東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう55」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう55

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-30 08:20:18
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231087/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-05-14 19:47:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう55

  1. 527 匿名さん

    もう何年も豊洲民がこのスレを立てて悪行を繰り返してる。
    正直、2.3人は掴んでるかもしれない。

    豊洲民に同情はできないな。

  2. 528 匿名さん

    不謹慎な海の写真で買い煽り。これを謝罪すべき。

  3. 529 匿名さん

    住んでる場所が知れている側が毎日暴れてるんじゃ。
    住民が責任もって止めさせるべきだね。

  4. 530 匿名さん

    日本人気質じゃないかたがおられるようだ。

  5. 531 匿名さん

    豊洲に住む人の民度は残念ながら低いとしか言いようがない。

  6. 532 匿名さん

    豊洲に拘るネガさんの民度も相当低いように思えるよ。
    このスレ、豊洲以外の人も参加してるんだし。

  7. 533 匿名さん

    よくネガとか言われるけど、事実に反する発言はない。
    一方、豊洲を擁護する人の発言は嘘やモラルに振れることが多い。
    豊洲の人はもう少し気を付けて書き込みをしてもらいたい。

  8. 534 匿名

    なんだ
    ただのネガさんか。

  9. 535 匿名さん

    他人に迷惑を掛けてるのは自分っという自覚がないネガさんが一番面倒。

  10. 537 周辺住民さん

    中野→四ツ谷→大森→国立→豊洲と移り住んできたが、正直豊洲が一番住み心地がいい。
    食わず嫌いにならずに一度すめばわかるのだがな。

  11. 538 匿名さん

    豊洲コピペは何度削除されても懲りないんだな・・・

  12. 539 匿名さん

    住み易いよね

  13. 540 匿名さん

    住みやすいどころじゃないよ
    もう豊洲サイコー!

  14. 541 匿名

    なんかもうフリーザ以降のドラゴンボールみたいに、ネタ尽きてるけど無理やり長引かせられてるよーな感じだな。
    って例え古いんだけどさ。

  15. 542 匿名さん

    近未来の豊洲(想像)

    1. 近未来の豊洲(想像)
  16. 543 匿名さん

    近未来の有明(想像)

    1. 近未来の有明(想像)
  17. 544 匿名さん

    近未来の東雲(想像)

    1. 近未来の東雲(想像)
  18. 545 匿名さん

    一度住んでみればと言われても、試しに住んでみようという価格帯ではない。
    住めばわかるというのは同意できますが

  19. 546 匿名さん

    実質居住者って戸数の3割くらいは残ってますかね?

  20. 547 匿名さん

    近未来の豊洲(想像)

    1. 近未来の豊洲(想像)
  21. 548 匿名さん

    有明のマンションはあまりにも売れないので営業が頭おかしくなったみたいですね。

  22. 549 匿名さん

    >>548
    そんな事ないよ!
    根拠なしにそんな事言う何て人間性疑います。

  23. 550 匿名さん

    現在の豊洲

    1. 現在の豊洲。
  24. 551 匿名さん

    現在の豊洲

    1. 現在の豊洲2
  25. 552 匿名さん

    現在の豊洲

    1. 現在の豊洲3
  26. 554 匿名さん

    マンション検討初心者ですが、こんなに綺麗な街があるのですね。

    いつもスレ上位にあるみたいだし、人気エリアなのでしょうか。

  27. 556 匿名さん

    売れ残りが大量にあるから、選びほうだい。

  28. 557 匿名さん

    スレ上位が人気上位とは限らない。

    でも湾岸人気は本物だよ。

  29. 559 匿名さん

    550から552の写真を見ても全然住みたくならないけど。
    田舎育ちの人はこういうところに惹かれるわけですか?

  30. 560 匿名さん

    私は練馬で生まれ育った田舎者なので、550~552の画像には惹かれます。
    写真としても綺麗だし(^^;

    で、写真連投の方は、自ら撮った写真はないのでしょうか?
    金環日食の写真が出ないのが残念無念。
    ライブラリー増やしてくださいね。

  31. 561 匿名さん

    私は環境から有明を選びました、人によっては不便とか言うけど
    結構都バスを使うと便利ですよ、東京駅はバスで30分だし銀座も歩いて
    帰りは歩いてと言う感じで休日は過ごしますね。

  32. 563 匿名さん

    冬の木枯らしの中だってそんなに歩けないでしょ。橋は風が強いし。

  33. 564 ご近所さん

    豊洲の在住の人にとって、勝どき・晴海はどういう位置づけでしょうか?やっぱりお店がないとか東京メトロが通ってないということで格下ですか?

