東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 23:05:41
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 198501 匿名さん

    今日も雨だから港南は下水放流されてそうですね
    今月、臭くなかった日がないのでは?

  2. 198502 匿名さん

    羽田線向こう側の運河が異常に臭いよね

    有名

  3. 198503 匿名さん

    臭いそうです

    1. 臭いそうです
  4. 198504 匿名さん

    今日 もか

    1. 今日 もか
  5. 198505 匿名さん

    港南の下水臭と野田の醤油臭とどっちがきついのだろうか

  6. 198506 匿名さん

    ここってゲーハーさんが愛でてる場所だよね。やっぱり臭いらしいよ。すごく臭いわけではなく、ちょっと臭い笑笑。

    1. ここってゲーハーさんが愛でてる場所だよね...
  7. 198507 匿名さん

    でも、ちょっとだけだからな!

  8. 198508 匿名さん

    慣れって怖いよね

    臭ささ

  9. 198509 匿名さん

    >>198506 匿名さん
    冬ですから臭いも控え目です

  10. 198510 匿名さん

    鼻の効く犬にとっては地獄だろうね

  11. 198511 匿名さん

    駅徒歩10分を超える話題は炎上するので、もうやめましょうよ

  12. 198512 匿名さん

    こういう場所は三密の心配もないから良いね

    1. こういう場所は三密の心配もないから良いね
  13. 198513 匿名さん

    夜も水辺は涼しくて良い

    1. 夜も水辺は涼しくて良い
  14. 198514 匿名さん

    水辺は開放感抜群、爽やかな風が気持ちいい

    1. 水辺は開放感抜群、爽やかな風が気持ちいい
  15. 198515 匿名さん

    オシャレな風景ですね

    1. オシャレな風景ですね
  16. 198516 匿名さん

    運河沿いのカフェは人気

    1. 運河沿いのカフェは人気
  17. 198517 匿名さん

    ここに新しいマンションができる模様

    1. ここに新しいマンションができる模様
  18. 198518 匿名さん

    オシャレなウォーターフロントの立地は人気を集めるでしょう。

    1. オシャレなウォーターフロントの立地は人気...
  19. 198519 匿名さん

    【Yahooニュース アーカイブス】


    住みたい街ランキング、吉祥寺が2年ぶりに首位に返り咲きました。2016年のドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」などで再注目されたことも影響したようです。

    そのほか、注目は去年から一気に8つ順位を上げた「品川」です。品川駅は2027年に開業する予定のリニア中央新幹線の始発駅として関心が高まっていることに加え、周辺で山手線の新駅の工事が進められています。去年9月に建築家の隈研吾さんが設計した新しい駅の完成予想図が発表され、注目がより高まったとみられています。

    一方、中には大幅に順位を落とした街もあります。築地市場の移転先の「豊洲」は去年より順位を大幅に落としています。江東区豊洲は去年30位でしたが今年は57位で、人気にブレーキがかかった形となりました。スーモの池本編集長は「残念ながら豊洲市場の問題で回答者が豊洲にマイナスの印象を持ってしまった」と指摘します。

    地元、江東区の山崎区長はことし2月、「豊洲と言うだけで、住んでいる人が汚染地に住んでいるのではないかと地方の人は思う。湾岸エリアはイメージダウン、風評被害。区にとっては迷惑」と述べ、風評被害の懸念を示していました。

    1. 【Yahooニュース アーカイブス】 住...
  20. 198520 匿名さん

    豊洲と言うだけで、住んでいる人が汚染地に住んでいるのではないかと地方の人は思う。湾岸エリアはイメージダウン、風評被害。区にとっては迷惑」

    同じ江東区内からも迷惑がられる豊洲

  21. 198521 匿名さん

    >>198520 匿名さん
    港南も内陸港区から迷惑がられてるのだから、豊洲と仲良くしなさい。

  22. 198522 匿名さん

    TYで食事したこともないのに盗撮だけする異常者

  23. 198523 匿名さん

    ちょっと臭い笑笑。

  24. 198524 匿名さん

    羽田線向こう側の運河の臭いは強烈だよ

    食事もせずにTYまでわざわざ盗撮しにいく目的は

    目の前の運河が臭くて我慢できないからだろう



  25. 198525 匿名さん

    晴れの日はちょっと臭い
    雨の日はすごく臭い
    これが港南ですよ

  26. 198526 匿名さん

    >>198510 匿名さん
    犬は確か排泄物の臭いは好きな臭いだったはず

  27. 198527 匿名さん

    >【Yahooニュース アーカイブス】
    >住みたい街ランキング、吉祥寺が2年ぶりに首位に返り咲きました。

    3年前のニュース。
    このころは、コロナ渦もリニア延期も、夢にも想わず。

  28. 198528 評判気になるさん

    笑えるんですけど世界の豊洲市場が開場前の画像を大切に保存している人がいますね。今では世界一クリーンな市場が豊洲にあります。

  29. 198529 匿名さん

    魚市場は人気だけど屠場は嫌われますね。

  30. 198530 匿名さん

    関係無いなあ

    1. 関係無いなあ
  31. 198531 匿名さん

    緑の多い公園直結は良いね

    1. 緑の多い公園直結は良いね
  32. 198532 匿名さん

    >笑えるんですけど世界の豊洲市場が開場前の画像を大切に保存している人がいますね。

    これか?

    1. これか?
  33. 198533 匿名さん

    【Yahooニュース アーカイブス】


    住みたい街ランキング、吉祥寺が2年ぶりに首位に返り咲きました。2016年のドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」などで再注目されたことも影響したようです。

    そのほか、注目は去年から一気に8つ順位を上げた「品川」です。品川駅は2027年に開業する予定のリニア中央新幹線の始発駅として関心が高まっていることに加え、周辺で山手線の新駅の工事が進められています。去年9月に建築家の隈研吾さんが設計した新しい駅の完成予想図が発表され、注目がより高まったとみられています。

    一方、中には大幅に順位を落とした街もあります。築地市場の移転先の「豊洲」は去年より順位を大幅に落としています。江東区豊洲は去年30位でしたが今年は57位で、人気にブレーキがかかった形となりました。スーモの池本編集長は「残念ながら豊洲市場の問題で回答者が豊洲にマイナスの印象を持ってしまった」と指摘します。

    地元、江東区の山崎区長はことし2月、「豊洲と言うだけで、住んでいる人が汚染地に住んでいるのではないかと地方の人は思う。湾岸エリアはイメージダウン、風評被害。区にとっては迷惑」と述べ、風評被害の懸念を示していました。

    1. 【Yahooニュース アーカイブス】住み...
  34. 198534 匿名さん

    品川
     

    1. 品川 
  35. 198535 匿名さん

    当然の結果
     

    1. 当然の結果 
  36. 198536 匿名さん

    そういうことだ。

  37. 198537 匿名さん

    >>198529

    涙を拭け

    1. 涙を拭け
  38. 198538 匿名さん

    山手線は人気だね

    1. 山手線は人気だね
  39. 198539 匿名さん

    豊洲19位、、、少し上がったのか?

  40. 198540 匿名さん

    住んでみたいって品川の何処をイメージしてアンケートに答えているのかな?
    前から不思議なんだけど
    ブランドもないし

  41. 198541 匿名さん

    バスに乗らないとたどり着けない

    羽田線向こう側の港南4

    目の前の運河が臭くて堪らない

    TYまで盗撮行脚

  42. 198542 匿名さん

    バスに乗らないと

    ロクな買い物も食事もできましぇん

  43. 198543 匿名さん

    >>198540
    それな
    ぱ**と古いホテル群だよな

  44. 198545 匿名さん

    豊洲なんか住むのゴメンだが、港南はさらに真っ平

  45. 198546 匿名さん

    マルエツよりららぽーとだよねえ

  46. 198547 匿名さん

    >>198545 匿名さん
    豊洲は臭くないけど、港南はめちゃくちゃ臭いですよ。

  47. 198548 匿名さん

    羽田線向こう側は特に臭すぎ

  48. 198549 匿名さん

    港南には下水処理場の放流口があるから

  49. 198550 匿名さん

    ハルミフラッグの影響で、駅遠の湾岸マンション相場は壊滅的でしょう。

  50. 198551 匿名さん

    浜松町は単身者が賃貸で暮らす街ですね。家族で分譲なんて不便過ぎて長く住めません。

    1. 浜松町は単身者が賃貸で暮らす街ですね。家...
  51. 198552 匿名さん

    >>198551 匿名さん

    同意

  52. 198553 匿名さん

    >>198548 匿名さん

    同意

  53. 198554 匿名さん

    くさいくさいとネット掲示板に嘘をカキコまないと
    心の平常を保てないなんてかわいそうになあ

    後悔している自分に言い聞かせてるんだろう
    くさくない場所を「あそこはくさいはず」と

    1. くさいくさいとネット掲示板に嘘をカキコま...
  54. 198555 匿名さん

    >ハルミフラッグの影響で、駅遠の湾岸マンション相場は壊滅的でしょう。


    こういう書き込みは何千回も見たなあ


    リーマンショックで・・・・
    東日本大震災で・・・・
    築10年過ぎたら・・・・
    オリンピックが終わったら・・・・


    現実は今の中古相場が今迄14年間で一番高いという。
     

    1. こういう書き込みは何千回も見たなあリーマ...
  55. 198556 匿名さん

    羽田線向こう側は

    確かに臭いよ

  56. 198557 匿名さん

    豊洲は臭くないけど、港南はめちゃくちゃ臭いですよ。


    ↑学習しないね、くさいのは豊洲
     
     

    1. ↑学習しないね、くさいのは豊洲  
  57. 198558 匿名さん

    港南の京浜運河は環境基準を唯一クリアしているからね。
     

    1. 港南の京浜運河は環境基準を唯一クリアして...
  58. 198559 匿名さん

    港南住むなら小石川の方がマシ

  59. 198560 匿名さん

    豊洲のほうではこういう運河ルネサンス計画が進まないのは
    においに原因がありそうだ

    1. 豊洲のほうではこういう運河ルネサンス計画...
  60. 198561 匿名さん

    >>198539

    どうぞ小石川に住んでください

  61. 198562 匿名さん

    臭い順でいえば
    芝浦>港南>天王洲=浜松町>豊洲

  62. 198563 匿名さん

    豊洲のららぽーと前の水辺はにおわないけど
    豊洲三丁目の枝川との間の運河はマジで臭い。
    ただしウンコのにおいではない、ドブのような臭いがする

  63. 198564 匿名さん

    小石川?
    ん…

    ゴミ笑


    構造&基礎杭の長さランキング

    中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
    中央区晴海 晴海トリトンスクエア直接基礎/制震
    港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震
    港区港南 パークタワー品川ベイワード 15m/制震
    港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
    港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
    港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震
    港区芝浦 キャピタルマークタワー 25m/免震

