横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアテラス追浜ベイサイドパーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 浦郷町
  7. 追浜駅
  8. アクアテラス追浜ベイサイドパーク
ビギナーさん [更新日時] 2012-11-11 15:28:22

追浜からバスって感じですね。

所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩19分
京急本線 「京急田浦」駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.80平米~132.94平米
売主:マックスリアルエステート

物件URL:http://www.oppama85.com/
施工会社:相鉄建設株式会社 
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
アクアテラス追浜ベイサイドパークの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-14 16:53:36

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラス追浜ベイサイドパーク口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    それに徒歩20分と11分の差は大きいと思うが。

  2. 102 匿名さん

    地元の者から言わせてもらうとかなり不便
    ルネやパークのあたりまで早歩きで10分はかかる
    バスは昼間は1時間に2、3本
    終バスは9時代、かなり不便

  3. 103 匿名さん

    大人の足なら15分位で駅まで行きますよーー。

  4. 104 匿名さん

    近所ですが15分じゃいけません…

  5. 105 匿名さん

    地元の人ならまず選ばない立地。

  6. 108 匿名さん

    一期の販売戸数9戸って少な過ぎな気がしますね。

  7. 109 匿名さん

    半分は地元、半分はボートパークにボートを持ってる人とかがセカンドとして購入するのを意識してるようです。
    地元といえども特別な事情(介護が必要な親がこの地域にいる、この地域に親が住んでいて子供を預けたい、この地域で大型犬が飼えるマンションを探している、など)がない限り、地元でもわざわざ購入しないでしょう。
    まず9戸販売して様子を見るつもりじゃないですか?
    ぶっちゃけ、このスレを見ている人で購入を検討しているという人いるんですかね?
    あんな場所、あえて購入しようとする人が少ないだろうし、もう少し価格を見直すべきだと思います。

  8. 111 匿名さん

    追浜リゾートマンションは珍しい。
    別宅で買う人が多いだろね。

  9. 112 購入検討中さん

    いくつか見学した中では一番いい物件だと思います。
    日当たりが良さそうだし、目の前が公園なので何か建つ心配もありません。
    価格も安いし、駐車場無料等も気に入っています。

  10. 113 申込予定さん

    先週モデルルーム行ったらすごいお客さんの数でした。
    気に入った間取りがあったので、話を進めようと考えています。
    駅からの距離が気になっていましたが、ルネやパークハウスもエレベーターで上がることを考えるとあまり変わらないし、
    南向き希望だったのでこちらにしようと思います。
    他に検討されている方がいれば意見聞かせてください。

  11. 114 いつか買いたいさん

    車で通勤するならいいと思います。
    ただ、無料の機械式駐車場が後々問題になると思いますので。
    その点はどうお考えでしょうか?

  12. 115 匿名さん

    今日も現地視察がすごいなぁ

    年配が多いのが気になるが、、、
    ファミリーいるんですかね?

  13. 116 匿名さん

    けっこう購入を検討されている方、多いですか?
    間取りは一般的なものと違い、かなり良さそうですか?

  14. 117 匿名さん

    駐車場は抽選ですかね?
    機械式だと1階と2階以上では後のメンテ代は変わってくるものですか?

  15. 118 匿名さん

    地縁のない普通のリーマン家庭が買う物件ではないですよねえ

  16. 119 匿名さん

    ○ネをキャンセルしてる人が多いみたいだよ。
    内装は確かに○ネよりも上。
    営業さんもかなりの手ごたえがあるって話。
    一度モデルルームみれば分かると思うよ!

  17. 120 匿名さん

    駅からの距離が距離だけどそれでも人気なのかー

    一度モデルルーム見に行ってみるか

  18. 123 匿名さん

    リゾートマンションみたいなモデルルーム。下駄箱もない自由が丘のお隣とは大違いだよ。
    高級感は一番あると思う。

  19. 124 匿名さん

    そんなにすごいの

  20. 129 匿名さん

    アクアテラスには独自の良さもある!公園が目の前だし海も見える。
    山の上の倒産した会社の中古との比較はないでしょ(笑)
    コンビニが一件しかない山の上。

  21. 130 匿名さん

    近隣の妨害が凄い。これだけ人気となると仕方ないのかな。

  22. 131 匿名

    そんな山の上にあるマンションのデベが更正法前にやってた駐車場無料をやってるなら、そのデベさんとも比較するに足らないって感じ。海は近いから錆易いし、修繕積立金の早期での高騰が今から見えてくるよ…。 (例えメッキ処理してても剥がれれば錆びるので…)

  23. 132 匿名さん

    山の上とは立地が違う。

  24. 133 匿名さん

    近隣の住民は批判的なコメントが多いような気がするが。
    とすると購入者は地元民ではないの?
    いったいどういう人たちが購入を考えているのでしょう。
    というかまだ販売始まってないんだよね?

