東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 10:12:21
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 513328 匿名さん

    もう同じ写真を繰り返すのはやめて下さい。本当に迷惑です。誰も得しないこと理解できないですか。管理人さんの警告を真摯に受け止めて下さい。

    お願いですからもういい加減にして下さい。

  2. 513333 匿名さん

    品川の話題は品川スレでやってください。

  3. 513340 匿名さん

    >>513321 マンション検討中さん
    運賃収入は13万円でどうやって成り立つんだろう。チャーター料はいくらなんだろう?一般的にはエアコン付でリクライニングシート完備の貸切バスは駐車場、高速代別で7時間15万円です。

  4. 513358 匿名さん

    >>513356 通りがかりさん
    住民の1割しか使わないバスは必要なのか?駅遠の人はご苦労様です。

  5. 513360 匿名さん

    >>513356 通りがかりさん
    そもそも港南口周辺に仕事、買出し、食事など用事がある人の住民バスであり品川駅から電車に乗り換える人はごく僅かです。

  6. 513362 匿名さん

    >>513359 検討板ユーザーさん
    高輪ゲートウェイ駅のデッキが完成するまでの辛抱です。

  7. 513365 匿名さん

    >>513363 評判気になるさん
    駅遠の人はご苦労が多いですね。

  8. 513368 匿名さん

    山手線駅直結は浜松町で完売した物件あったけど坪1500万だったので断念しました。

  9. 513370 通りがかりさん

    東京BRTの走ってるらへん、晴海、月島あたりにはタワマン建ちすぎて歩道に「朝ラッシュの注意喚起看板」という看板が設置された!笑 
    それこそ歩く方向で交通整理しないと歩けないレベルらしい。あんなとこに超大規模タワマンを乱立させたら当然こうなるわ。

    1. 東京BRTの走ってるらへん、晴海、月島あ...
  10. 513373 匿名さん

    >>513367 通りがかりさん
    リビオタワー品川なら8時の新幹線に乗るのに部屋を7時42分に出れば売店も寄れます。

    1. リビオタワー品川なら8時の新幹線に乗るの...
  11. 513374 名無しさん

    >>513373 匿名さん

    リビオタワー、品川駅徒歩13分。途中で信号待ちがあったとしても海岸通り1か所なので、実際は11分くらいで着いちゃうでしょう。8時の新幹線に乗るのに部屋を7時42分に出れば売店も寄れますね。

  12. 513375 匿名さん

     三井不動産を代表企業として、トヨタ不動産、読売新聞グループ本社など11社が構成企業として参画するコンソーシアムは4月19日に、東京都が募集する「築地地区まちづくり事業」の事業予定者に選定された。



    ●5万人収容のマルチスタジアムを中心とした複合開発 2030年代前半以降に開業見込み
     三井不動産などによる計画では、築地地区に5万人収容の大規模集客・交流施設(マルチスタジアム)を中心に、健康長寿社会に向けた「ウェルネスイノベーション」「食・体験・にぎわい」「迎賓・ホスピタリティ」の3つの主要機能を導入し、東京の国際競争力を強化する。

     あわせて、日本が世界に誇る食や文化・芸術を継承・発展させ、築地の歴史と特性を生かした観光都市としての東京の魅力を向上するとともに、浜離宮恩賜庭園や隅田川といった周辺資源を生かした合計約10haの都内有数のオープンスペースを整備して、子どもからお年寄りまで多くの人が集い、寛ぎ、さまざまなアクティビティを楽しめる空間の整備を行う。


     さらに、陸・海・空のモビリティが乗り入れ可能な広域交通結節点を整備して、築地場外市場と連動したにぎわいと交流を促進するほか、最先端の環境技術を活用したカーボンニュートラルの達成を目指し、風の道、太陽光発電、緑化(緑被率約40%)、水素ステーション、バイオガス発電といった、多様な環境配慮の取り組みを行っていく。

     主要建物としては、大規模集客・交流施設(マルチスタジアム)、ライフサイエンス・商業複合棟、MICE・ホテル・レジデンス棟、舟運・シアターホール複合棟など合計9棟の建設を予定する。また、陸・海・空を結ぶ次世代型交通拠点として、東京駅と臨海部を結ぶ臨海地下鉄の新駅を建設するとともに、首都高晴海線出口と接続するほか、空飛ぶクルマの実用化を見据えたポート、隅田川沿いの観光・通勤のための舟運ネットワークの拠点となる舟運施設、次世代モビリティやバス、タクシーなどが乗り入れる交通ターミナルの整備も予定している。


     大規模集客・交流施設(マルチスタジアム)としては、世界屈指の可変性と多機能性を備えた約5万人(用途に応じて2万~5万7000席に可変)収容の屋内全天候型施設を建設する。可動席と仮設席を活用して、用途に応じてフィールドと客席が形を変えることで、スタジアム、アリーナ、劇場、展示場へと専用化する超多機能施設(想定イベント:ラグビー、野球、サッカー、バスケットボール、eスポーツ、MICE、音楽ライブ、コンサート、演劇など)として活用できるようになる。場面転換によって最適な観戦・体験環境を整え、最先端のデジタル技術と音響・演出装置によって、最高の臨場感、高揚感、没入感を提供する。


