東京23区の新築分譲マンション掲示板「THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 千駄ケ谷駅
  8. THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-24 05:56:23

新宿御苑「千駄ヶ谷門」前
千駄ヶ谷駅徒歩4分、代々木駅徒歩10分
新宿御苑を臨むプラン中心

この物件についての情報交換をお願いします

売主:トーセイ株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社 東京支店
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社(予定)

[スムログ 関連記事]
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2012-06-22 11:19:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜口コミ掲示板・評判

  1. 294 サラリーマンさん

    渋谷と合わせて両ゴケしないように頑張って売り切ってくださいね。

  2. 296 匿名さん

    もう少し広い部屋がまだ残ってれば検討できたんだけどな
    シングル&DINKS用の部屋だと私にはちょっと厳しいな
    価格も安いですし、場所もいいと感じただけにもうちょっと早めに検討していればなって感じです
    今後はご近所のマンションに期待します

  3. 297 匿名さん

    そのうちキャンセル住戸がでるかもね

  4. 298 匿名さん

    その根拠は何なのさ?

  5. 299 匿名

    キャンセルなんて、よっぽどのことないとあり得ないでしょう。

  6. 300 匿名

    こちら二期販売はされないのでしょうか?
    一期売り切りなんですかね

  7. 301 匿名

    月島の書き込み見るとトーセイってやばくないですか?
    素人が見て気付くレベルの問題があるって事は見えないとこはもっとひどいんじゃないかって心配になります

  8. 302 匿名さん

    他の物件がことごとく酷いならまだしもそこだけなら何とも言えませんね
    あたりはずれは大手のデベでもあることですし、気になるのなら専門家の同行は必至かとも思いますが
    まぁこの辺の問題は青田買いの弊害ですな。ここは奇麗にできるといいですね

  9. 303 匿名さん

    THEパームス月島の惨状でトーセイに自浄作用が働き、千駄ヶ谷の内覧会は
    常識的な状態で迎えられることを切に望みます

    お願いしますよ、トーセイさん!

  10. 304 契約済みさん

    そうだね。こんな状態だからこそ逆にここも含め他は安全そうですね

  11. 305 匿名さん

    残り1戸に減ってますね。

  12. 306 匿名さん

    あの広々ルーフの部屋も売れたんだね
    あれで1000万の上乗せは超強気だったけど住んだら満足感はありそう

    リビング狭いのは逆梁のカウンターのせいでしょ?
    床として使えないあのスペースを畳数にカウントするのって詐欺っぽいんだが

  13. 307 匿名さん

    シャリエと混ざっちゃった
    ごめんなさい

  14. 309 匿名さん

    私もあのルーフ付きの部屋は良いかなと思ったんだけど、値段が他と違いすぎてびっくりしました。あの値段を出すならもう少し広いところに住みたいと思い候補から外しました。

  15. 310 匿名さん

    あの部屋もですら相場からすれば高くはなかったですからね

  16. 311 匿名さん

    小規模物件ですがすごくスレが伸びてますね
    早期完売しそうな勢いですしやっぱ人気物件だったのですかね
    立地はとてもいいですね

  17. 313 周辺住民さん

    近くに住んでいます。
    立地と価格の割には売れ残ってますね。
    相場より1~2割安いし、静かな場所だし、
    結構お買い得だと思いますけどね。
    営業が悪いんですかね。

  18. 314 物件比較中さん

    ここの営業は本当にやる気ないですね。
    買う気がうせました。
    良い物件なのにもったいない。

  19. 315 匿名さん

    そんなに良い物件でもないだろ。
    値段相応でお買い得でもなんでもない。
    営業の問題というより企画の問題。

  20. 316 匿名

    新宿から近いからここもシャリエも検討しましたが現地を見てやめました。私は千駄ヶ谷なんか苦手です。相性が悪かったのかも。

  21. 317 周辺住民さん

    都内では地味な場所だな。それほど便利でもない。
    だけどそれがいい、このまま人が増えないで欲しい。

  22. 318 周辺住民さん

    千駄ヶ谷は山手線内で新宿も徒歩圏ですし
    緑に囲まれた穴場スポットです。
    今くらいお店がない方が人も少なく静かに暮らせるので
    そういう環境を求めている人にはお勧めです。

  23. 319 匿名

    確かにお店は少ないし、人通りは少ないので静かでいいですが、線路が近いように思います。電車の音はどうなのでしょうか?近所の方の意見が聞きたいです。
    ただ、新宿御苑の入口徒歩一分の立地で新築はレアで稀少価値は高いですね。

  24. 320 匿名さん

    これから第2期が始まろうというのにこの盛り下がり具合と言ったら。
    1期分も売れ残ってるし、シャリエとともに残念物件になったね。
    完売、完売と叫んでた営業達はどこにいった?