  25. 134 匿名さん

    他と比較したりする意味がわからない
    欲しい人が買うんだからいいんじゃない
    どこに住んだって人の自由

  26. 135 匿名さん

    無知に教えておこう。
    会社更生法を申請したのは日本綜合地所。山の上は総合地所。全く別会社。訴えられるよ。
    しかもここの土地は日綜から買い叩いた土地だよ(笑)

  27. 136 匿名さん

    山の上って文庫の方?
    だったら日本綜合地所であってる。

  28. 137 匿名さん

    >135
    なんか得意げなところ申し訳ないが、誰もルネの話なんかしてないんだよね…

  29. 138 ご近所さん

    山の上ってのがどこのことだかわからないが、たしかレイディアントシティは日本綜合地所だったよね。
    友達がそこに住んでるが、なんか余計なところにお金がかかってそうなマンションだったなあ。
    ここはたしかH21年ごろに日本綜合地所のヴェレーナってマンションが建つ予定だったけど、
    会社更生法を申請して工事中止になってたんだよね。


  30. 139 匿名さん

    ここは全面オーシャンビューがメリット。

    山には誰も興味ない。

  31. 140 匿名さん

    レイディアントは安かったから凄い人気だった。ここは更に安いから人気は間違いないと思います。

  32. 141 匿名さん

    時代が違う。規模も違う。
    レイディアントと比べるなよ。

  33. 142 匿名さん

    レイディアントシティは今となっては悲惨ですよ

    修繕積立金が3倍にあがって売却している人がたくさんいる



  34. 143 匿名さん

    結果アクアしかないっと事だよね。山の上のルネかアクアか…。ルネは高圧線が敷地内にあるのが不安。

  35. 145 匿名

    ルネかパークだったらパークだな。

  36. 146 匿名さん

    販売状況見れば一目瞭然。
    迷うレベルじゃない。

  37. 149 匿名

    私もルネかパークだったらパークだな。

  38. 151 匿名さん

    キャッシュで買うから修繕費が何倍になっても賃貸よりかからないならいいや
    もう何十年もこの地に住んでるしこの先もこの他をでる予定ない
    あと何十年かしか生きない人にとってはそんなかんじ
    人生これからの若者はもっと良いとこに住めばいい

  39. 152 ご近所さん

    ルネはなんでそんなに不評?

  40. 153 匿名さん

    修繕費が仮に月3万になったら実際払えない人続出するからずっと安くしておいて壊れたときだけ修理するんかな

  41. 154 購入検討中さん

    マンション事情に無知でお金にも無頓着なおバカな私に誰か教えて!
    修繕費ってどんなタイミングであがるんですか?
    レイディアントシティはなんでそんなにあがったんですか?
    はじめが安すぎたわけじゃなく高いのがさらに高くなったんですか?
    最大どのくらいまであがったマンションがありますか?

    ここはレイディアントシティみたいな大規模なマンションじゃないし、
    マンション内の庭?も狭いし集会室があるぐらいだし、
    機械式駐車場に修繕費がかかるって予測ですか?
    駅からの距離と、塩害がマイナスポイントってことですかね…

  42. 155 匿名さん

    チャオだから

  43. 156 購入検討中さん

    修繕費があがって月々の支払いが困難になるのはローンの額にもよりますよね。
    修繕費があがることを考えて月々5万以下ぐらいでローンを組んでおけば大丈夫ですかね。

  44. 157 匿名さん

    フリスムやチャオを考えた人は減給かな…

  45. 158 匿名さん

    確かにセンス無さ過ぎ。シューズボックスのない分譲マンションを初めて見たね。自分だったら買うのか聞いてみたい。あれだけ売れ残ってるから責任問題は仕方ないかも。

  46. 159 匿名さん

    島流しかもよ、それくらい酷い。

  47. 160 匿名さん

    島流し(笑)くびってこと?

  48. 161 匿名さん

    フリスムやチャオが不評の原因のひとつだとすれば責任問題だよね。

    販売前からかなり宣伝費はかけていたように思う。
    モデルルームもあんな駅前にかまえちゃって。
    やたら駅前で「フリスム」ってビラを配ってたよね。
    最初「フリスムってなんだろう?」って気になるきっかけにはなったけどね。
    あまりにもすごい宣伝してるからよほどすごいマンションができるんだと思ってた。
    ある日、子供と散歩してたらたまたまマンションを見つけて、
    あまりにもイメージと違いすぎてびびったよ。

  49. 162 匿名さん

    シューズボックスがない???

  50. 163 匿名さん

    ルネは全てオプションでしたよ!

