神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 岡本駅
  8. ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)
岡本さん [更新日時] 2013-01-09 08:57:17

十二間道路を挟んで岡本親愛幼稚園の向い側にJRの分譲マンション計画があります。
このマンションに関心のある方、情報交換をしませんか。

名称:ジェイグラン岡本
所在地:神戸市東灘区岡本3丁目70番1
竣工時期:平成25年3月下旬(予定)
入居時期:平成25年3月下旬(予定)
販売戸数:未定
販売価格:未定
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:70.54m²~110.13m²
バルコニー面積:5.10m²~29.86m²

公式URL:http://www.jgran.jp/okamoto/
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社(JR西日本グループ)
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

【仮称と物件概要を確認しましたのでタイトルと本文を一部編集しました。2012.04.12 管理担当】
【正式物件名を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.05.08 管理担当】



こちらは過去スレです。
ジェイグラン岡本の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-27 10:44:13

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン岡本口コミ掲示板・評判

  1. 453 匿名

    いつ頃、詳細が発表されるのでしょうか?

  2. 455 匿名さん

    >449

    気分が悪くなっているのはこちらの方。用地取得の経緯については、
    今までに複数の書き込みがあるだろうに。ちゃんと読んだらどう?
    字が読めればの話だけど。

    >450

    情報交換するためのスレッド。スレ主もそう提案していますね。

    繰り返しになるけど、グランフォートとジェイグランが採光面で同等、
    とまで断定しているんですよ。ほとんど嘘だと思うんだけど、
    あなたはどう思いますか?

    >454

    彼らは生活が懸かっているからね。恥知らずにもなるんじゃない?
    哀れというか何というか。。。

  3. 456 匿名さん

    455さん、450です。

    採光面で同等と断定の下りは書き込み見てますから知ってます。
    が、それがジェイグランの営業の書き込みだと、断定するには残念ながら判断材料がありません。
    採光について個人的な評価は避けますが、それは検討する人が現地確認の後、最終判断されることだと思います。
    このような不特定多数が書き込む掲示板の情報のみで契約される方はいないでしょうし。
    それがどんなにぬるい人であっても。
    まぁ、そう攻撃的になられずに落ち着いていきましょう。

  4. 457 匿名さん

    >456

    だけどね。そこまで偏った書き込みを、営業以外の方が
    どうして書き込んだりすると思う?営業でないとしたら、
    嘘までついて、ジェイグランを持ち上げる理由がわからない。

    どう思いますか?

  5. 458 匿名さん

    あとさあ、

    >このような不特定多数が書き込む掲示板の情報のみで契約される方はいないでしょうし。

    っていうけど、だからと言って何書いてもいいってわけじゃないでしょう。
    やっぱり言葉には責任が伴うと思うんだけど。

    とにかく嘘は駄目だよ。嘘は。

  6. 460 匿名さん

    >459

    ばかだね。用地取得の経緯についてなぜ知っているのか、
    と問われたから、このスレッドに書かれてある、と答えただけ。

    それまでそんな経緯は全く知らなかった。当たり前じゃん。
    素人なんだから。

    問題は、用地取得の時期と、今回の着工の時期のずれ。
    2007年に取得した用地なのに、どうして5年も遅れて着工に至ったのか。

    その疑問と、当時および現在の経済状況を重ねて考えたら、
    答えはおのずと出てくるでしょう。ミニバブル絶頂期に用地取得をして、
    いざ着工に移ろうとしたら、リーマンショックが起こって、着工するにできなかった。
    やや景況感を持ち直してきた現在に至って、ようやく着工するに至った。

    ところがモデルルームもHPも完成ないままに、こんなスレで「高額物件」の
    大合唱。どう考えても、用地取得でかかったコストを、売価に転じようとしている、
    としか考えられない。

    言っておくけど、近隣ではある程度知れ渡っている話ですよ。少なくとも、
    こうした推測を語っているのは、私だけではないからね。

  7. 465 匿名さん

    >463

    あ、そう。詳しい営業さんが言うんだったら、
    それでいいんじゃない。素人相手に何が嬉しいんだか、
    わかんないけどね。

    だけど、この物件が相当なコストをかけて用地を取得したものであり、
    それによって売価にコストが上乗せされている点については、
    近隣でよく噂されている話。結局、用地取得のコストを明らかにしないのであれば、
    物件情報の仕様をよく見定めて、評価するしかない、ってことだよね。

    実際、入札や契約交渉の時期、手付金の入金の時期とか、契約前に
    手続きがなされていたことは想像に難くない話だし。

    それとさあ、いい加減嘘を嘘で塗り固めるのはやめた方がいいよ。
    ジェイグランの営業さん。あなたが必死で私に反論すればするほど、
    自身の立場を示しているようなもの。
    徒歩数分だか何だか知らないけど、
    わざわざ天上川に散歩するような「近隣の者」の言うことなんか、
    誰も信じてはいないからね。

  8. 466 匿名さん

    >土地の所有権の移転を登記した日と、契約日が同じなわけないじゃん。
    >土地を売買したことがある人間だったら、誰でも知っている話。

    こいつ(229)、馬鹿丸出しじゃんと思ったら、
    >>463がちゃんと指摘していた。

    あんた、土地の売買したことあるんでしょ、戸建て住人?、それとも業者?
    にしては、頭の悪さ丸出し。

  9. 468 匿名さん

    「近隣の噂話」があったとしても、それをそのまま信じるのは、いかがなものかと。

    ていううか、すぐ近隣に長年住んでいますが、ご近所さん、そんな話だれもしてませんが。

  10. 471 匿名さん

    >所有権の移転日と登記の受付日の違い

    ちゃうでしょ、所有権の移転日=契約日だといってはるんじゃないの?
    ごまかさないで!

