横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【40】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【40】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 06:31:08
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート40です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/

[スレ作成日時]2012-05-18 00:03:17

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【40】

  1. 148 匿名さん

    シネコンの建設中止など、今までも多くの問題が起きたけど、今回の拡幅延期はワーストだと思う。このまアリオを建設したら綱島街道は麻痺するよ。その前に工事中止になるかも。

    騒音についてクレームした人は、再開発全体を考えて謝罪して、川崎市に撤回して欲しい。

  2. 149 匿名さん

    拡幅工事遅れは騒ぐ程の事じゃない。
    縦貫道路、地下鉄、再開発と昔から構想があっても、どれもスケジュール通りに進んだ事がない。
    遅延、延期、中止の展開はよくある事。
    川崎市は風呂敷広げるけど、見切り発車や他人任せの事業展開だから、予定通りに進まんよ。
    新住人さん、そんな騒いでないで、のんびり行きましょうよ。

  3. 150 周辺住民さん

    団結するなら、騒音のクレームを撤回することに団結すべきでは?

  4. 151 匿名

    普通に考えて今回のクレームはタワー居住者じゃないのでは。騒音なら今だってマンションの建築工事や電車騒音が日常だし、基本的に寝床マンションだからほとんどの人が昼間はいないし。
    マンションの遮音性考えたらそこまでのクレーム入れるのはかなり少数派だと思う。道路工事でクレームがあるのはだいたい木造戸建や商店関係者だよ。

  5. 152 匿名

    騒音をうるさいと言っただけで、なぜ謝罪しないといけないのか、意味不明極まりなし

    どんだけ自己中?!

  6. 153 匿名さん

    今回のクレームは東急駅前駐車禁止取締の名物おじさん?!

  7. 154 匿名さん

    2007年12月: 地元説明会開催(1回目)
    2008年4月: 支障移設工、仮管路橋設置工事着手
    2008年5月: JR東海実施協議開始
    2008年6月: JR東海より、計画の施工方法では東海道新幹線へ与える影響が大きいため、JR東海の指定する施工方法及び厳しい施工条件が示される
    2008年7月: JR東海の指定工法をJR東日本が検討した結果多大な事業期間の変更及び多大な事業費の増加が生じる可能性があると報告を受ける
    2008年8月: JR東日本との協議の結果、東海道新幹線への影響縮小に向けた工法を検討することに
    2008年8月: 地元説明会開催(2回目)
    2008年度~: 新駅工事、連絡通路工事、人道地下通路工事及び区画整理事業等が開始し、騒音・振動の低減について周辺住民から10月以降多数の要望が入る
    2009年5月: 川崎市からJR東日本に対し、新幹線への影響低減のほか、施工中の騒音・振動レベルの低減を図る工法を選定するよう依頼
    2009年8月: 仮管路橋設置工事完了
    2010年5月: JR東海と工法変更について事前協議開始
    2011年3月: 工法変更に時間を要していることから、JR東日本と変更工事施行協定を締結(1年間の工事延期)
    2011年7月: 川崎市JR東日本より工法の見直し案の提示受ける
    2011年8月: 川崎市JR東日本に対し最良案の詳細設計を依頼
    2011年8月: 地元説明会開催(3回目)

  8. 155 匿名さん

    クレームついた事に文句言ってる人は、
    自分自身が毎日騒音に悩まされる立場だったら、
    黙っていられるのかい?
    みんなの街なんだから、非難しないで
    そういう意見がある事も受け止めて
    対応を考えてあげるべきだろ。
    工事遅延の文句を言う相手は、意見を出した人にではなく、
    騒音に対する配慮を疎かにしてきた方にじゃないの。

