東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2012-04-23 08:34:16

プラウドタワー東雲キャナルコートの地震・液状化対策について議論するスレッドです。

検討用スレッド Part14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224930/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-06 11:29:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 624 匿名さん

    >623
    ありました。敷地内の液状化をデベロッパーが認めています。

  2. 625 匿名さん

    敷地内は皆無だったよ。
    どうしてもあったことにしたいんだね。

  3. 626 匿名さん

    あったことを無かったことにはできませんから

  4. 628 匿名さん

    いま売り出し中のマンションで敷地内が液状化したマンションってほかにあるのですかね?

  5. 629 匿名さん

    敷地はマンション建物に関係ない、って考え方ではね。
    実際はマンションを買うときに敷地も共有で買ってるんだがね。

  6. 630 匿名さん

    いくら関係ないと言い張っても液状化の呪縛から逃れることができず苛立つ工作員(笑)

  7. 632 匿名さん

    わかりません(笑)

  8. 633 匿名さん

    この敷地内固有な地盤を研究、調査した上での理論的な話をしなければこのスレの意味がない。
    そういう意味で上記で持ち上がっている話題は無意味。
    聞き飽きた事を繰り返して何も発展的な事を感じない。
    しかるに、液状化対策が必要十分になされている当マンションを否定するに値しないレベルの議論に収まるのは自然の流れなんでしょうね。
    ネガにエールを送ります。

  9. 634 匿名さん

    質問!


    ここを中古で買う場合、売主になる現所有者は、
    「(表明保証)
    第X条
    売主は、本マンション敷地内で過去一切、液状化が起きたことはないことを確約する。」
    を入れていただけますか。

  10. 635 匿名さん

    液状化現象に関しては重要事項説明書に明記されるべきものは存在しません。
    それは日本国内におけるすべてのマンションに該当する事です。
    同様に>634さんの質問は残念ながら意味をなしません。

  11. 636 匿名さん

    確約を入れていただけるマンションをお探しになられるのも一考かと。

  12. 638 匿名

    あれ?冠が液状化対策から地震・液状化対策にかわりましたね!

  13. 640 匿名さん

    > 死者のうち約5400人は建物倒壊、約4100人は火災が原因。23区西部で延焼拡大の可能性が高いことが分かり、死者は大田区が前回比2倍の1073人と区市別で最多になるとした。

    安全な湾岸エリアの人気が出そう

  14. 641 匿名さん

    >東京都の被害想定が見直しされたようです。

    こちらです。まずは液状化被害。結局、この湾岸地区安全でした。 
    震災後、ネガが唯一のより所としていた「液状化の影響リスク」が引っ張った挙句に否定されたのがワロタ。

    1. こちらです。まずは液状化被害。結局、この...
  15. 646 匿名さん

    >643
    >644
    おっちょこちょいだから湾岸に買っちゃうんだよ
    (貼り直しても影響ねぇしw)

  16. 648 匿名さん

    >私は飯田橋在住ですよ。

    飯田橋在住だとか日本橋在住だとか番町在住だとか。
    免許証でもUPされないと、湾岸民の自作自演としか思えないよ(そういうことが過去に多かったからね)

  17. 649 匿名さん

    飯田橋在住の人がなぜ東雲に!?

  18. 653 匿名さん

    日本橋に在住とか住んでたと言う人は、
    日本橋駅近くではなくて
    街名を正しく書けない人、ってのが分かってるけど。

  19. 655 匿名さん

    >650
    やはり湾岸民の小芝居だったか・・・

    「私は飯田橋在住ですよ。湾岸が安全そうなので、湾岸に買うつもりです。」

  20. 656 匿名さん

    >おっちょこちょいだから湾岸に買っちゃうんだよ

    まぁ、とっても安全な事が証明されてしまったからねぇw
    いいんじゃないですか、結果オーライで

  21. 659 匿名さん

    ここで「安全」「安全」って言っても在庫は捌けないよ。
    そのうち中古がどんどん出てくるし。

  22. 661 匿名さん

    >ここで「安全」「安全」って言っても在庫は捌けないよ。
    >そのうち中古がどんどん出てくるし。

    それはどの地域もそうでしょう。

    ただ、湾岸が他の地域より安全という今回の結果はテレビや週刊誌でも流され徐々に
    一般の認識も変わるでしょうね。 まぁ、どっちでもいいですけど

  23. 662 匿名さん

    先の震災を踏まえた都の調査(2012.4.18発表)により、
    液状化や揺れによる建物倒壊リスクの点でも湾岸が安全である事が判明(爆)

    1. 先の震災を踏まえた都の調査(2012.4...
  24. 663 匿名さん

    よし、明日、湾岸物件、買います!大事な情報ありがとう。

  25. 664 匿名さん

    「東大 埋立地」で検索

  26. 666 匿名さん

    「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」

  27. 667 匿名さん

    >反応が楽しみだな~~。

    反応楽しみでしたが、ネガさん出てきませんねw

  28. 668 匿名さん

    >>先の震災を踏まえた都の調査(2012.4.18発表)により、
    >>液状化や揺れによる建物倒壊リスクの点でも湾岸が安全である事が判明(爆)

    先の震災を踏まえた都の調査(2012.4.18発表)により、
    液状化危険度は、従来からの予想通り東雲などの湾岸は危険であることが判明(爆)

    1. 先の震災を踏まえた都の調査(2012.4...
  29. 670 匿名さん

    >668
    記事のてい造するな!!

  30. 671 匿名さん

    >以前から「マンションなら、液状化は関係ない」と言われてたのが、本当だったのが判ったという事ですよ。

    あなたのいう「液状化に関係のないマンション」が無事でも、コンクリートの箱だけが残るだけ。
    ライフラインが寸断されて、どうやって生活をするのか。

    やはり、液状化の危険が少ない内陸のマンションが安全という結論。

  31. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