    --------------越えられない壁--------------

    江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
    江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震

    文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震

    江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震
    江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
    江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
    江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
    江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
    江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震
    江東区豊洲 スカイズタワー&ガーデン 70m/免震

  64. 198565 匿名さん

    臭い順でいえば
    豊洲>芝浦>浜松町>港南=天王洲

    港南や天王洲はくさく無いからこういうお店も人気

    1. 臭い順でいえば豊洲港南や天王洲はくさく無...
  65. 198566 匿名さん

    豊洲あたりもくさくなければこういうキャナルサイドレストランも作れただろうに

    1. 豊洲あたりもくさくなければこういうキャナ...
  66. 198567 匿名さん

    食事はしないで

    盗撮しに

    TYに行ってるのか

  67. 198568 匿名さん

    羽田線越えたら臭いがきついよ

    有名ですが

  68. 198569 匿名さん

    においませんなあ
     

    1. においませんなあ 
  69. 198570 匿名さん

    WCTの運河沿いデッキは公開空地で地域住民の良い散歩コース
     

    1. WCTの運河沿いデッキは公開空地で地域住...
  70. 198571 匿名さん

    ぶらぶら歩いてさらにこのスロープを降りていくと天王洲エリア

    1. ぶらぶら歩いてさらにこのスロープを降りて...
  71. 198572 匿名さん

    運河沿いは綺麗に整備されていて気持よいですね

    1. 運河沿いは綺麗に整備されていて気持よいで...
  72. 198573 匿名さん

    対岸はウッドデッキになっています。

    1. 対岸はウッドデッキになっています。
  73. 198574 匿名さん

    そろそろ、駅から徒歩10分を超える場所の話は、やめにしませんか?

  74. 198575 匿名さん

    盗撮写真と

    羽田線向こう側の臭い運河写真 ばかり

    バスに乗らないとたどり着けない(^^)

  75. 198576 匿名さん

    >現実は今の中古相場が今迄14年間で一番高いという。

    いや、内陸や駅近の中古の相場のジャンプぶり比して、
    駅遠・湾岸は、中古価格上昇が鈍化している。

    選手村の引渡し延期、キャンセル、価格再調整の影響は、
    同類の湾岸エリア価格に激震。

  76. 198577 匿名さん

    >>198576

    有明や豊洲、晴海と違って、もともと品川エリアはオリンピック
    なんか関係無いんだよね。

     

    1. 有明や豊洲、晴海と違って、もともと品川エ...
  77. 198578 匿名さん

    >>198576

    むしろ選手村の引渡し延期で晴海を諦めた検討者が芝浦や港南に流れてきているらしい。

  78. 198579 匿名さん

    >>198576 匿名さん

    別に内陸とやらと比較しているわけじゃないんだよ。引き渡し後、ほぼ一貫して値上がりを続け、現在が相場として最高値圏であり、さらに上昇傾向にある事実のみ。

  79. 198580 匿名さん

    こういうとこに住むと、いくら他が値上がりしてようがなんだろうが、もう他所に移りたいと思わないね。

    1. こういうとこに住むと、いくら他が値上がり...
  80. 198581 匿名さん

    駅遠もニオイも慣れたもん勝ちじゃ

  81. 198582 匿名さん

    部屋に染み付いたペットの臭いとかも飼い主は気付かないと言いますし
    案外住んでる人は臭いに慣れて感じなくなっているのかも

  82. 198583 匿名さん

    自分が臭いから TYに行っても食事しないで

    盗撮だけして 早々と立ち去る

    なるほど

  83. 198584 鳳雛

    ゆり子に「4連休は遠出しないでね。特に新宿・池袋と港区民はね。」と言われては、自宅に籠るしかない。日々これ憂鬱( ´∀` )/ぽん!

    1. ゆり子に「4連休は遠出しないでね。特に新...
  84. 198585 匿名さん

    **マンションGFT

  85. 198586 匿名さん

    豊洲に憧れるけど手が届かない人が港南の中古で我慢しているという現実

  86. 198587 匿名さん

    >>198586

    逆だろ。世間一般は港区>>>江東区のヒエラルキー。

  87. 198588 匿名さん

    >>198586
    >>198587

    おい、クズはクズ同士で別の「埋め立て地」スレで仲良くやれよ

    スレ違いだ、アホ

  88. 198589 匿名さん

    >>198584
    早くこういう世界が戻ってきて欲しいね

    1. 早くこういう世界が戻ってきて欲しいね
  89. 198590 匿名さん

    ということは港南は江東区未満ということになりますね

  90. 198591 匿名さん

    ねえ。山手線の話しようよー。

    バス便とか入れ出すと、埋立地とか、最寄りは違う駅の場所とか、スレと関係ない話題になっちゃう。

    スレ主さん、山手線徒歩10分以内とか入れて下さい。

  91. 198592 匿名さん

    ドブスが美人集団に紛れ混もうとしてる
    って感じ、昔のドラマにありそう

  92. 198593 匿名さん

    どんなに整形しても元が不細工なのがにじみ出てるのが港南で、メガネをとったらすっぴん美人だったのが豊洲という感じでしょうか。

  93. 198594 匿名さん

    >むしろ選手村の引渡し延期で晴海を諦めた検討者が芝浦や港南に流れてきているらしい。

    それだから、晴海の激安坪単価じゃないと売れなくて困るようになるということでは?
    駅から遠いけれど、一応新築で広くて坪270万の晴海。

  94. 198595 匿名さん

    >別に内陸とやらと比較しているわけじゃないんだよ。引き渡し後、ほぼ一貫して値上がりを続け、現在が相場として最高値圏であり、さらに上昇傾向にある事実のみ。
    鈍化しているということは、他より魅力ないということでしょう?

  95. 198596 匿名さん

    今日も雨、今年は港南の下水放流回数が過去最高更新するかも

  96. 198597 匿名さん

    日本一のコスプレーヤー、えなこです!

    1. 日本一のコスプレーヤー、えなこです!
  97. 198598 匿名さん

    なんかちょっとほのぼのした。。

     

    1. なんかちょっとほのぼのした。。 
  98. 198599 匿名さん

    7/2港南にクロネコヤマトミュージアムがコロナ自粛のなか、
    人ごみを避けるため特にアナウンスも無くひっそりと開館。
    なかなか見ごたえがある。

    1. 7/2港南にクロネコヤマトミュージアムが...
  99. 198600 匿名さん

    この新ビルの中だ
     

    1. この新ビルの中だ 
  100. 198601 匿名さん

    これだね
     

    1. これだね 
  101. 198602 匿名さん

    >>198601 匿名さん
    利益を生まないこの手の施設は、安い賃料の立地でしか出せさない。品川のオフィス需要はその程度。

  102. 198603 匿名さん

    長距離交通の集まる品川は企業のショールームや博物館には最適な場所だね

  103. 198604 匿名さん

    品川には企業博物館、ショールームが非常に多い。利益を生まないこの手の施設というのは考えが浅はか。企業の顔となるショールームやミュージアムは企業イメージを高める最も重要な施設だから最先端の街にあるのが相応しい。

    クロネコヤマトミュージアム
    品川ニコンミュージアム
    YKKAP品川体感ショールーム
    KOKUYO東京ショールーム
    キヤノンプラザS
    ソニー歴史資料館

    なかでもニコンミュージアムとソニー歴史資料館は見ごたえ抜群
     

  104. 198605 匿名さん

    >>198604

    ソニー歴史資料館は高輪にあったけど閉館して港南のソニー本社に移転したね。

  105. 198606 匿名さん

    >>198593 匿名さん

    豊洲って東京都でしたっけ?

  106. 198607 匿名さん


    小石川って東京都でしたっけ

  107. 198608 匿名さん

    >>198603 匿名さん

    まぁまぁ人は集まるけど魅力がある街じゃないってのは丁度いいのかもね。

  108. 198609 匿名さん

    広い東京、遊びに行くとこ見に行くとこはたくさん。
    自分の家の近所はそういう場所である必要は無い。

    交通便利で環境が良いことが一番。

  109. 198610 匿名さん

    品川、ヤマト運輸のミュージアムがオープン

    池袋、ハレザタワー グランドオープン
    https://shutten-watch.com/kantou/3535

  110. 198611 匿名さん

    ららぽーとの方がいいなあ

  111. 198612 マンション検討中さん

    >>198609 匿名さん
    住むという観点では豊洲が一番なんだよな。何気に池袋にも近い。もちろん働く場所としては港南も悪くないとは思うが。

  112. 198613 匿名さん

    >>198604 匿名さん
    東京、有楽町、新宿、渋谷の駅前にもあるの?
    それにショールームは利益を生む施設ですよ。
    資料館、博物館なんて経営者の自慰施設です。

  113. 198614 匿名さん

    7月25日06時 港区港南
    天気:雨
    気温:25.1度
    湿度:89%
    警報:におい

  114. 198615 匿名さん

    雨でも臭くない豊洲がいいか、雨の日は確実に臭い港南がいいか。

  115. 198616 匿名さん

    >>198614 匿名さん
    それマジなやつですか?

  116. 198617 マンション比較中さん

    wctは完全に天王洲アイル物件。なぜ徒歩15分以上かかる品川駅に拘るのか理解不能。
    品川物件と言い張れるのは高輪口側マンションと港南口側タワマンなら徒歩表記で品川駅の方が天王洲より短い物件のみ。よって対象外。

  117. 198618 マンション比較中さん

    バスも論外。

  118. 198619 匿名さん

    せっかくオリンピックが延期になったのだから、港南の下水排出問題はなんとか改善して欲しい。

  119. 198620 匿名さん

    >雨でも臭くない豊洲がいいか


    ↑くさいのは豊洲だってwww
     いくらバカでもいい加減学習しろw

     

    1. ↑くさいのは豊洲だってwww いくらバカ...
  120. 198621 匿名さん

    Twitterは正直ですね

    1. Twitterは正直ですね
  121. 198622 匿名さん

    港南、天王洲周辺はにおいがしないので、
    こういう水辺のレストランも人気です。

    くさいのでこういうのは出来無い豊洲の“水辺"とは
    えらい違いですね。

     
     

    1. 港南、天王洲周辺はにおいがしないので、こ...
  122. 198623 匿名さん

    きっと豊洲を買ってしまって豊洲の臭いで
    頭が変になったんでしょう

    1. きっと豊洲を買ってしまって豊洲の臭いで頭...
  123. 198624 匿名さん

    爽やかな風が吹き渡る港南の水辺はいいね

    1. 爽やかな風が吹き渡る港南の水辺はいいね
  124. 198625 匿名さん

    山手線ターミナルの徒歩で、かつ素晴らしい開放的な水辺空間に住まう。三密とは無縁の生活!(^ ^)

    1. 山手線ターミナルの徒歩で、かつ素晴らしい...
  125. 198626 匿名さん

    >品川物件と言い張れるのは高輪口側マンションと港南口側タワマンなら徒歩表記で品川駅の方が天王洲より短い物件のみ。よって対象外。


    ↑意味不明ww発展著しい品川エリアで最大の床面積の建物は存在感があるね!!
     

