東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 16:06:11
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 111451 匿名さん

    >>111448
    京急の地平化もあるし、1階部分の電車を止めずに西口広場、北口広場と駅構内の通路を段差無くすべて作り変える壮大な計画だから時間がかかるのは仕方ないね。
    むしろ、それが2027年ごろの完成と発表されたということは、関連する計画も同時期関係ということでもある。

    1. 京急の地平化もあるし、1階部分の電車を止...
  2. 111452 匿名さん

    >品川駅の再開発でパチンコ屋とか無くなるのかな?

    なくなるよ

  3. 111453 匿名さん

    だんだか話をそらそうとしているようだが、
    トンネル内漏水で検索してみ

  4. 111454 匿名さん

    >>111452
    第一京浜が拡幅されるから完全に無くなりますね。

  5. 111455 匿名さん

    埋立て地盤に建設されたシールドトンネルの沈下挙動解析
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalte2004/16/0/16_0_111/_pdf

    問題があるだろうからこんな解析もされるわけ。

  6. 111456 匿名さん

    水漏れは埋立地では顕著だし、内陸の地下水と異なり塩害も。

  7. 111457 匿名さん

    >液状化したような港南に浅い地下道を張り巡らせたら災害に弱くなりそうだな

    >杭打ちしたビルと一体の地下駐車場と、歩行用の地下道との違いも
    わからん港南民よ。


    もともと杭打ちしていない地下歩道はあったじゃん。何をいってるんだか。

    1. わからん港南民よ。もともと杭打ちしていな...
  8. 111458 匿名さん

    湾岸に港南も豊洲もない

    論外

  9. 111459 匿名さん

    NTTdocomoは心臓部のデータセンターを港南に置いている。災害に強い場所を選んだと思われる。




    NTTドコモ品川ビル


    品川駅近く、港南地域に建つNTTドコモが所有する超高層ビルである。このビルではNTTドコモのネットワーク運用の心臓部ともいえる全国で2拠点あるネットワークオペレーションセンター(NWOPC)のうちの一つが稼働しており、約200名の人員が北海道から東海までの地域のネットワーク装置を24時間365日監視している。2つのオペレーションセンターは、そのどちらかが被災した場合でも、残るオペレーションセンターが業務を遂行できるシステムとなっており、このシステムをNTTドコモでは「ORTEGA」(OpeRation Twin Equipment Guardian Agent system)と呼び、これは機動戦士ガンダムの登場人物の一人と重なる名称だが、この品川ビルも通称「ガンダムビル」と呼ばれている[1]。NTTドコモの運営部長によれば、全体の99%のトラブルは、現地に赴くことなくネットワークオペレーションセンターからの遠隔措置で回復しているという[1]。

  10. 111460 匿名さん

    >しかもこれからやるのも、在来線は港南口への経路は短縮されないだろ?


    わずかだけど短縮されますよ。品川駅自由通路は曲がってますからね。
     

    1. わずかだけど短縮されますよ。品川駅自由通...
  11. 111461 匿名さん

    港南はごちゃごちゃ言わずに10年待ってろ

    そっから動き出すからよ

  12. 111462 匿名さん

    こっちは忙しいんだ

    港南は後回しなんだよ

    黙って10年待ってろ

  13. 111463 匿名さん

    >>111462
    忙しいなら書き込むなよボケ

  14. 111464 匿名さん

    >>111463 匿名さん

    ???

  15. 111465 匿名さん

    北口改札を作るってことは北口広場、バスターミナルも同時に作るってことだろうね。その完成時期をリニア開通とあわせる。すべてが関連する工事だから改札新設に時間がかかるのはやむをえまい。

    1. 北口改札を作るってことは北口広場、バスタ...
  16. 111466 匿名さん

    >>111465

    このイメージ図だと右側に4階くらいまでエスカレーターが描かれている。
    エキュート品川ノースは、サウスみたいな2層ではなくて3層以上の構造に
    なるのかもね。楽しみだ。

  17. 111467 匿名さん

    中居君、品川駅周辺で目撃情報が多い。コスモポリス品川に部屋を所有しているという話もあるけど品川なのかな?



