住宅ローン・保険板「婚約時のローン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 婚約時のローン
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-03-06 20:34:00

今年の冬に結婚予定の者です(私は男です)。
当初、結婚時に一緒に住むための賃貸マンションを借り(一回目の引っ越し)
数年暮らしてから購入しよう(2回目の引っ越し)と思っていました。
けれど、どうせ買うなら金利の低いいま購入すれば
利息も低いし、引っ越しも一回ですむというわけで
結婚即分譲マンションということを最近考えはじめました。
質問は、はたして婚約者でもローンを組めるのかということです。
こちらは双方とも都内のサラリーマンで、
妻(予定)の会社は、産休・育休、育休後の短時間勤務等、
比較的とりやすい環境です。
購入を考えはじめたばかりで、友人・銀行等にはまだ相談しておりません。
子どもも一人くらいは欲しいなと考えています(双方合意の意見です)。
結婚即購入した方のアドバイスなどうかがえれば……と思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-05-22 02:58:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

婚約時のローン

  1. 2 匿名さん 2005/05/22 01:29:00

    会社の先輩で(社内結婚の夫婦ですが)結婚と同時にマンション購入という人が
    いましたね。奥さんも結婚後も勤務を続けていて、ローンは2人で返しているみたいです。
    ただローンを組んだ時に、入籍していたかどうかは不明です。
    スレ主さんのご質問は、入籍前でもローンを2人で組めるかということだと思いますが、
    ローンはスレ主さん、頭金は婚約者という分配もできるので、可能ではないかと思います。

  2. 3 匿名さん 2005/05/22 05:29:00

    私は婚約中にマンション購入しました。
    入籍前でも全く問題ありませんでしたよ。

  3. 4 1 2005/05/22 05:36:00

    いろいろアドヴァイスありがとうございます。
    なるほど、ローンは、二人が結婚するという前提があれば、
    借りられるわけですね。
    まあ、銀行によっても多少は違うのでしょうが。
    本当は二人が一緒に暮らす生活パターンができてから
    購入したほうがいいのでしょうけれど。
    一年で別れたりしたら、残りのローンどうするかということもありますし(笑)。

  4. 5 2 2005/05/22 14:07:00

    私も婚約中にマンション契約しました。
    ただ、登記関係でローン融資前までに入籍済ませたほうが、
    何かと都合がいいです。
    04のいうように、分かれたりしたら、マンションはどうするかというトラブルを避けるには、
    共有名義がおすすめです。

  5. 6 匿名さん 2005/05/22 16:01:00

    銀行によって差はあると思いますが、奥様の収入を含めて(連帯保証人)にしてローンを
    申し込む場合、私の知っているところでは、審査は可能ですが、融資実行時の条件に入籍
    を求めていました。各銀行のローンの説明で連帯保証人に関する説明を読めば出てますよ。
    (大抵は、1親等以内とか制限があるはずですので)

    という私も結婚前にマンション契約しました。
    私の場合はマンション購入が決まったので結婚することにしたようなものですが(笑)
    マンションの引き渡し日から逆算して結婚式の日取りを決めました。

    ちなみにうちは何かあっても私が住む予定なので、マンションは私一人の単独名義(ローンも)
    になる予定です。

  6. 7 1 2005/05/23 01:23:00

    いろいろ具体的なアドバイスありがとうございます。
    あとは、どういう物件を探すかです。
    二人ともプチ贅沢が身についていて、難航しそうです(笑)。

  7. 8 入居一ヶ月・結婚して10ヶ月 2005/05/28 00:33:00

    私も婚約時に住宅購入しました。
    親から一筆頂くサインが要りましたが。
    ま、特に面倒なことはなかったかな。
    私達も新婚とあって家具・家電は一から揃える必要があり、
    それに新居ということもあってかなり贅沢に金を掛けてしまいました(ぐはっ)
    家具・家電で300万近くかかったので、しっかりそのあたりも残しておいたほうがいいですょw

  8. 9 1 2005/05/28 17:20:00

    家電は、薄型テレビくらいで、
    それぞれ一人暮らしだったので基本的には持ち寄ります。
    冷蔵庫なんかは二人分あっても仕方ないので、逆に処分しないといけないですね。

    まだ物件も具体的には選び切れていませんが、悩みますねえ。
    現在はそれぞれ家賃20万近く払っているので、
    一緒に住めば毎月の住宅関係の支払いはずいぶん少なくなりそうなので、
    購入するほうにほぼ決定しそうです。
    いいなあと思うマンションは、フラット35なども使えなさそうなので、
    借りるなら社内融資と銀行の2本立てか、銀行1本かになると思います。

  9. 10 匿名さん 2005/06/15 10:48:00

    私は結婚式1週間前に購入サイン。
    籍を入れて式をやって新婚旅行行って、帰ってきてローン決めて、式の30日後には引っ越しました。
    大忙しでしたが、嫁が「やっぱり最初に気持ちよく広いところに住みたいから!」だって。
    一生懸命かなえてあげました。
    部屋の中はバタバタですが、ひと段落して、ゆっくりカーテンや家具などを選んでます。
    私は共有名義、結局ローンは私だけが借りた形にしました。
    婚約中でも特に問題はありません。買うと余計に絆が深まります(?)。
    ケースバイケースだと思うので、最後は頼れる専門家に相談するのがいいと思います。

  10. 11 匿名さん 2005/06/15 10:53:00

    >>1
    >現在はそれぞれ家賃20万近く払っているので、

    すげーな・・・。裏山。

  11. 12 匿名さん 2005/06/16 16:02:00

    >>9
    二人の生活だと、冷蔵庫は大きいものに買い替えるような気がしますが、、、。
    生活スタイルにもよりますけど。

  12. 13 はな 2006/03/05 15:28:00

    婚約中で、まだ入籍はしておらず実際入籍するのは今年の12月を予定しています。
    そういう状況のなかで新居を色々物色しておりましたが、中古ではありますが気に入った物件があります。
    頭金を私から出し、彼が住宅ローンの支払いをしていきます。
    それで共有名義にする予定ですが、「婚約者」だという証明が何かいるのでしょうか?
    双方の両親のサインだけでいいのでしょうか?
    他に何かいる書類があるのでしょうか?
    1900万のローンで、彼は公務員で年収600万。
    私は現在無職で、頭金として480万出す予定です。
    公庫のフラット35で検討中です。

    宜しくお願いいたします。


  13. 14 匿名さん 2006/03/06 09:18:00

    >>13
    婚約者に証明書はありません。法律的になんの権利もありませんし。
    公庫(フラット)であれば、両親が婚約者であることを署名捺印する書式が
    あったかと思います。
    担当者に状況を言えば必要な書類を準備してくれます。

  14. 15 はな 2006/03/06 11:34:00

    14さん、有難うございます。
    何も証明するものが無いので、どうしたものかと思っていました。
    これで、問題解決しました。感謝です。

    ついでなのですが、入籍後には共有名義の名前を旧姓から嫁ぎ先の新姓に変えるのですが、
    その際の手数料は高くつくのでしょうか?
    細かい質問で申し訳ありません。
    どなたか、ご存知の方教えてください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