    1. ↑意味不明ww発展著しい品川エリアで最大...
  126. 198627 匿名さん

    そもそも豊洲は、それこそ山手線に関係無い僻地だろうに

  127. 198628 匿名さん

    品川駅徒歩13分を山手線物件では無いと言い、その口で豊洲が良いというw
    豊洲山手線駅徒歩何分だ?100分か?120分か???笑

  128. 198629 匿名さん

    この人は港南ポジの人だと思うけど、それでも、ちょっと臭い笑笑。

    1. この人は港南ポジの人だと思うけど、それで...
  129. 198630 匿名さん

    >>198629

    港南=ちょっと臭い×1

    豊洲=めっちゃウンコ臭い×10

     

    1. 港南=ちょっと臭い×1豊洲=めっちゃウン...
  130. 198631 匿名さん

    ツイッターでは豊洲は臭いのオンパレード

    1. ツイッターでは豊洲は臭いのオンパレード
  131. 198632 匿名さん

    豊洲民は自分のところが臭いからと言って
    他所も同じだと勝手に決め付けてはいけない

    1. 豊洲民は自分のところが臭いからと言って他...
  132. 198633 匿名さん

    運河上で行われる人気の即席ビアガーデン

    1. 運河上で行われる人気の即席ビアガーデン
  133. 198634 匿名さん

    天王洲運河上のパーティ施設で行われた新作化粧品の発表会
     

    1. 天王洲運河上のパーティ施設で行われた新作...
  134. 198635 匿名さん

    同じく一流ファッションブランドの周年パーティ。
     

    1. 同じく一流ファッションブランドの周年パー...
  135. 198636 匿名さん

    いずれも豊洲では行われていない。それは豊洲の運河は汚くて臭いから。

  136. 198637 匿名さん

    結果こういう報道がされ

    1. 結果こういう報道がされ
  137. 198638 匿名さん

    ↓こういう放送が電波に乗り、




    住みたい街ランキング、吉祥寺が2年ぶりに首位に返り咲きました。2016年のドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」などで再注目されたことも影響したようです。

    そのほか、注目は去年から一気に8つ順位を上げた「品川」です。品川駅は2027年に開業する予定のリニア中央新幹線の始発駅として関心が高まっていることに加え、周辺で山手線の新駅の工事が進められています。去年9月に建築家の隈研吾さんが設計した新しい駅の完成予想図が発表され、注目がより高まったとみられています。

    一方、中には大幅に順位を落とした街もあります。築地市場の移転先の「豊洲」は去年より順位を大幅に落としています。江東区豊洲は去年30位でしたが今年は57位で、人気にブレーキがかかった形となりました。スーモの池本編集長は「残念ながら豊洲市場の問題で回答者が豊洲にマイナスの印象を持ってしまった」と指摘します。

    地元、江東区の山崎区長はことし2月、「豊洲と言うだけで、住んでいる人が汚染地に住んでいるのではないかと地方の人は思う。湾岸エリアはイメージダウン、風評被害。区にとっては迷惑」と述べ、風評被害の懸念を示していました。
     

  138. 198639 匿名さん

    そして人気は2極化する。当然の帰結。
     

    1. そして人気は2極化する。当然の帰結。 
  139. 198640 匿名さん

    結論は豊洲のドブ運河は臭い、港南の水辺は爽やか。

    1. 結論は豊洲のドブ運河は臭い、港南の水辺は...
  140. 198641 匿名さん

    豊洲の臭さが100だとすると港南の臭さは53万ぐらいあるだろ

  141. 198642 匿名さん

    豊洲はど臭い
    港南は**臭い
    臭さの種類が違う

  142. 198643 匿名さん

    豊洲はどぶ臭い
    港南は**臭い
    臭さの種類が違う

  143. 198644 匿名さん

    みんな、オラに臭気をわけてくれ!

  144. 198645 匿名さん

    つかもうぜ
    コウモンボール

  145. 198646 匿名さん

    羽田線向こう側が

    特に臭すぎなんだねよ

  146. 198647 匿名さん

    港南の臭さが100だとすると港南の臭さは500万ぐらいあるだろ

    1. 港南の臭さが100だとすると港南の臭さは...
  147. 198648 匿名さん

    港南の臭さが100だとすると豊洲の臭さは500万ぐらいあるだろ
     

    1. 港南の臭さが100だとすると豊洲の臭さは...
  148. 198649 匿名さん

    豊洲のドブ臭いと言われてからの調査途中報告」
    https://mitsugiyurika.com/blog/archives/111

  149. 198650 匿名さん

    ”キャナリーゼ”?本当は悪臭がたまらない
    https://matome.naver.jp/odai/2140244555120173501

     

  150. 198651 匿名さん

    豊洲が臭いというネット記事やツイートは枚挙に暇がない

  151. 198652 匿名さん

    まあ臭い以前の問題だが

    1. まあ臭い以前の問題だが
  152. 198653 匿名さん

    当然、こうなり

    1. 当然、こうなり
  153. 198654 匿名さん

    ↓こういう放送が電波に乗り、




    住みたい街ランキング、吉祥寺が2年ぶりに首位に返り咲きました。2016年のドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」などで再注目されたことも影響したようです。

    そのほか、注目は去年から一気に8つ順位を上げた「品川」です。品川駅は2027年に開業する予定のリニア中央新幹線の始発駅として関心が高まっていることに加え、周辺で山手線の新駅の工事が進められています。去年9月に建築家の隈研吾さんが設計した新しい駅の完成予想図が発表され、注目がより高まったとみられています。

    一方、中には大幅に順位を落とした街もあります。築地市場の移転先の「豊洲」は去年より順位を大幅に落としています。江東区豊洲は去年30位でしたが今年は57位で、人気にブレーキがかかった形となりました。スーモの池本編集長は「残念ながら豊洲市場の問題で回答者が豊洲にマイナスの印象を持ってしまった」と指摘します。

    地元、江東区の山崎区長はことし2月、「豊洲と言うだけで、住んでいる人が汚染地に住んでいるのではないかと地方の人は思う。湾岸エリアはイメージダウン、風評被害。区にとっては迷惑」と述べ、風評被害の懸念を示していました。
     

  154. 198655 匿名さん

    結果として人気はこうなる。当然の帰結。
     

    1. 結果として人気はこうなる。当然の帰結。 
  155. 198656 匿名さん

    豊洲の話はスレ違いなので削除依頼?

  156. 198657 匿名さん

    港南、天王洲周辺はにおいがしないので、
    こういう水辺のレストランも人気です。

    くさいのでこういうのは出来無い豊洲の“水辺"とは
    えらい違いですね。

     港南、天王洲周辺はにおいがしないので、
    こういう水辺のレストランも人気です。

    くさいのでこういうのは出来無い豊洲の“水辺"とは
    えらい違いですね。

     

    1. 港南、天王洲周辺はにおいがしないので、こ...
  157. 198658 匿名さん

    爽やかな風が吹き渡る港南の水辺はいいね

    1. 爽やかな風が吹き渡る港南の水辺はいいね
  158. 198659 匿名さん

    >>198656 匿名さん

    すれば?ただし、豊洲という文字が入っているレスはすべてスレ違いな。

  159. 198660 匿名さん

    天王洲臭いって言ってる人たくさんいるのに何で嘘つくの?

  160. 198661 匿名さん

    徒歩10分以上のスレ違いな話、やめれません?

  161. 198662 匿名さん

    羽田線越えたら臭くなるのは有名

  162. 198663 匿名さん

    >>198660 匿名さん

    写真をみれば臭くないことは良いわかる。

  163. 198664 匿名さん

    >>198660 匿名さん

    こんな運河上でのファッションイベントはイメージを大事にするから、臭い豊洲あたりでは無理でしょうね

    1. こんな運河上でのファッションイベントはイ...
  164. 198665 匿名さん

    汚くて臭いのはこの辺りだよね。天王洲アイルは臭くないの?

    1. 汚くて臭いのはこの辺りだよね。天王洲アイ...
  165. 198666 匿名さん

    いつも 

    同じで

    古い写真ばっかりだね

    バ カ なの


  166. 198667 匿名さん

    >>198664 匿名さん

    同意。

  167. 198668 匿名さん

    港南が臭くないっていうのはさすがに無理があるだろ

  168. 198669 匿名さん

    羽田線向こう側が

    特に臭すぎなんだよ

    わかるけど

  169. 198670 匿名さん

    >>198665 匿名さん

    素晴らしい!世界のリニア品川ターミナルの水辺!(^。^)

  170. 198671 匿名さん

    美しい水辺に憧れる妬みん!嫉妬が憎悪に変わり、くさいくさいとひたすら喚く!笑笑

    1. 美しい水辺に憧れる妬みん!嫉妬が憎悪に変...
  171. 198672 匿名さん

    港南のはどぶの臭いとトイレの臭いが入り混じってるやつ

  172. 198674 匿名さん

    **臭さの震源は高浜水門。
    高浜水門の南側にある港南、天王洲は、北風が吹く冬季が臭い。高浜水門の北側にある芝浦は、南風の吹く今の時期が臭い。ほぼ無風となる真夏は、港南も天王洲も芝浦も強烈に臭い。
    天王洲での企業イベントが春と秋に行われるのには理由がある。

  173. 198675 匿名さん

    実際、これだけ雨が続くと港南の下水臭は悪化する一方だからきついよな。

  174. 198676 匿名さん

    >>198674 匿名さん
    いや風向きの問題というより一帯が臭くなるというのが実感。

  175. 198677 匿名さん

    バスに乗らないとたどり着けない

    羽田線越えた僻地から

    お願いだから妬んでくれ と 

    ひたすら叫ぶ



    遠すぎて聞こえない



  176. 198678 匿名さん

    天王洲行ったことないけど、臭くないわけがないわな。

  177. 198679 匿名さん

    poor man’s豊洲が港南ですからね

  178. 198680 匿名さん

    >天王洲行ったことないけど、


    ↑無いんかい!www

     

    1. ↑無いんかい!www 
  179. 198681 匿名さん

    イメージを大事にするイベントが行われるような場所が、臭いわけがないわな。
     

    1. イメージを大事にするイベントが行われるよ...
  180. 198682 匿名さん

    天王洲アイル運河沿いのオープンカフェは人気のスポット。
    3密回避のこれからはますます人気になるでしょう。
     

    1. 天王洲アイル運河沿いのオープンカフェは人...
  181. 198683 匿名さん

    運河を渡る爽やかな風が吹き抜けるTYのテラス席は人気なので
    予約が必要です。ご注意くださいね。

    1. 運河を渡る爽やかな風が吹き抜けるTYのテ...
  182. 198684 匿名さん

    においは写真に写らないので、ついに妬みんはくさいくさいと
    うわ言のようにデタラメを妄想するしかなくなったようですw

  183. 198685 匿名さん

    しかし、写真を見れば爽やかで開放感溢れる風景の素晴らしさが
    分かりますね

    1. しかし、写真を見れば爽やかで開放感溢れる...
  184. 198686 匿名さん

    綺麗な風景、ここらの水辺景観は東京一でしょう。

    1. 綺麗な風景、ここらの水辺景観は東京一でし...
  185. 198687 匿名さん

    運河沿いで行われるフェスの風景もまたお洒落ですね!

