神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート4
購入検討中さん [更新日時] 2012-05-11 23:43:38

シティタワー神戸三宮についての情報を希望しています。
インテリア、ブランド家具、照明など、生活スタイル各種意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.34平米~80.88平米
売主:住友不動産
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_kobe/



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-24 17:57:23

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    モデルルームの家具ってどこで揃えてるんでしょうか?

  2. 502 契約済みさん

    私はアクタスで揃えます。
    ただ全て揃えるとかなりの金額になります。

  3. 503 匿名さん

    463です。
    ブリリア住民ですが、何か?

  4. 504 匿名さん

    アクタスですか。ありがとうございます、また見てみます。
    ソファはHDC内のスタイルポローザにしようと思います。

  5. 505 匿名さん

    503

    かわいそうに・・・

  6. 506 匿名さん

    竣工まで期間が長いとネタ切れしますよね。契約者同士のやりとりもないですし

  7. 507 匿名さん

    竣工前に次のマンションがほしくなりますね。

    他にどこがいいだろう?

  8. 508 匿名さん

    岡本の物件でしょ。
    ここで6000万出すなら確実に岡本の方が上!
    売る時も楽だよ。

  9. 509 匿名さん

    西宮、岡本の物件を手放して三宮ではなく元町近辺のタワーを購入してる人って非常に多いんです。
    まだ環境悪くてもこの物件の方が岡本などよりはかなり需要があるんと思う。

  10. 510 匿名さん

    岡本ってそんなにいいの?坂だし道狭いし、老後は住みにくい気がします。

  11. 511 購入ずみさん

    西向の高層階契約しましたが西日対策にはレースカーテン&厚地カーテンにするかブラインドのみにするかどちらが眩しい日差しやわらぎますか?

  12. 512 匿名さん

    坂がなくて道が広ければいいんだ(笑)
    それなら山手は全滅だな。
    なら43号線南側をオススメします。
    道も広いし平だよ!

  13. 513 匿名さん

    岡本や西宮(夙川)を手放して元町のタワマンに買い換えてる人多いって?
    どれほどの情報でそんなこと言ってんの?
    あんた業者か?
    どうせ風の噂レベルだろ?

  14. 514 匿名さん

    同じく西面です。
    Low-Eだったらよかったんですけどねえ。遮光カーテンと断熱フィルムで検討中です。

  15. 515 匿名さん

    坂は年齢とともにキツくなりません?凄くムキになるとこみると、少なくとも検討中ではないみたいですね(笑)荒らしかな?

  16. 516 契約済みさん

    タワマンの高層階では、携帯の電波を受信しずらい??
    100m以上の高さになるので、ちょこっと心配しています。

  17. 517 購入検討中さん

    携帯の電波は本当ですか?

  18. 518 匿名さん

    営業の話では、西神方面のリタイア組が多いそうです。

  19. 519 匿名さん

    営業の話では、西宮、芦屋方面のリタイア組が多いそうです。

  20. 520 ご近所さん

    <携帯電話の電波受信に関して>
    遮光カーテンと断熱フィルムで検討中の方へ。
    Low-E複層ガラスの特殊金属膜により、携帯電話やラジオなどの電波機器をご使用時、電波の受信に障害がでる場合があります。
    特に、窓ガラス以外の外壁に電波を通しにくい断熱材や壁材などをご使用されている場合には注意が必要です。

    Low Emissivity(ロー・エミシビティー)の略で、『低放射』という意味です。
    特殊金属膜をコーティングした低放射(Low-E)ガラスを使用した複層ガラスをLow-E複層ガラスと呼んでいます。
    Low-E複層ガラスには、大きく分けて『断熱タイプ』と『遮熱タイプ』とがあります。

