東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南麻布ザ レジデンス その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 麻布十番駅
  8. パークホームズ南麻布ザ レジデンス その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-24 13:04:51

パークホームズ南麻布ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区南麻布2丁目4番17他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩7分
都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩9分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.91平米~77.27平米
売主:三井不動産レジデンシャル

前スレ:パークホームズ南麻布ザ レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209287/

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-01-22 16:42:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ南麻布ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    80㎡あるって部屋だっていうのにキッチンあまりにも小さすぎ! 分かっていたこととはいえ・・・

  2. 62 匿名さん

    どうせ買わないんだからどっちだったいいだろうに.

  3. 63 匿名さん

    最終期、明日までですね。売れ行きはどうでしょう。竣工前に完売しますかね。

  4. 64 匿名さん

    完売はまだ先になるんじゃ。
    明日は1次だから、3次4次までありそう。
    ここは投資用で、ちょっと無理してでも買おうとされる方が多いのか、ローンアウトや
    自己居住用ででも、昨年11、12月の第2期の契約者の買い替え不調キャンセルやらが、
    これから出たりしませんかね。

  5. 65 匿名さん

    完売はわかりませんが,既に残り住戸は1割切っているので,もう勝ちは決定.しかも売りやすそうな部屋を残しているし.
    例え最終期で10戸残っても全体の3%だから全然問題なし.なのでモデルルームも3月で閉めてしまうでしょう.竣工まで半年以上もあるのに凄いもんです.まあ,三井さんは最後まで気を抜かないと思いますが.

  6. 66 匿名さん

    竣工までまだ9か月ありますからね。

  7. 67 匿名さん

    >>61
    そうなんですよ。キッチン2.8畳とか2.9畳しかないんですよね。
    なんでなんだろ。

  8. 68 匿名さん

    それは角部屋は通路が長く,3LDKで無理な配置だからです.それでも真っ先に売れてしまいましたから問題なし.
    大体,港区に住む人は料理をしないんじゃあないの.外食は豊富だけどスーパー少ないし.

  9. 69 匿名さん

    >港区に住む人は料理をしないんじゃあないの

    どういう偏見だよ。
    港区の物件でこんなにみすぼらしいキッチンって、なかなか他にないよ。

  10. 70 匿名さん

    確かにキッチン3畳未満っていうのは異様だわな

  11. 71 匿名さん

    80平米でもファミリー向け限定でなく、DINKSやシングルもターゲットだからでは。
    港区は他エリアより、キッチンの高さ90cmにする人や独身男性が広めの1LDKを好まれると他社の人に聞きました。
    モデルルームでも80Cを1LDKにしてるし。
    周辺に、スーパー多い方では。

  12. 72 匿名さん

    スーパー、商店とも充実してるでしょう。かなり。
    最寄のナニワヤは高級店のようですが、この辺りの方は普段はどこを利用してるんですかね。

  13. 73 匿名さん

    料理...言い方が悪かったです.すみません.
    間取り,内装ともに今までの三井の経験と市場調査されていて,今回の広さになったのではということです.多数の人に向けての設計と思いますので.
    みずぼらしいというのは購入された人に失礼な表現です.(他にも購入者はいらっしゃいますから)

  14. 74 匿名さん

    なにわやは別に高級店じゃないです。お惣菜やカレー、チャーハンなど美味しいですが、
    小さいスーパーだから品揃えはいまいちです。
    ここからだとピーコックやグルメシティは少し遠いので自転車?
    グルメシティは24時間営業だし使い勝手はいいんですが。

  15. 75 匿名さん

    ついでに。なにわやで買い物してレシートをとっておくと、毎月当たり番号が発表されたりとちょっとうれしいサービスがあります。
    グルメシティは確か毎週木曜日?に朝市をやってた気がします。
    白金高輪のほうでは買い物したことないのでわかりません。
    それから二の橋の交差点の薬局は少し高いと評判なので、わたしはあまり利用しません。店員さんの愛想はよいし、よく試供品はくれます。
    参考まで。

  16. 76 匿名さん

    キッチン、それなりに高級感ありましたよ。それに、そんなに狭いですかねえ。
    モデルルームで見てもあまり狭さは感じなかったですが。
    ひょっとして、備え付けのカップボードの面積が除かれて表示2.9畳になってるってオチ?ですかね?