    1. 運河沿いで行われるフェスの風景もまたお洒...
  186. 198688 匿名さん

    一流ファッションブランドの周年パーティ。
    運河景観をバックに素敵な写真です。
      

    1. 一流ファッションブランドの周年パーティ。...
  187. 198689 匿名さん

    お洒落な人たちが運河沿いを思い思いに
    楽しんでいますね。

    1. お洒落な人たちが運河沿いを思い思いに楽し...
  188. 198690 匿名さん

    港南といえば屠場の写真とかも出した方がいいんじゃない

  189. 198691 匿名さん

    天王洲の運河沿いで昨年行われたシャネルの展示会も素敵でしたね

    https://www.fashionsnap.com/article/mademoiselleprivetokyo/

    1. 天王洲の運河沿いで昨年行われたシャネルの...
  190. 198692 匿名さん

    世界トップクラスの職人の手作業によるオートクチュール
    感動しましたね。
     

    1. 世界トップクラスの職人の手作業によるオー...
  191. 198693 匿名さん

    ちょっと臭い笑笑

    1. ちょっと臭い笑笑
  192. 198694 匿名さん

    WCT住民さん品川区の天王洲アイルが気に入ってもらえたようで幸いです。ぜひまたお越しくださいね。なお運河の臭いというものは感じかたに個人差があることにもご留意くださいね。無臭ということは絶対なくて気にならない方もいれば生理的に受け付けない方もいます。

  193. 198695 匿名さん

    いつも 同じ 

    古い写真ばっかり

    TYに行っては

    食事はしないで 盗撮して早々と立ち去る

    やってること 毎回同じ

    脳が足りないのか

  194. 198696 匿名さん

    港南の場合、運河の臭いが時々ウンコの臭いになるのが問題

  195. 198697 匿名さん

    >>港南が臭うのは時々ですね
    ずいぶん前は臭いの認めてたでしょw

  196. 198698 匿名さん

    羽田線越えてから 
    運河の臭いが異常にきつい

  197. 198699 匿名さん

    >無臭ということは絶対なくて気にならない方もいれば生理的に受け付けない方もいます。

    気にならない人がほとんどだから運河沿いのレストランや
    水辺のイートインコーナーが人気になるのでしょう。

    1. 気にならない人がほとんどだから運河沿いの...
  198. 198700 匿名さん

    まあ、無臭でしょうね。そんな臭いのある場所で
    新作化粧品の発表会が行われるはずもありません。
     

    1. まあ、無臭でしょうね。そんな臭いのある場...
  199. 198706 匿名さん

    一度レストラン船でも乗ってみれば良いのにね

    1. 一度レストラン船でも乗ってみれば良いのに...
  200. 198707 匿名さん

    俺は行ったことないけど、行ったことある人の意見な。

    1. 俺は行ったことないけど、行ったことある人...
  201. 198708 匿名さん

    行ったこと無いのに、わからないでしょうw

    アホネガさん、くさいくさいと嘘を書き続けたら、いつかは諦めると
    思ってるのかもしれませんが、嘘偽りを認める気はないので、
    10年でも20年でも続きますのでヨロシクね。頑張ってください!
     
     

    1. 行ったこと無いのに、わからないでしょうw...
  202. 198709 匿名さん

    最近はシャネルの世界巡回展の日本開催が天王洲でしたね。
    入場無料で多くのファッション関係者やファンを魅了しました。

    こういうイベントごとも素敵な風景の場所だから選ばれるのでしょう。
    江東区あたりの汚い運河ではイメージダウンですからね。

    1. 最近はシャネルの世界巡回展の日本開催が天...
  203. 198711 匿名さん

    >>198707

    そこは天王洲アイルではないような

  204. 198713 匿名さん

    まじめにこのあたりの水辺景観は東京一、いや日本一だろう。
     

    1. まじめにこのあたりの水辺景観は東京一、い...
  205. 198715 匿名さん

    写真にはにおいは写らないと思い、アホネガは臭い臭いと言い続ける。
    が、そんなにおいがないことは写真で分かる。

  206. 198716 匿名さん

    臭いのは事実だから
    さすがに否定するのは難しいような

  207. 198717 匿名さん

    羽田線越えたら臭いんだよ

    笑顔でいられるのは

    越えてないから


    皆んな 羽田線だけは

    絶対に越えないようにしてる

    有名

  208. 198721 匿名さん

    住むならトイレ臭くない豊洲の方が良いと思うよ。

  209. 198723 匿名さん

    >>198721

     

    1. つ 
  210. 198724 匿名さん

    羽田線越えなきゃ笑顔でいられるね

    大丈夫



  211. 198725 匿名さん

    >>198717 匿名さん

    同意

  212. 198729 匿名さん

    旅仲間と素敵な時間

    羽田線だけは絶対に越えない

    幸せな時間はここにある

    いつもありがとう

  213. 198730 匿名さん

    こう雨が続くと港南が臭くなるのは仕方がないです。今年の梅雨は港南にとってはつらいですね。
    豊洲なら雨でも臭わないからね。

  214. 198731 匿名さん

    豊洲なら雨でも臭わないからね


    豊洲にはこういう風景が何故できないか?
    それは運河が汚くて臭いからです。
     

    1. 豊洲にはこういう風景が何故できないか?そ...
  215. 198732 匿名さん

    羽田線越えなきゃ大丈夫ですよ

    越えたら終わりだよ

  216. 198737 匿名さん

    TYハーバー付近から眺めるWCT
    周りにビルが建てこんでいないので
    存在感があるのに開放感がある風景で
    良いねえ

    1. TYハーバー付近から眺めるWCT周りにビ...
  217. 198738 匿名さん

    [No.198701~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  218. 198739 匿名さん

    港南の臭いの原因は複合的で、
    下水処理場の未処理排水
    ゴミ焼却場の煙
    と場の動物臭
    首都高、海岸通りの排気ガス
    羽田新ルートのジェット機の排気ガス
    この辺が入り混じってるんですよね。

  219. 198740 匿名さん

    いくら他人の写真を並べても説得力ないよ
    自分が実際にデートに使ってる写真は?
    本当にTYで食事したことあるの?

  220. 198741 匿名さん

    羽田線越えたら こうなるよ

  221. 198742 匿名さん

    そろそろ誰か止めてあげないとエスカレートする。まずい。

  222. 198743 匿名さん

    天王洲アイルの他人の食事中の写真が全て削除されました。管理人さん早速ありがとう。

  223. 198744 匿名さん

    知らなかったでは済まされない!? ネット上の著作権
    https://www.net-land.co.jp/articles/internet_copyright_18

  224. 198745 匿名さん

    >>198739


    君は現実世界ではなく妄想の世界に生きろ。

    1. 君は現実世界ではなく妄想の世界に生きろ。
  225. 198746 匿名さん

    >>198745
    ですね。対人恐怖症の人は天王洲アイルの妄想の写真を貼り続けるしかないです。

  226. 198747 匿名さん

    豊洲の臭さは妄想ではなくリアル

    1. 豊洲の臭さは妄想ではなくリアル
  227. 198748 口コミ知りたいさん

    豊洲の妬みが激しいですね。迷惑行為として削除依頼しました。

  228. 198749 匿名さん

    港南が豊洲に憧れるのは分かるけど、豊洲が港南に憧れることはないでしょ。

  229. 198750 匿名さん

    >>198745 匿名さん

    美味しそうー!
    水辺の爽やかさ伝わります(^-^)
    100の汚い言葉が綺麗に洗われます。

  230. 198751 口コミ知りたいさん

    >>198750 匿名さん
    豊洲の水辺の写真がそんな爽やかかな?

  231. 198752 匿名さん

    豊洲には下水処理場がないからね。

  232. 198753 匿名さん

    港南、芝浦の住民は運河の臭さをなくすため努力してるのに、、、

    1. 港南、芝浦の住民は運河の臭さをなくすため...
  233. 198754 匿名さん

    >>198745 匿名さん
    インスタからパクった画像ですよね?

  234. 198755 匿名さん

    他人からパクった画像貼って現実世界で生きろって言われても笑

  235. 198756 匿名さん

    港南が臭くないと言ってる人はそもそも排泄物自体の臭いを感じない人なのだろうか

  236. 198757 匿名さん

    http://legacybay.jp/

    お台場に糞尿下水が行かないよにする提案。これだと高浜水門を出た糞尿水は、京浜運河と高浜運河を南下。港南4の周囲を流れる運河全てが高濃度の糞尿水になる地獄絵図。

  237. 198758 匿名さん

    港南の糞便汚水は港南から出すなと
    ひどい

  238. 198759 匿名さん

    削除されたけど
    ハ ゲのパソコンの中には    
    女性の写真が大量に保存されてるんだろな
    マジで異常

  239. 198760 匿名さん

    一般女性のSNS画像貼り付けまくるとか頭がおかしいとしか思えない

  240. 198761 匿名さん

    削除依頼とあわせてアクセス禁止もお願いしたからしばらく出てこないよ笑笑

  241. 198762 匿名さん

    端末いくつも持ってるから別の方法で書き込みするでしょう、でも手元にある端末は禁止になったぽいね、急に書き込みなくなったところを見ると笑

  242. 198763 匿名さん

    あいつは帰ってくるよ。
    ペタペタの何倍返しされるか分からない、
    恐ろしいやつ。

  243. 198764 匿名さん

    要介護者が急増し成人用オムツの廃棄量が急増する中、今は禁止されている下水道へのオムツ流しを許可する法改正が検討されているらしい。そんなことしたら雨の日の港南運河はオムツだらけになるのではないか?

  244. 198765 匿名さん

    異常者が現れたら 

    通報します

  245. 198766 匿名さん
  246. 198767 匿名さん

    オモシロすぎます

  247. 198768 匿名さん

    >>198759 匿名さん

    ちなみに、丸ハゲではありませんよ。
    前髪が後退してるだけです。キーに移り込んだのは前頭葉です。
    普段は、メガネをかけています。

  248. 198769 匿名さん

    >削除依頼とあわせてアクセス禁止もお願いしたからしばらく出てこないよ笑笑

    ん?今日はいろいろ忙しかっただけなんだが?


