東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-02 12:26:47

今年の湾岸ナンバーワン物件。1期250戸即日完売に続き、2期も110戸即日完売となるか?


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-19 00:37:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 253 匿名さん

    イオンの次に近いスーパーってどこになるんですか?

  2. 255 匿名さん

    駅まで

  3. 256 匿名さん

    駅まで11分って遠くない?

    高層タワーだとエレベーターを待っていたりする時間も含めると、かなり時間がかかる。

    それだったら駅近、郊外、始発駅も十分検討の余地があると思うけど。

  4. 257 匿名さん

    野村プラウドも、これから建設予定のタワマン(神戸・東灘区)には免震を採用するみたいですし
    三井に至っては今後発売するすべての高層マンションに免震を採用すると発表しています。
    どちらも3.11以降に発足したプロジェクトです。
    想定外のことを言い出したら、耐震・免震・制震どれも想定以上の危険リスクはあるはずですし未知数な部分も多いです。
    逆に、頻繁に起こる想定内の地震であれば免震や制震のほうが有利という判断の結果ではないでしょうか?

  5. 258 匿名さん

    252は湾岸デベにとっては本当有難い客だな。

  6. 259 匿名


    耐震 メガネ

    制震 コンタクト

    免震 レーシック


    ですね。

  7. 260 匿名

    免震はメンテナンスに金がかかるのでどのくらいかかるのか目安がほしい。

  8. 261 匿名さん

    免震はだいたい5~60年後に取り替える必要が出てくる。
    その費用は億単位。
    仮にマンションの修繕積立てが1ヵ月1万として
    600世帯あるとした場合、月々600万の積み立て。
    1年で7200万、10年で7億2千万。30年で20億オーバー。
    10年周期の定期工事に2億程度掛けても余裕。
    そもそも免震で横揺れのダメージは軽減され
    建物のダメージがほぼないから定期修繕費も安くすむ。

    免震は世帯数が多いマンション向きでしょうね。
    逆に世帯数が少ないマンションは耐震が向いてるのかも。

  9. 262 契約前重説完了さん

    >241さん
    プラウド東雲は、免震を検討したものの地震時に破損の恐れありということで、やめたらしいです。
    破損が予想される理由は建物の縦横比が1対5であるため、引っ張り力に負けるからということでした。
    揺れの進行方向先端にかかる力ですね。

    ここから先は推測ですが、311でこの引っ張り力により装置が破断したのではないかと思います。
    タワーでは、縦長であるほどテコの原理が強く働きます。
    世の中では免震神話が出回っているので、販売営業のため無理して免震採用した物件があるのではないでしょうか。
    これは、本質的にデベロッパの責任ではなく神話を礼賛する消費者の責任でしょう。

    プラウド東雲でも、野村がどうしてもというなら免震採用になってたそうですが、野村はやめました。
    ちなみに1対4くらいまでならなんとか大丈夫で、横長なら安心安心のようです。
    テコの原理ですから、高さではなく形状が重要のようです。

  10. 263 匿名さん

    スーパーなら、断然アオキがおすすめ。買い物してるだけで高級感が味わえるのはここだけ。自転車で5分以内だよ。
    遠いならイオンで良いかと。何でも揃うし。

  11. 264 匿名

    ここの場合、震災時にはすでに着工してたので、免震に変えるなら土台部分をすべてやり直しで、莫大なお金かかるからそのままというのが正しいでしょう。
    だから、震災後は免震で計画してる。

  12. 265 匿名さん

    どっちにしても、耐震性能は高いんだから、悪くないと思うよ。
    かなり
    固めのコンクリートだしね。

  13. 266 契約前重説完了さん

    >256さん
    確かに駅前すぐとかではないんですが、駅から5分の物件と比べると6分ほど余計にかかりますが、この時間は二、三駅分の時間でしかないです。
    ということで、駅近といっても郊外は同じ検討土台に上がりませんでした。

  14. 267 匿名さん

    完売続きなのは、どのような理由何でしょうか?

    人気エリアたから?それとも、単に激安だから?

  15. 268 匿名さん

    完売続きなのは、どのような理由何でしょうか?

    人気エリアたから?それとも、単に激安だから?