    中居正広の自宅マンションはどこ?本人が大ヒントを告白!


     中居正広の自宅マンションと言えば、玄関の広さがピッチャーマウンドぐらいあるとか、リビングの広さが30帖といった豪華さばかりが強調されてきたが、どこにあるのかはついぞ明かされたことがなかった。それが今回、当の本人が大ヒントを口にしたという。

     2月27日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)では“世直し”をテーマに、ゲストがさまざまなテーマで議論。ここでコンビニについて指原莉乃が「ホットスナック夜中に食べたい」と語ると、中居も「夜は品数少ない!」と同調だ。ここで中居の口から自宅マンションに関する重大情報がもたらされたという。芸能記者が指摘する。

    「中居は『ボクの行ってるコンビニってオフィス街の(店舗)』と告白。そのため今回の発言を材料に、ネット上では中居の自宅探しが再燃しているようです」。東京都内のオフィス街と言えば丸の内や八重洲などの東京駅周辺、副都心と呼ばれる新宿駅周辺、日本テレビも所在する汐留(新橋駅)や品川駅周辺などがあげられる。ほかには池袋や渋谷といったターミナル駅もオフィス街と言って差し支えないほか、六本木ヒルズと東京ミッドタウンを擁する六本木周辺も新たなオフィス街となっている。この中に中居が住む街はあるのだろうか。

  18. 111468 検討板ユーザーさん

    >>111467 匿名さん

    Vタワーかもね

  19. 111469 匿名さん

    >>111448 匿名さん
    全ホームにエレベーターって当たり前なんだけど。

  20. 111470 匿名さん

    111460の図のEVはエレベーターであるから
    111465に描かれたエスカレーター・階段しかないCGと一致しないが?

  21. 111471 匿名さん

    >>111467 匿名さん
    中居くんは25年前のアイドルですね。時代を感じます

  22. 111472 匿名さん

    >>111470

    位置が違う。イメージ1の目線だからエレベーターは目に入らない。

    1. 位置が違う。イメージ1の目線だからエレベ...
  23. 111473 匿名さん

    まあ運河沿いはねえわな

  24. 111474 匿名さん

    まあ何本もの線路沿いもねえわな

  25. 111475 匿名さん

    だから、10年先の改札ひとつで大騒ぎするなよ。
    現在、改札が無い事自体がおかしいんだから。

  26. 111476 マンション掲示板さん

    俺クルマも嫁も子供もいないけどママチャリはあるよ。

    1. 俺クルマも嫁も子供もいないけどママチャリ...
  27. 111477 匿名さん

    >>111476 マンション掲示板さん
    いまさらどうした?だいぶ前からバレてるけど

  28. 111478 匿名さん

    マラソンランナー追いかけるままちゃり

  29. 111479 匿名さん

    >もともと杭打ちしていない地下歩道はあったじゃん。何をいってるんだか。
    水漏れしてどうしようもないから潰して埋めたんだろ?
    しかも港南1や2ならまだしも、3や4では巨大地震で浮くんじゃね?
    って話だろ。一生地下道がマンションに伸びてこないだろって話なんだから。
    港南ちゃんの低能ぶりにはもう驚かんけどね。
    だから液状化した島に住んでるんだろうけどさ。