    >ペタペタの何倍返しされるか分からない、恐ろしいやつ。

    ↑分かってんじゃんw  だったらバカじゃないのなら
     品川の美しい水辺景観に対して嘘デタラメ書くのやめとけ。
     

    1. ん?今日はいろいろ忙しかっただけなんだが...
  249. 198770 匿名さん

    >>198766

    芝浦~天王洲あたりの運河はシーカヤックを楽しむ人や
    ジェットスキーで楽しむ人も多いね。
     

    1. 芝浦~天王洲あたりの運河はシーカヤックを...
  250. 198771 匿名さん

    もちろん自前のクルーザーを乗り入れることも出来ます

    1. もちろん自前のクルーザーを乗り入れること...
  251. 198772 匿名さん

    自分の船がなければチャーターで。WCTなら専用桟橋に接岸可。
     

    1. 自分の船がなければチャーターで。WCTな...
  252. 198773 匿名さん

    東京ウォータータクシーなら格安。
    電話一本でWCT桟橋まで迎えに来てくれます!
     

    1. 東京ウォータータクシーなら格安。電話一本...
  253. 198774 匿名さん

    天王洲ピアからクルーズも人気ですね

    1. 天王洲ピアからクルーズも人気ですね
  254. 198775 匿名さん

    もちろんレディークリスタルで船上ディナーも良し
     

    1. もちろんレディークリスタルで船上ディナー...
  255. 198776 匿名さん

    やはり港南から天王洲エリアの水辺は美しいね

    1. やはり港南から天王洲エリアの水辺は美しい...
  256. 198777 匿名さん

    屋形船が普通に営業できる世の中に早く戻りますように

    1. 屋形船が普通に営業できる世の中に早く戻り...
  257. 198778 匿名さん

    雨が降った後、運河は黄色がかった悪臭を放つ水で満たされます。
    これは、雨が降った後、トイレや台所などの汚水が浄化されず、塩素を混ぜただけの状態で運河に放水されるからです。

  258. 198779 口コミ知りたいさん

    >>198778 匿名さん

    まだ言ってるよ

  259. 198780 匿名さん

    実際には雨の降り始めの水は品川シーズンテラスの地下に貯水され浄化された後に放流されるので、運河の水はきれいです。

    1. 実際には雨の降り始めの水は品川シーズンテ...
  260. 198781 匿名さん

    悪臭があったら運河沿いのレストランのテラス席は人気にならないから、
    においなんかないことは明白

    1. 悪臭があったら運河沿いのレストランのテラ...
  261. 198782 匿名さん

    空気の綺麗さは、運河上で一流ファッションブランドの水上パーティが行われるレベル

    1. 空気の綺麗さは、運河上で一流ファッション...
  262. 198783 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で
    新作化粧品の発売記念イベントが行われるレベル

    1. 品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で新作...
  263. 198784 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは、運河に面したレストランの
    オープンエアのテラス席をわざわざ予約して彼女の記念日を
    祝って喜んでもらうことが出来るレベル。

    [画像を削除しました。管理担当]

  264. 198785 匿名さん

    昨日は臭いと羽田新ルートの騒音が重なって
    港南にとっては厳しい一日でした

  265. 198786 匿名さん

    WCT トイレタワー

  266. 198787 匿名さん

    削除された写真また貼ってるよ

  267. 198788 匿名さん

    トイレ臭のする写真まだ貼ってるのね。

  268. 198789 匿名さん

    >トイレ臭のする写真まだ貼ってるのね。

    トイレ臭がするのはオマエの脳内
     

    1. トイレ臭がするのはオマエの脳内 
  269. 198790 匿名さん

    >>198789 匿名さん

    同意

  270. 198791 匿名さん

    羽田線越えたら臭いんだよ

    笑顔でいられるのは

    越えてないから


    皆んな 羽田線だけは

    絶対に越えないようにしてる

    これ 有名




  271. 198792 匿名さん

    港南の全てが臭いのではなく、高浜水門が臭いのです。例えばVタワーはそこまで臭くありません。

  272. 198795 匿名さん

    天王洲アイルは下水臭くないよ、高浜水門からの排水の被害もない、目黒川から水が流れてきてるから下水は流入してこない
    臭いのは高浜水門周辺だけです

  273. 198797 匿名さん

    >>198795 匿名さん

    むしろ、目黒川が問題かな。

  274. 198798 匿名さん

    天王洲の運河沿いは結婚披露宴ができるレベルですね

    1. 天王洲の運河沿いは結婚披露宴ができるレベ...
  275. 198799 匿名さん

    芝浦、港南エリアの中古タワーマンションを中心に検討している者です。
    このスレッドで運河がくさいという書き込みが何回も書かれているのを
    見たので実際に本日、現地で確認してきました。

    たしかに、運河からは多少異臭がしました。ただし、それは田町駅周辺
    のムスブ田町や愛育病院周辺の運河のお話です。ちょうどあのあたりの
    運河は内側に入り組んでいて水路が狭く、水が流れている様子は
    なかったので水面も茶色く濁って、そのせいであろうと思われました。

    そのあと車で移動して、天王洲からWCTも確認しましたが、そちらは
    まったく臭気は感じませんでした。運河の幅も格段に広く、外海に
    近いせいで常時循環しているためかと思われます。

    特にWCT前は水門(外郭防潮堤)の外側で京浜運河と言いながら
    事実上は東京湾ですから、そのせいもあると思います。この図は
    東京都港湾局の海岸保全施設の整備状況図ですが、特に芝浦付近の
    運河は内側に入り込んで幅も狭いのが良くわかります。

    おそらく、芝浦やそれ以外の地区でにおいを感じた人が港南も同じで
    あろうと推測して書き込んでいると思いますが、実際の状況は地域に
    より異なりますので、現地で確認されることをお勧めします。

  276. 198800 匿名さん

    素晴らしい風景に対して妬みん

    1. 素晴らしい風景に対して妬みん
  277. 198801 匿名さん

    今年は記録的長雨だそうで、港南運河への未処理下水放流量も過去最悪かもしれません。
    やはり臭いが気になる人は豊洲の方が良さそうです。
    https://tenki.jp/lite/forecaster/a_aoyama/2020/07/26/9152.html

  278. 198802 匿名さん

    港南に住むと嘘つきになるの?

    1. 港南に住むと嘘つきになるの?
  279. 198803 匿名さん

    羽田線越えたら臭いんだよ

    笑顔でいられるのは 羽田線を肥えてないからね

    だから天王洲は大丈夫


    羽田線だけは

    絶対に越えなえい

    これ 有名




  280. 198804 匿名さん

    雑踏とした場所のカフェで、優雅に外でコーヒー飲んでる方いるよね

    側から見てたら全然優雅に見えない
    本人は悦に浸っている

    WCTも同じ人種の人間だよ
    笑われてる

  281. 198805 匿名さん

    >雑踏とした場所のカフェで、優雅に外でコーヒー飲んでる方いるよね



    たしかに。車や人ごみの中ではなく雑踏とした場所じゃないから
    絵になるんでしょうね。ビル街のマンションの敷地でこんなことやってたら
    変人と思われる。
     

    1. たしかに。車や人ごみの中ではなく雑踏とし...
  282. 198806 匿名さん

    車も過度な人混みも無い開放的な運河沿いのテラスの風景は優雅ですね。
     

    1. 車も過度な人混みも無い開放的な運河沿いの...
  283. 198807 匿名さん

    水上に浮かぶ施設に食べ物飲み物を持ち込んで
    さわやかな風に吹かれながら読書。優雅ですね。

    1. 水上に浮かぶ施設に食べ物飲み物を持ち込ん...
  284. 198808 匿名さん

    こういう場所じゃないと絵にならないでしょう
     

    1. こういう場所じゃないと絵にならないでしょ...
  285. 198809 匿名さん

    >>198844

    笑われているのはこれを雑踏とした場所と言ってしまうあなたでしょうね
     

    1. 笑われているのはこれを雑踏とした場所と言...
  286. 198810 匿名さん

    羽田線越えたら臭いんだよ

    笑顔でいられるのは 羽田線を越えない

    天王洲だから

    羽田線だけは絶対に越えなえい

    これ 有名


  287. 198811 口コミ知りたいさん

    高輪ゲートウェイ行きたいな

  288. 198812 匿名さん

    水上はときおり船が行きかうだけ。車の往来や人混み雑踏とは無縁の世界

    1. 水上はときおり船が行きかうだけ。車の往来...
  289. 198813 匿名さん

    >雑踏とした場所のカフェで、優雅に外でコーヒー飲んでる方いるよね


    品川の運河沿いのオープンテラスレストランは
    彼女の誕生日デートを出来るレベル

     

    1. 品川の運河沿いのオープンテラスレストラン...
  290. 198814 匿名さん

    港南緑水公園の運河沿いデッキは地域住民の憩いの場ですね

    1. 港南緑水公園の運河沿いデッキは地域住民の...
  291. 198815 匿名さん

    羽田線越えた運河w

    ここじゃ
    デートなんて100年先も無理だろww

    1. 羽田線越えた運河wここじゃデートなんて1...
  292. 198816 匿名さん

    豊洲でデートは1日過ごせそうだけど港南でデートは10分で飽きるでしょ。。

  293. 198817 匿名さん

    そこの運河沿いデッキは良い散策コース
    曇った日の写真は日本全国どこでもそんな風になるね

    1. そこの運河沿いデッキは良い散策コース曇っ...
  294. 198818 匿名さん

    TYハーバーしか話題がないWCTさん、可哀想

  295. 198819 匿名さん

    晴れた日は開放的な水辺散歩が楽しめます

    1. 晴れた日は開放的な水辺散歩が楽しめます
  296. 198820 匿名さん

    実際に歩いた人のツイート

    1. 実際に歩いた人のツイート
  297. 198821 匿名さん

    桜の咲く季節は特に素晴らしいね

    1. 桜の咲く季節は特に素晴らしいね
  298. 198822 匿名さん

    羽田線越えない隣の街にある

    TYハーバー

  299. 198823 匿名さん

    天気が良い日のWCT運河沿い公開空地は多くの人がジョギングや散歩を楽しんでいます。

    1. 天気が良い日のWCT運河沿い公開空地は多...
  300. 198824 匿名さん

    高層階からの眺望も素晴らしいね

    1. 高層階からの眺望も素晴らしいね
  301. 198825 匿名さん

    隣の街と言うより同じ運河の両岸というほうが正しい

    1. 隣の街と言うより同じ運河の両岸というほう...
  302. 198826 匿名さん

    隣の街にある

    羽田線越えない

    TYハーバー



  303. 198827 匿名さん

    日に日に悪化する下水臭が納得できない。下水処理場の側に住んでいるという事実を受け入れられない。だから臭わないというウソで塗り固めようとするんじゃないかな。

  304. 198828 匿名さん

    品川の発展と将来性、マンションの人気ぶりが悔しくてしょうがないから
    臭いことにしないと心の平穏が保てないので臭いというウソで塗り固めようと
    するんじゃないかな。
     

