- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-12-05 18:46:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その63)
-
977
匿名さん 2012/12/04 01:11:45
東雲の分譲開始でエリアの価格が上がってるように見えるだけでしょ
そりゃ空地にタワマン建てりゃ価格は上がるわな
武蔵小杉とかと同じ
-
978
住まいに詳しい人 2012/12/04 10:05:37
>東雲の分譲開始で
???
10年前からタイムトリップですか?
-
979
匿名さん 2012/12/04 13:35:50
-
980
匿名さん 2012/12/04 13:57:54
-
981
匿名さん 2012/12/04 14:10:40
豊洲もシエルタワーなどの時期なら結果的に勝ち組だけど
それ以降の高値掴みはただのカモ
-
982
匿名さん 2012/12/04 14:14:49
-
983
匿名さん 2012/12/04 22:41:04
>982
希少性を売りにした高額マンションは将来?
3A+山手線西側(新宿、渋谷、恵比寿、目黒、五反田、大崎のライン)
とにかく建て過ぎ。
富裕層の数は限りがある(笑)
-
985
匿名さん 2012/12/04 23:23:47
-
987
匿名さん 2012/12/05 00:02:35
-
988
匿名さん 2012/12/05 00:08:49
-
-
989
匿名さん 2012/12/05 00:23:33
実需で買った埋立地マンションだけど4280→5500で売れたよ。特に値下げ交渉もなかったので驚いたよ。安すぎたかな?
-
991
匿名さん 2012/12/05 03:41:00
-
992
匿名さん 2012/12/05 03:41:01
-
993
匿名さん 2012/12/05 03:48:30
2004購入 2008売却
5100->7600でした。
埋立てじゃありません
-
994
匿名さん 2012/12/05 03:52:03
ちなみに税金どうしました?買い替え特例は五年以内だとダメだっけ?
-
995
匿名さん 2012/12/05 04:02:43
>994
将来値下がり確実な近郊、郊外から都心部への買い替えを考えている人が多いのでしょうか?
-
996
匿名さん 2012/12/05 05:05:44
逆だよ。
都心離れ加速中。
都内の売れ残りマンション抱えた業者の引力が強いだけ。
-
997
匿名さん 2012/12/05 05:57:22
-
998
匿名さん 2012/12/05 06:02:54
-
999
住まいに詳しい人 2012/12/05 09:46:28
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件