  30. 111480 匿名さん

    >>111479 匿名さん
    水漏れではなく雨が降って浸水だな。
    港南は水はけが悪いのさ。雨で水没してたし。

  31. 111481 匿名さん


    通路と改札ができて、大ニュースでよかったです

  32. 111482 匿名さん

    >>111481 匿名さん
    本当大ニュースでした。あと8年すげぇ不便だけど。

  33. 111483 匿名さん

    新たな改札できても
    マンションまでの不動産表示の徒歩分数は変わらない
    改札からの徒歩分数ではないから

  34. 111484 匿名さん

    昨日久しぶりに渋谷行ったけど人がすごかったわ
    前からあんなんだっけ、昔に比べると人増えてるように思えるが

  35. 111485 匿名さん

    >だから、10年先の改札ひとつで大騒ぎするなよ。

    大騒ぎしてるのは港南住民じゃなくてマスコミ。山手線で一番注目度が高い品川駅だから仕方ない。

    朝日新聞
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00000012-asahi-soci

  36. 111486 匿名さん

    >>111485 匿名さん
    港南住民にはほとんど関係ないからね。

  37. 111487 匿名さん

    >水漏れしてどうしようもないから潰して埋めたんだろ?

    へ?何言ってんだ?

  38. 111488 匿名さん

    港南住民は改札口より品川駅までのバスの増便を希望

  39. 111489 匿名さん

    >大騒ぎしてるのは港南住民じゃなくてマスコミ。山手線で一番注目度が高い品川駅だから仕方ない。

    って事は、新航路飛行機が車輪出して港南口の上を飛び始めたらマスコミ大騒ぎ。

  40. 111490 匿名さん

    >>111489 匿名さん
    各戸に対策費を支給してほしい

  41. 111491 匿名さん

    地下街が埋立地では厳しい話
    これでも観れば?

    3/5(火)24:40~25:30 NHK総合(再)
    「NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」」


  42. 111492 匿名さん

    改札か何m先にできるかより、
    自宅まで1,000mのほうを何とかしろよ。
    ぷっ

  43. 111493 匿名さん

    これでも観れば?

    NHKスペシャル
    沸騰都市 東京モンスター

    1. これでも観れば? NHKスペシャル沸騰都...
  44. 111494 匿名さん

    >地下街が埋立地では厳しい話

    リニアって大深度地下じゃなかった?
    地下街さえ無理な場所に
    リニア大深度地下駅なんで作れるの?

  45. 111495 マンション掲示板さん

    >>111492 匿名さん

    ありがとう!
    そう!みんな湾岸水辺の価値に気付き始めたね!!

    リニア品川駅から徒歩13分、品川新駅から徒歩16分
    天王洲アイル駅徒歩4分、水辺と緑に囲まれた
    レインボーブリッジ眺望が美しい公園シームレスタワマン

    駅の数だけある駅近と東京中探しても
    ここにしかない水辺の希少!オタクネガ沸騰(#^.^#)

    1. ありがとう!そう!みんな湾岸水辺の価値に...
  46. 111496 匿名さん

    世界のリニア品川駅から近郊人気スポットに遊びに行けば良い、なにしろどこへ行くにも便利なのだから、品川の自宅では緑と水辺に恵まれた景色の中でくつろげば良し!品川エリア大満足。

    1. 世界のリニア品川駅から近郊人気スポットに...
  47. 111497 匿名さん

    最近、発狂するも元気がないね。

  48. 111498 匿名さん

    >>111497 匿名さん

    まあ駅遠から叫んでるから誰にも響かないんだよね。
    もっと頑張って欲しい。

  49. 111499 匿名さん

    タワマン住むならこうでなくちゃ!

    1. タワマン住むならこうでなくちゃ!
  50. 111500 匿名さん

    >誰にも響かないんだよね。

    響かないのはあんただけ。

    1. 響かないのはあんただけ。
  51. 111501 周辺住民さん

    ランキングって業者の売らんかな主義丸出しでどうでもいい

  52. 111502 匿名さん

    >>111499 匿名さん
    水上生活者ですか?

  53. 111503 匿名さん

    でも凄いです。品川駅
    自由通路とか改札で新聞に載るって!

    そもそも自由通路って必要?
    港南側から高輪側へ行く?
    高輪側から港南へ行く?

