神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 岡本駅
  8. ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)
岡本さん [更新日時] 2013-01-09 08:57:17

十二間道路を挟んで岡本親愛幼稚園の向い側にJRの分譲マンション計画があります。
このマンションに関心のある方、情報交換をしませんか。

名称:ジェイグラン岡本
所在地:神戸市東灘区岡本3丁目70番1
竣工時期:平成25年3月下旬(予定)
入居時期:平成25年3月下旬(予定)
販売戸数:未定
販売価格:未定
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:70.54m²~110.13m²
バルコニー面積:5.10m²~29.86m²

公式URL:http://www.jgran.jp/okamoto/
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社(JR西日本グループ)
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

【仮称と物件概要を確認しましたのでタイトルと本文を一部編集しました。2012.04.12 管理担当】
【正式物件名を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.05.08 管理担当】



こちらは過去スレです。
ジェイグラン岡本の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-27 10:44:13

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン岡本口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    岡本に土地代にW上げ底か

  2. 352 匿名さん

    今朝の新聞広告チラシにランドプランが小さく出ていますが、それを見る限りは6000万台~とは思えないマンションだと思えますね。強気で売ったら失敗するんちゃうかな。

  3. 353 物件比較中さん

    誰がどの価格帯に住もうとどうでもいいことじゃないですか。

    メッキは必ず剥げるので一生剥げないように努力するか若しくは素直になれるかの違い。



  4. 354 匿名さん

    同感。
    隣の部屋の価格や年収にこだわっても
    なんの意味もないし、くだらないよ。
    うちはうち、でええやんか。

  5. 355 匿名さん

    お風呂狭くないですか??
    みなさんどうお感じですか?

  6. 356 匿名さん

    私は、80平米以外の部屋は
    (といっってもあと二つの広い間取りしか見てませんが)
    収納がえらく少ないな、と思いました。
    ウォークインクロゼットとシューズインだけ、の印象。
    いくら広くても収納が少ないと片付かないし。
    狭い部屋の方が収納が充実している印象でしたが、どう思われますか?

  7. 357 匿名さん

    うーん。。。
    狭い部屋も北向きだったような。。。うーん。。。

  8. 358 匿名さん

    どうせ買えないのにケチばっかり並べて。

    醜いよ。

  9. 359 匿名さん

    買えないものにケチつけてわざわざ書き込みするほど
    暇じゃないんですが。
    間取りに満足な方は気にしないでスル―してください。

  10. 360 匿名さん

    詳しい間取りの情報はどこにありますか?モデルルームはまだまだですよね?できたら早速行ってみようと思っています。

  11. 361 匿名さん

    資料請求されましたか?
    先週、3部屋分の間取り資料が郵送されてきましたよ。

  12. 362 匿名さん

    さっそく請求してみます。ありがとうございました。

  13. 363 匿名さん

    平均分譲価格6000万円〜
    最上階分譲価格9000万円〜

  14. 364 匿名さん


    同じ広さでこれぐらい差があるってこと??

  15. 366 買いたいけど買えない人

    もし平均価格がそんなに高いなら社会の勝ち組しか買えません。

  16. 367 匿名さん

    岡本徒歩圏で、新築。それなりに収入のある人じゃないと買えないってのは、想定の範囲内じゃないですか。

  17. 368 匿名さん

    6000万前後と、9000万前後に二峰性のピークをもって値付けと仕様を持ってくれば、けっこう売れるとみた。

  18. 369 匿名さん

    高額な頭金を用意できたり、
    頭金なし全額住宅ローン組む

    差別は許されないぞ!
    きっと搾取する仕事をして悪銭を得たか、土地など売った暴利なお金しかないな(笑)

  19. 370 申込予定さん

    年収1800万の医者ですが何か。

  20. 372 申込予定さん

    親の遺産で買いますが、何か?

  21. 373 匿名さん

    ホームページでブログがアップされるようになりましたが、
    次回は、このマンションのすぐ北側にある商店街について是非とも語るべきです。

    なぜなら、このマンションから最も近い商業施設であるゆえに利用する人も多いと思うからです。

    この商店街を見学すると、戦後から高度経済成長期における貧しき頃の日本を教科書のうわべの知識ではなく、肌身で実感することができます。

    それは、現在、高度成長期の真っ只中の中国、それに貧困から脱出しようともがいている発展途上国における、庶民が集う市場の原型を知るに通じるのです。

    我が国においても、巨大資本のよるスーパーマーケットが台頭し市場を席巻してしまう以前には、このような個人商店の集合体である商店街が、庶民の胃袋の役割を果たしていたのです。

    また、このような商店街を紹介することは、この街の出自を明らかにすることでもあります。
    それを紹介するブログは、歴史学的見地からすれば大変意義深い考察となるでしょう。

  22. 374 匿名さん

    もったいつけずに、はっきり言って!

