東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-07 16:22:20

東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。

強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。

あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-15 19:16:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    豊洲・東雲・有明の事を話しましょうスレから遊びにいらっしゃってるみたいですね。

  2. 554 匿名さん

    >東京インナーハーバー構想。

    これはこのスレ初ですよね?

    液状化さんは毎日のように現れてましたが・・・

  3. 555 匿名さん

    >>554
    前スレにあるよ?セーフ使いですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228687/res/968/

  4. 556 匿名さん

    ごめん
    前スレにあるよ?セーフ扱いですか?

  5. 557 匿名さん

    確かに使いまわしはよくない。

    インナーハーバーについては別のこんな視点もあるよ。

    1. 確かに使いまわしはよくない。インナーハー...
  6. 558 匿名さん

    過去スレ読めって言ってる奴は自らの異常な粘着体質をここで告白しているようなもんだよね

  7. 559 匿名さん

    過去スレ少しずつですが読んでます。そのなかでこんな投稿を見つけました。

    >No.605 by 匿名さん 2012-03-27 20:40:19


    >>604
    >むしろ値上げの方向だと思うよ。日経平均株価も上昇中


    「日経平均も上がってるから、今が買いどきですよ」というまさに買い煽りの投稿です。
    たしかに3月頃は株価が上昇していましたよね。でも日本は依然デブレ基調から脱却できず、世界に目を向けても、欧州債務危機は解消されてない。そんな状況のなかで株価がそのまま上昇しつづけるわけがないことなんて新聞読んでる人なら誰でもわかってたことだよね。
    とにかくこの人の相場感のなさに呆れました。
    この人懲りずにまだ掲示板の前でウジウジしているのでしょうか?
    日経平均8600円台、3月末から下落率15%ですよ~

  8. 560 匿名さん

    過去スレ読破、お疲れ様です。

    でも、559の内容だと買い煽りにすらなってないと思うよ。

    内容が小中学生レベルだもの。



  9. 561 匿名さん

    そりゃそうですよ
    このご時勢で液状化の懸念のある湾岸物件が値上がりするわけがない
    そんなトンチンカンなこといってたら小中学生でも笑いますよ

  10. 562 周辺住民さん

    湾岸の子どもたちは、渋谷駅前バスターミナルに群がる帰宅難民を見て
    かわいそうだと思いましたよ。逆に。

  11. 563 匿名さん

    湾岸に居住している人で、勤務地は新宿・渋谷の人っていないの?

  12. 564 匿名さん

    液状化の懸念は至る所に・・・・

    こわい

    1. 液状化の懸念は至る所に・・・・こわい
  13. 565 匿名さん

    りんかい線利用者ならいるかも。
    だけど渋谷駅前バスターミナルには行かないな。

  14. 566 匿名さん

    帰宅困難者って一都3県で650万人も出るんだね

    これはたまらん

    1. 帰宅困難者って一都3県で650万人も出る...
  15. 567 匿名さん

    勤務地渋谷だったら、湾岸までとぼとぼ歩いてください
    方向が違うだけで帰宅難民であることに変わりなし

  16. 568 契約済みさん

    559さん、株の後講釈は見苦しいのでやめましょう。五月の下げは毎年の恒例行事です。

    不動産価格の動向を見極めるのは中々に難しいですね。
    株投資と違い、自分や家族が住むとこなので価格動向以外でタイミングが決まる側面もあります。
    どうしても予想をたてたい人は後講釈を避けるため、いつ頃までにどんな水準に変動するかを、書いてみてください。

    私は高齢化に伴う経常収支の赤字化でマイルドなインフレ時代に入って、不動産価格がじわじわと上がるんじゃないかなと思います。
    2020年までで販売価格より1割から2割高かなと思います。
    途中で首都直下地震が起きると住宅不足と高めのインフレでもう少し上ぶれしそうです。
    液状化はそれほど資産価値に影響しないと思います。

  17. 569 匿名さん

    勤務地がせいぜい大手町か丸の内の人に限られるよね
    大手ならどこでも転勤あるし、帰宅困難者の問題でも湾岸の優位性って限定される

  18. 571 匿名さん

    渋谷から湾岸まで歩いて帰れるのか?

  19. 573 匿名さん

    結局、昨日も同じ。
    ネガは液状化とマンションに関係があることを立証できなかかったな(笑)

  20. 576 匿名

    勘違いしちゃいけない。
    内陸の業火はポジの想定ではなくて東京都の想定。
    想定内の話し。

  21. 578 匿名さん

    「想定外」は、東電や自治体に単なる言い訳として震災直後に使われていただけです。

    正しくは、「想定はしたが、甘く見て(もしくは予算がなく)そこまでの対策をしなかった」ということ。

    例えば、あの津波も実は想定はしていたが、対策はしていなかった。


    >東電は20年にも同原発で最大15.7メートルの津波を試算。
    >同原発は震災で約15メートルの津波に襲われて事故に至り、東電は「想定外の津波が原因」としている。
    http://sankei.jp.msn.com/science/news/120515/scn12051519040003-n1.htm

    (実際に東電が対策したのは6mの津波まで)

  22. 579 匿名

    何故ここで東電の話し?