  11. 472 匿名さん

    >468

    じゃあさあ、どうして私が聞いた話と、同じような話が、
    このスレに載るわけ?坪300万で売らないと、利潤が出ないような
    高価格で用地取得に至った、という話が載ってたじゃん。
    確かにあの書き込みは業者っぽかったけど。

    私がそのうわさ話を聞いたのは、まさにリーマンショックの後の話。
    国交省のレポートを書いた自称エンドユーザーさんも、
    「用地取得に複雑な経緯があるので、販売価格に影響しているのは間違いなさそう。」
    って書いてなかったっけ。

    まあいいや。そこまで言うなら、それこそ知り合いの業者に確認してみよう。
    まずは正確な事実の確認が大事だからね。

  12. 473 匿名さん

    >471

    だから何でごまかしたことになるの?
    所有権の移転日=契約日が正しいとしても、
    私が所有権の移転日と登記の受付を間違えたのだとしたら、
    登記の受付日と契約日が同時になされない、と考えるのは当たり前でしょうに。

    やっぱり頭が弱いんだね。国語力がないというか。

  13. 474 匿名さん

    >470

    都合のいい時も素人と名乗ってきたつもりだけど。
    プロだとか素人まるだしとか評価をころころ変えているのは、
    ジェイグランの営業さんじゃなかったっけ。

  14. 475 匿名さん

    >じゃあさあ、どうして私が聞いた話と、同じような話が、
    >このスレに載るわけ?

    自作自演じゃないの? とはいいませんがね、
    そんなの開き直ってこっちに聞かれても、答えようがないじゃないですか。
    だって、近くに住んでいる人たちでこんな事情知ってはる人、たぶんいないですよ。
    グランフォートが建つ前は結構みなさん怒ってたんで、よく話に出てたし、
    ここのマンションも建築する話は、ちょっと前に話にでてきましたけどね。
    でも、だれもそんな詳しい話、してませんね。

  15. 476 匿名さん

    >475

    だから、私があなたに言いたいのは、
    あなたが「知らない」からと言って、
    私がうわさ話を聞いていない、
    ということの証明にはならないってこと。

    当たり前の話だろうに。こんなこともわからない?

  16. 477 匿名さん

    う~ん

    >言っておくけど、近隣ではある程度知れ渡っている話ですよ。

    って書いているから、書いたんだけど・・・。
    街の名士でもなんでもありませんが、
    この「近隣」住民は、とくにある程度の年数住んでいる人たちはよく知っているつもりですが、
    誰も言ってないんでね。

    あ、少々、早とちりされているみたいですけど、
    わたしはあなたがどうこうって言うつもりはないです。
    知れ渡っている、というのに引っかかっただけですよ。
    知れ渡っていたら、すこしは耳に入ると思うんだけど。
    そんだけのことです。

  17. 478 匿名さん

    なんで、こんな喧嘩腰なんですか。

  18. 479 匿名さん

    >477

    はいはい。そういうことにしておきましょう。
    私も少し言い過ぎたかもしれません。
    だけど、この地に住んでまだ数年の私が聞いた話ですからね。
    私からすれば、「何で知らないの?」という感覚だけど。

    まあいいや。とにかく信頼できる業者さんに確認すればいいわけでしょう。
    餅は餅屋っていうからね。

  19. 480 匿名さん

    >478

    腹が立ったからだけど。

  20. 481 匿名さん

    早くMRオープンしないかな。
    こんなにエキサイトしている物件だから、MRの内容次第でぼろカスに言われかねないね。
    MRを作るj社も大変だね。実物に忠実につくらなくちゃならないわけだし。

  21. 482 匿名さん

    たぶん作れないでしょ!?
    無理無理

  22. 484 匿名さん

    笑おうではないか!!

  23. 485 匿名

    取得価格をMRで営業に訊けばよい

  24. 486 匿名さん

    販売が7月中旬だからMRは来月。

  25. 487 匿名さん

    土地の取得価格は言わないでしょう。

  26. 488 匿名さん

    ヒラの営業の身分では土地取得価格なんて知らないよ。

  27. 489 匿名さん

    どんな業界でも客に原価をいうバカはおらんやろ。

  28. 490 匿名

    そんなことないでしょう
    不動産が遅れているだけで

  29. 491 匿名

    遅れてる業界に参入組か

  30. 492 匿名さん

    本中からの高校進学実績はどうですか?
    (本中のHPには記載なし。以前 本山南中は記載があった記憶があります)

  31. 493 匿名さん

    その手のネタは荒れるから、やめましょう。

  32. 494 匿名さん

    学区が売りなのに
    学区で売れない真実が露呈してしまう
    不都合な真実

  33. 495 匿名さん

    493さんに同意見、学区を語るスレを望むならよそに行くか、自分で立ててください。ここは物件情報交換スレですので。

  34. 496 匿名さん

    不都合な真実に過剰に反応の図

  35. 497 匿名さん

    しつこくつまらないこと言うな。どこかに行け。

  36. 499 購入検討中さん

    学区が良いとか、売りがそこだけって言っておいて、
    本中からの高校進学実績を聞くだけで荒れる?とか
    ここは物件情報交換スレですので、とか、、。

    内申が取れにくいとかなら、
    希望公立校のランクを下げなくてはならないし
    高校から私学を考えなくてはいけないので
    購入を検討するうえで必要な情報かと思います。

  37. 500 匿名さん

    真面目で頑張る子が他所より多いので、
    他の中学より内申が取りにくいのは事実のようです。
    敢えて中学入学を機にこの学区を離れる家庭もあると
    聞きます。

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ジェイグラン岡本 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