    1. 品川の発展と将来性、マンションの人気ぶり...
  305. 198829 匿名さん

    結婚披露宴や二次会の会場にも頻繁に使われるキャナルサイドレストラン。
    くさくないことは明白。

    1. 結婚披露宴や二次会の会場にも頻繁に使われ...
  306. 198830 匿名さん

    品川周辺の運河エリアの素敵さは、運河上で一流ファッションブランドの
    水上パーティが行われるレベル

    1. 品川周辺の運河エリアの素敵さは、運河上で...
  307. 198831 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で
    新作化粧品の発売記念イベントが行われるレベル


    1. 品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で新作...
  308. 198832 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは、運河のうえに浮かべた台船のうえに
    ビアガーデンをオープンさせて多くの人が楽しめるレベル

    1. 品川周辺の運河の綺麗さは、運河のうえに浮...
  309. 198833 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さはシャネルの歴代オートクチュールを展示する
    世界巡回展示会の日本会場に選ばれるレベル
     

    1. 品川周辺の運河の綺麗さはシャネルの歴代オ...
  310. 198834 匿名さん

    >下水処理場の側に住んでいるという事実


    ↑そもそも事実ではないが、側とは何メートルまでなんだろう?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

     

    1. ↑そもそも事実ではないが、側とは何メート...
  311. 198835 匿名さん

    羽田線越えたら臭いんだよ

    皆んな 羽田線だけは

    絶対に越えないようにしてる

    これ 有名


    1. 羽田線越えたら臭いんだよ皆んな 羽田線だ...
  312. 198836 匿名さん

    運河は臭い

  313. 198837 匿名さん

    臭いよね

    1. 臭いよね
  314. 198838 匿名さん

    >>198805 匿名さん

    伝わっていないのね
    近所でも無く、知り合いでも無くてよかった
    地雷だな

  315. 198839 匿名さん
  316. 198840 匿名さん

    700mってめっちゃ遠いじゃん

  317. 198841 匿名さん

    芝浦の運河については検討者さんが書き込んでいる

    芝浦、港南エリアの中古タワーマンションを中心に検討している者です。
    このスレッドで運河がくさいという書き込みが何回も書かれているのを
    見たので実際に本日、現地で確認してきました。

    たしかに、運河からは多少異臭がしました。ただし、それは田町駅周辺
    のムスブ田町や愛育病院周辺の運河のお話です。ちょうどあのあたりの
    運河は内側に入り組んでいて水路が狭く、水が流れている様子は
    なかったので水面も茶色く濁って、そのせいであろうと思われました。

    そのあと車で移動して、天王洲からWCTも確認しましたが、そちらは
    まったく臭気は感じませんでした。運河の幅も格段に広く、外海に
    近いせいで常時循環しているためかと思われます。

    特にWCT前は水門(外郭防潮堤)の外側で京浜運河と言いながら
    事実上は東京湾ですから、そのせいもあると思います。特に芝浦付近の
    運河は内側に入り込んで幅も狭いのが良くわかります。

    おそらく、芝浦やそれ以外の地区でにおいを感じた人が港南も同じで
    あろうと推測して書き込んでいると思いますが、実際の状況は地域に
    より異なりますので、現地で確認されることをお勧めします。

  318. 198842 匿名さん

    品川駅より全然近いけどw

  319. 198843 匿名さん

    京浜運河は運河とはいえ実質は大型船も通る東京湾

     

    1. 京浜運河は運河とはいえ実質は大型船も通る...
  320. 198844 匿名さん

    それにしても運河の汚さ、悪臭のすごいこと…。

    運河の水がビシャビシャにかかり…_| ̄|○

  321. 198845 匿名さん

    もし東京湾に臭いがあるならお台場海浜公園なんかも臭いでしょうけど、そんな話は聞いたことがありませんね。

  322. 198846 匿名さん

    羽田線越えると

    1. 羽田線越えると
  323. 198847 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で
    新作化粧品の発売記念イベントが行われるレベル


    1. 品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で新作...
  324. 198848 匿名さん

    空気の綺麗さは、運河上で一流ファッションブランドの水上パーティが行われるレベル

    1. 空気の綺麗さは、運河上で一流ファッション...
  325. 198849 匿名さん

    >羽田線だけは
    >絶対に越えないようにしてる


    越えてますね

    1. 越えてますね
  326. 198850 匿名さん

    天王洲の運河とWCTの運河って同じだよね


    1. 天王洲の運河とWCTの運河って同じだよね
  327. 198851 匿名さん

    そりゃ、芝浦の狭い運河で泳いだりしたら臭いだろうな。

  328. 198852 鳳雛

    今朝の芝浦運河を歩いてきましたが、全く臭わなかったよ~~ん( ´∀` )/ぽん!

    1. 今朝の芝浦運河を歩いてきましたが、全く臭...
  329. 198853 匿名さん

    バレバレの自作自演検討者のコピペに何も説得力ないよ

  330. 198854 匿名さん

    羽田線越えたら臭いんだよね

    羽田線だけは

    絶対に越えないようにしてる

    羽田線越えた運河で写真なんて無理><

  331. 198855 匿名さん

    水上に浮かぶ施設に食べ物飲み物を持ち込んで
    さわやかな風に吹かれながら読書。優雅ですね。

    1. 水上に浮かぶ施設に食べ物飲み物を持ち込ん...
  332. 198856 匿名さん

    羽田線越えたら地域住民の憩いの場
    港南緑水公園だね

    1. 羽田線越えたら地域住民の憩いの場港南緑水...
  333. 198857 匿名さん

    ムリ?

    1. ムリ?
  334. 198858 匿名さん

    ツイッターの反応

    1. ツイッターの反応
  335. 198859 匿名さん

    ツイッターの反応  

    1. ツイッターの反応  
  336. 198860 匿名さん

    美しいねえ

    1. 美しいねえ
  337. 198861 匿名さん

    ツイッターの反応

    1. ツイッターの反応
  338. 198862 匿名さん

    品川の運河沿いのオープンテラスレストランは
    彼女の誕生日デートを出来るレベル

     

    1. 品川の運河沿いのオープンテラスレストラン...
  339. 198863 匿名さん

    >>198861

    ネットで人をキチガイ呼ばわりするバカのツイートなんかは何の意味も無いね

  340. 198864 匿名さん


    一般女性のSNS画像貼り付けまくるとか頭がおかしいとしか思えない

  341. 198865 匿名さん

    これからの品川エリアは東京の新らしい中核として、どんどん発展して行くだろう。
    しかし、都市としての発展は同時に住環境破壊でもある。

    品川のように居住と商業ビジネス的発展の両立並存を企図したまちづくりは
    地域の魅力をますます高めて行くだろうね。
     

    1. これからの品川エリアは東京の新らしい中核...
  342. 198866 匿名さん

    自分が住んでもいないエリアについて、くさいという嘘、デタラメを何ヶ月も毎日毎日朝から深夜までネットに書き込みを続けないといられないというのは頭がおかしいとしか思えない www

  343. 198867 匿名さん

    きっと自分の住んでいる場所とは比較にならないくらい美しい景観が
    許せないのでしょう。だから、くさいという嘘をいい続けるしかない。

    写真ににおいは写らないから、アホネガにとってくさいと書くのは
    唯一の手段。

    1. きっと自分の住んでいる場所とは比較になら...
  344. 198868 匿名さん

    写真ににおいは写らないが、雰囲気でアホネガの嘘はわかってしまうんだよね

    1. 写真ににおいは写らないが、雰囲気でアホネ...
  345. 198869 匿名さん

    そんなに有名になりたいのww

  346. 198870 匿名さん

    >>198868 匿名さん
    拾い画像じゃなくて、自分が食事した時の写真お披露目しなよ
    これさいしょ

  347. 198871 匿名さん

    控えめに言ってキチ

  348. 198872 港南ヨンチョメ


    プンッて臭いますね。

  349. 198873 匿名さん

    ウンコ水運河も慣れれば問題ないんだはw

  350. 198874 匿名さん

    バカがまだ言ってるよw

    1. バカがまだ言ってるよw
  351. 198875 匿名さん

    だからなんで他人の写真なの?
    自分はデート相手もいないし実際にTYで食事する機会すらないから?

  352. 198876 匿名さん



    一般女性のSNS画像貼り付けまくるとか頭がおかしいとしか思えない

  353. 198877 通りがかりさん

    ここは何スレですか?

  354. 198878 名無しさん

    くそってるな、

  355. 198879 通りがかりさん

    なにしたいスレですか

  356. 198880 通りがかりさん

    というかなにがしたいのかわからないけど

  357. 198881 通りがかりさん

    個人的には目黒と恵比寿が魅力を感じるよ

  358. 198882 名無しさん

    こういうスレいらないっしょ

  359. 198883 匿名さん

    >>198877 通りがかりさん
    クソスレです

  360. 198884 匿名さん

    モノレールで一番臭い駅を語るスレですね

  361. 198885 匿名さん

    みんな臭いと言ってますね

    1. みんな臭いと言ってますね
  362. 198886 匿名さん

    果汁100%のオレンジジュースも、果汁10%のオレンジジュースも、味こそ違うものの同じオレンジジュースです。
    濃縮還元80%の高浜水門や芝浦の糞尿水も、果汁30%に希釈された港南4の糞尿水も、同じ糞尿還元水です。

  363. 198888 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で
    新作化粧品の発売記念イベントが行われるレベル

    1. 品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で新作...
  364. 198889 匿名さん

    バカがまだ言ってるよw


    1. バカがまだ言ってるよw
  365. 198890 匿名さん

    写真ににおいは写らないが、雰囲気でアホネガの嘘はわかってしまうんだよね

    1. 写真ににおいは写らないが、雰囲気でアホネ...
  366. 198891 匿名さん

    >>198885 匿名さん

    芝浦付近の話だね

  367. 198892 匿名さん

    >>198889 匿名さん

    水辺は楽しい^ - ^

  368. 198893 周辺住民さん

    港南から天王洲の運河は幅も広くて常に流れがあるから綺麗ですね。

    1. 港南から天王洲の運河は幅も広くて常に流れ...
  369. 198894 匿名さん

    品川の居住エリアはますます人気になるでしょうね
     

    1. 品川の居住エリアはますます人気になるでし...
  370. 198895 匿名さん

    住民スレでやってろ

  371. 198896 匿名さん

    一般女性のSNS画像貼り付けまくるとか

    頭がおかしいとしか思えない

  372. 198897 匿名さん

    >>198893 周辺住民さん
    天王洲も臭いそうです。

    1. 天王洲も臭いそうです。
  373. 198898 匿名さん

    下水処理場のない豊洲なら臭いませんよ。

  374. 198899 匿名さん

    ひとりでやんややんや言っても、天王洲が臭いイメージを払拭することは無理ですぅ。

  375. 198900 匿名さん

    港区内陸民は、港南や芝浦をよくあんな所に住みたいと思うよな、と思っている。同じ港区として恥ずかしいとも感じてる。

  376. 198901 匿名さん

    桜の名所天王洲!爽やかな風が宴を盛り上げる

    1. 桜の名所天王洲!爽やかな風が宴を盛り上げ...
  377. 198902 匿名さん

    港区住まい凄いですね
    お車は何に乗っているのですか?
    キーでもアップしてください

  378. 198903 匿名さん

    盗撮が本当に好きなんだね

  379. 198904 匿名さん

    >>198901 匿名さん

    素晴らしい!

