神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 岡本駅
  8. ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)
岡本さん [更新日時] 2013-01-09 08:57:17

十二間道路を挟んで岡本親愛幼稚園の向い側にJRの分譲マンション計画があります。
このマンションに関心のある方、情報交換をしませんか。

名称:ジェイグラン岡本
所在地:神戸市東灘区岡本3丁目70番1
竣工時期:平成25年3月下旬(予定)
入居時期:平成25年3月下旬(予定)
販売戸数:未定
販売価格:未定
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:70.54m²~110.13m²
バルコニー面積:5.10m²~29.86m²

公式URL:http://www.jgran.jp/okamoto/
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社(JR西日本グループ)
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

【仮称と物件概要を確認しましたのでタイトルと本文を一部編集しました。2012.04.12 管理担当】
【正式物件名を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.05.08 管理担当】



こちらは過去スレです。
ジェイグラン岡本の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-27 10:44:13

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン岡本口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    モデルルームさえ早くできれば、物件評価の書き込みに絞られてくるのではないか、と。つまり、モデルルームのオープンが遅い。
    私自身、モデルルームをのぞきに行こうと思っていますが、モデルルームに行ってみての感想が早く知りたいです。

  2. 403 申込予定さん

    源泉徴収票をもってモデルルームへ行きましょう!
    選ばれたエリートばかり。
    モデルルームオープン楽しみ、エリートの集い。

  3. 404 申込予定さん

    はい。年収はエリートです。
    人間性はホームレス以下って言われていますが、
    モデルルームに行って良いですか?

  4. 407 229

    >401

    資料請求をしていないので、このマンションの仕様がわからないのですが、
    以下の3点について、この物件に興味がありますね。

    一つは、プライバシー性。個数あたりのエレベーターが何基か、とか、
    外廊下を排し、内廊下中心の動線が配置されているかどうか、という点。

    二つには、セキュリティ。セコムなどの警備システムが導入されているかどうか。

    三つには、利便性。主に、地下駐車場などの設備が充実しているかどうか、
    という点だね。

    モデルルームが建たないのは仕方ないにしても、HPでそのあたりの仕様が
    明らかにならないのは、どうしてなんだろう、という疑問はあるよね。

    というか、そもそもモデルルームもオープンしておらず、
    HPにも何も書かれていないこの段階で、このスレを立てたのは誰なの?
    やっぱりジェイグランの営業さん?

  5. 408 401

    そうなんです。
    HPに間取りを載せてくれるだけでもかなりイメージが膨らむのだけど。
    ジェイグランの営業さん、このスレ見てたらHPを更新して間取り図を
    載せて。
    ブログはいいから。

  6. 409 匿名さん

    宣伝は自社ホームページでしましょうよ。
    高額物件なら広告費もたっぷり出るでしょうに。

  7. 410 匿名さん

    高額物件の売り方がわからないのでしょう
    こういうやりとりはちょくちょく見ます
    卑近な例では御影のタワー
    あれも酷かった

  8. 414 匿名さん

    ジェイグランの営業の方は、このスレに書き込むのではなく、早く物件情報を充実させることですよ。そうしたら、このスレへのつまらない書き込みが減って、まっとうな情報交換の場になります。

  9. 415 229

    >414

    問題は、ジェイグランの販売サイドが、この物件について、
    「物件情報」で勝負しようと思っているか、という点にある。

    初期の書き込みを見ていると、岡本だから高額間違いなし、とか、
    この1か月の中古物件の成約価格が高い、とか、「岡本ブランド」
    だけで勝負しようとしている向きが目立つ。そんな書き込みをするものだから、
    逆に「ブラックマーケット」とか、おかしな揶揄が書き込まれたりするんだよね。

    「岡本ブランド」が最近の不動産屋らによって、イメージが歪曲され、
    商売道具に貶められたことは有名な事実だけど、仮に「岡本ブランド」を利用するにしても、
    本当にそれしか「売り」がないのかどうか、という点については、慎重に見極める
    必要があると思う。

