横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアテラス追浜ベイサイドパーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 浦郷町
  7. 追浜駅
  8. アクアテラス追浜ベイサイドパーク
ビギナーさん [更新日時] 2012-11-11 15:28:22

追浜からバスって感じですね。

所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩19分
京急本線 「京急田浦」駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.80平米~132.94平米
売主:マックスリアルエステート

物件URL:http://www.oppama85.com/
施工会社:相鉄建設株式会社 
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
アクアテラス追浜ベイサイドパークの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-14 16:53:36

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラス追浜ベイサイドパーク口コミ掲示板・評判

  1. 772 匿名さん

    最上階が6階じゃ低層階と一緒だっちゅ~の(笑)

  2. 773 匿名さん

    えー( ̄▽ ̄)
    じゃあカマキリも6階まで飛んできますか?!

  3. 774 匿名さん

    ちなみに今はカマキリが1日5匹とか網戸に張り付いてます!!
    それよりマシだと思いたいんですが…(;_;)

  4. 775 匿名さん

    セミやハチ、カメムシなどは30階でも飛んできますよ。
    流石にバッタとかカマキリは来ないけど。
    裏が山ならカブトムシ、クワガタが飛んできて子供たち大喜びじゃない?
    カナブンやカミキリムシも来るね。

  5. 776 匿名さん

    774です。

    マジですか(゚д゚lll)セミ、ハチ、カメムシはそんなに飛びますか~!( ̄▽ ̄)
    なんか憂鬱になってきた…

    とりあえず、カマキリが飛んで来ないだけ今よりはマシですが。
    イモリも来ませんよね?!フシムシも来ませんよね?!あれは羽なかったし…

  6. 777 匿名さん

    あ、あと多いのが、ぴょんぴょん飛ぶ小さいクモ…
    ヤツ、やたらと家の中に侵入してきます( *`ω´)
    あれも上の階でも来るんでしょうか?

  7. 779 匿名さん

    こわ〜ッ((((;゚Д゚)))))))

    昔、山の上のマンションの一階に住んでた時にいきなり部屋の中にムカデいたんだよね、、、
    必死になって追い払ったと思うんですが実際はどうしたか記憶ないです。
    ムカデはつがいらしく、また同じ場所に同じの出たし(・・;)
    ムカデも山から来るんですか?自然が多いところだと仕方ないけど虫だけは勘弁です。

  8. 780 匿名さん

    ネガティブネタ続きになるが、
    アクアの裏は山だけど虫はどーなのかな。気になるー。
    周辺住民さんや山近くに住んでる方の意見が聞きたいです。

  9. 782 匿名さん

    ムカデは密室状態でも突然部屋の中に登場します。
    排水口から這い上がって来るので要注意です。( ̄◇ ̄;)

  10. 784 匿名さん

    ムカデって過去に2回ぐらいしか見たことないんですけど、けっこういるものなんですね。
    噛まれるとそんなに大変なことになるなんてー。G以上の生命力だというのは初めて知りましたー。
    部屋の中にいたのは排水口から入って来たってことなんですね。それも初めて知りました。
    やっぱり山が近いと虫が出る率が高くなるんですねー。上の階に行けばあまり来なくなるって考えは甘い???

  11. 785 匿名さん

    金沢区の山の上に住んでた時は、ムカデと遭遇しましたよ。
    だからあまり山の上は好きじゃないんですよねー。
    アクアテラスの海側だったら大丈夫かなぁー。

  12. 786 匿名さん

    カメムシってけっこういません?

  13. 788 匿名さん

    虫ネタ言い出しっぺの770、776ですσ(^_^;)

    ついにムカデの話にまで発展してしまったんですね〜^^;
    今の家を出たい理由が虫が多いことなので、
    とりあえず飛ばないアリやダンゴ虫やカマキリ類が
    いなくなってくれればいいなぁ〜ってかんじなんですが、
    内覧会でバルコニーに虫がいたら凹むなぁ〜{(-_-)}

    それで話は変わりますが、
    浄水器の交換て自分でやるものなんですかぁ?
    それともマンション内で一斉にやるものなんですか?

