃないのかな?間取りにもよると思うけど

  42. 224 匿名はん

    ところで、物件の公式サイトも新情報の更新がないみたいだね。
    このまま販売開始まで情報はオープンにしないままなのかな?
    ちょい残念・・・

    つーか、サーバーめちゃ重くない?

  43. 225 匿名はん

    >>224
    どこの物件でも最近はそうでは

  44. 226 匿名はん

    みなさん、こんにちは。

    東京在住者(29歳)ですが、神戸には商用で出向くことも多いのでセカンドハウス用に考えています。
    眺望が期待できる40階以上を検討してます。
    購入予算は2億円前後といったところかな。

    ところで、この物件の駐車場について何か情報ありますか?
    現在、現地用の自家用車(ランボルギーニ・ディアブロとハマー)のために、
    三宮駅近くに駐車場を4台分(1台ににつき2台分必要)借りてるのですが、
    マンション内の駐車場を4台分も契約すると顰蹙ですよね。
    ここらへんの情報あるかた、教えて下さい。

    なかなか現地に行く機会が無いのでこの掲示板を頼りにしてます。
    有意義な情報、期待してます。

  45. 227 匿名はん

    こういうマンションの駐車場はたいてい機械式と思われますので
    仮に4台分契約したところで物理的に乗り入れるのは無理かと…?

  46. 228 匿名はん

    226さん 凄い(ToT)/~~~ このマンションってこういう人がお似合いなんだろうなぁ〜。
    セカンドで購入する方って多そう。 あまり人が住んでいないので夜は このマンションあまり灯りがついてなかったりして!?

    情報でなくてすみませんm(__)m

  47. 229 匿名はん

    ここはタワーパーキングだよ。と釣られてみる

  48. 230 匿名はん

    226です。

    都内のタワーマンションでは平置き(自走式)駐車場が少しだけ用意されているのだけど、こちらのタワーマンションには自走式は全く無いのかな?

    ひょっとして、高額物件契約者には優先的に駐車場があてがわれるシステムも無いのかな?

  49. 231 匿名はん

    購入額が2億かそこらで平置き4台分優先してもらえるほど
    気前のいいタワマンがあるとでも?

  50. 232 匿名はん

    230です。

    まぁ、地方のセカンドハウスだから2億程度で充分と思ってんだけどね。
    因みに、東京の住まいは去年13億円で購入しました。

  51. 233 匿名はん

    甘いですねw

  52. 234 匿名はん

    232です。

    う〜ん、「甘い」かぁ〜。
    2億円以上出すつもりないし、駐車場が敷地外ってのも嫌だしなぁ〜。
    なんか車にマンション買ってやってるみたいな気がしてきたな(笑)
    せめてディアブロ用だけでも何とかならないか営業マンに交渉してみるしかないね。
    もっとも、このマンションが購入に値する物件ならの話だけど。

    こないだ、モデルやってる彼女が神戸コレクションのショーの仕事で六甲アイランドってとこに行って来たのだけど、なかなかいい街らしいね。このアイランドの地元の評判はどうなの?

  53. 235 匿名はん

    ↑甘いと思いますよ。営業マンに交渉したところで、機械式にとめられる許容範囲は変わらないし
    1台だけ敷地内のどこかに駐車許可が出るとは思えません。

    ていうか、本気で検討してるのか疑問。。。。。

  54. 236 匿名はん

    今日、モデルルーム(まだ工事中)の前を通ったんだけど、トアのモデルルームと
    隣り合わせにジークレフのモデルルームが建っててびっくりしました。
    どっちも強気なのか、どっちもモデルルーム代ケチって半分しか借りられなかったのか…w

  55. 237 匿名はん

    >>232
    自宅が13億って!?☆※□◎▼☆※□◎▼

    そんな人に神戸の特等席をセカンド購入されるなんて、、、なんかズルイ。
    (神戸っ子より)

  56. 238 匿名はん

    そんなに金あるなら、こんなところで検討せずにとりあえず買ったらどうだ。
    いやなら売り飛ばせばいいだけの話

  57. 239 匿名はん

    みなさん、こんにちは。

    東京在住者(27歳)ですが、神戸には商用で出向くことも多いのでホテル代わりに考えています。
    眺望が期待できる最上階を検討してます。
    購入予算は5億円前後といったところかな。

    ところで、この物件って自家用ヘリポートとかありますか?

