東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 09:07:41
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 55701 匿名さん

    浜松町駅周辺歩いてみればわかりますが、浜松町駅が一番低地
    線路の下を無理やり掘って道路にしているからだと思います。

    浜松町1丁目、新橋、汐留方向に向かって上りの傾斜になってます。
    浜松町駅15cmなら気にならない程度ではないでしょうか。

  2. 55702 匿名さん

    横浜が2mの津波で東京湾奥が15cmか。
    東京湾がこんなに津波が起きにくい理由って何だろ。

  3. 55703 匿名さん

    横浜に2mの津波がくれば、本当に日本壊滅ですね。

  4. 55704 匿名さん

    最高に癒されますね

    1. 最高に癒されますね
  5. 55705 匿名さん

    東京では津波より火災や建物の倒壊による被害の方が怖い

  6. 55706 匿名さん

    >>55704
    ありがとうございます。写真中央あたりに羽田空港アクセス予定線に駅ができればこの辺りも陸の孤島から脱却出来るのですが期待薄でしょうか?東京駅10分、羽田空港5分くらいでアクセスできそうです。

  7. 55707 匿名さん

    しかし昼間は本当に書き込みが少ないですね
    やはりマンコミュは低所得者の労働者が大半を占めているのがよくわかりますよね 笑

  8. 55708 匿名さん

    >>55707 匿名さん
    とは言え、恵比寿や浜松町の人は平均収入高めみたいです。
    品川も、港南側に足を引っ張られても浜松町に次ぐ4位とはなかなか立派。

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14043687/

  9. 55709 匿名さん

    >品川も、港南側に足を引っ張られても浜松町に次ぐ4位とはなかなか立派。

    地域住民じゃなくて”山手線各駅ワーカーの平均実態”な。バカは理解できないか。

  10. 55710 匿名さん

    >>55709 匿名さん
    なるほど。
    東京駅や恵比寿・浜松町にクオリティの良い店が多いのはそういうワーカーの方々をターゲットにしているからなのでしょう。
    食べログでしか店を選ばないクラスの方々とは、食事の行動原理からして違うでしょうしね。

  11. 55711 匿名さん

    23区の地域住民の平均年収はこれですね。品川では、やはり高輪の方が高いですが港南も上位にランクインしてます。浜松町の御成門はさすがですが、そもそも浜松町にはあまり人が住んでいないので、御成門を引き上げているのは芝住民や愛宕住民などの貢献が高いでしょう。

    1. 23区の地域住民の平均年収はこれですね。...
  12. 55712 匿名さん

    品川大健闘の4位(港南とは言ってない 笑笑)

  13. 55713 匿名さん

    >>55710 匿名さん

    浜松町にクオリティが高い店?知ったかぶりは恥ずかしい。

  14. 55714 匿名さん

    >>55712 匿名さん
    言っとる。おまえ日本語読めないバカだろ。笑

    >品川も、港南側に足を引っ張られても浜松町に次ぐ4位とはなかなか立派。

  15. 55715 匿名さん

    >>55711 匿名さん
    中学校区は精度があまり良くないので、比較するなら小学校区を用いる方が良いですよ。
    最近はどの解析でもそうやっているみたいです。

  16. 55716 匿名さん

    >>55708 匿名さん

    それって通勤者の年収だろ
    アンケート読み取る知能さえないのかアホネガはw

  17. 55717 匿名さん


    浜松町のネームバリューを利用して、貧民を煽るの楽しすぎ w W wW W

  18. 55718 匿名さん

    >>55710 匿名さん

    浜松町に食べログに載ってないクオリティが高い店でもあるのか?

    1. 浜松町に食べログに載ってないクオリティが...
  19. 55719 匿名さん

    食べログでいいじゃないですか。

    身の丈にあったスタイルが好きですし^ ^

  20. 55720 匿名さん


    品川大健闘の4位(港南は除く 笑笑)

  21. 55721 匿名さん

    港区の学区別年収順位(前10校)とその位置

    山手線の内・外で綺麗に分かれてます

    1. 港区の学区別年収順位(前10校)とその位...
  22. 55722 匿名さん

    前10校、全10校

  23. 55723 匿名さん

    港区民検定テスト

    俺がこないだ食べたこの店はどこでしょうか?