  14. 789 匿名さん

    半年に一回のペースで浄水器のカートリッジが送られてくるって言われたような。

    市販やネットでも買えますもんね。

  15. 790 周辺住民

    この物件に関して、駅から遠いとか近くに学校や塾やコンビニが無いとか不便だとか、
    塩害とか害虫とかいろいろ皆さん言ってますが、
    もっと、掘り下げて言えばこの近所の人間関係とか
    この場所に過去に何かあったのか、
    基礎工事中にあった出来事とかをいろいろと知った上で
    この先ずっと住み続けていくのに、そういう事が不安で気になる人は購入しなければ良いし
    それでも、この広さの物件がこの価格で手に入るならそんな細かいことは気にならない!って人は購入すればいいと思います。
    セカンドハウスとして週末だけこのマンションに住むって人には最適かなぁ。

  16. 791 匿名さん

    789さん

    浄水器のカートリッジの件、ありがとうございます(^O^)
    ぜんぜん説明を聞いてなくて、いきなり気になったもので。

  17. 792 匿名さん

    周辺住民さん

    ここは昔に日産アパートがありましたよね。
    そのあとずっと空き地で平成21年ぐらいに日本綜合地所のヴェレーナ追浜が建設される予定があって、
    日本綜合地所が会社更生法の適用を申請して工事が中止になって手放した土地ですよね。
    知ってるのはそのくらいです。他に何かあれば知りたいです。

  18. 793 周辺住民

    792さん
    ここには契約済みの方もいるようなので詳しいことはあまり書かない方がいいと思うのでごめんなさい。
    町内会としては新築マンションにたくさんの人が引っ越してきてくれるのはありがたいと思っているんじゃないかな。
    まちBBSなんかにも追浜、田浦住民のスレもあるので
    近隣の方から情報も得られると思いますよ。
    どの物件に関してもそうですが、良い面も悪い面もあると思います。
    高い買い物ですので、よく検討して自分の生活スタイルにあった物件に出会えるといいですね。

  19. 794 匿名さん

    順調にほとんど売れてるから入居も安心です。100㎡越えはどんな方が購入したのか興味ありますね!芸能人とか買ってませんか?

  20. 795 匿名さん

    もう完売までカウントダウンですね〜*\(^o^)/*

  21. 797 匿名さん

    先日、若い夫婦がボート出してたからなぁ。
    そういう小金持ちがセカンドとして買ったのかなぁ。

  22. 798 匿名さん

    追浜のまちBBSを見てきましたが、このへんだと船越・田浦中心の話題でした。
    浦郷は、、、話題にすらあがっていなかったんですけどー(^_^;)

    追浜は過疎化?的な話題ばかりでしたが…
    先日回覧板で回ってきましたが高齢化が進んでいるようですね。
    けど、のんびり暮らせる地ってことで良いですね!
    しかも高齢化が進んでるなら近いうち世代交代ですね♪

  23. 799 匿名さん

    榎戸のバス亭って、追浜方面も田浦方面も民家の前だよね。
    あれなんとかならないのかぁ~。

  24. 800 匿名さん

    4年ぐらい前に計画あった日本綜合地所のヴェレーナマンションだったらもっと高かったかもね。

  25. 803 匿名さん

    801さんの意見は本当っぽいね。
    ここが完売する位なら、他はとっくに終わってるよ。

  26. 804 匿名さん

    値引きを待ってる人は一体いくらになったら買うのかな?
    というか、値引きされても買わないでしょ。

  27. 807 匿名さん

    追浜は他にもマンションあるし、
    先に他がもう少し下がるんじゃないかなぁ~。

  28. 810 匿名さん

    806ですが、残念ながら営業ではないです。
    HPを見て行っただけです。プライスダウンは200万前後だなぁーと思って。
    賃貸もやってるとこみたいだから賃貸で出しちゃうんじゃない?

  29. 811 匿名さん

    ルネのほうがまだ200戸は残ってるだろうし、
    3月で竣工から1年だから下がりそうじゃない?
    パークも残り400戸はあるよね?そんなに追浜に人集まるかなぁ〜。

  30. 812 匿名さん

    暇だから計算してみた。

    パーク709戸(第一工区278戸完売、次工区431戸)
    ルネ 420戸(第一工区173戸販売中、次工区247戸)

    ルネの売れ残りを無視しても、パーク&ルネで残り678戸なわけだ。
    そしてアクアが85戸(残不明)、ルナタウンが49戸(残10戸ぐらいか?)