  34. 565 匿名さん

    歩けるよ、銀座まで4.5しかないもん。
    日本橋だって歩いて行くよ、健康に良いしダイエットになる。
    歩かないで食べると太るじゃない。

  35. 566 匿名さん

    東京ゲートブリッジはいまいち盛り上がらんかった。
    ダイバーシティ&ガンダムミュージアムは集客してるはずだが話題にならん。
    東京スカイツリーを越えて盛り上がってほしい。けど、こっそりニュース置いておきます。

    ■ 東京当確、五輪1次選考 IOCが24日朝に発表 2012/05/22 16:29 共同通信】
     【ケベック(カナダ)共同】国際オリンピック委員会(IOC)は23日にカナダのケベックで理事会を開き、東京など5都市が立候補した20年夏季五輪招致の第1次選考を行う。日本時間24日午前7時半からの結果発表で東京通過は確実で、焦点は何都市が最終選考に残るかになっている。
     理事会に先立ち開かれている国際会議「スポーツアコード」に出席しているデニス・オズワルド理事(スイス)は21日、「東京の通過は間違いない。計画を読んだ限りは問題ない」と断言した。他の理事も「東京は通過する」との見解で、前回の16年五輪招致に続き、東京の開催計画は高く評価されている。

  36. 567 匿名さん

    言っちゃ悪いけど、豊洲は終わっている。
    ナンバーワンを維持するのは不可能、かつては高島平だって超最先端のマンションだったし。
    豊洲だって高齢化団地と同じ道を歩むのは100%確実。
    下落トレンドしかない豊洲に近づくのは危険。

  37. 569 匿名さん

    言っちゃ悪いけど、内地は終わっている。
    もともとナンバーワンじゃないけど。

    内地は業火の恐怖、火災大旋風の恐怖と向き合って毎日過ごさねばならない。
    内地だって高齢化団地と同じ道を歩むのは100%確実。
    下落トレンドしかない内地に近づくのは危険。

  38. 570 匿名さん

    569はよほど悔しかったらしい。

  39. 571 匿名さん

    北海道の人は本州のことを内地というが・・・。

    自分たちが離れ島に住んでいるという自覚があるんだろうな。

  40. 572 有明住人

    >567
    >かつては高島平だって超最先端のマンションだったし。
    >豊洲だって高齢化団地と同じ道を歩むのは100%確実。

    近くにオフィスビルなど就業人口の高そうな建物がないのがその違いではないでしょうか。
    今後も湾岸にオフィスビルが出来る傾向は続きそうなので、まだまだ需要は高まるのではないでしょうか。

    一方で高島平が高齢になっても快適ならば、それはそれでよいと思いますよ。

  41. 574 匿名さん

    は東京生まれ東京育ち(区内)です。
    そりゃ白金や田園調布ではありませんがある程度の民度のある地域に住んでいます。

    豊洲が騒がれるようになった時、あれ?っと思いました。
    新庄選手や黒木瞳さんがCMで宣伝し、特に黒木瞳さんの
    「未来都心 豊洲」のキャッチコピーには???でした。
    東京で生まれ育った方なら誰でも同意されると思うのですが
    江東区が都心になるなどとは全く考えられる事ではありません。

    新庄さんや黒木さんの宣伝でマンション購入した方はまさかいないと思いますが
    それと同じような煽りの宣伝文句に乗っけられて家を買ったならもう自業自得だと思います。
    おおかた、安く購入できて「日本の中心地の銀座」(これも田舎者の発想)に近い
    などというオイシイ買い物だと思って、健康への影響なども考慮することなく買ったのでしょう。

    豊洲江東区)が都心になるなどと平気で信じるのがまた田舎者たるゆえんです。
    豊洲ってローン抱えた田舎者の集まりの街ですよね。
    東京をよくわかってる人はそんな買い物セカンドハウスでもしませんし
    たとえちょっと1軒買った人でも、昨今の土壌汚染地問題を耳にしたら
    即刻売り払うと思います。毎日吸ってる空気まで汚染されるわけですから。