  17. 77 匿名さん

    74 75
    参考になる情報ありがとうございます。

  18. 78 匿名さん

    80Cの部屋、カウンター除くとLDKで13.8畳しかないんだけど、ソファとラグとダイニングテーブル
    全部おけるかな。なんかすごくせせこましいリビングになっちゃいそうで・・・

  19. 79 匿名さん

    ...部屋も家具も購入されたご本人が一番ご存知では?

  20. 80 匿名さん

    シングル男性で、広めの部屋を購入して、メニュープランでリビング広くして、1LDKにしてる人が比較的いるとのことです。
    80Cも基本プランの人もいるでしょうが、各各の用途でメニュープランでリビング広く変更されたりしてるかと思いますけれど。
    78さんの心配ご無用かと。

  21. 81 匿名さん

    なんでそこでシングル男性の話が出てくるのかは分からんが、基本プランということなんだろう。
    家具はこれから買うけどどうしようって話じゃないか?

    なら小さいテーブルとかソファ買うしかないんじゃね?

  22. 82 匿名さん

    80Cっていうことは部屋の広さ80㎡はあるっていうことなんでしょ。
    それでLDKが13.8Jなんてことありうるの? ホントだとしたら安いなりのババつかみ物件ってことじゃない?

  23. 83 匿名さん

    なにげに、ケーヨーD2が便利ですよ。ホームセンターで。
    スーパーは、外出先から帰宅する際、駅周辺で寄るの多いし、
    ストックできるものはネット通販。
    ネット通販の方が安かったり、重たい思いせず済むので、
    コンビニがすぐそこにあれば、個人的にはまあ十分です。
     

  24. 84 匿名さん

    ババつかみも何も,モデルルームは角部屋だったから,逆梁は見ているはず.何をいまさら?
    むしろあっという間に売れて,俺は買えなかった.2階だけちょっと残ってたけどね.

  25. 85 匿名さん

    今回は抽選になったのかな?

  26. 86 匿名さん

    >>82
    80Cは83.62平米。
    基本プランのLDKが13.8畳ってのは本当(カウンター除く)。

  27. 87 匿名さん

    リビングが14畳で嫌なら16畳あるいは20畳のメニュープランにすればいいだけの話では?
    1期で完売してしまった部屋に対して今更何が言いたいのかよくわからないですね・・・。

  28. 88 匿名さん

    部屋の数が減ったりするのが嫌で基本プランにしたけど、あまりのリビングの狭さに後悔しているってことなんじゃねえか?

    80以上あるのに畜生なぜだ!?、もっとよく考えればよかった!!っていうわけでここで憂さ晴らし。

  29. 89 匿名さん

    天井は広いから 爆

  30. 90 匿名さん

    HP更新され、3期2次が最終期ですね 。
    先着住戸もなくなったみたい。
    良く売れましたね、この物件。
    三井ももう少し強気価格でよかったと思ってるでしょう。

  31. 91 買いたいけど買えない人

    ここはホント欲しかったなあ.

    色々と批判が書かれていましたが,実際はどうなるんでしょうね.完売すれば買いたくても買えなくなるでしょう.

    買って後悔する人,買わなくて後悔する人,どちらが多いでしょうかね.

    私は手が届かずに,買いたくて買えなくてとても残念でした.なのでまたココを覗いてしまいました.

  32. 92 匿名さん

    最終期最終次が13部屋、先着順が7部屋ということは20部屋残っているということですね。
    先着順が残っているということで当初に比べ若干失速感が否めないですが、引渡までには
    完売しそうですね。

  33. 93 匿名さん

    多少無理しても買おうかな…。
    この価格帯でこのアドレスに住めるチャンスはあまり無いのでは。

  34. 94 匿名さん

    このタイミングは、どんな理由のキャンセルでしょ。
    今日付けで、公式サイトに、1期で売れていた最上階の1LDKが、先着物件に登場してる!
    時期的にもう、メニュープランのDENなし、広めリビングの間取りに変更できないんだろうか・・・。

  35. 95 匿名さん

    どうなんですかね。
    まだ10階まで出来ていないくらいなので最上階であれば物理的には変更可能な気はしますが。

  36. 96 匿名さん

    >>86
    13.8畳じゃ、キッチン3畳分引いたらLDは11畳もないじゃん!!
    むごたらしい…

  37. 97 匿名さん

    既にオーナーが決まっている部屋についての執拗なコメントは意見ではなく単なる誹謗中傷だな.既に検討外なのだから.少しでもオーナーを尊重するならそんな言葉は発せられないはず.