    すごく簡単なので正解で港区民3級レベル、不正解だとエア港区民。

    1. 港区民検定テスト俺がこないだ食べたこの店...
  24. 55724 匿名さん

    >>55721 匿名さん

    港区はレベルが違いますね。港区下位でも23区上位。

  25. 55725 匿名さん

    >>55718 匿名さん

    この表みただけでも圧倒的な差があきらかだな
    浜松は再開発でレベルアップに励めよ。東側コア地域足を引っ張らないように。 笑笑

  26. 55726 匿名さん

    >>55724 匿名さん

    上場企業経営者が住む街

    1. 上場企業経営者が住む街
  27. 55727 匿名さん

    >>55724
    下から見るとそうでも、中から見ると景色が違うけどね

  28. 55728 匿名さん

    >>55726
    港南はVタワーに感謝、1丁目・2丁目に感謝

  29. 55729 匿名さん


    人生切羽詰まったら港南もアリっちゃ蟻 爆

  30. 55730 匿名さん

    情弱すぎるだろ。
    Vタワーより高額な部屋が遥かに多い某物件の方が経営者も多い

  31. 55731 匿名さん

    何も間違っちゃいない
    港南はVタワーに感謝、1丁目・2丁目に感謝

  32. 55732 匿名さん

    >>55723 匿名さん

    返事ありませんね。笑

    港南住民以外は全員、港区民ではないようです。笑笑

  33. 55733 匿名さん

    >>55723 匿名さん

    渋谷区民ですけど港区民の方なら分かるんですか?
    いちいち気にして食べてないので。

  34. 55734 匿名さん

    >>55731 匿名さん

    いくら港南3・4のマンションの分譲時点の単価が安かったと言っても、その分いまより専有面積が広かったから通常のファミリータイプで6000万円~8000万円。プレミアム住戸では1億から4億の部屋も多数。そんな部屋を13年前に買えるレベルだった人の年収も13年間で1.5倍~2倍になっているだろう。港南地域の平均年収レベルが高かったり経営者が多数住んでいるのは当たり前っちゃ当たり前の話。

  35. 55735 匿名さん

    >>55732 匿名さん

    そりゃそうだろうな
    ここのアホネガは55721の地図にさえ入ってない公害民

    あっ はるか彼方にギリギリ入ってたw

  36. 55736 匿名さん

    >>55723 からの >>55732

    誰からの出題かも分からず

    誰も答えてないのに

    なんでこんな結論になるのか

    以心伝心なのか

    1. 誰からの出題かも分からず誰も答えてないの...
  37. 55737 匿名さん

    >>55718 匿名さん
    WCTの天王洲アイル駅とかパークコート浜離宮の新橋駅もお願いします


  38. 55738 匿名さん

    >>55733 匿名さん

    わかるよ。分からないとおかしい。

  39. 55739 匿名さん

    楽しみですね

    2020年東京オリンピックのマラソンコースが決定しました。浅草や皇居など、都内の観光名所を回ります。

     組織委員会・高橋尚子アスリート委員長:「最後の最後まで勝敗が分からないドラマチックな展開になるのでは。体力と知力ともに兼ね備えた選手が勝つ」
     マラソンはまず新国立競技場をスタートした後、東に向かい、東京ドームや日本橋を通過します。そして、15キロの地点となる浅草の雷門の辺りから一路、南へと向かい、銀座や新橋の繁華街を通ります。その後は東京タワー近くの増上寺で折り返し、皇居近くの二重橋を経由します。最後は新国立競技場に戻り、ゴールとなります

    1. 楽しみですね2020年東京オリンピックの...
  40. 55740 匿名さん

    >>55736 匿名さん

    これ、浜松町大好きの浜松町住民さんなら即答できるはず。笑
    浜松町さん、浜松町にまだ住んでないんですね。

  41. 55741 匿名さん

    >>55718 匿名さん
    浜松町のハイクラスホテル無になってますけど


    1. 浜松町のハイクラスホテル無になってますけ...
  42. 55742 匿名さん

    エア浜松町住民さん、いま必死に

    浜松町 焼肉

    で検索してるだろうな。

  43. 55743 匿名さん

    また自演がバレたのか

  44. 55744 匿名さん

    >>55738
    どこに住んでるのですか?

  45. 55745 匿名さん

    >>55740
    あなたは何処に住んでいるのですか?
    あなたは>>55738と同じ人ですか?

  46. 55746 匿名さん

    >>55741 匿名さん

    駅周辺300m以内らしいです。

  47. 55747 匿名さん

    >>55745 匿名さん

    写真の焼肉屋を気軽に食いに行ける場所。

  48. 55748 匿名さん

    >>55747
    そこは答えられないんだw

  49. 55749 匿名さん

    >>55747
    あなたは出題者ですか?
    >>55738ですか?
    >>55740ですか?

  50. 55750 匿名さん

    港区民テスト上級編

    昨日の夜、俺が食べたこのラーメンは
    どこのラーメンでしょうか?
    正解できたら港区民一級認定。

    1. 港区民テスト上級編昨日の夜、俺が食べたこ...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