  58. 240 匿名はん

    釣りですか?

  59. 241 匿名はん

    釣りでしょう
    億出すなら、何も神戸のこんな端っこ買うわけないじゃない

  60. 242 匿名はん

    釣りって何ですか?

  61. 243 匿名はん

    程々にせんと現実と混同して気持ち悪がられるぞ

  62. 244 匿名はん

    >>242
    新種の荒らしの事ですよ。
    ま、この手の掲示板に良くある事だけど。

    >>241
    つーか、俺はそんな神戸の端っこに魅力を感じるんだけどw

  63. 245 241

    >244
    ま、好みは人それぞれですから、否定はしませんよ

  64. 246 匿名はん

    239と226は同一人物ってとこかな。

  65. 247 匿名はん

    226=230=232=234 のジュンです。

    239を見て、何だか見覚えのある書き込みだなぁと思ったら、いわゆる、“荒らし”って奴ですね(笑)
    僕の書き込みを真似てくれて光栄です。

    来月あたりモデルルーム見学に行こうと思います。
    品川ナンバーの黒のディアブロで乗り付けますから、見かけたら声掛けて下さいね。

  66. 248 匿名はん

    日付確定の招待状来たよ

    >>236
    前に立ってたダイワとか大京のモデルに比べれば
    確かに狭いね。
    でも、そんなところに金かけられても困るがね。

    >>247
    残念、モデルルームに駐車場ないんだ。
    これだから田舎のマンションは困るよねw

  67. 249 匿名はん

    >>248
    田舎だからとゆーより、電車を利用する庶民対象の物件なんだろーね。
    田舎のモデルルームのほうが土地はあるはずだから。

  68. 250 匿名はん

    >249
    その理屈はいまいち良くわからん・・

  69. 251 248

    >>249
    247をおちょくっただけなのだが・・・

  70. 252 匿名はん

    億出せる人がこの掲示板を見る事がありえない・・・。
    と思うには私だけ!?

  71. 253 匿名はん

    252さんに同感!
    私もそう思う。

  72. 254 匿名はん

    ジュンくんは友達いなくてかまって欲しいだけの寂しい子なんです許してください

  73. 255 匿名はん

    ジュン君って誰?・・と一応釣られておきます

  74. 256 匿名はん

    ジュンです。

    このサイト、都内で1億ちょいの物件を購入したウチの会社の後輩に紹介されたんだけどね。
    他にも、僕が紹介した金回りのいいクルマ仲間も、結構、この掲示板への書き込み楽しんでる。

    それにしても、251や254ってひねた連中だね。
    こんな奴らは神戸市民でないことを祈るよ。

  75. 257 匿名はん

    まだ こんなアホみたいなやりとり続いてたん?
    スルーしとけ 次の情報のやりとりしよ。

  76. 258 匿名はん

    いや、君が神戸市民にならないことを祈りたいんだが・・・

  77. 259 匿名はん

    >>257
    とは言っても、正直言って次の情報が出て来ないのが悲しいところ・・・
    でも後1週間もすれば先行案内会があるし、
    いよいよジークレフ新神戸タワーの全貌が明らかになる感じかな。
    いずれにしても楽しみ、楽しみ。。。

    >>258
    全く同意w

  78. 260 匿名はん

    ジュンです。

    不思議なことに、例外なく金の無い奴らって自分が抱えてる妬み癖に対して自覚症状が無い。
    258、259、お前らの事だよ。
    貧乏人同士、仲良く徒党組んでろよ。

  79. 261 匿名はん

    うわ・・・最悪ですねこの人

  80. 262 匿名はん

    金持ちアピールするのが鼻につくくらいで、匿名よりはいい人かと思ってたんですけどねぇ

  81. 263 匿名はん

    >>262
    平民など歯牙にもかけず、孤高を演じれば良かったのにね。

    金持ち喧嘩せずとはよく言ったものだね。

  82. 264 匿名はん

    土曜日の17:47にパソコンと睨み合ってる金持ちはいない訳で・・・
    それとも風邪でもひいてたのかも(笑)

  83. 265 匿名はん

    >>264
    >土曜日の17:47にパソコンと睨み合ってる金持ちはいない訳で・・・

    いや、IT系起業家なら大いにあり得る訳で・・・

  84. 267 匿名はん

    いよいよ今週末にショールームオープンですね。
    今日ショールーム前を通りましたが、ほぼ完成しているようでした。
    このスレをチェックされてる方も、案内会に参加される人は多いのかな?