    立地に問題があることについては、既述したとおりだけど、
    この物件の形状や仕様についても、客観的に確認する必要はあろう。

    ジェイグランがごまかさずに、物件の形状や仕様について公開し、
    透明性を確保することが必要じゃないかな。
    評価はそれからだね。

  10. 416 物件比較中さん

    確かに、同時期に竣工予定のマンションの中では、動きが鈍いな。
    一部の優良顧客にのみあれこれと情報を開示してる営業スタイルに対しての不満もピークに達しつつあるようだ。
    これで仕様が、2006年前後のアッパーミドルマンション(グランフォート岡本やジオグラ岡本、住吉本町レジデンス等)
    に明らかに劣るようだと、“ゼニドブゴミ物件”と言えるだろう。

    しかし、価値観は人それぞれなので、39戸は間違いなく完売するだろう。
    真正岡本(1~3丁目)恐るべし・・・

  11. 417 229

    う~ん。値段によると思うんだけどね。

    結局は、提供される居住空間が、値段に見合ったものかどうか、じゃん。
    地価の動向とか、景況感のよしあしとか、需給などのバブル的な要素で
    左右されるかもしれないけどさあ、本当にそんな実需要があるんだろうか。

    まああるのかもしれないね。良くわからないけど。
    購入する気はないけど、モデルルームがオープンしたら、
    なんだか見に行きたくなってきた。

  12. 419 229

    ははーん。やっぱりジェイグランの営業さんは、
    相当ジオグランデを意識しているんやね。
    だから、反論めいたことを書き込むと、
    ジオグランデの回し者みたいに決めつけたりしたわけだ。

    だけど繰り返しになるけど、御影の物件と岡本の物件って、
    そんなに競合するものなんだろうか。近隣の意見を言わせていただくと、
    やっぱりジェイグランの比較対象は、416さんも挙げているように、
    2006年前後に竣工したグランフォートとか、ジオグランデ岡本とかに
    なるように思うんやけどね。地域が違うと、はっきり言って別の物件。
    そんなに意識しないといけない相手なんやろか、という気がしてくる。

    けどまあ、関東とか県外の人から見たら、同じ東灘区ということで、
    比較の対象になるのかもしれんね。ある程度はターゲットになってくるんやろうし。

    大変やね。営業さんも。

  13. 420 購入検討中さん

    ここの駐車場は機械式立駐でしょうね。まさか地下自走式ではないでしょうね。立駐は苦手なので自走式がありがたいのですけど、まず無理よね。

  14. 423 匿名さん

    モデルルームオープン前からこれだけ騒がれる物件だから、モデルルームがちゃっちいとがっくりくるね。さて、どんな使用なんだろか。楽しみだ。

  15. 425 匿名さん

    JRさんは一人でマンション作れるのですか?しかも高額なマンションを。

  16. 427 匿名さん

    それもこれもMRができないので物件について情報交換できないからでしょう。まぁ、仕方ないんじゃないの。営業がどうこうとかいうのは明らかに暇人行為だけど。

  17. 430 匿名さん

    モデルルームはいつからなんでしょうか。ご存知の方、いらっしゃいますか?価格と物件の中身とのバランスをよく考えたいと思っていますが、ユニハイムを立地(ちょっと線路沿いならではの音が気になる)で見送ったので、最後にこの物件を慎重に検討して、だめなら縁がなかったとあきらめるしかありません。ローン組むにも今年来年あたりが最後のチャンスなもので。

  18. 431 匿名さん

    ここが買えるんだったら、この界隈の他のマンションも余裕で買えますよ。
    ジオグランデ御影や住吉川のプラウドやワコーレ田中町、エヌヴィ本山等。
    けど、ここが手に入ったらいいですね。

  19. 432 匿名さん

    431さん

    挙げられた物件も全てではないにせよ検討したのですが、R2や線路が近くて騒音が問題とか、池の近くで湿気が多そうとかいろいろあるみたいです。要は、岡本では、阪急線から勾配が苦にならず歩ける範囲ではマンション用地がなかなか出てこないってことなんですね。こればっかりは仕方ないですからほかのエリアも探すことにしました。