  23. 375 匿名さん

    以前も同じようなことを書いた方ですか?
    何が言いたいのですか?
    岡本が今のような街になる以前からもともとある
    小さな個人商店が並んでいるというだけです。
    住んでいる方々に失礼ですよ。

  24. 376 匿名さん

    部屋別価格を教えて?

  25. 377 匿名さん

    375さんに同感。
    高級住宅地とかいわれているほかのところも、もとはいえば庶民の町ってのが大半。
    岡本界隈は石畳、学生街、六甲の自然など不動産業者にとって「売り」になるイメージだけが
    どんどん強調されていってしまったので、もとからある庶民性が初めからないような誤解を
    生んでいるだけな気がしますけど。
    金持ちが相対的に多いのは事実かもしれませんが、ほとんどは私のような庶民ですよ。庶民が
    庶民らしく生活してる普通の町。違いますか。

  26. 378 匿名

    金持ちは住んでいませんよ、ほとんどは私のような庶民ですよ。固定資産税20万円以上の庶民が 、庶民らしく生活してる普通の町。違いますか。

  27. 379 匿名さん

    確かに岡本って昔は御影はおろか六甲よりもって印象だった。特急停車の影響が大きい。後はイメージ。

  28. 380 匿名さん

    西日本において住宅地公示地価が一番高い住宅地ですから、岡本は。

  29. 381 匿名さん

    岡本は、庶民的な雰囲気もあるところが人気なんだと思ってた!!駅前の雰囲気みたらわかるじゃん。

  30. 383 匿名さん

    庶民の街でしょ。

  31. 384 匿名さん

    382の書込みは失礼にも程があるのではないか。削除すべき。

  32. 385 匿名さん

    東灘区へ移民族っていうのは、まあその通りでないかい

  33. 386 近所の者

    ジェイグラン工事現場の付近に住んでいる者です。
    マンションHPを検索している時にこのスレッドをヒットしました。
    岡本に長く住んでいますが、GWにはつつじがいっぱい咲いている中を地区のだんじりが
    巡行するのが見られるいいところですよ。
    ちょっと歩けば住吉川や天上川があるし、保久良山登りもできるし、白鶴美術館もあるし、・・・
    いろいろ文化的な施設なんかもあって気に入っています。

  34. 387 OLさん


    なんかわざとらしい。営業さんもう少し工夫して書き込んでください。

  35. 388 近所の者

    私は営業さんではありませんよ。近くの古い分譲に15年住んでいますが、この物件に移り住もうかと検討しています。早く詳細情報が出るといいのですがね。

  36. 390 主婦さん

    私は何年か前に家を購入してしまったので買えませんが、場所的に最高だと思います。
    ちなみに営業のものではありません。

  37. 393 匿名さん

    >386

    住吉川には行くけど、天上川なんか、わざわざ行かないでしょ。
    一体何のPRって感じ。
    白鶴美術館なんて、最寄駅が違うし。どこまで文化施設をかき集めているの?

    どうも無理がある書き込みだよね。

  38. 396 匿名さん

    確かに、天上川でほっこりする奴なんてイノシシくらいだな。

  39. 398 物件比較中さん

    難しく考える必要は無い。
    欲しければ買えばいいし、
    **物件と思うなら買わなきゃいい。

    最近のレスは、スレの本来の姿からずれてきてる。
    業者も、購入意欲の高い客だけを大切にしてればいいと思う。
    たった39戸なんだし。

  40. 399 匿名さん

    たった39戸ねぇ

  41. 400 229

    >398

    そりゃそうなんだろうけど。

    要は、購入意欲のはっきりしない人をターゲットに、
    無理な書き込みをするから、スレが荒れるわけで。

    購入意欲の高い人にターゲットを絞るなら、
    資料請求をしてきた人だけとコミュニケーションをして、
    こんな掲示板にあることないこと書く必要ないわけだし。

    ある程度公共性のある掲示板だから、正確な事実でもって
    情報交換する方が望ましいと思うけど。

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ジェイグラン岡本 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