    大体,モデルルームを見たのか? 間取りが変わっていて想像出来ませんでしたなんていう惨たらしいオツムではないだろうに.

  38. 98 匿名さん

    ここはベランダの壁はペラボータイプですか?

  39. 99 匿名さん

    キャンセルは買換えがうまくいかなかったのでしょう。

  40. 100 匿名さん

    一番大きなお部屋でもそんなに狭いなら、もともとファミリーはあまりターゲットにしていない物件だったのかしら

  41. 101 匿名さん

    港区が建物の高さ規制するようですね。
    港区の西半分が対象で、麻布、高輪、青山、広尾等も対象エリア。マンション建て替えにも大きく影響しますし、現在あるタワーはいきなり既存不適格になる可能性もあります。

    ここは定借なので影響ないし、むしろ土地の評価が下がって地代下げのメリットあるかも。

    マンション価値は価格や経済動向だけでなく、規制の影響が大きいと改めて認識。ここを購入した人、良かったですね。賢い選択しましたね。

  42. 102 匿名さん

    確定したことを書くべきだ.

  43. 103 匿名さん

    確定してます。

  44. 104 匿名さん

    三井の方からそういう趣旨の連絡ありました。
    ここ買った人は地価変動リスクを回避したい方のはずなのでどうでもいいでしょう。
    102さんは、ご自分で港区にご確認ください。

  45. 105 匿名さん

    港区は知らないけど、渋谷区は、そういった条例が既に制定されたはず。

    ただ、制定時にあった建物は、一回につき、もとと同じ高さまで建替可能
    とか例外があったはず(建て替え後の物件は、既存不適格になるのでしょうが)。


    個人的には、港区は(良くも悪くも)タワマン街にしてしまえばよいと思って
    いたので、そういった条例ができたのであれば、残念です。


    タワマンが林立する地域に住みたい人なんていないでしょうから、
    条例を制定すること自体は理解できますが、多分、適当に抜け穴があるの
    ではと勘ぐっています。

    なんにせよ、住宅街に突如としてタワマンが立たなくなることはよいことですね。
    (元麻布ヒルズとか、デザインの醜悪さと相まって、正直迷惑ですものね)。

  46. 106 匿名さん

    #102ですが,

    港区建築物の高さに関する基本的な方針(素案)の住民説明および意見募集が始まっていることを=確定とされるのなら
    致し方無いでしょう.
    ただ,既存不適格と安易に煽ってほしくないし,多くのタワーは規制から外れています.また,既存不適格にならないように,現存する建物に関しては大分考慮されるようになるのでは?

    個人的にはマンション下の共同所有敷地の資産性は全く信じていないのでどちらでも良いのですが,愉快に思わない方もいると思いました.

    皆様と意見は合わないようですので,もう訪れません.お騒がせ致しました.

  47. 107 匿名さん

    80Cの部屋の人のお悩みよく分かります。
    80Aだってカウンター除くとリビング10畳きっかりですもん。

    とりあえずソファは2シーターのかなり小さいのにするしかないかなと。

  48. 108 匿名さん

    どちらにしても容積率緩和という方向性は今後ほぼ無く、そうなると所有権物件の建て替えはますます非現実的になりますね。
    最終的に101さんの件がどちらに転ぶにせよ、定借物件にとっては悪い話では無さそうです。

  49. 109 匿名さん

    この物件に関してはあまり関係の無い(マイナス要因が考えにくいという意味で)話題ではありますが、指定エリア内の新築販売中タワーマンションの売れ行きには影響を与える可能性がありますね。
    具体的に該当する物件ってあるのでしょうか?

  50. 110 匿名さん

    高圧電気一括受電は、
    家庭の電気代が東京電力の小口よりも、5パーセント安くなるだけでなく、
    管理組合に、毎月結構な金額の利益が入るシステム なんですね!
    知らなかったです。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