     開業は、2030年代前半以降を予定している(一部施設は2029年度に先行開業を見込む)。

    1.  三井不動産を代表企業として、トヨタ不動...
  13. 513381 匿名さん

    「TOKYO CROSS PARK構想」で実現する3つのCROSS
    CROSS 1:日比谷公園と街をつなぐ
    隣接する日比谷公園と当街区を道路上空公園でつなぎ、日比谷・内幸町エリアの回遊性を高めます。周囲に開かれ、公園と一体となった緑と水の豊かな空間に人々が集まり、安心・安全に心地よい時間を楽しむことができる、ウォーカブルな街づくりを実現します。
    CROSS 2:都心主要拠点から多様な人が集まり、交わる結節点
    大手町・丸の内・有楽町・銀座・霞が関・新橋といった様々な特性をもつ都心主要拠点の結節点に位置する当街区の立地を活かし、働く、遊ぶ、憩う、滞在する等あらゆる目的を持つ人々が交流し、唯一無二の体験ができる街づくりを実現します。
    CROSS 3:事業者10社の共創
    この地に根差した事業者10社が共創し、街づくり、デジタル、おもてなし、well-being、カーボンニュートラル・防災等それぞれの分野の強みをかけあわせて、新たな価値創造や社会課題解決を推進する、次世代スマートシティを実現します。
    「TOKYO CROSS PARK構想」に基づき掲げる、5つのテーマ
    人が主役の街づくり
    都心主要拠点の結節点、エンターテインメントの聖地、豊かな緑と水に恵まれた環境という立地特性を活かし、「人が主役の街づくり」を進めます。日比谷公園と街をつなぐ「2つのデッキ状の道路上空公園」、「31mの高さにある基壇部上広場」、「2haの大規模広場」といった、人々が出会い・ふれあい・新たなコミュニティを育む「パブリックスペース」を整備します。訪れる人のニーズの変化に対応して街が進化するためのエリアマネジメント、コミュニティ形成、街のブランディングにより、年を重ねるごとに魅力を高める「経年優化」の比類なき街づくりを実現します。
    街づくり×デジタル
    分野横断型の「第三世代」スマートシティ実現に向けて、DTC (デジタル・ツイン・コンピューティング)を活用した高度な都市OS(情報基盤)等の実装に取り組みます。「一人ひとりに、ナチュラルに、常に進化するヒト中心の世界」を実現し、来街者、ワーカー等のすべての人々や社会に価値を提供するとともに、その価値を連鎖させることをめざします。また、産業支援施設や新たに創出する大規模パブリックスペースを中心とした実証実装フィールド等により、事業者と多様な人々とが、新たなビジネス・サービスを共創する環境を整備します。
    おもてなしが広がり、人が集う街へ
    帝国ホテル新本館開業に加え、中地区にはNTTグループと帝国ホテルによるスモールラグジュアリーホテルが、南地区にはwell-beingをテーマにしたホテルが開業します。北地区には帝国ホテル宴会場、中地区には三井不動産と帝国ホテルによる宴会場やNTTグループのホール、そして2haの大規模広場等、様々な集いの場を提供するほか、賃貸住宅・サービスアパートメント等、日比谷・内幸町エリアに「住まう」価値を提案します。共創により生まれた機能が、訪れ、住まうすべての人々が楽しめる文化交流拠点を生み出し、日本が誇る新たな「おもてなし」を創造します。
    すべての人々のwell-being
    皇居・日比谷公園の「緑」と当街区の「緑」が豊かに続き、身近に「自然」を感じ、五感を通じて触れ合える街区特性を活かし、街区内外の様々な公園・広場・空間を、人と人とがつながる活動フィールドとして、一人ひとりのwell-being(=幸せ)を実現する街をめざします。ウェルネス促進施設、当街区内のパブリックスペースは人と人とのつながりを生み出す場として整備するとともに、オフィスワーカーや来街者に対して、身体的(からだ)、精神的(こころ)、社会的(つながり)に健やかになるよう、様々なデータを解析しながら最適な情報やサービス、体験価値を提供していきます。
    持続可能な街・社会へ
    国が掲げる「2050年カーボンニュートラルの実現」に向けた都市部におけるフラッグシップとなるべく、当街区一体となった電化や省エネルギー等の取り組みや、再生可能エネルギー等の最適な組み合わせ・調達により、竣工当初から電気・熱エネルギーのCO2排出量実質ゼロの実現に向けて取り組んでいきます。また、「カーボンマイナス」※を当街区共通のGOALに掲げ、先進的な取り組みを採り入れていきます。さらに、災害に強いエネルギーシステムを構築し、帰宅困難者の一時滞在施設を整備する等、高度防災機能を兼ね備えます。

    1. 「TOKYO CROSS PARK構想」...
  14. 513382 匿名さん

    広々してますよ。

    1. 広々してますよ。
  15. 513385 匿名さん

    三菱地所株式会社は、関係権利者の方々と共に開発を進めております東京駅日本橋口前「TOKYO TORCH(トウキョウトーチ)」街区において、日本一の高さとなる「Torch Tower」の新築工事に関し、本日2023年9月27日に起工式を執り行い、着工しましたので、お知らせ致します。