    あ・・京急?

  54. 111504 匿名さん

    東京駅の丸の内と八重洲を結んでいる地下道ですよね?自由通路

  55. 111505 匿名さん

    改札がどちらにもあれば自由通路の価値は下がる
    今、中央に皆向かっているだけ

  56. 111506 匿名さん

    >誰にも響かないんだよね

    間違いないね

  57. 111507 匿名さん

    >>111500 匿名さん
    なぜいきなり個別の物件?しかも古いやつ。

  58. 111508 評判気になるさん

    >>111495 マンション掲示板さん
    車なしで奥さんも子供もいない方でしたよね。たまには品川駅のほうにバスでいらして下さい。

  59. 111509 評判気になるさん

    >>111496 匿名さん
    ちなみにあなたは車をお持ちでしょうか?鉄道で行く近郊の人気スポットとはどのあたりをいうのでしょうか?

  60. 111510 匿名さん

    >>111493 匿名さん

    動画検索で見ました。リニア駅も出てきますよね!

    1. 動画検索で見ました。リニア駅も出てきます...
  61. 111511 匿名さん

    世界のリニアや水辺リゾートというのは実住民ではなくWCTを扱う不動産屋さんでしたよね。

  62. 111512 匿名さん

    >>111510 匿名さん
    見ました。10年以上前の番組ですね。

  63. 111513 匿名さん

    確かに。今計画されているのはこんなレベルではない。

  64. 111514 匿名さん

    新品川地下モールなんて計画もあったんですね。品川は地上でまだまだ開発できますね。

  65. 111515 匿名さん

    上もショボいし碌に地下街もない

  66. 111516 匿名さん

    別に品川推しではないけど品川駅は埋め立て地だから地下は開発できないって言ってるのはトンチンカンだと思うな。

  67. 111517 匿名さん

    >>111516
    そのまま続きを

  68. 111518 マンション検討中さん

    >>111515 匿名さん

    そだね

    1. そだね
  69. 111519 匿名さん

    >>111518 マンション検討中さん
    港南口もこれくらいの再開発してほしい

  70. 111520 匿名さん

    >>111518 マンション検討中さん
    2つの駅、それも未完成の絵を投稿する図々しさよ。

  71. 111521 匿名さん

    >>111520 匿名さん

    チャリで行ける距離ならもう範囲なんか関係ないんでしょう。
    隣の隣の田町も庭でしょうか。

  72. 111522 匿名さん

    どちらも高輪側

  73. 111523 匿名さん

    イメージ図貼る場合、せめて完成年月位掲示しませんか?
    何年何月頃完成ですか?

  74. 111524 匿名さん

    >>111519
    結局、港南側の再開発、失敗だったんですね。

  75. 111525 匿名さん

    竣工予定もまだないんじゃ?

  76. 111526 匿名さん

    高輪側の蓋には、ままちゃりで行けそうにありませんね。

  77. 111527 匿名さん

    港南側の再開発は失敗ではないでしょう
    毎朝あれだけ多くの勤務者が大挙して港南側に向かっています。
    ビジネス街として成功でしょう。

  78. 111528 匿名さん

    でも、8年後の改札1つで大喜びしてる港南住民がいるのは何故でしょうか?
    失敗だったと思いますけどね。

  79. 111529 匿名さん

    >>111527 匿名さん
    失敗だろ。

  80. 111530 匿名さん

    港南側には望みがないので、高輪側の開発に超期待してるみたいですね。
    イメージパースばかり毎日貼り付けてますから。

  81. 111531 匿名さん

    おまけに貼る画像は年寄り臭いセンス丸出し

  82. 111532 匿名さん

    某港南物件から1km以上も離れた高輪側の再開発。しかも線路の向こう側は、ままちゃり移動出来なさそうなので日常使いするには厳しそう。浜松町某物件なら1kmの円を描くと、銀座も入っちゃいますね。

  83. 111533 匿名さん

    >>111532 匿名さん

    品川駅の中央通路を気合いでチャリじゃね?