  85. 268 匿名はん

    ショールームいよいよオープンなのですね!遠方で行けない為 行かれたみなさんレポートお願いいたします。

  86. 269 匿名はん

    横のトア山手とジークレフ・・・外観はジークレフの勝ちかな。
    今度、事前優先案内会もあるみたいなので予約して行きたいと思います。
    またレポートしますね。

  87. 270 匿名はん

    >>269
    私もそう思う。トアの方は少しイカツイ感じがするし。。。
    ジークレフはちょっぴりお上品イメージですね!

  88. 271 匿名はん

    しかも、ジークレフの方は角がガラス張りになってて、外から見るとスピーカーもついていたし、あそこに何か置くのかな?

  89. 272 匿名はん

    スレの流れを見ている限り、ジークレフ新神戸VSトア山手を比較検討されている方が多いみたいですが、ジークレフ野崎館を検討物件に含めている方はいらっしゃいますか?タワー物件ではないですが、新神戸と同じく山の手指向だから私は結構気になっています。

  90. 273 匿名はん

    >272
    ちょいとスレ違いのような気もするけど。
    ジークレフ野崎館の方は本当の山の手志向の人にとっては少し中途半端じゃないですか。
    物件自体はそこそこ良さそうだけど、立地がいまいちのような・・・
    せめて山の手というからには、せめて山麓線よりも北側じゃないですか。
    あくまでも個人的な意見ですけど。

  91. 274 匿名はん

    ジークレフ新神戸とトア山手はモデルルームも横同士にあるので比較検討されても仕方ないでしょう。ジークレフ野崎館は確かに利便性には優れていないと思います。
    山の手志向だけでよければ色々あるとは思いますがタワーってなれば恐らく今後、山の手でジークレフのタワーみないなものは出てこないでしょう。神戸に限らず阪神間でもかなり難しいと思います。
    基本的に山側に商業地域が無いので希少性は高いでしょう。

  92. 275 匿名はん

    >>274
    全く同感です。しかも山の手と言えば、駅から多少離れるのが当たり前。
    でもジークレフ新神戸は新神戸駅前。
    山の手立地のタワーと言う事だけでも全国的に珍しいのに、色んなミラクルが重なっていますよね。
    やはり資産価値を考えても、かなり抽選倍率は高くなりそうですね。
    まだモデルルームを見ていないから詳しい事は不明ですが、とにかく楽しみな物件です。

  93. 276 匿名はん

    いよいよ明日から始まりますね。

  94. 277 匿名はん

    やはり家族向けでない事が掲示板上 伺えましたが 3LDKを購入し後で手放す事になれば買い手はつくでしょうか?価格を下げるともちろんつくでしょうが・・・資産価値という面ではファミリー向けは駄目かな?

  95. 278 匿名はん

    今日の先行案内会に参加された人は居ませんか?
    新情報があればレスよろしくです。

  96. 279 匿名はん

    完全に家族向けではないとは一概には言えないと思いますが、3LDKでも年配のお金持ちは賃貸でも借りると思いますよ。後は何階かとか向きとかで家賃が変わると思うので実際にモデルルーム行って聞くほうがいいかもしれませんね。

  97. 280 匿名はん

    今度の連休にショールームに行こうと思っています。
    例のワコーレの物件のモデルルームを一緒に見て、それから検討する予定です。
    立地ではジークレフにかなり魅力を感じますが、
    価格と中身のプランが最終的な決定要因になると思います。

  98. 281 匿名はん

    やっぱり値段高い?それともMR間取りイマイチ?

    なんかビミョーに静かな所が気になるんだけどw

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