    地上で実験できれば良いのですが、....。

  21. 521 匿名さん

    室内用の小型アンテナみたいなものを設置すればいいのでは?私はauですが、そのような物があると聞いております。

  22. 523 住まいに詳しい人

    電波の影響あるなら、レクサスのエンジンキーの電池の寿命が早まりますか?
    この前エンジン掛からずに焦ったわ。

  23. 524 匿名さん

    522さんは携帯使わないタイプですね。でないと言ってることが矛盾してる

  24. 526 匿名さん

    525さんこちらの物件の勝ちです

  25. 528 匿名さん

    芦屋や西宮に住むことができていた人たちがここに移り住むケースは少ないでしょうね
    お手ごろタワーなので賃貸からの住み替え組が多いようです

  26. 529 匿名さん

    芦屋、西宮の方でしょうか?
    いえいえ西宮、芦屋方面のリタイア組もそうですが、若い新婚カップルも多いそうです。

  27. 533 匿名さん


    買ってもないのに品のない言葉でマンションの価値下げようとしないで下さいな

  28. 534 匿名さん

    ここの間取りは、小さい子供がいる世帯にあっているから買う人もいるかも。ただ、矮小間取りの3LDKが多いので、子供が小さい時限定。

  29. 535 匿名さん

    40階以下の下層階は賃貸が多いみたいですね。
    まあ借り手も限られそうですが。

  30. 536 匿名さん

    CT神戸三宮も他のタワーに負けず劣らずかなり高額な部屋があるんですね

    神戸の各タワーマンションの最高額の部屋の価格

    トア山手ザ神戸タワー   2億4000万円
    Dグラフォート神戸三宮   2億1000万円 
    プラウド神戸県庁前    1億5000万円
    ライオンズタワー神戸元町 1億4000万円
    ブリリア神戸元町     1億4000万円
    シティータワー神戸三宮  1億3500万円
    ジークレフ新神戸タワー  1億1000万円
    神戸ハーバータワー      8300万円

                       神戸ハーバータワーのスレより


  31. 537 匿名さん

    どのタワーも最高価格って高いんですね。億を超えるとそれなりのマンションって感じがします。

  32. 538 契約済みさん

    50階以上のタワーの最高額としては破格の安さですね。
    それだけ仕様がショボいということなんでしょうか。

  33. 539 匿名さん

    最高値が安い原因としては、ここの一番高い部屋が2つとも地権者物件になっているのが大きいですね。
    他の部屋と同じ仕様でも2億近くはしたと思います。さらにプレミアム仕様にすれば、2億越えもあったかと思います。

  34. 540 匿名さん

    本当に地権者ってたち悪いですよね

  35. 541 入居予定さん

    気に入らなければ買うなよ。
    自分の土地提供してるんだから当たり前だろ。

  36. 542 匿名さん

    地権者の方?
    実際2億物件ないわけだから言い訳にしか聞こえないので大きなこと言うのはやめときましょう。
    この場所(フラワーロード以東)っていう環境だけで安く買っとけば、
    将来は楽しみですね。

  37. 543 入居予定さん

    広くて高い物件つくっても売れ残るだけだからつくらなかっただけ。
    正解だともうよ。

  38. 544 匿名さん

    仕様の決定には地権者の方の意見も反映されていると聞きましたが。
    すみふがこうしたいと思っても制約があったはずです。

  39. 545 匿名さん

    広くて高い物件が売れるのがステータスなんだけどな・・・残念です
    ブリリアと違って売れ残らずにここなら売れたと思う

  40. 546 入居予定さん

    542さんお金儲けの上手い人ですね。

  41. 547 匿名さん

    ここの最上階一番高い部屋が2つとも地権者物件になっているのが大きいですね。 管理費永年免除、固定資産税永年免除があれば大きいですね。

  42. 548 匿名さん

    541
    さてはお前地権者だろ

  43. 549 匿名さん

    契約時にもらった冊子には、各部屋の管理費、修繕費が記入されていましたが、地権者物件は省略されていました。まさかの免除は無いでしょう。総会でもめますよ。
    固定資産税は税金ですから必要でしょう。

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