東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 00:33:27
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 28751 匿名さん

    100円バーガーのマクドもあるぜ。WCTの運河対岸の建物がその肉を作ってる会社。

  2. 28752 Eカップも坪単価比較中さん

    ハンバーガーなら、東五反田の「7025Franklin Ave / 7025フランクリン・アベニュー」が、お勧め。
    ナイフとフォークで食べる本格派バーガーレストラン。
    「グルメバーガー」という言葉を 流行らせた草分け。

    写真は、オーソレミオ、1200円。
    モッツァレラチーズと パルメザンチーズを使い、オリジナルトマトソースでまとめた豪華なハンバーガー。オージービーフに和牛の脂を混ぜて旨みを加えた巨大パテは、とってもジュ~スィ~~ですだw

    1. ハンバーガーなら、東五反田の「7025F...
  3. 28753 Eカップ単価比較中さん

    もう、イッパツ、角度を変えて・・♪

    1. もう、イッパツ、角度を変えて・・♪
  4. 28754 匿名さん

    今度はハンバーガーの値段で争ってんの?
    低レベルすぎるんだけど。

  5. 28755 匿名さん

    品川かな?

    1. 品川かな?
  6. 28756 匿名さん

    何かが違うのかな?

    1. 何かが違うのかな?
  7. 28757 匿名さん

    マンチズは美味しいよ。土日にテイクアウトで取りに行くことが多いけど、いつも並んでるね。
    ただあそこは田町、一番近いのは芝公園かな。

  8. 28758 匿名

    品川のハンバーガーの話しはもう終わっちゃったの?笑
    どんな店があるか楽しみだったのに。

  9. 28759 匿名さん

    >>28755 匿名さん
    品川さんのいう品川エリアは毎度広いですね。

  10. 28760 匿名

    >>28742 匿名さん
    ハンバーガー屋が三つ四つあると激戦区と言ってしまう港南民とは会話が出来ないんですけど。

  11. 28761 匿名さん

    >>28745
    防潮壁の外側に住んでるご気分は?
    スーパー台風が上陸しはじめても、壁の高さを変えて防ぐということができないね。
    地盤をかさ上げするのも無理だしね。
    地下の機械室が海水にやられたら終わりだよ。

  12. 28762 匿名さん

    マックとかモスに行くってだけで貧乏だって決めつけるのは、港南の海っぺりに住んでるだけで貧乏って言うのと同じ発想でしょ。
    安いからじゃなくてあえて港南に住んでる金持ちもいると主張するのに、あえてマックに行く金持ちがいるというのは想像もできないらしい。

  13. 28763 匿名さん

    >28752

    東五反田3丁目のハンバーガー屋を持ち出すしかないよね。
    品川は、モスバーガーさえ来てくれないんだから。爆笑

    港南4民は、どこまでも他のエリアを自分の土俵にしるフェイカーですね。
    あきれる。

  14. 28764 匿名さん

    >>品川のハンバーガーの話しはもう終わっちゃったの?

    というより電車で行くしかない店を持ち出して暴れています。

  15. 28765 匿名さん

    貧乏だからモスに行けないってどんなだよ(苦笑)。むしろ、貧乏だから山手線の内側を断念したんだなと、港南4からの年賀状を見るたびに思われてるだろうよ。

  16. 28766 匿名さん

    すき家だらけの品川。
    駅前のパチンコ屋。

    がんばれ!おっさん達よ

  17. 28767 匿名さん

    徒歩3分以内に飲食店が充実してるエリアが良い。
    3分なら普段使いできるから。

  18. 28768 匿名さん

    シーズンテラスに入ったラーメン坂内に歓喜して画像を貼っちゃうレベルですから。
    それがシナガワおじさん品質です。

  19. 28769 匿名さん

    うちのタワマンの場合、徒歩2分で熟成肉のお店や、蠣の専門店、フレンチのビストロ、寿司(お任せで12000円くらいでリーズナブル)なんかあって、なかなか良い。

  20. 28770 匿名さん

    タワマン内のレストランじゃなくて?