     TOKYO TORCH街区は、東京駅周辺で最大となる敷地面積約3.1haに及ぶ大規模複合再開発であり、大手町連鎖型都市再生プロジェクト第4次事業として、街区内の下水ポンプ所及び変電所といった都心の重要インフラの機能を維持しながら10年超の事業期間をかけて4棟のビル開発を進めております。2021年6月末に「常盤橋タワー」、2022年3月末に「銭瓶町ビルディング」が竣工。「Torch Tower」、「変電所棟」及び街区中央に広がる約7,000㎡の大規模広場「TOKYO TORCH Park」の竣工は2028年3月末を予定しており、この長期に亘る段階開発の集大成となります。

     働き、住まい、憩い、遊ぶ。リアルでしか体験できない感動や興奮を集積させた、世界に誇る日本のランドマークとして、未来を、日本を明るく灯す存在でありたい。「TOKYO TORCH」の名に込めた想いの実現を目指し、全体竣工に向けて本プロジェクトを推進して参ります。

    1. 三菱地所株式会社は、関係権利者の方々と共...
  16. 513386 匿名さん

    再開発に期待

    1. 再開発に期待
  17. 513389 匿名さん

    スケールが大きすぎる

    1. スケールが大きすぎる
  18. 513392 匿名さん

    なかなかです

    1. なかなかです
  19. 513395 匿名さん

    >>513391 口コミ知りたいさん
    そこは港南の人というより品川駅利用者が利用する店ですので港南住民の民度は関係ありません。

  20. 513397 匿名さん

    >>513394 匿名さん
    できてみると思ったよりもだいぶ小さかったですね。

  21. 513399 匿名さん

    なんで品川スレを使わないの?

  22. 513400 匿名さん

    TOKYO TORCH街区において、日本一の高さとなる「Torch Tower」高層部のホテルにウルトララグジュアリーホテル「Dorchester Collection」を誘致することを決定いたしました。ホテルの開業は2028年を予定しております。

    Dorchester Collectionは、世界5つの都市(ロンドン、パリ、ミラノ、ローマ、ロサンゼルス)で9つの象徴的なホテルをコレクションに有する世界有数のウルトララグジュアリーブランドであり、2023年には中東エリア初のホテル「The Lana, Dubai」がオープンいたします。展開している一つ一つのホテルは、いずれもその土地の文化や歴史に根差した強い個性を持ち、各地域での象徴的なホテルとなっています。そして、このTorch TowerにオープンするホテルはDorchester Collectionにとってアジア初進出(*)となり、日本が大切にしてきたおもてなしとDorchester Collectionが培ってきた極上のホスピタリティが掛け合わさり、ここにしかいない唯一無二の体験を提供いたします。

    1. TOKYO TORCH街区において、日本...
  23. 513403 匿名さん

    >>513396 口コミ知りたいさん
    東京駅なので高輪ゲートウェイの高級版になりそうです。

    1. 東京駅なので高輪ゲートウェイの高級版にな...
  24. 513407 匿名さん

    2025年、新しい街が誕生します。
    大きな空と海を抱くこの街は、
    TOKYOに新たな価値とライフスタイルをもたらします。

    多種多様な人や情報が集い、つぎつぎとわき起こる
    様々なコミュニケーションやコラボレーション。
    都市の躍動を感じ、ダイナミックな創造に参画しながら、
    目の前に開かれた空と海に癒され、笑顔になる―。
    洗練を求めるだけではない、風景に癒されるだけでもない。
    暮らすこと、働くことを、もっと心地よく、
    もっと自然とともに、もっと美しく。
    そんな、私たちのウェルビーイングな明日を叶えます。

    昨日の絵の具では明日の都市の姿は描けない。
    夢も、希望も、羽を広げなければ飛び立つことを学べない。
    空と海に出会い、未来に向かう最前線。
    さあ、新しいTOKYOのはじまりです。

    1. 2025年、新しい街が誕生します。大きな...
  25. 513410 匿名さん

    >>513405 評判気になるさん
    全部合わせるなよ(笑)

  26. 513412 匿名さん

    >>513406 マンコミュファンさん
    そうかな?大したことないというのが正直なところ。高さが低すぎる。

  27. 513416 匿名さん

    ここ品川以外の山手線スレにしてほしい。

  28. 513419 匿名さん

    >>513417 名無しさん
    目的地に行くのに時間かかりますね。

  29. 513421 匿名さん

    >>513418 eマンションさん

    ここも品川だけ。

  30. 513422 匿名さん

    >>513414 口コミ知りたいさん
    ららぽーとみたいにファミリーで賑わう街になってほしいけどね。

  31. 513424 匿名さん

    どんだけ自己中なの?

  32. 513426 匿名さん

    >>513423 マンション掲示板さん
    ですね。品川駅からは遠すぎるから高輪ゲートウェイ駅を作って正解です。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