    飲食業の専門家の間では築地の移転予定先を「毒の沼」と呼んでます。
    私も今のうち、築地市場でお食事お買い物をたんとして
    いざ移転となったら豊洲に足を運ぶ事は決してしないだろうと思います。

  42. 575 匿名さん

    江東区豊洲に貸し出し用の家庭菜園をつくってくれればいいのに。

    そしたら、毎日、野菜を育てに行っちゃう。
    おいしい野菜ができるし、土いじりは楽しいし。

  43. 578 匿名さん

    中央区の某タワマンに住むと、
    山梨に家庭菜園を借りれるよ。

  44. 579 匿名さん

    「エリートが  住まう街です 豊洲です」  東京都港区立港南小学校2年

    「眺望と  羨望すごい 豊洲です」       香川県土庄町立四海小学校1年

    「住所欄  「豊洲」と書いたら みな土下座 」    慶應義塾幼稚舎1年

    「白金台  豊洲 松涛 よいところ 」     東京都港区立白金小学校4年
      
    「ワイン持ち  カモメを眺む 豊洲かな 」  東京都港区立青南小学校3年

    「「東洋の真珠」 と名高い 豊洲街 」     慶應義塾幼稚舎2年

    「大震災 お江戸で残るは 豊洲のみ 」     東京都港区立赤羽小学校5年

    「人の情  ぬくもり感ずる 豊洲かな 」    東京都港区立赤坂小学校6年

    「江戸文化 支える 豊洲   未来都心 」    我孫子市立我孫子第四小学校3年

  45. 580 匿名さん

    悔しいなら、素直に悔しいと言えばいいのに。

    豊洲は、良い街になったと思うよ。

    ちなみに生まれも育ちも千代田区です。

  46. 581 匿名さん

    高島平とは違うでしょうね。電車で10分圏内の駅が違いすぎるし、豊洲自体も働く場所でもありますし。
    2LDKで5000万越えてくると、普通の日本企業の30代サラリーマン家族が住める価格でもないしな〜

  47. 582 匿名さん

    豊洲に住まう人の構成

     千代田区中央区港区出身者   48%
     渋谷区世田谷区品川区出身者       17%
     江戸川区江東区足立区荒川区台東区出身者 2%
     上記以外の23区出身者     8%
     欧米出身者     9%
     その他   16%

  48. 583 匿名さん

    一人で変なネタを連投してる人って、やっぱり業者さんですか?

  49. 584 匿名さん

    >>582
    実際は地方出身者が8割くらいだと思う。
    最近は中国人も増えてるよね。
    豊洲のお隣の枝川は朝鮮人の町だけど。

  50. 585 匿名

    豊洲ネガに全力で答えるスレはここですか?

  51. 586 匿名さん

    褒め殺しってやつですか。
    一番嫌な思いをするのは豊洲の人かもね、

  52. 587 匿名さん

    俺は日本橋在住。

  53. 588 匿名さん

    俺は皇居育ちで豊洲在住

  54. 589 匿名さん

    >579
    幼稚舎もよくわかってるな

  55. 590 匿名さん

    >一人で変なネタを連投してる人って、やっぱり業者さんですか?
    在庫を抱えて困り果てたマンション営業でしょうね。
    上からは値下げもさせてもらえないし、でもノルマはあるしで自暴自棄になってるようです。

  56. 591 匿名さん

    そう思い込みたい気持ちも分かるけどね。(笑)

  57. 592 匿名さん

    (笑)と書く人は全然笑ってないの法則

  58. 593 匿名さん

    東京の東側に住んでる人たちは勇気ある人ばかりだよ。

    俺は臆病だから無理だ。

    カネもったいないし。

  59. 594 匿名さん

    マンションなら大丈夫じゃない?戸建てはちょっとおっかないけど。

    街も綺麗だし、便利だし、通勤も楽だよね。

  60. 596 匿名

    いや、>579の俳句は本当に面白いよ。。
    これリアル豊洲在住の方が一番嫌だと思う誉め殺しなのは周知の通りで。
    個人的には豊洲に高額は出せないけど、迷わせられるものはあるよねー

  61. 597 匿名さん

    豊洲に住まう人の構成

     千代田区中央区港区出身者   0.5%
     渋谷区世田谷区品川区出身者  0.5%
     江戸川区江東区足立区荒川区・枝川出身者 15%
     東京都上記以外の出身者     29%
     中国出身者     25%
     韓国出身者     20%
     その他   10%