  21. 28771 匿名さん

    徒歩4分で天王洲の飲食店へ、ではこのスレとは違う話になるな。

  22. 28772 匿名さん

    2006年あたり購入で、湾岸で坪240万と、内陸で坪420万だったが、
    2015年で、湾岸は坪310万で1.3倍どまり、内陸は650万で1.5倍越え。
    震災を境に、伸び率で差が出たね。いま内陸のほうは700万にまで伸びてる。

  23. 28773 匿名さん

    天王洲オイスターバーベキュー、つぶれたね。

    天王洲の寿司、やっぱ週末に空いてないとこ多いな
    https://hitosara.com/GC0102/tokyo/T017/I06002/

  24. 28774 匿名さん

    >>28761 匿名さん

    さすがにここまで頭悪いの晒せるのって嘘でしょう? どM性癖なの?
    壁の高さ変えるってまして真面目に言ってるの?

  25. 28775 匿名さん

    >>28762 匿名さん

    あえてマック行く金持ちなんていないよ。
    まだ学生なのか?

  26. 28776 匿名さん

    >単価1000円越えのバーガー屋も、大衆チェーンも、揃ってる街かという話でしょうが、
    >そもそもモスって貧乏のイメージでなくコスパが良い店。訪日客にも高い評価。

    >安いからじゃなくてあえて港南に住んでる金持ちもいると主張するのに、あえてマックに行く金持ちがいるというのは想像もできないらしい。

    モスやマックで喜んでるネガって・・・絶句  コスパ良いねw

  27. 28777 匿名さん

    田町のお店を品川だという方がどうかと思うね。モスもマックもあればいいじゃん。行くかは別として。

  28. 28778 匿名さん

    >貧乏だから山手線の内側を断念したんだなと

    広尾や奥沢より地域平均年収が高い港南。どうも違うようだ。

    1. 広尾や奥沢より地域平均年収が高い港南。ど...
  29. 28779 匿名さん

    >>28775 匿名さん
    人それぞれだよ。
    もっとマトモな反論しろよアホ。

  30. 28780 匿名さん

    >>28776 匿名さん
    港南なんかで喜んでるポジって、コスパ良いね。

  31. 28781 匿名さん

    田町のハンバーガー屋を紹介したのは品川住民ではなく田町住民です。

  32. 28782 匿名さん

    今日は港南キャナルフェスやってます。運河上のテラスビアガーデン大賑わい。
    でもなぜか外人だらけです。

    1. 今日は港南キャナルフェスやってます。運河...
  33. 28783 匿名さん

    品川で醸造した地ビール飲みながら花火見物、毎回フェスに来る人が増えてきますね。

    1. 品川で醸造した地ビール飲みながら花火見物...
  34. 28784 匿名さん

    小規模の割にはなかなか見ごたえのある花火でした。

    1. 小規模の割にはなかなか見ごたえのある花火...
  35. 28785 匿名さん

    >>28782 匿名さん

    まだ昭和の山手線内側押しは水辺の魅力や希少性に気付いていない。
    水辺際は限られている。内陸密集地は腐るほどあるからね。

  36. 28786 匿名さん

    私もさっき行ってきましたが、中華系とアジアンばかりで、日本離れした土地だなと感動しました。

  37. 28787 匿名さん

    自家用クルーザーや貸切船でお祭りに来る強者も!

    1. 自家用クルーザーや貸切船でお祭りに来る強...
  38. 28788 匿名さん

    >>28786

    中華系とアジアンばかり?むしろ、欧米系の人ばかりだったけどね。
    あとお店側の店員も欧米の人さんが多かった。

    1. 中華系とアジアンばかり?むしろ、欧米系の...
  39. 28789 匿名さん

    水上テラスのビアガーデンは風が気持ちよかった。

    1. 水上テラスのビアガーデンは風が気持ちよか...
  40. 28790 匿名さん

    海外の水辺環境と東京湾の臭くて汚い運河沿いは価値が全く別物だからなぁ。
    まぁ海外でもアジア系なら近いものがあるのだけど。
    少なくとも欧米人のリピーターはいないだろね。

