千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート8)
匿名さん [更新日時] 2012-09-06 15:17:13

パート8です。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・3LDK+2N・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~126.38平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-19 23:55:13

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    660さん
    新設の小学校に通えるなんてそうないのでいいですよね。
    ホームページでみると図書館などはすごく明るいイメージだし
    国際交流室などがあったりして、これからの小学校というイメージがあります。
    これから長い歴史を刻んでいく第1歩を歩めるなんていいな。

  2. 662 匿名さん

    最新の設備の中で学んでいけるのは、本当にありがたいですよね。
    エアコンも完備でしょうし、安心できますよね。

  3. 663 匿名

    今週号の週刊朝日みてごらんなさい。
    昨年の騒ぎがなんだったのかという記事ですよ。南相馬市でもセシウムの体内レベルがなんの問題もないということです。

  4. 664 匿名

    1960年の米ソ核実験時の成人男子の体内セシウム量のほうがはるかに多く、今の福島はセシウムも体内からなくなっているそうです

  5. 665 匿名

    あの週刊朝日です

  6. 666 匿名さん

    週刊朝日w

  7. 671 匿名さん

    しかもTXバブルも崩壊したのに、この値段じゃね

  8. 672 匿名さん

    グリーンアクシスが通って徒歩5分。一般的に駅から遠いと表現するの?

  9. 673 匿名さん

    徒歩1分の一番街があるからね。

  10. 674 匿名さん

    一般的にはかなり駅近だし、毎日5分くらい歩くのってマイナス要因になるのかな。

  11. 675 よその人

    ならないと思うけど。広いきちんとした綺麗な道ならいいと思うけど

  12. 676 匿名さん

    グリーンアクシスだよ!三井の自慢のイカした道になるの!勉強してね。

  13. 677 匿名

    すべて、一番街と比べてでしょ。
    それに、家を出て五分で電車に乗れる家は、
    二番街にどれだけあるのか?
    大半は十分くらい掛かるのでは。

  14. 678 匿名さん

    そだね。やっぱ10分前にはでるね。

  15. 679 匿名

    ここだって十分駅から近いと思うが、
    問題は、一番街より仕様も落ちて、駅からも距離があるに、
    何故、価格だけ高いかってこと。
    148街区のタワーの平均坪単価がこのくらいなら納得できるが。

  16. 680 匿名さん

    販売時期が異なれば仕入れに掛かる費用は全く変わってきますよ。横並びで比べることに無理があります。

  17. 682 匿名さん

    一番街の方がまたいらしているようです。一番街に満足しているならそれでいいでしょ?わざわざ比較しようとするあたり、羨ましいのですか?先に買ったからエラいの?

  18. 684 匿名さん

    まあ、飲も!

  19. 686 匿名さん

    資材の仕入云々言ってる人がいるけど、一番街は2006年頃、二番街は2008年頃ですよ。仕入のタイミングだけで考えれば二番街は高くなってしまいます。681さんは一番街の住人さんかな?

  20. 687 入居済み住民さん

    建築資材が高かったのは二番街を建設したときです。一番街の住民はその事実をみんな知っています。なぜなら当時の営業が資材コストを考えたら一番街を買っておいた方が得策です!みたいなトークを毎度繰り返していましたから。

    ということで681さんは一番街の住民ではないですね。

  21. 688 匿名

    その前に竣工後、売れ残り住戸の室内はどんどん経年劣化してゆく。人が住んで無くともね。それでも定価売りと思う?車で言うなら展示車販売でも定価売りはあり得ない。
    そしてここ3ヶ月程、販売戸数14戸から全く減らない。本当に空き14戸かも疑ってしまう。
    ここよりも遥かに新しい千葉県の新規別エリアに喰われてる可能性も否定出来なくはない。

  22. 689 匿名

    ×新規別エリア

    ○別エリアの新規プロジェクト

  23. 690 匿名さん

    682も住民じゃないね。以前からちょくちょく現れているけど、そんなに荒らしたいですか。

  24. 691 匿名さん

    急いで売り抜く必要もないでしょ。その代わり何れイイ人に住んでもらいたいです。

  25. 692 匿名さん

    688さんはどうして値引き販売に固執するのかな?定価で販売してると都合悪いのでしょうか?ここに執着していながら、目的がよくわかりませんね。

  26. 693 入居済み住民さん

    物件概要の13戸は先着順のものだけですよ。
    一旦販売にかけて、辞退したものです。
    他は希望があれば売りだすという方式なので毎週1−2件くらい物件概要に出てますよ。
    おそらくB棟は南面の100平米5000万超え物件か北の角部屋、あと2階が空いていそう。8割くらいは埋まってると思います。

  27. 694 匿名さん

    ららぽーとへ行った帰りに周辺を通り環境の良さに魅力を感じて(放射能は気にならないのかなどいう
    ご指摘を頂きそうですが・・・)物件をみにいきました。
    帰りに、最近できたというオークビレッジをふらっとみにいったのですが素敵な場所ですね。
    夏は庭園でバーベキューができるとか。たくさんの家族連れでにぎわっていました。

  28. 695 匿名さん

    我が家はららぽーと御用達です。好き嫌いはあるでしょうけど子供たちには人気です。
    オークビレッジに行ってみたいのですが小さい子供を連れて入る雰囲気ではないですか?
    どなたか連れていったことのある方がいれば教えてください。

  29. 699 購入検討中さん

    残念な購入の意味するところがまったく分からないが、いまこの時点で残っている物件が不人気であることには変わりない。
    タワーを売り出せば相乗的に売れるのではないだろうか?だから早くタワー売り出してください。

  30. 701 不動産業者さん

    ここ、デベは千葉ニュータウン中央のサンクタスと然程変わらない単価で土地購入ができたんよね。
    ちょっと利益を盛りすぎて苦労している感があるね。自業自得といえばそれまでだけど。
    物件や立地やコンセプトは問題ないんだから要は価格だけ。
    適正価格(=売り切れるぎりぎりの高値)って本当に見極めが難しい。

  31. 703 匿名さん

    名門コースでした。昔を知っている人から見たら感慨深いですよ。街の発展を願っています。

  32. 704 匿名さん

    タワーが下がったら本気で検討したいけどどうでしょうね…

  33. 705 マンション住民さん

    オークビレッジ行きました!
    カフェはこども連れでも良いですがレストランは中学生以上のようで。。
    バーベキューもカフェもレストランも行きましたが、どれもよいですよ!
    マンションの近くにこんな素敵なスポットがあるとありがたいです。

  34. 706 匿名さん

    皆さん、タワーが気になりますよね。タワーの値段どうでしょうかねぇ。
    80平米4000万ちょいってとこじゃないでしょうか。一応内廊下のタワーだからね。
    向きにもよりますけど。
    日当たり悪い部屋はかなり下げてくるかも。

  35. 707 匿名さん

    80平米3500万が妥当だと思います。

  36. 708 匿名さん

    あると思いますよ。向きによっては。

  37. 710 匿名さん

    冷静に考えてみてください。
    建ってからどれだけ経ってますか?
    安心して子育てできる環境ですか?

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