  31. 813 匿名さん

    ルネはそもそも200戸も売ってないよ。出来上がりが173戸で残りが価格表だと30~40戸位だったよ。先月、現地見学したけど結構入居してたし。モデルルームも結構混み合っていましたよ。

  32. 814 匿名さん

    >そんなに追浜に人集まるかなぁ〜。

    京急沿線では南にいかないと大きな土地が確保できないのでしょうね。
    まだ南下するのでしょう。

  33. 815 匿名さん

    813さん

    言い方悪かった!
    今の現状は173戸中30~40戸だとしても、
    次工区が247戸だから、200戸以上残ってるって意味ね。

  34. 816 匿名さん

    まールネもぼちぼちと売れてはいるでしょ。
    追浜だからそんなもんだって。

  35. 817 匿名さん

    つーか、ここ、アクアテラスの検討スレね…

    値引き待ちでも検討してるならいいが、
    まったく検討してない人は、検討してるマンションスレへお帰り~( ´ ▽ ` )ノ

  36. 819 匿名さん

    ってか、何でMRに直接聞かずにこっちに聞くかな?
    電話一本で済むのに。

  37. 820 匿名さん

    1900万円の物件が300万円値引きで1600万円…ありえないね~( ´▽`)
    ルネやパークと戸数の桁が違うので値引きするほど残らないのでご安心を…

  38. 821 匿名さん

    営業じゃないかぎり正しいことは分かりません。
    本当に購入を考えてるなら、モデルルームへいって話を聞いたほうが良いのでは?

  39. 822 匿名さん

    最近MRに行った人いますか?
    ここキッズルームあるんですか?

    夏に行った時はそんな話なかったんですが、
    話聞いてなかっただけですかね?

    正直、キッズルームはいらない派です。
    外で遊ばせはいいと思いますし。

  40. 823 匿名さん

    キッズルームはないと思いますよ。

    822さんは、検討者さんですか?

  41. 824 匿名さん

    >残り少ないのにモデルルーム使用予定とは何???購入者が数ヶ月マックスさんに賃貸で貸すみたいな感じかな???

    すんごい前の721さんの話、聞きました。
    モデルルーム使用住戸(Lタイプ)契約で、
    100万円相当サービス(モデルルームで使用している家具などサービス)ということみたいですよ。

  42. 825 匿名さん

    モデルルームと同じ間取りを契約した場合という意味のようです。

  43. 826 匿名さん

    822です。

    検討者ではなく契約者です。
    ポストに入ってた広告にキッズルームがあるって書いていたのでそういう話あったかな?と思いまして。

  44. 827 匿名さん

    801とかまた消されてるね~( ´ ▽ ` )ノ
    空いてる部屋がいつも違うとか根拠もないこと書いてたしね~。
    100万円値引きネタも即消されるし、
    いっつも同じ人が書いてるのかもね~w

  45. 835 匿名さん

    共用施設が気に入って契約した人もいれば、そうでない人もいる。
    どういう理由で契約しようと自由ではないですか?

    検討者と契約者だけ書き込みましょう。
    契約者の意見は、検討者にとって参考になることもあるとおもうので(^_^)ノ

  46. 836 物件比較中さん

    物件のHPの更新が、他の物件に比べてあまり行なわれていないようですが、
    売れ行きはどうなんでしょう?
    それなりに売れている物件なら検討したいのですが・・・。

  47. 837 物件比較中さん

    駐車場無料って魅力ですが、
    金沢文庫エリアの某大規模マンションも駐車場無料で、
    その後、結局、管理費が大幅UPしたという噂を耳にしました・・・。
    機械式駐車場だと出し入れするのにかかる時間が、かなり違います。
    駐車場が有料で料金に差があれば、納得できるかも知れませんが、
    もし無料で、将来管理費等が一律に上がった場合、不公平感がでるのが不安ですね。

  48. 838 匿名さん

    契約者ですが、正直売れ行きは営業さんに聞かないとわかりません。
    一度MRに行ってみてはいかがでしょうか?

    MRにある部屋ごとの契約の花が嘘でなければ残り30戸前後というかんじのようですが。
    まぁ自分は半分ぐらいかなぁーと思ってます。

  49. 839 匿名さん

    機械式駐車場なので、駐車場無料だからといって駐車場代が浮くと考えて契約しないほうがいいかもしれませんね。

    金沢文庫エリアの某大規模マンションは機械式駐車場のせいで管理費が大幅UPしたのでしょうか?
    あそこは、他に送迎バスがあったり、プールがあったり、ゲストルームがあったりしますよね。

  50. 840 匿名

    私は周辺住民の方の書き込みも参考になるので書いて欲しいです。
    地元の人にしかわからないことも知りたいです。

  51. 841 匿名さん

    今一階部分なので、ちょうど間取りが分かる感じですね。
    これから二階以上になってしまうと下からは見えなくなってしまいますね

  52. 842 物件比較中さん

    №838さん。
    情報ありがとうございます。

    まだ販売を開始して間もないのに、
    もし本当に、すでに残り30戸なら、かなりの売れ行きですね!

    広さのわりに、価格が安いのが魅力ですよね!