  41. 28791 匿名さん

    >私もさっき行ってきましたが、中華系とアジアンばかりで、日本離れした土地だなと感動しました。

    中華系とアジアンや不良外人ばかりなのは新宿や池袋だろ。
    このあたりは欧米系など優良な外国人が中心だ。

    すぐにバレるような嘘を吐くのもアホネガの特徴

  42. 28792 匿名さん

    寺田倉庫のがんばりでだんだん品川周辺の水辺活用が盛り上がってきましたね。
    ほぼ3ヶ月ごとにやっているイベントなので徐々に有名になって人が増えつつあります。
    こういう水辺の賑わいが身近にあるのも品川のいいところ。

    1. 寺田倉庫のがんばりでだんだん品川周辺の水...
  43. 28793 匿名

    >>28785 匿名さん
    水辺と眺望が好きなアホが集まってるってことでいいんじゃね。安いから人気って自負していたこともお忘れなく。

  44. 28794 匿名さん

    >>28790

    実際、来場者の2-3割は欧米人だったわけだがね。毎回、外人は増えてる。
    たぶん欧米人のリピーターも相当数いるね。
    むしろ、普通の東京の風景より欧米人比率がかなり高いところを見ると、
    日本人よりも外国人のほうがこういうイベント好むのかもね。

    1. 実際、来場者の2-3割は欧米人だったわけ...
  45. 28795 匿名さん

    >>28788 匿名さん
    盗撮やめろよまじでキモい

  46. 28796 匿名さん

    UR 品川新駅と環4接続の橋梁検討に着手

    UR都市機構東日本都市再生本部は、JR品川新駅付近のまちづくりで、環状第4号線延伸部と品川新駅付近街区を接続する橋梁の基本検討に着手する。本年度は、線形やルート、橋梁形式などの基本設計をまとめ、関係者協議を進めていく考えだ。東京都が整備を進める環状第4号線延伸部のうち、JR軌道横断部区間の橋梁完成時期に合わせて、同橋梁の供用も開始できるよう準備が進む見通し。
     JR品川新駅付近のまちづくりは、品川駅北周辺地区土地区画整理事業で進めている。区域内に整備する区画道路のうち、環状第4号線にアクセスする橋梁を整備するのは、JR軌道部に最も近い区画道路4号を配置するエリア。区画道路4号の幅員は10・5㍍で、同区間から環状第4号線に接続する橋梁は幅員11・5㍍を計画する。
     橋梁の基本設計は、エイト日本技術開発(岡山市北区)で着手しており、線形やルート、橋梁形式などの概略をまとめる。概略の検討延長は240㍍。場所は港区港南2丁目地内。
     同土地区画整理事業は2016年7月に事業認可を受けた。今年2月にはJR東日本が品川新駅の駅舎本体工事(施工は大林・鉄建JVと日本電設工業)に着手、20年春の駅暫定開業と24年のまちびらきを目指している。
     一方、JR東海が27年度の開業を目指し、建設を進めるリニア中央新幹線の始発駅となる品川駅は、新たなターミナル駅と位置付けられることから、品川駅から各所に発着する高速バスの乗り入れも可能な北口広場の整備が構想されている。環状第4号線延伸部は、品川新駅や品川駅北口広場と接続することで品川周辺地区のポテンシャルをさらに高める効果が期待される。

  47. 28797 匿名さん

    >>28793 匿名さん

    そんなに熱くなるなよ
    水辺で頭冷やせ(°▽°)

  48. 28798 匿名さん

    >>28795

    盗撮?お祭りの風景を撮影するのを盗撮と言うんかね?行ってもいないのに
    アジアンばかりという嘘ついた挙句に捨てゼリフは良くないなあ。

    ちなみに映画上映もやってて、映画見ながらカップルで飲んでる人も多かった。
    良い雰囲気でした。

    1. 盗撮?お祭りの風景を撮影するのを盗撮と言...
  49. 28799 匿名

    >>28792 匿名さん
    どんどん品川が広がるね。頭の中がWCTが品川の中心だって思ってるんだろうな。爆笑
    すでに高輪も品川ではない。

  50. 28800 匿名さん

    >>28794
    見事に欧米人が多くて笑った。


    >私もさっき行ってきましたが、中華系とアジアンばかりで、日本離れした土地だなと感動しました。
    マック好きで嘘つきの底辺ネガ 成仏しろやw

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