  9. 156 匿名さん

    ↓経緯のうち重要と思われるポイント。2008年10月からクレーム殺到。

    2003年2月: JR東海計画協議開始
    2008年6月: JR東海より、計画の施工方法では東海道新幹線へ与える影響が大きいため、JR東海の指定する施工方法及び厳しい施工条件が示される
    2008年7月: JR東海の指定工法をJR東日本が検討した結果多大な事業期間の変更及び多大な事業費の増加が生じる可能性があると報告を受ける
    2008年8月: JR東日本との協議の結果、東海道新幹線への影響縮小に向けた工法を検討することに
    2008年度~: 新駅工事、連絡通路工事、人道地下通路工事及び区画整理事業等が開始し、騒音・振動の低減について周辺住民から10月以降多数の要望が入る
    2009年5月: 川崎市からJR東日本に対し、新幹線への影響低減のほか、施工中の騒音・振動レベルの低減を図る工法を選定するよう依頼
    2011年3月: 工法変更に時間を要していることから、JR東日本と変更工事施行協定を締結(1年間の工事延期)
    2011年7月: 川崎市JR東日本より工法の見直し案の提示受ける
    2012年3月: JR東日本より工法変更に伴う詳細な説明を川崎市が精査し、妥当と判断

  10. 157 匿名さん

    ゴミ公園そばの番人?
    >今回のクレームは東急駅前駐車禁止取締の名物おじさん?!

  11. 158 匿名


    そんなのがクレームするわけないから、自らパークモンスターでしたと自白してるようなもの。

  12. 159 匿名さん

    もし綱島街道拡幅が6年延期になれば、新川崎と同じでアリオ建設も白紙が濃厚だね。
    さすがに開発の中心であるはずの商業施設が建たない、という事態は想定していなかった
    と思うんだけど、これからここの小杉在住の人はどうするの。

  13. 160 匿名さん

    >>159
    頭がどこか壊れているんでしょうか?
    アリオと道路拡幅が何故リンクするというロジックになるのでしょう。

    ここで業界専門家として宣言します。
    アリオの工事は絶対に止まりません。
    止められません。

    商業施設開発のロジックを理解している人であればわかるはず。

    ちなみにアリオは再開発のホンマルでもありません。
    もう少し武蔵小杉を勉強してから書き込んで下さい。
    ご苦労様。

  14. 161 周辺住民さん

    本丸はタワマンw

  15. 162 匿名さん

    はじめのうちは、アリオ来場は電車か自転車のみ、自動車での来場は禁止にすれば良いんだよ
    タワマンがアリオの代わりに建つ事になったら、武蔵小杉沿線住人全員で反対運動すべき
    いや、今からまだ計画中のタワマン反対運動すべき全員で
    東横線沿線に住む人も、タワマンで人口が沿線に増える事を良いと思っていないはず。

  16. 163 匿名さん

    >>160
    アリオは綱島街道が拡幅される、という前提で計画を提出しているから
    アセスは全部やりなおしだよ。当然説明会も。

    もし綱島街道拡幅が延期になるのなら
    地域交通の麻痺を考えて、今度は反対に回る地域住民も出てくるだろうね。
    そんな状況でアリオ建設を強行するとは思えないが。それこそタワマンに変更した方がいい。

  17. 164 匿名

    アリオの件はぶっちゃけオーナーサイドの思惑次第じゃないかな。
    環境評価はショボい施設にする見積りであれば通せるだろうし。
    でもただでさえ集まりが悪いのを無理に建てるとテナント収益がさらに悪化するかもしれないからどう判断するか微妙。稼働しだしたらローンの払いが始まるから、中止はなくとも落ち着いて工事やテナント集めができる時期になるまで工事が保留になる可能性はあると思う。

  18. 165 購入検討中さん

    やはり騒音によるクレームが原因だったのか。クレームによる拡幅が遅れて、多くの人間が迷惑するのだから、謝罪は当然。税金は余計にかかるし。

    元々予定していたのは架橋としてはごく普通の工法。環境基準内で全く問題ない。街道沿いに住んでおいて文句をつけるレベルではない。

    狂信的なクレームに耐えかねて、川崎市が別の工法を取らざるを得なかったと推測。

  19. 166 購入検討中さん

    クレームが急増した2008年10月って、パークが竣工した時期ですよね。

    ビル風と日陰で他人に迷惑をかけて街道沿いに住んでおきながら、基準内の騒音にクレームつけるなんて、まさかしないと思ったのに、本当?