    1. 素晴らしい!
  380. 198905 匿名さん

    品川周辺の水辺活用は素晴らしいね。

    1. 品川周辺の水辺活用は素晴らしいね。
  381. 198906 匿名さん

    センスの良い人が集う水辺

    1. センスの良い人が集う水辺
  382. 198907 匿名さん

    素晴らしい

    1. 素晴らしい
  383. 198908 匿名さん

    >>198901 匿名さん

    東品川海上公園だね。
    休日はお弁当持ちの親子連れで賑わってる。

  384. 198909 匿名さん

    下水処理場、ゴミ処分場、火力発電所、コンテナ倉庫、入管、印刷工場、自動車車庫。臭くても支障がない用途ばかり。そこに都営住宅。
    現在の港南の土地利用の状況をみれば、社会的な評価が分かるでしょう。

  385. 198910 匿名さん

    港南は下水臭の悪化と羽田新ルートの騒音のダブルパンチでバイバイキンだと思いますよ。

  386. 198911 匿名さん

    嫌悪施設のない豊洲と、嫌悪施設しかない港南。

  387. 198912 匿名さん

    >>198911

    豊かな水辺空間に恵まれた品川は素晴らしいね。豊洲の写真もどうぞ!
     

    1. 豊かな水辺空間に恵まれた品川は素晴らしい...
  388. 198913 匿名さん

    >>198911

    豊洲で彼女のバースデーを祝うときはどんなお店?

    1. 豊洲で彼女のバースデーを祝うときはどんな...
  389. 198914 匿名さん

    こういう素敵な水辺の夜景のなかでのディナーは気持よいでしょう。
     

    1. こういう素敵な水辺の夜景のなかでのディナ...
  390. 198915 匿名さん

    豊洲駅前にも品川のようにたくさんのオフィスビルがバリアフリーで
    JR駅と直結した再開発エリアがあるんでしょうね!!

    1. 豊洲駅前にも品川のようにたくさんのオフィ...
  391. 198916 匿名さん

    >現在の港南の土地利用の状況をみれば、社会的な評価が分かるでしょう。

    たしかに。 
     

    1. たしかに。  
  392. 198917 匿名さん

    >現在の港南の土地利用の状況をみれば、社会的な評価が分かるでしょう。

    なるほど令和2年の公示地価も品川・港南が東京圏1位の上昇率になったようですね。

    1. なるほど令和2年の公示地価も品川・港南が...
  393. 198918 匿名さん

    マンションもまだ値上がりが継続しているようです

    1. マンションもまだ値上がりが継続しているよ...
  394. 198919 匿名さん

    港南エリアの人気と値上がりの背景はここに良くまとめられていますね。

    1. 港南エリアの人気と値上がりの背景はここに...
  395. 198920 匿名さん

    天王洲運河で釣った江戸前のネタ
    ハゼもセイゴもフライにして食べた
    とっても美味!
    これが大都会水辺の魅力。

    1. 天王洲運河で釣った江戸前のネタハゼもセイ...
  396. 198921 匿名さん

    今年か来年は恵比寿を抜いて品川が1位になるでしょうか?

    1. 今年か来年は恵比寿を抜いて品川が1位にな...
  397. 198922 匿名さん

    >>198920

    そのあたり、運が良ければスズキ級がヒットすることがあるね!

  398. 198923 匿名さん

    >>198920 匿名さん

    世界のリニア品川駅エリアで食料調達!
    外海からの黒潮の流れ込みにる豊富な漁場
    東京ベイの魅力!

    1. 世界のリニア品川駅エリアで食料調達!外海...
  399. 198924 匿名さん

    >>198922 匿名さん

    その通りです!

  400. 198925 匿名さん

    他人のパクリ写真を貼っては

    自作自演の繰り返しw

    羽田線越えたら

    こうなるよ

  401. 198926 匿名さん

    >>198924

    セイゴ釣りはルアーですか?アイル橋の周辺は好ポイントですね。

  402. 198927 匿名さん

    ちょうどこの橋の手前の運河がポイント

    1. ちょうどこの橋の手前の運河がポイント
  403. 198928 匿名さん

    >>198926 匿名さん

    ゴカイのエサ釣りです。

  404. 198929 匿名さん

    へえ、エサでも釣れるんだ。自分はルアー専門のアングラーだけど
    一度やってみようかな。

  405. 198930 匿名さん

    >>198927 匿名さん

    水辺は楽しい^ - ^

    1. 水辺は楽しい^ - ^
  406. 198931 匿名さん

    港南だけは兎に角、嫌
    何が悲しくて港南?

  407. 198932 匿名さん

    >>198931

    港南の人気の秘密はここに良くまとまっています。
     

    1. 港南の人気の秘密はここに良くまとまってい...
  408. 198933 匿名さん

    >>198929 匿名さん

    明るいうちはハゼで、陽が落ちたらセイゴが釣れだします。公園には灯りがいくつもあるので、エサも付けやすく安全に楽しめます。マナーを守って楽しくやりましょう!

    調理のとき内臓開いても全く匂いも無く
    水質の良さを実感できます。

  409. 198934 匿名さん

    >>198931

    そう考える人がほとんどいないから人気ランキング2位になるわけでしょ。
     

    1. そう考える人がほとんどいないから人気ラン...
  410. 198935 匿名さん

    >>198917 匿名さん
    >>現在の港南の土地利用の状況をみれば、社会的な評価が分かるでしょう。

    経済的な評価の話ししてないよ・・・
    社会的な相対評価とわざわざ書いているのに理解できないのかコイツは。

  411. 198936 匿名さん

    陸はドナドナトラック、海はウンコ、空はジェット。

  412. 198937 匿名さん

    >>198933

    あのあたりのセイゴは大きくなったら羽田沖に回遊して東京湾産のスズキとしてプロの漁師に水揚げされ、築地でキロ5000円で取引される高級魚。一度食べてみたら、魚屋で買うのがバカらしくなるレベル。

  413. 198938 匿名さん

    >>198935

    社会的な評価が低い場所が東京都の住宅地で地価上昇率1位になるわけがないだろ。そんなことも理解できないのかコイツは。

    1. 社会的な評価が低い場所が東京都の住宅地で...
  414. 198939 匿名さん

    そりゃ人気になるわな

    1. そりゃ人気になるわな
  415. 198940 匿名さん

    コメントもパクリかよ

  416. 198941 匿名さん

    >>198932 匿名さん
    港南の住宅地を論じる場合の対象は羽田線以西のことです。羽田線以西と以東は地域要因が違い過ぎますから区別するのが業界では一般的です。

  417. 198942 匿名さん

    バスに乗らないとたどり着けない

    港南4だろ

    羽田線越えた僻地

    誰も知らないよ

  418. 198943 匿名さん

    >>198938 匿名さん
    上位は港南や赤羽といった元僻地が多いよな。社会的評価が低すぎたのが普通になっただけだろ?
    まさか、経済的評価と社会的評価が同じだと思っているのかこいつは笑

  419. 198944 匿名さん

    >>198938 匿名さん
    社会的評価は長年の積み重ね。公示地価という経済的評価は瞬間風速。これが同じなのかw

  420. 198945 匿名さん

    羽田線越えた僻地の運河は
    臭すぎる

  421. 198946 匿名さん

    港南はcheapなんですよね。

  422. 198947 匿名さん

    臭くない場所に住みたいなら豊洲に引っ越すしかないですよ

  423. 198948 匿名さん

    人間の肛門はある程度我慢できるけど高浜水門はすぐに漏らしてしまうのが問題

  424. 198949 匿名さん

    >港南の住宅地を論じる場合の対象は羽田線以西のことです。羽田線以西と以東は地域要因が違い過ぎますから区別するのが業界では一般的です。


    地元の不動産屋ですけど、そんな分け方はありませんね。
    住居地域仮想では内科の分け方です。

    港南4丁目のWCTは地域のマンション相場よりも一番高いという
    意味での分け方はありますけど。

     

    1. 地元の不動産屋ですけど、そんな分け方はあ...
  425. 198950 匿名さん

    >誰も知らないよ


    ↑相変わらずおバカですねえ
     ワールドシティタワーズは野村不動産の調査でも
     住友不動産の調査でも人気マンションランキング1位
     になったマンション。東京で一番有名なマンションだな。

    1. ↑相変わらずおバカですねえ ワールドシテ...
  426. 198951 匿名さん

    >社会的評価は長年の積み重ね。公示地価という経済的評価は瞬間風速。


    ↑なんかよく分からん理屈だな。長年の積み重ねで将来性抜群の
     品川への注目度がどんどん上がっているということは社会的評価が
     上がっていると言うことだろう。
     

    1. ↑なんかよく分からん理屈だな。長年の積み...
  427. 198952 匿名さん

    >臭すぎる


    ↑おバカがまだ言ってる。いくら言っても永遠にやるからなw

    品川周辺の運河エリアの素敵さは、運河上で一流ファッションブランドの
    水上パーティが行われるレベル

    1. ↑おバカがまだ言ってる。いくら言っても永...
  428. 198953 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で
    新作化粧品の発売記念イベントが行われるレベル

    1. 品川周辺の運河の綺麗さは運河の水上で新作...
  429. 198954 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは、運河のうえに浮かべた台船のうえに
    ビアガーデンをオープンさせて多くの人が楽しめるレベル


    1. 品川周辺の運河の綺麗さは、運河のうえに浮...
  430. 198955 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは運河に面した建物が
    シャネルの歴代オートクチュールを展示する
    世界巡回展示会の日本会場に選ばれるレベル
     

    1. 品川周辺の運河の綺麗さは運河に面した建物...
  431. 198956 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは風景写真を撮影に来るプロカメラマンがたくさんいるレベル

    1. 品川周辺の運河の綺麗さは風景写真を撮影に...
  432. 198957 匿名さん

    品川周辺の運河の綺麗さは、品川の運河沿いのオープンテラスレストランで
    彼女の誕生日をお祝い出来るレベル

    1. 品川周辺の運河の綺麗さは、品川の運河沿い...
  433. 198958 匿名さん

    天王洲と港南4は同じ運河を挟んでいる。
    「羽田線越えたら」とか書いてるのはアホの極みw

    1. 天王洲と港南4は同じ運河を挟んでいる。「...
  434. 198959 匿名さん

    ちなみに、WCT直結の港南緑水公園も京浜運河に面しており、
    多くの地域住民の憩いの場となっている

    1. ちなみに、WCT直結の港南緑水公園も京浜...
  435. 198960 匿名さん

    当然、人気マンションランキング上位だ

    1. 当然、人気マンションランキング上位だ
  436. 198961 匿名さん

    WCTの運河に面した公開空地は住民以外も多くの人が散歩やジョギングを楽しんでいる
     

    1. WCTの運河に面した公開空地は住民以外も...
  437. 198962 匿名さん

    桜の咲く季節はお花見もできるため、特に賑わいを増す

    1. 桜の咲く季節はお花見もできるため、特に賑...
  438. 198963 匿名さん

    夜桜も楽しめる公園直結のマンションに人気が集中するのは当然だろう

    1. 夜桜も楽しめる公園直結のマンションに人気...
  439. 198964 匿名さん

    世界のリニア品川ターミナルから徒歩に広がる景観の美しい
    キャナルエリアと人気マンションのコラボは最強タッグ。

    1. 世界のリニア品川ターミナルから徒歩に広が...
  440. 198965 匿名さん

    まるでプチリゾートの趣。マンションの敷地にデッキチェア置いて
    絵になるマンションは都内でもここだけだろう。

    1. まるでプチリゾートの趣。マンションの敷地...
  441. 198966 匿名さん

    プールの赤字?