    そろそろ値引き合戦だな。

  25. 321 匿名さん

    2期なんないでしょ。あとは全部先着順だもの。MR行ってないのがバレバレです。
    まぁ値引きは竣工しなきゃ無理でしょ。

  26. 323 元周辺住民さん

    独身時代に隣のライオンズマンションに賃貸で住んでました。
    私は電車の音が気になったことはないですね。
    このエリアのマンションのメリットは立地に尽きると思います。
    新宿まで徒歩圏ですしそれでいてとても静かな環境です。
    休日は神宮方面へ散歩したりしてました。
    そして、なんと言っても明け方の空気の良さは格別です。
    都心とは思えません。
    自然が好きな方でしたらお勧めです。

  27. 324 購入検討中

    そうですよねー。この立地が魅力ですよねー。
    すごく魅力的な物件なんですが、予算が足りません。涙。
    竣工後なら割引期待できますかね。。。
    とは言っても、竣工は半年以上先だから、
    それまでは売れ残ってないだろうな。。。

  28. 325 匿名さん

    HPみると、1期で半分出したのが4戸も売れ残ってますし、
    これから2期も始まるみたいですから多分売れ残ると思いますよ。

  29. 326 匿名

    北向きの御苑側じゃなきゃ意味がない物件ですよね。買い物便利ですか?

  30. 327 匿名さん

    確かに意味ないかも。と思う人が多いから反対側が残るのか?

    買い物は髙島屋にお世話になる感じでは。
    野菜が何種類か入って500円のタイムセール、ほぼ毎晩やってる。
    魚や肉は伊勢丹の方がいい感じ。これも時間により見切りがある。

    デパートが閉まったら代々木のマルマンとか御苑のクックY。
    買い物便利とは言い難いが、この程度を不便がってたら
    都内は不便なとこだらけ。

  31. 328 購入検討中さん

    立地だけ得たい人にとっては北向きで高いよりも、南向きで安いほうがよいのでは。
    結局、低層階が残っているのであれば、それはどこのマンションでも同じ現象では。

  32. 329 匿名さん

    >>これから2期も始まるみたいですから多分売れ残ると思いますよ。

    2期はないみたいですよ。先着順で全戸放出中です。今だと残り4戸で完売です

  33. 330 購入検討中さん

    そもそも2期プレオープンってなんだ?

  34. 331 物件比較中さん

    >プレオープンってなんだ?

    「プレ」=「前」なので、
    もうすぐ第2期販売をはじめますよ、早くしないと間に合いませんよ
    ってことでしょ。
    で、予約が入ったところを2期で売るという出来レース。
    まあ、どこの販売代理店でもやってるけどね。

  35. 332 契約済みさん

    購入者さん&検討者さんにグッドニュースです!
    別スレで見つけたんですが、千駄ヶ谷に激安スーパーのOKストアがオープンするらしいです。
    来年8月オープンらしいです。
    これでこの周辺も買い物難民から逃れられますね!
    いやー、うれしいなー。

    ただ、ググッてもこれくらいしか情報ありませんでした。
    http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182040591&IMO...
    他に情報ソースがあれば提供してください!

  36. 333 匿名さん

    激安しょぼい。。

  37. 334 匿名さん

    スーパーはありがたいですね。でもコープの隣だと物件からは少し遠いかもしれません。それでもありがたいですが。

  38. 335 匿名さん

    地代が高いため物価も高い渋谷区でokみたいなスーパーがある立地は希少

  39. 336 匿名さん

    これって山手線内側で初めてのOKストアじゃない?
    OKストア=郊外ってイメージがあったからね。
    山手線内でOKストア徒歩圏はそれはそれで希少価値かもね。

  40. 337 物件比較中さん

    もう御苑向きの部屋は残ってませんかね?
    誰か最近MRに行った人いませんか?

  41. 338 匿名さん

    336さん
    OKストアは周りのお店のちらしなどをみてからその日の値段をつけたりしたりする
    みたいです。同じOKでも店舗によって値段が全然違ったりするんですよね。
    私が住んでいる所は川崎のOKが近いのですが、実家の近くの青物横丁にあるOKと
    値段を比べると断然川崎の方が安いです。

  42. 339 匿名さん

    都心(山手線内)で徒歩圏内に本格スーパーができるのってうれしいですよね。
    千駄ヶ谷エリアもマンションが増えてますし、OKストアができることで、
    街の様子とかもがらっと変わるかもしれませんね。
    それにしてもOKストアは貴重ですよ。
    新宿に住んでいる知人は、初台のOKストアに車でまとめ買いしに行くって言ってました。
    千駄ヶ谷のOKストアも駐車場付きであればそういう客も増えるんじゃないでしょうか。

  43. 340 匿名

    御苑側は北東ですが、日当たりはどうなんでしょう?パークハウスも御苑側の方が人気も価格も高かったと覚えてます。ずばり結露やカビ、寒さ、日照が気になります。今後の参考にしたいので皆さんにお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  44. 341 匿名さん

    というか、まだ御苑向き残ってるんですか?
    営業さん?

  45. 342 匿名さん

    今後の参考に。。と書いてあります。
    営業じゃありません。
    南向きにしか住んだことがないので、情報が欲しかったんです。

  46. 343 匿名さん

    >340

    完全に北というわけではないですから午前中の早い時間の日当たりは期待できそうじゃないですか。

    あと北向きといっても御苑向き、ずっと変わらない視界が確保できるんじゃないかと期待していますが、何の計画も聞いていないですし大丈夫そうですよね。
    御苑が眺望を守り続ける役を担ってくれていて何気に感謝です。

スムログに「ザ・パームス千駄ヶ谷御苑の杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