  23. 580 匿名さん

    東電のお世話になりたくなければ都内に住むのは諦めろという事さ。

  24. 581 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000955-yom-sci

    東大の教授のお話では、「時間差で地震が連動すれば、揺れの継続時間も長くなる。高層ビルの制震化などの対策が必要だ」。話を戻すようだけど、本当に大丈夫かな、耐震のみの細長ビルで。。

  25. 582 契約済みさん

    581さん
    本物件は耐震構造ですが、制震効果のあるバンドルチューブ構造です。
    構造で制するので、オイルダンパー等はいらないようです。

    長周期対策は、1970年代に作られた西新宿あたりのオフィスビルが、一番問題になっているはずです。

  26. 584 匿名さん

    オール電化じゃなくとも東電にお世話になってる事ですから。

  27. 585 匿名さん

    バンドルチューブ構造といえば全米一の高層ビル、シカゴシアーズタワーで採用されている構造らしい。ビルの名前が変わったかも?
    おおよそ110階建てのビルに対応しているらしい…

    本当かどうかはググって見てね。

  28. 586 匿名さん

    シカゴってここと同じくらい地震が多いの? 地震が少ない地域で110階建てのビルに対応っていわれてもあまり説得力ないなぁ。

  29. 587 匿名さん

    ジャングルジムみたいな構造なんだって。

  30. 589 匿名さん

    シカゴは地震より風での揺れの方がすごいんじゃない?

  31. 590 匿名さん

    住んでたの?

  32. 591 匿名さん

    スレも落ち着きましたし、曖昧なままになっている気になる事案について確認させてください。

    液状化対策していた場所が液状化してしまった事例報告が前スレの998か999あたりにありました。

    震災による被害の場合は免責になってしまい、デベロッパーが修繕の対応を施す必要はなく、購入した者が自費で費用を負担することになると言うことが結論なのでしょうか?

    買う側としては湾岸物件全般に該当する物凄く重要なポイントになると思います。

    野村不動産に確認された方いらっしゃいましたら、どのような返答だったか教えていただないでしょうか?

  33. 592 契約済みさん

    591さん
    前スレの998さんのことですね。
    あの書き込みをよむかぎり液状化対策をしたところが液状化した事例ではありません。
    998さんも書いていますが、液状化対策をしたマンション本体は傾いておらず、液状化したのは対策をしていない周辺敷地です。

    つまり震災の被害かどうかではなく、対策をしていないところがそれなりの結果になったら瑕疵にならないので、自費負担となるはずです。
    プラウド東雲で言えば液状化対策をしていない敷地の端が液状化した場合にあたります。

    問題は対策をしたといわれている敷地部分で液状化が起きた場合です。
    どうなるんでしょう。野村不動産に聞くべきところはココですね。
    帰ってから瑕疵保証について契約書を見返して見ます。

    ただ、いまのところこのような対策済みの土地が液状化した事例は出て無いので問題発生の確率は低いのではないかと思います。

  34. 593 匿名さん

    確率、は出せませんよねえ。

    将来予想される直下型は、去年の震災よりも震度が大きくなるのですから。
    想定外。

  35. 594 匿名さん

    >>592さん
    返答ありがとうございます。
    よろしくお願いします。

  36. 595 匿名さん

    周辺が液状化すれば、側方流動が起き易くなる。埋立地は公園や清掃工場の利用に留めるべき。
    買う人がいなくなれば、企業も開発をやめ埋立地の人口増もとまり、将来の日本の大災害が防げる。
    「首都直下地震4年以内に70%」に加え、「関東南岸大震災発生も早まる」
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120524/k10015336641000.html

  37. 596 匿名さん

    首都直下地震発生率70%って、30年以内じゃなかったっけ?

  38. 597 匿名さん

     マグニチュード(M)7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生するという試算を、東京大学地震研究所の研究チームがまとめた。

     東日本大震災によって首都圏で地震活動が活発になっている状況を踏まえて算出した。首都直下を含む南関東の地震の発生確率を「30年以内に70%程度」としている政府の地震調査研究推進本部の評価に比べ、切迫性の高い予測だ。

     昨年3月11日の東日本大震災をきっかけに、首都圏では地震活動が活発化。気象庁の観測によると12月までにM3~6の地震が平均で1日当たり1・48回発生しており、震災前の約5倍に上っている。

    (2012年1月23日03時04分 読売新聞)

  39. 598 匿名さん

    五輪とか、埋立地開発とか、原発再稼動とか、平和ボケしてる場合じゃないな。
    政治家も官僚も企業も国民も、目を覚まさないと。

  40. 599 匿名さん

    >将来予想される直下型は、去年の震災よりも震度が大きくなるのですから。

    震度6強でも、対策されているところは液状化しません。神戸の事例で実証済み。

    -----

    阪神大震災でも

    液状化が起こったポートアイランドや六甲アイランドでは、振動による締め固めや砂の柱を埋め込むといった地盤改良が行われた地域は、液状化はほとんど起きなかった。
    また、震災時、メリケンパークで建設中だったホテルは、地下十五―十二メートルに固化剤を格子状に埋め込む先進的な地盤改良をしていた結果、周囲の岸壁は大きな被害を受けたものの、無傷だった。

    「液状化は対策さえ取れば被害は防げる」というのが専門家の一致した見方で、震災はそれを実証したともいえる。
    http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/kensyo/960520ekijou.html

  41. 600 匿名さん

    >周辺が液状化すれば、側方流動が起き易くなる。埋立地は公園や清掃工場の利用に留めるべき。

    対策済みの所は液状化しません。阪神大震災でも、先の東日本大震災でも実証済み

  42. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

8,590万円~9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,500万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円・6,750万円

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~7,680万円

1LDK、2LDK

38.23平米~45.46平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町(5/9登録)

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