    シャトルバルの赤字?

    億単位?

    いずれ廃止で解決?

    管理費滞納等々は築年数が進むとどこもありますね

  442. 198967 匿名さん

    >社会的評価が低すぎたのが普通になっただけだろ?

    東京の住宅地公示地価で横軸が地価そのものが高いか安いか、縦軸が上昇率を表しています。港南の位置を示していますが、社会的評価が低いところが地価も高くさらに上昇率の高いというのはどういう風に見れば良いのですか?あなたの言ってることがさっぱり理解できません。まさか住宅地と銀座みたいな商業地を一緒くたにして比べるみたいな馬鹿なことをしてませんよね?

    1. 東京の住宅地公示地価で横軸が地価そのもの...
  443. 198968 匿名さん

    >>198966 匿名さん

    プールやシャトルバスはそもそも単体ではペイしない計画で、その他の共用施設を含めて管理費収入が潤沢なためにトータルとして黒字で運営ができていると言うことです。
    特にプールは300円の利用料でどう逆立ちしたって黒字になるはずが最初からないのです。WCTは超大規模のメリットを生かして、毎月5000万円の管理費収入やスーパーなどのテナント店舗からの収入、毎月3000万円の駐車場収入などがあり、大変潤沢な管理費でぜいたくな運営ができています。

  444. 198969 匿名さん

    公営プールやホテルのプールも全部赤字。もしプール営業だけで黒字にしようと思ったら、1人3000円位料理をとらないと黒字にできない。プールではないが大江戸温泉物語みたいな施設、入場料いくらに設定しないと儲からないか考えてみればわかる話。
    公営プールは税金の補助で維持できているし、ホテルのプールはプールで稼ぐつもりはなく宿泊や物品販売につながる客寄せとしてプールを使っている。

  445. 198970 匿名さん

    WCTは排泄物臭と駅遠という二大ネガが気になる購入者に配慮するために、外がウンコ臭くて駅遠でも、生活が維持できるようにということで設置された。

  446. 198971 匿名さん

    WCTは排泄物臭と駅遠という二大ネガが気になる購入者に配慮するために、外がウンコ臭くて駅遠でも、生活が維持できるようにということで設置された。


    ↑こういうこと書いて自分を慰めるバカw
     

    1. ↑こういうこと書いて自分を慰めるバカw 
  447. 198972 匿名さん

    >>198967 匿名さん
    一種単価がゴミ単価の港南4は、今現在でも社会的地位は低いよ。

  448. 198973 匿名さん

    江東区のアホネガはバカだから今日もまた運河がくさいとか言う嘘を
    朝から書き始めるぜwww 

    毎日毎日、必死で同じ作業、見ててみ?

  449. 198974 匿名さん

    >一種単価がゴミ単価の港南4は、今現在でも社会的地位は低いよ。

    ↑おバカw

  450. 198975 匿名さん

    偏差値33のアホが偏差値50に上昇すれば+52%、偏差値65が70になってもたった+8%。上昇率なんて元が安ければ数値が暴れるのは当たり前だろw

    アベノミクスで都心部の地価は論理的にはもう限界まで上がってしまい、その周辺部の社会的評価の低かった地域が上昇したに過ぎない。港南、芝浦、赤羽、東日暮里、滝の川、東日暮里、荒川、綾瀬。これが上昇率上位の顔ぶれ。絶対に注目されない地価の低いところの上昇率が高くなった。

    このグラフの上位地点50に色を付け、上昇率ではなく額でグラフを作ってアップしてくれよ、安い地点のオンパレードだと分かるからさ。要は偏差値30、40台の地点がアベノミクスのおこぼれで、少し成長できただけ。自惚れるのもたいがいにした方が良い。

  451. 198976 匿名さん

    >>198967 匿名さん
    偏差値33のアホが偏差値50に上昇すれば+52%、偏差値65が70になってもたった+8%。上昇率なんて元が安ければ数値が暴れるのは当たり前だろw

    アベノミクスで都心部の地価は論理的にはもう限界まで上がってしまい、その周辺部の社会的評価の低かった地域が上昇したに過ぎない。港南、芝浦、赤羽、東日暮里、滝の川、東日暮里、荒川、綾瀬。これが上昇率上位の顔ぶれ。絶対に注目されない地価の低いところの上昇率が高くなった。

    このグラフの上位地点50に色を付け、上昇率ではなく額でグラフを作ってアップしてくれよ、安い地点のオンパレードだと分かるからさ。要は偏差値30、40台の地点がアベノミクスのおこぼれで、少し成長できただけ。自惚れるのもたいがいにした方が良い。

  452. 198977 匿名さん

    買った値段より大きく値上がりしてりゃ、15年間家賃タダで暮らしたようなモン
    1種単価なんかどうでも良いわ

    1. 買った値段より大きく値上がりしてりゃ、1...
  453. 198978 匿名さん

    >>198967 匿名さん
    住宅地には容積率100%から400%まである。そのままでは比較できないから、容積率100%あたりの価格で比較したグラフを作ってくれ。こんな初歩的なこと言わなくても分かっているとは思うが念のため。

  454. 198979 匿名さん

    >>198977 匿名さん
    反論できずに論点ずらしはじめたのw

  455. 198980 匿名さん

    >偏差値33のアホが偏差値50に上昇すれば+52%、偏差値65が70になってもたった+8%。上昇率なんて元が安ければ数値が暴れるのは当たり前だろw



    ↑こいつデータの読み方わからないバカだろ。横軸のばらつきの中で港南は偏差値30ではないことは確かだな。

  456. 198981 匿名さん

    港南はもともと高いね

    1. 港南はもともと高いね
  457. 198982 匿名さん

    港南は偏差値65が70になったってところかな

  458. 198983 匿名さん

    >このグラフの上位地点50に色を付け、

    ↑このバカは港南は2000を超える地点の中で上位50位くらいだから、上位50のなかではビリと言いたいのか?笑

  459. 198984 匿名さん

    グラフでは値段の高いところがさらに値上がりしている傾向だからね
    値上がり率上位50地点、山手線内側が結構入っている感じ。

  460. 198985 匿名さん

    >容積率100%あたりの価格で比較したグラフを作ってくれ


    ↑なんでこいつのために作らなきゃならないんだ??意味不明

  461. 198986 匿名さん

    港南より豊洲の方が高いですよ。

  462. 198987 匿名さん

    >>198986

    江東区は論外のスレ違い

  463. 198988 匿名さん

    その江東区に負ける港南とは。。

  464. 198989 匿名さん

    スレ違いも極まりない
    羽田線越えた港南4民の
    図々しく 自分勝手にふるまい、
    他人に迷惑をかけても一切気にしないような投稿
    が全てでしょww


  465. 198990 職人さん

    こんな記事あるよ

    東京五輪OWS会場お台場は“肥溜め”…1年延期でも浄化不能
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/276400

  466. 198991 匿名さん

    綺麗になるのに50年くらいかかるって書かれてるね。

  467. 198992 匿名さん

    港区議も港南の下水臭を問題視してるようですが、東京都下水道局からすれば、港南という個室に鍵をかけて、誰にも迷惑かけないように静かに排泄していたのに、ある日急に鍵を壊して縁もゆかりも無い他人が個室に引っ越してきて、臭いからウンコ止めろと言われてるようで理不尽です。

  468. 198993 匿名さん

    港南4の一種単価はゴミ単価でしたか。はははーっ。

  469. 198994 匿名さん

    >>198992 匿名さん
    東京オリンピック中止で台場の**汚染問題の解決は急ぐ必要がなくなりました。このまま垂れ流しが続くでしょうね。港南芝浦天王洲には気の毒です。

  470. 198995 匿名さん

    ネガさんは芝浦水再生センターの上部が綺麗に整備されてドラマロケの名所にもなっていたり、マルシェアが定期開催されたり、シネマイベントで賑わっている風景なんかは不都合で見たくない現実なんだろうなあ。

    1. ネガさんは芝浦水再生センターの上部が綺麗...
  471. 198996 匿名さん

    シネマイベント、いまは3密回避でできないけど毎回人気度が増してきているね。

    1. シネマイベント、いまは3密回避でできない...
  472. 198997 匿名さん

    品川の港南から天王洲は美しい景観で人気だからね。

    1. 品川の港南から天王洲は美しい景観で人気だ...
  473. 198998 匿名さん

    港南は都市再生緊急整備地域に指定されてから変わったね。

    この法律において、「都市再生緊急整備地域」とは、都市の再生の拠点として、都市開発事業等を通じて緊急かつ重点的に市街地の整備を推進すべき地域として政令で定める地域をいう。

    1. 港南は都市再生緊急整備地域に指定されてか...
  474. 198999 匿名さん

    運河ルネサンス計画も大きい。運河ルネサンスで明らかに目に見える形で進んでいるのは港南エリアだけ。
     

    1. 運河ルネサンス計画も大きい。運河ルネサン...
  475. 199000 匿名さん

    港南はいいよね。ビジネスの集積と快適な住環境はなかなか両立しないが、
    港南エリアはその両方の機能がブロックごとに分かれて変に混ざり合うことなく
    バランスよく共存している。
    我慢してビルの谷間に住む必要も無いコントラストが魅力!(^^)

    1. 港南はいいよね。ビジネスの集積と快適な住...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