  20. 167 周辺住民さん

    160は赤っ恥www

  21. 168 匿名さん

    川崎では、既に新川崎で歩道橋延期による入居予定だった東急ストアの撤退という前例有り。

    新川崎みたいに仮設通路を作れば解決、というわけにもいかないし
    事態はより深刻だと思うけど。本当に綱島街道拡幅を6年延期するならだが。
    自分はただのクレーマーに対する川崎市側の脅迫だと思うけどな。
    あんたの行為によってこれだけの人たちの怒りを買うことになるよ、と。

    まあ川崎市のこれまでの行いを見ると、本気である可能性も捨てきれないから困る所。

  22. 169 匿名さん

    アリオはショボイから嫌だ、って言ってた人達良かったね
    商業施設無くなりそうだよw

  23. 170 匿名さん

    アリオなくならねーよ。

    武蔵小杉の再開発上手く行ってないと嬉しい人が居るんだね。
    性格悪すぎの自分が嫌にならない?

  24. 171 匿名さん

    >>170
    喜んでるのはシンカの人達だろうね。
    マンション内の井戸端会議でも武蔵小杉の悪口ばかり言ってるようだから。

  25. 172 購入検討中さん

    地目変更で散々いちゃもんをつけたアリオが撤退になり、煩いとクレームをつけた綱島街道の拡幅が延期になって本望じゃないのかな。廃工場と汚い柵に囲まれて暮らすのも悪くないかもね。

  26. 173 匿名さん

    商業施設いらない。必要ないって言ってなかったっけ?

  27. 174 匿名さん

    嫌みな奴は無視して、新幹線の横なんだから騒音問題なんて当たり前。JR東日本/東海が気づかない訳が無い。
    JR側が放置してとぼけてサボっていたのを川崎市がだまされただけ。情けない。
    川崎市よ、せめてインフラだけはしっかりチェックして推進してくれ!

  28. 175 購入検討中さん

    よく読んだら、クレームの内容は工事中の騒音なんだね。そんなのたかが数年でしょ。

    そのために数十億円の税金と、長い間多くの人が迷惑を蒙る。
    本当に呆れた。

  29. 176 匿名さん

    これは市民として税金の使い方をちゃんと異議申し立てるべきじゃないの?

  30. 177 物件比較中さん

    本当にその通りですね。
    騒音に迷惑する住民なんて、そんなに多く無いでしょう。

    数年間工事の騒音を我慢するか、多くの人に迷惑をかけて多額の税金を無駄にして、六年間工期を遅らせるのとどちらが良いか、まともな人なら答えは明らか。

    説明会でクレームをつけた人間は、明日市役所へ言って謝るべき。

  31. 178 匿名さん

    跨線橋の工事中騒音が聞こえる家って数少ないから大体想像がつく。
    今月末に住民説明会が市民館で行われるらしい。クレーマーが誰だかわかるね。

  32. 179 匿名

    騒音対策しなければ今年中に工事おわるの?

  33. 180 匿名

    住人でないやつがとやかく言いやがって、武蔵小杉をなめるなよ。
    市長、市議会議員頼むから何とかして。
    武蔵小杉最大の危機だな。

  34. 181 匿名さん

    そうはいっても川崎はヤの人たちの縄張りなわけで・・・。
    少数派の単なる住民の意見にそこまで耳をかたむけるとも思えないし
    今回も絡んでるかもよ。

  35. 182 匿名さん

    >>163
    綱島街道は東京機械の土地部分の拡幅は予定通り行う。やらない要素がない。
    市道新丸子36号線の拡幅も当然予定通り。
    アセスはこの2道路に関する影響に言及してるだけなのでやり直しなんてありえない。
    寝言は寝てからどうぞ。

  36. 183 匿名さん

    武蔵小杉スレを荒らしてるのって、都内の没落地区に住んでるケツに火がついたプライドだけ高い連中だと思ってたんだけど、計画の遅れが明るみに出てこれだけ喜んでるってことはどうやら違ったようだな。
    新川崎の連中?
    それとも、まさか本当に買えないで僻んでる人?