    広告だと、目の前が野球場に見えるのですが、
    休日は朝からウルサクないのか気になります・・・。

    それと駐車場無料ですが、場所は先着順なのですか?
    どなたか情報がありましたらお願いします。

  53. 843 匿名さん

    840さん

    たしかにそうですね。周辺住民しか知らない情報もあるので参考になりますよね。
    けど、私もそうです、契約者=周辺住民というのも多そうな気がします。どうでしょう?

    それと、契約者としてここの板を見ていて思ったのですが記事の削除早すぎませんか?
    先ほどどなたかが、ここのマンションの営業さんが他のマンション板を荒らしているようなことを書き込みをされてましたが即消されましたよね。
    少しでも悪い書き込みは即消されてしまうので、良いことしか書かれていないかんじになってしまうのでそれもどうかと思います。
    そんなことだから、「中傷の記事がなく納得の行くことしか書いていない」「だからおかしい」と思われ、
    営業さんが書き込んでいるんだと疑われてしまうのではないでしょうか?
    私はよくここを見ていますが頻繁に中傷されていますよね。でも消されてしまうから外部の方には良いことしか書いてないように見えるので疑われてしまいますよね。
    もちろん人を中傷するような書き込みはいけませんが、人それぞれ意見も違うと思うのでそういう記事は消さなくてもいいんじゃないかと思うのですがどうでしょう?

    842さん
    目の前の浦郷公園は2つに分かれていて、海側は休日の早朝から少年野球をやっています。
    今日も4時過ぎぐらいまではやっていましたし、少年たちの声が響き渡っていました。
    半分より海側のほうはけっこう影響を受けるかもしれないのでうるさいのが気になる方は考慮したほうがいいですね。

    駐車場は先着順でした。ただ、ある程度選べる範囲が決まっていました。
    1階部分は価格の高い物権を購入された方に優先的に割り振られるようです。
    私はけっこう早い時期に契約したのでその後変更があったかもしれませんし、細かいことはMRで営業さんにお尋ね下さい。

  54. 844 匿名さん

    情報ありがとうございます(^^)すでに60戸は契約済みとは凄い売れ行きwww
    〇ネさんも顔色青いのは仕方ないかな(涙
    値引きが凄いみたいだから、少しは売れて欲しいですね~~。
    ご近所なんで皆で仲良くしましょう(^@;@^)

  55. 845 匿名さん

    844さん

    838ですが、MRの花の数をざっと数えただけの数ヶ月前の情報なので確実ではないです。
    また、この花の数=契約数でないというのは不動産業界では当たり前の話のようです。
    まだ契約が済んでいなくても花をつけたりすることがあるらしいのでもう少し残ってると考えてもいいかもしれません。
    (ネットで「モデルルーム 契約の花」で検索してみて下さい)
    なので本当の売れ行きは営業さんのみ知るところってかんじでしょうか。
    〇ネさんも残り30~40だと書いてた方がいましたよね。なので同じぐらいですかね。

  56. 848 匿名さん

    今一階を作ってる途中ですかぁ~(*^▽^*)
    一ヶ月前は基礎工だったんですよね。
    二階、三階と建設が進むにつれて、どんどん夢が膨らみます( ´艸`)

  57. 849 匿名さん

    オプション変更されるかたいますか?

  58. 850 匿名さん

    〇ネの営業さんは普通に悪口一切無く、ここの物件も紹介してくれました。大規模物件なので、パー〇か〇ネでの比較でしょうし、ここはリゾート風なので対象が違うのでしょうね。あまり気にしていないようでした。近々、ここの現地見学しようと思います。

  59. 851 匿名さん

    横須賀エリアに住めば、それなりに潮風の影響はありますが、
    さすがに海が目の前だと、洗濯物がベタベタしたりしませんか?
    車や、エアコンの室外機、機械式駐車場等、塩の影響は大丈夫でしょうか?
    毎日の生活を考えると、やはり気になることなので・・・。
    ところで、投稿№が、かなり飛んでいるのですが、削除されているのですか???
    広さと価格は、魅力的なのですが。

  60. 852 匿名さん

    かなりの勢いで削除されています。
    それくらいヒドイ書き込みが頻繁にあるってことなんですが。

    周辺住民ですが、ひとつだけ思ったことがあるので書きます。
    早朝の何時だか忘れましたがスパークの駐車場に荷物運搬のトラックが出入りするようです。
    たまたま朝方起きた時があり、トラックが出入りするエンジン音がうるさかったです。
    眠りが深い人は気づかないかもしれませんが、少しの物音で起きる神経質な方は気になるかもしれません。

  61. 853 匿名さん

    潮風の影響はどうなのでしょう?わかる方いますか?