  62. 598 匿名さん

    ポジと同じレベルにならないほうがいいですよ。
    淡々と事実を書けば、それで湾岸への打撃力は十分なんですから。

  63. 599 匿名さん

    なんか、写真だけ貼っておけばネガへの打撃力は十分な気がする。

    1. なんか、写真だけ貼っておけばネガへの打撃...
  64. 600 匿名さん

    綺麗な夕日。

    1. 綺麗な夕日。
  65. 601 匿名さん

    面白い。そして正しい
    (^_^;)

  66. 602 匿名

    そうだよね、湾岸から見る夕日綺麗だもん。
    毎日綺麗な夕日が見れる(曇り、雨の日除く)マンションなんだから、
    5〜7千万払えば毎日綺麗な夕日見れるんだから安いもんか、うん。
    夕日が人生の全てだって人だって世界中探せば1人はいるっしょ!

  67. 603 匿名さん

    東京の東なのに、
    西に沈む夕日が人生の全てか。やはり西に憧れるんだね。

  68. 604 匿名さん

    東=日出る処なんだな。

  69. 605 匿名さん

    花火も綺麗だよ。

    週末に花火があがる事が多いのも湾岸の特徴。

    1. 花火も綺麗だよ。週末に花火があがる事が多...
  70. 606 匿名さん

    海辺を歩くのは気持ちよいよ。

    1. 海辺を歩くのは気持ちよいよ。
  71. 607 匿名さん

    いくらペタペタ写真貼られても、こんなビルばかりの街に住みたいとはとうてい思えませんが。
    まさか住民はこのビルばかりの風景が自慢なの?
    やっぱり田舎育ちだとまったく感覚が違うんですね。

  72. 608 匿名さん

    あなただけが掲示板見てるわけではないのですよ。

    私は飯田橋在住ですよ。豊洲検討中。
    豊洲の景色は23区では屈指だと思います。

    1. あなただけが掲示板見てるわけではないので...
  73. 609 匿名さん

    某マンションの近く。

    1. 某マンションの近く。
  74. 610 匿名さん

    ビルだらけ???

    自然だらけに見えるんだけどなー????
    都心に、豊洲より自然が豊かな場所ってあるの?

    1. ビルだらけ???自然だらけに見えるんだけ...
  75. 611 匿名さん

    花火がみられるかどうかがマンション選びのポイントになるのか。
    埋立地の人たちって、俺たち都民とはまったく違う感覚なんだね。

  76. 612 匿名さん

    桜。

    1. 桜。
  77. 613 匿名さん

    私は飯田橋在住ですが、花火が観られる部屋というのはポイント高いですよ。

    リビングで空調の効いた部屋で花火観覧。
    良いと思いますよ~~。

    1. 私は飯田橋在住ですが、花火が観られる部屋...
  78. 614 匿名さん

    飯田橋って神田川はドブ臭いし、高速沿いは排気ガスで空気悪いしで住環境は悪いですよね。
    そういうとこよりはいいってことですか。
    私は代官山の低層マンション住まいなので豊洲のどこがいいのか理解できませんが。

  79. 616 匿名さん

    代官山住民も気になる豊洲

    今一番人気のある街。

  80. 617 匿名さん

    豊洲最高。
    都心も東雲有明もどーでもいい。

    豊洲という新しいカテゴリーこそ全て。

  81. 619 匿名さん

    東雲有明は豊洲のベッドタウンだろ?

  82. 620 匿名さん

    日本橋在住の私も豊洲に夢中。

  83. 621 匿名さん

    林も出来てた

    1. 林も出来てた
  84. 622 匿名さん

    豊洲東雲有明
    同じ埋立地同士仲良くしましょうね。

  85. 623 匿名さん

    有明は豊洲や東雲みたいに汚らしい都営住宅もなく、
    最新のインフラを詰め込んだ先進的な街です。

    一緒にしないでくださいね。

  86. 625 入居済み住民さん

    >623
    豊洲も都営あるやん、くだらない。
    まあ私も豊洲住民ですが。

  87. 626 匿名

    都営は都内の駅近で便利な場所に多いぞ。
    お台場のシーリアだって都営賃貸。

  88. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