  51. 164 匿名さん

    ルネの商品券はありがたい。駅前でワンカップ飲んでるオッサンとかが沢山来てたよ。買ったのかは不明。

  52. 165 匿名さん

    ここまでネタにされるのだからある意味すごい!
    注目度★★★
    話題性★★★
    個性度★★★
    マンションじゃなかったら良かったのにね。

  53. 166 匿名さん

    ルネの話題で持ちきりですね。

  54. 167 匿名さん

    あれだけ売れ残ってますから仕方ないでしょう。いくら位の値引きですか?

  55. 168 購入検討中さん

    なぜルネの話題に、、、

    私がかいた修繕費の質問は無視されてるし。
    今週契約しようと思ってるから修繕費事情を知りたいんですが。

  56. 170 購入検討中さん

    そうなんだぁ。ありがとう。

  57. 171 匿名さん

    レイって相当大きいよ。月4万円のランニングコストってありえないよ。ウソはいけませんよ。

  58. 172 匿名さん

    固定資産税もいれたら月平均4万越えてるよ。

  59. 173 匿名さん

    固定資産税入れなくても
    4万越えてたりします。前に中古見に行ったとき
    5万近くで即却下でしたから。

  60. 174 匿名さん

    レイディアントシティ、友達住んでて行ったことあるけど、
    そんな話してなかったからびっくり。
    マンション内にお店があったり、キッズルームがあったり、専用バスもあるし、
    とにかくなんか色々お金がかかってそうなマンションだったから、
    そのせいで修繕費があがったんじゃない?
    機械式駐車場のせいだけじゃないような気がする。

  61. 175 匿名さん

    仕様はかなりいいですね。ルネとは大違いでびっくりしました。あとは部屋が広いのと環境がいいのがポイントですね。修繕費だけが少々不安ですが。

  62. 176 匿名さん

    仕様そんなに良い?ルネはそんなに良くないの?
    修繕費はそんなにあがらないと思うけどなあー。
    あがったらあがったでそんとき考える。

  63. 177 匿名さん

    仕様そんなに良いですか?ルネってそんなに良くないんですか?
    修繕費はそんなにあがらないと思うけど、あがったらあがったでそんとき考えればいいんじゃない。

  64. 178 匿名さん

    あ、書けてないかと思ってふたつおなじの書いちゃった

  65. 179 匿名さん

    よく見せてる感はあるけど。。。

  66. 180 匿名さん

    ルネと迷ってる人が多いのかな?価格ならアクアテラスが全然安いですね。

  67. 182 匿名

    一番人気はダントツでパークハウスかなあ。

  68. 183 匿名さん

    うん、まぁそれは販売状況からして間違いない。

  69. 184 ご近所さん

    アクア、ルネ、パとクでいうならパークがダントツ人気でしょ。
    ここは安いといっても場所が場所だし近くにあるのは海と公園とスーパーのみ他は何もないよ。
    地元民に言わせるともっと安くてもいいんじゃない?ってぐらい。

  70. 185 購入検討中さん

    パークは戸数が多いから売れてるようにみえるだけ。アクアもかなりの人気は間違いないね。

  71. 186 匿名さん

    かなりの人気があるなら子の戸数であれば
    即日完売でしょうね。
    どうなるか楽しみです。

  72. 187 匿名さん

    かなりの人気があるなら子の戸数であれば
    即日完売でしょうね。
    どうなるか楽しみです。

  73. 188 匿名さん

    かなりの人気があるなら子の戸数であれば
    即日完売でしょうね。
    どうなるか楽しみです。

  74. 191 購入検討中さん

    即日完売ってどういう状態のことを言うの?

  75. 192 匿名さん

    漢字読めないの?
    そくじつ=そのひに、かんばい=ぜんぶうれた。

  76. 193 匿名さん

    北側にお寺があるから、ここは埋立地ではないんですか?眺望は良いですが地盤が気になりますよね!?

  77. 194 匿名さん

    地盤よりも塩害の方が心配です。
    津波が来たらアウトっぽいけど。

  78. 195 購入検討中さん

    >192

    第1期、第2期、とわけて販売するけど、
    それが販売日にすべて売れるってことか。
    それはなさそうに思うけど。

  79. 196 ご近所さん

    数百年前のこととかは知らないけど、ここ五十年ぐらいで言うなら、
    公園の奥側(野球をやっている公園)は昔は海だったから埋立地。ボートパークも埋立地。
    遊具があるほうの公園と、アクアが建つ土地は五十年以上前からそのままだからわからない。

  80. 197 匿名さん

    購入を検討してる方どのくらいいますか?

  81. 198 匿名さん

    地盤は全く問題ないでしょう。

    駅にこだわらなければ最高のマンションだと思います。

    値段も安いし高級感が漂う物件ですね。

  82. 199 匿名さん

    駅にはこだわりはないが、価格は安いと思えない。
    地元民に言わせれば高いぐらいかと。
    お年寄りと外国人が多くてあまり若い人いない町だし。

  83. 200 匿名さん

    1900万台は何戸でしょう?
    最多価格は幾らでしょう?

  84. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