    自分の知り合いで目の前の市営住宅に住んでる方がいますが
    洗濯物がベタベタになるなどの塩害の話は聞いたことがないです。
    でも、もっと海寄りの家はどうなのでしょう?
    アクア建設地の先に戸建てが並んでいますがあのへんの方の意見が聞きたいですね。

  62. 854 匿名さん

    内湾なので風は穏やかです。潮風はすがすがしいくらいで快適ですよん~~(^w:w^)

  63. 855 匿名さん

    オプションどうしましょう。
    何かつけたほうが便利なものってありますか?

  64. 856 匿名さん

    オプションて無料のオプションですか?それとも有料のオプションですか?

    フロアコーティングとか、防カビの浴室コーティングどうしますか?
    業者を紹介してもらってやっておいたほうがいいものでしょうかね?

  65. 857 周辺住民

    確かに潮風は吹いてますね。
    洗濯物は気になるようであれば浴室乾燥か部屋干しすればいいと思います。
    週末だけのセカンドハウスに購入の方は気にならないと思いますよ。

    852さん
    トラックのエンジン音も気になりますが
    週末の夜中の暴走族の騒音の方が私は気になります。

  66. 858 匿名さん

    周辺住民さん、情報ありがとうございます。
    とても参考になります(^O^)

    自分はどんな音がしても目が覚めませんし、
    洗濯物も多少の雨じゃ取り込まず、
    次の日が晴れならそのまま干して乾けばOK♪
    そんくらいズボラなので音も潮風も気にならなそうです(*^^*)

  67. 859 物件比較中さん

    高級感&広さ&値段のバランスが絶妙。久々のリゾート系だし人気も当然だね。

  68. 860 匿名さん

    人気があるのですか?!
    目の前は、確かに海ですが・・・。
    リゾートって雰囲気ではないような・・・。
    と思いながら、やはり、あの価格に魅力はありますが。

  69. 861 周辺住民さん

    工場地帯なのでリゾートって雰囲気ではないですが、
    それでも海が見えるだけで不思議とリゾート気分が味わえたりする時もあります。
    駅から遠いという理由もありますが、価格の安さと広さはかなりいいです。

  70. 862 匿名さん

    長年海から200m程度に住んでますが、洗濯ものは夏場は午後早めに取り込むと湿気る事はないですね。夕方晩く迄干しっぱなしにすると大概ジトッとした仕上がりになってしまいます。

  71. 863 匿名さん

    それはやはり海が近いということがかなり関係するのでしょうか?

    うちはずっと山に住んでましたが共働きで帰宅が遅くて洗濯物を取り込むのが遅くなるとじとっとしてました。
    夜遅くまで干すとじとっとしてるのが普通だと思ってましたが海が近いとさらにじとっとなるものなんですか?

  72. 864 匿名さん

    海の側に住まれてる方、洗濯物情報ありがとうございますッ(^O^)/
    うちも夜遅く取り込むのがデフォルトなので海の近くじゃないけど冬場はジトっとしてますよ〜^^;
    かなりジトジトの場合は浴室乾燥してからたたみます★

    それよりも部屋の中の湿度が気になります。海の側だとやはり湿度も高いですか?
    日当たり悪い場所に住んでたことがあり湿度でカビがすごかったので気になります。
    ここは海の側でも南東向きで日当たり最高だから大丈夫だと思っているんですよね。
    海近くの日当たり良い場所より、海じゃなくても日当たり悪い場所のほうが悲惨な気がします(^^;;

  73. 865 匿名さん

    公式サイトやスーモの情報ぜんぜん更新されないですよね(笑)
    Eタイプは完売したようですが、やはり安さが一番の魅力ですかね。
    68平米が頭金なし・ボーナスなしで5万台で購入できるなら横須賀市内で一番安いんじゃないでしょうか。
    それに加え駐車場無料で、固定資産税も安いので、ランニングコストが2万前後ですし。
    将来、修繕費があがることを考えても10万を超えることはないと思うので、
    ずっと賃貸で行くことを考えていた人にとってはお買い得かもしれませんね。

  74. 866 匿名さん

    フロアコーティングや防カビ浴室コーティングは、業者に頼んでやったほうがいいんですかね?

    やるなら、内覧会が終わって入居するまでですよね(^-^;
    購入者の中で、検討されてるかたいますか?

  75. 868 匿名さん

    1900万円の部屋はあるみたいでしたよ。

  76. 869 匿名さん

    Bタイプね。

  77. 870 匿名

    1900万円の部屋ありますよ。悪徳業者じゃないでしよ

  78. 871 匿名さん

    867へ
    そう思うならアナタが告発しろ(笑)

  79. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