  20. 433 匿名さん

    岡本は、お洒落なお店も沢山ある場所で人気ありますよね。
    人気あるでしょうね。
    岡本に住みたいって思う人多いです。

  21. 434 匿名さん

    岡本駅前は、ごちゃごちゃしていますよ。
    おしゃれとは違うような・・

  22. 435 匿名さん

    お洒落と思っているお洒落でない人が多いのは事実。

  23. 437 匿名さん

    勘違いは多い。モンスターも多い。

  24. 439 匿名さん

    それにしても詳細情報が少ないマンションだなあ。これじゃ岡本3丁目のマンションっていう以外になにもわからんよ。

  25. 441 匿名さん

    情報を出し惜しみしてるとの誤解が多いが、
    やっぱり単独では売り慣れてないんで出足で手こずってるんじゃないの?
    誰かが、「高額物件の売り方を知らないデベ」と揶揄してたのを思い出した。

    価格に関しては、皆が“岡本!”だけを強調して価格つり上げを狙ってるなんて心配してるが、
    あまり心配しなくていいと思う。
    なぜなら、定価が無い商品である以上、買い手がつく値段なら、それが相場って事になるんだし。
    高いと思った人は、買わなきゃいいだけ。

    それに高額物件になるんなら、相当な仕様で細部まで造り込んでくると思うよ。
    業界内でのデベの評価が下がれば今後に影響するし。



  26. 442 229

    >441

    だからさ、需給関係で価格が決まることに何の問題はないんだって。
    問題は、事実に反した書き込みまでして、高値に吊り上げようとする姿勢。

    グランフォートとジェイグランが採光面でほぼ同じ、って書き込まれていたけど、
    明らかに嘘だと思うんだよね。現地を知っている人なら一目瞭然なんだけど。
    知らない人が騙されるとしたら、問題でしょ。

  27. 443 229

    >441

    それと、

    >高額物件になるんなら、相当な仕様で細部まで造り込んでくると思うよ。

    とあるけど、この物件に関しては必ずしもそうとは言えない。
    なぜなら、用地取得に相当なコストがかかっているから。
    単純に、かかったコストを売価に上乗せするか、建築コストを削って
    利潤を生みだそうとするか、あるいはその両方を選択するか、の
    いずれかだと思える。

    そうであれば、購入にかかった費用が、細部に至るまで仕様に反映されているかどうか、
    確認する必要はあるかと思う。

  28. 444 匿名さん

    >442・443
    理屈っぽいやつだな。
    もし、コスト上乗せで、加えて低仕様でも欲しければ買えばいいし、
    嫌なら買わなきゃいいんよ。
    価格にビクビクするなら中古にいけよ。
    あんまり考えずに大人買いする、頭のぬくい人もそれなりにいるんよ。
    例え、70平方メートル6000万円台~の標準仕様マンションになったとしてもな。

  29. 445 229

    >443

    一体どこに反論しているんだか。

    高額だからって仕様が優れているわけではない、ということを
    言ってるだけ。高額でかつ仕様が劣っているなら、
    奇をてらわずに堂々とそう言えばいいだよ。
    隠さずにね。

    >頭のぬくい人もそれなりにいるんよ。

    やっぱりここはそういう人をカモにするつもりってこと?

  30. 446 229

    あっ。アンカー打ち間違えた。
    >444だね。

  31. 447 匿名さん

    慈善事業じゃなく、商売どすからね

  32. 448 229

    >447

    だからわかってるって。問題は嘘をついてまで
    儲けようとするかどうかだろ。

    何でそうやって論点をずらしてごまかすのかな?
    もしかして、本当に頭が弱いの?
    とぼけているだけじゃなくて。

  33. 450 匿名さん

    嘘ついてもうけようとしているは言い過ぎでは。
    第一、ジェイグランの営業と断定してますけど、そうなのかどうかも知るすべがありません。
    全ての情報が出揃ってからでよいじゃありませんか、そんなに熱くならなくても。ゆるりいきましょう。

  34. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ジェイグラン岡本 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