  84. 111534 匿名さん

    そのイメージパースに竣工予定年月でもあればいいのですが

  85. 111535 匿名さん

    今、決定しているのは高輪ゲート駅のみですよね

  86. 111536 匿名さん

    高輪ゲートウェイに郊外の巨大ショッピングセンターみたいなのができないか心配。キッザニアとか劇団四季みたいな目玉がないと集客は大変でしょうね。カジノがあると間違いなく成功すると思うけど無理かな

  87. 111537 匿名さん

    賃料が高いだろうから、採算合わないショッピングセンターなんか出来ないでしょう。

  88. 111538 名無しさん

    >>111528 匿名さん

    改札1つではないからでは?
    全体の計画の一部の詳細な発表でしょう。
    住民だけじゃなく大新聞も報道しています。
    品川駅の注目度の高さを象徴してますね。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00000012-asahi-soci

    1. 改札1つではないからでは?全体の計画の一...
  89. 111539 匿名さん

    >>111537 匿名さん

    ららぽーとやラゾーナみたいなのじゃなくて、コレド室町や東京ミッドタウンみたいなのになると予想。

    1. ららぽーとやラゾーナみたいなのじゃなくて...
  90. 111540 匿名さん

    >線路の向こう側は、ままちゃり移動出来なさそうなので

    港南口から自由通路を歩いて行けばいいんじゃないの?自転車なら環状4号線は歩道も整備されるらしいよ。

  91. 111541 匿名さん

    >>111539 匿名さん
    品川に小売りが入らない理由を考えてから妄想しましょう。

  92. 111542 匿名さん

    >>111538 名無しさん
    港南改札の話をしているのに隣駅の話をしだすバカ。

  93. 111543 匿名さん

    緑色の部分が広い歩道部分ですね

    1. 緑色の部分が広い歩道部分ですね
  94. 111544 マンコミュファンさん

    >>111541 匿名さん

    品川に小売りが少ない理由は出店する場所がなかったから。購買ポテンシャルは極めて大きい。
    だから巨大な再開発で多くの商業施設が予定されている。品川駅のエキナカの売り上げ見れば自明。

    1. 品川に小売りが少ない理由は出店する場所が...
  95. 111545 通りがかりさん

    >港南改札の話をしているのに隣駅の話をしだすバカ。

    エキュート品川、品川サウスを大幅に上回る商業施設の話を無視して改札の話しかしないバカ。

    1. エキュート品川、品川サウスを大幅に上回る...
  96. 111546 マンコミュファンさん

    >>111542 匿名さん

    今回発表された品川駅北口広場と北口改札は高輪ゲートウェイへの連絡口でもあるから当たり前。

    1. 今回発表された品川駅北口広場と北口改札は...
  97. 111547 匿名さん

    全体の流れと、部分の詳細な発表の両方を見ないとね。

    1. 全体の流れと、部分の詳細な発表の両方を見...
  98. 111548 匿名さん

    >>111544 マンコミュファンさん
    駅ナカに小売りはほとんどないだろ。
    出店する場所がないのではなく小売りの需要がないから店ができない。

  99. 111549 匿名さん

    品川駅、品川駅前と高輪ゲートウェイ駅、高輪ゲートウェイ駅再開発エリアは密接に関係しています。両駅は途中に道路や信号待ちのない歩行デッキで完全に結ばれる一体の街、計画図を見ても明らかですね。品川駅から高輪ゲートウェイ駅間は数百メートルしか離れていないので当然ですが。

    1. 品川駅、品川駅前と高輪ゲートウェイ駅、高...
  100. 111550 匿名さん

    >>111545 通りがかりさん
    ecuteいいから早く改札作ってもらいなよ。
    10年先の話を自慢したってしょうがない。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