  37. 184 匿名さん

    >>182
    上丸子跨線橋の工事が終わらなければ、他の部分の工事が
    終わったとしても綱島街道の4車線での供用は行われないよ。
    今でも大部分は工事完了してるのに、何でガードレールで拡張部を塞いでると思う?
    ボトルネックがある状態で供用を行ってしまうと、交通に大きな混乱が生じる。

  38. 185 匿名さん

    >>184
    それはあくまでも一般的な原則の話でしょ。法律で禁じられてるわけでも何でもない。
    4車線供用が延期になったらアセスが無効だなんて話は聞いたことがないが、仮にそうだとしてもアリオのアセスに響くくらいなら当然そこだけ供用するでしょ。
    アセス無効の混乱と、一部4車線の混乱、どっちが大きいと思ってんの?

  39. 186 匿名さん

    >>185
    一部分だけ4車線化したとしても、それによって(4車線化で)得られるはずの
    効果が得られなければダメだと思われる。だから事前に交通量調査・予測とかもやってるのだし。

  40. 187 匿名さん

    これは確実に言える。
    アリオの竣工とオープンが6年もずれ込んだら確実に地主の東京機械は潰れる。
    身請け先が決まるまで計画は凍結され、下手すりゃ計画全面見直し。
    当然他の再開発計画にも影響してくるし、見直しが波及する恐れもある。

    川崎市がアセスの見直しを強要してこんな話になってしまったら、
    税収増強を目論んでる市のスタンスと大きく矛盾する。
    だからいくら川崎市が無能でも、アリオの計画は絶対に遅延させない。
    アンチがいくら騒ごうともこれだけは動かない。


  41. 188 匿名さん

    タワマン用地として売ればいいだけでしょ。
    東京機械は他にもオフィスの稼動などの予定があるし、
    ファイナンス面で苦しいならむしろ他の引継ぎ先を探す可能性は低くないよ。
    住友とかにね。

  42. 189 匿名さん

    アリオにするぐらいだったらタワマンでいいよ。
    実際、ここの人たちの中でもアリオ反対派が少なくなかったのだから。

  43. 190 購入検討中さん

    潰れる前に敷地を売却するでしょう。

    たかがクレームと言っている人がいるけど、クレーマーは恐ろしいよ。ロータリーの説明会でも、遠慮もなくずっと質問していたそうだよ。アリオの地目変更の一件もごねまくる。


    今回もクレーマーの仕業。彼らは自分のメリットのためなら他人も地域もどうだっていい。

  44. 191 匿名さん

    そもそもアセスって、当該事業が周囲に及ぼす影響の話でしょ?
    事業内容そのものが変更になったんじゃないんだから、見直されるわけないじゃん。
    アセスなんて県または特別地方公共団体がOKって言えばOKなんだよ。

  45. 192 匿名さん

    仮にタワマン2棟だったらあそこは4車線化延期でも大丈夫なんだよね?
    元々デベ側は商業施設としては期待してなかったのだから
    今回の件は渡りに船だと思うけど。商業施設を2014年までに作ることは無理だとすれば。

  46. 193 匿名さん

    >>188,>>190
    パークが騒いで日照権主張して10年間の協定結んだばっかりじゃん。
    あれを見直さないとタワマンなんて建てられない土地を誰がすぐに買うんだよ。
    もうちょっと考えなよ。

  47. 194 匿名さん

    >>191
    で、今回の件を川崎市がOKっていうの?
    2車線のまま商業施設なんて確実に地域交通が破綻する。
    上丸子跨線橋の騒音ですらクレーム殺到したのに
    そんなことになるのだったら、当然周辺住民の反対運動が起きるのでは。

  48. 195 匿名さん

    アンチさんは何が何でも再開発をうまくいかない話に持っていきたいんですねえ。
    がんばってくださいね。

  49. 196 匿名さん

    >>194
    東京側からアリオに客なんて来ないだろw
    来るのは横浜方面。そっち方面は道できてるんだから供用すればいいじゃん。
    そのくらいいくら川崎市が馬鹿でも分かるだろ。
    君らには分からないんだろうけど。

  50. 197 匿名さん

    >>195
    アンチとかじゃなくて何でそう楽観的な方に考えられるのか不思議。
    自分は上丸子跨線橋の6年延期=綱島街道拡幅の6年延期、だと捉えてるし
    他の人もそうだと思ってたけど。

    もしあなたがアンチじゃないのだとしたら
    何で今回の件について抗議しないの?自分は抗議するよ。

  51. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