  16. 270 匿名さん

    人気エリアでは無いが、ボランティア価格。これが理由かもね。

  17. 271 匿名さん

    人気理由

    ①ボランティア価格
    ②人気エリアの人気街区最後の区画
    ③ブランド&スーパーゼネコン
    ④お年寄り&子育てに優しい環境
    東京メトロ2駅利用可
    ⑥イオン至近
    ⑦自走式駐車場
    ⑧街区内 開発終焉期

  18. 272 購入検討中さん

    要は、ここの場合、建物が細長いので、免震にした場合、ゴムの上に建物がのっかっているような感じになるので、不安定になるから耐震にした、ということでいいですか?納得できた感じがします。免震の建物って地面とのあいだに隙間がありますよね?免震ゴム切れた時はバランス出来ずに傾きそうですよね。ないとは思いますが。ここが40階だったら免震になっていたかもしれませんね。

  19. 273 匿名さん

    東雲の開発はこれで終わりか。
    この後は勝どきと月島の再開発が始まるね。

  20. 274 匿名さん

    免震が安全だなんて迷信。
    長周期地震動が起き共振したら、耐震、制震、免震みんな凄まじい事になる。
    ただ、この地でプラウドくらいの高さなら、耐震、制震は長周期地震動に共振しないと、多くの建築関係者は言っている。

  21. 275 匿名さん

    阪神大震災で被害が大きかった神戸の東灘区に建設予定のプラウドタワーは免震だそうです。
    HPでも大々的に免震の安全性をアピールしてますよ。

  22. 276 匿名さん

    免震にしたら晴海に比べコストメリットがなくなるから
    晴海が出る前に安さで売り切るため耐震にしたのでしょう。

    あのタイミングでの震災は本当誤算だったと思いますが、
    1年経って検討者も喉元過ぎれば、な考えになってるし、
    結果的には野村の戦略が素晴らしかったの一言に尽きますね。
    東雲大勝利です。

  23. 277 匿名さん

    専門的な事は分からんが、ここの特性から免震の方が良いなら免震にしてたんじゃないの。免震にすると販売価格がどれだけ上がるか分からんが、一戸当たりはたかが知れてるんじゃない。
    色んなマンションで最近は免震免震言われてるがセールス上免震にしてるのかもと、最近は思い出した。
    免震も悪くは無いんだろうが、マンションの特性で効果はマチマチなんじゃないかな。

  24. 278 契約済みさん

    耐震か免震か・・・
    多分ここが免震だったらやっぱ免震でしょーなんて言っちゃうのかな俺 笑
    でもどっちにしても液状化とか埋立地とか心配事がありがちな湾岸地区だけど
    あえてこの地区に住み始め生活は本当に楽になったよ 通勤 買い物 睡眠時間に休日の過ごし方まで倒れる
    ここに住む前実家の世田谷区、一人暮らしで渋谷区 目黒区 結婚して大田区足立区
    そしていま江東区東雲 仕事と子育て(共稼ぎ)という今のライフスタイルにはホント便利っていうか
    良い街だよ だからマンションが沢山建って急に人口が増えて保育園が激戦区になったり折角空いてた
    有楽町線が混んできたりしてんだよ マンションラッシュも一段落して落ち着いた感じになる事を期待するよ
    豊洲 有明 が益々発展すると東雲がより一層便利かつ落ち着いた街になるしね
    ここに決めた人は皆ネガ要素を自分なりに納得してんだからもーいいじゃん地震ネタあきたよ

  25. 279 匿名さん

    >>278
    江東区在住の契約者さんの書き込みは説得力があるな。
    湾岸に住んだことはないが便利なんだろうなとは前から思ってた。

  26. 280 購入検討中さん

    近年に建てられた高層なら(低層もかな)免震も耐震も直下型が来ても倒れない!
    ライフラインの混乱はどの町でも起こるでしょきっと 火災はやはり古い建物の多い街が心配
    都心の保育園では大地震が来たら近所の高層ビルや高層マンションへ避難するなんて話もあるしね

  27. 281 匿名さん

    >免震も耐震も直下型が来ても倒れない!

    事実だが、免震は外れて膨大な費用が掛かる。
    且つ、大地震がこなくてもメンテ代は膨大なのに、
    修繕積み立てしていないのが大問題。

  28. 282 契約前さん

    今週末は、いよいよ契約です。普段出番の無い実印ですが、いままでで最も高額な要件で使用されます。
    将来的には、さらにこれを超えるようなステージに立ちたいものです。

    すでに契約したかたは、他にどういう物件を検討されましたか?
    また、そこをやめた理由は何でしょうか?
    検討中の方も、検討リストを教えてください。
    私はタワーマンションをいくつか検討しましたが、MRに行ったのは三件で、ここに決めました。

    浅草タワー:検討開始時には終盤で部屋の選択肢がすくなかったので・・・
    晴海クロノレジデンス:高層階希望でしたが予算オーバーだったので・・・

  29. 283 匿名さん

    私は、海外で港関係の仕事をしていたことがあるのですが、当然ながら岸壁とはコンクリートの構造物で、しかも海水の流れに常にさらされています。

    海中で起こっていることは地上からは見えませんが、時間の経過とともにコンクリートは劣化し、工事が甘い場合には地上の土が海中に流出していきます。

    そして、ある日突然、「ベコッ」と地上に大きな穴が開くのです。

    湾岸の護岸沿いに建つタワマンを見るたび、地震で岸壁が割れたらどうするんだろうといつも不安になります。

    だから、湾岸には賃貸で住んでも、終の棲家にする勇気はありません。

    どなたか、こんな私に安心材料をお持ちでしたら教えてください。

  30. 284 匿名さん

    >地震で岸壁が割れたらどうするんだろうといつも不安になります

    側方流動対策の工事済みだから大丈夫だよ。

  31. 285 匿名さん

    岸壁は地下30mまでコンクリで埋めているわけでもなし、底では川とつながってますよね。

    あの佃でも地下階で地下水?川の水?の漏出があり、一時問題になりました。

    もっと先のことをいうと、湾岸は地球規模の海面上昇問題にも対応してないですよね。50㎝海面が上昇したら、景色変わると思うんですが。

  32. 286 主婦さん

    ねえねえ
    液状化の次は治安で次は耐震で次は海面上昇?!
    次はなんだろ?

  33. 287 契約済みさん

    う〜ん。この物件が選択範囲外の方も、もちろんいらっしゃるとは思いますが、私だったら選択範囲外の検討スレなんて見てないで、自分にとって十分検討する価値のある物件のスレで有意義な意見交換すると思いますよ。
    デメリットばかり並べる方は、検討してるわけではないでしょうから、検討してる方へ親切にアドバイスしているというスタンスですか?

  34. 288 匿名さん

    >287さん
    アドバイスと言うよりも楽しいからじゃないですか?
    雨後のタケノコのようですね。

  35. 289 匿名さん

    楽しみは人それぞれですからね。
    でも世の中には、もっと楽しい事沢山あるのにの。

  36. 290 購入検討中さん

    小規模マンションだって一軒家だって高層マンションだって直下型が来たら壊れるて
    ここも壊れるけど他の建物より安全だよ倒れないって 命は絶対まもれるよ 
    修繕費だて一軒家だって地震保険が満額下りるなんてざらだしもう一回建てる経済力なんてないしね
    大規模で皆で直す方がよくない?大勢で住む分勝手は悪いかもだけど保険みたいなもんじゃね?
    ここにするかはまだわかんないけど最新技術で建てられたマンションねらいだねわが家は

  37. 291 購入検討中さん

    暇だなんていいですね ネガってる人って
    さて、パークタワー東雲やパークタワー豊洲とここを検討されている方って
    何が決め手になっていくんですかね?私的にはパークタワー豊洲は駅に近いのはいいですが
    立地的にパスです パークタワー東雲はどうかな・・・マンションギャラリーはいつできるんですかね?

  38. 292 匿名さん

    ここって、耐震だから150N/mm2の超高強度コンクリート使っているので最新技術とのことですが、去年建った耐震+制震構造の内陸物件で160N/mm2、来年1月にできる大橋のタワーマンションは200N/mm2のものを使っているようですけど、どのくらい違うものなのでしょうか? 免震にしない理由はさんざん議論されたみたいですけど、この辺はなにか理由があるのかな? まさか、耐震でもやわらかいほうが良いとか。

  39. 293 匿名さん

    >292
    コンクリ強度なんて高さ次第さ。

  40. 294 匿名さん

    150N/mm2使ってるのは、1階の4本だか6本の柱だけじゃなかった?

  41. 295 匿名さん

    ネガる前に、ここと同程度の予算で買える、まともな都心内陸物件を教えて欲しいな。

    予算を無視してネガるのは意味ないよ。

  42. 296 匿名さん

    そんなことどうでもいいじゃん、安いんだからさ。
    来るかどうか判らない地震を意識してもしょうがないし、たとえ大きな地震が来て、このマンションだけヒビだらけになっても、安かったんだからあきらめもつくさ。それよりも、この値段で一時でもタワマン生活ができるんだから、それでよしとしましょう。

    ああ素晴らしきかな、刹那的人生。

  43. 297 匿名さん

    素人考えですが、高ければ高いほど柔軟性が必要なんじゃないんですか?
    硬い枝は簡単に折れますが柔らかい枝は折れにくいですよね?
    それとも硬くて太いから安心なのでしょうか?

  44. 298 匿名

    >>259
    この例え、上手い。

    耐震はメガネ。
    制震はコンタクト。
    免震はレーシック。

    メガネの眼科医って多いよね。

  45. 299 契約前さん

    この物件は、世界初「オール」150N/mm2が売りですね。
    プレキャストコンクリで硬いのは他にもあるようですが、プレキャスト接続のモルタルまで硬いというのが売りです。
    150~200はかなり硬いですよ。柔らかいとは言えないです。

  46. 300 匿名さん

    どのくらい硬いの?

  47. 301 匿名さん

    耐震だと、上層階の揺れは相当激しい → 家具の転倒・クロスの破れなどがおこり、個別の修繕にお金がかかる。家具や家電の破損の恐れも。

    制振だと、駆体がゆがんで揺れを押さえる → ゆがむ分クロスの張り替えや建具の取り替えなど、個別の修繕にお金がかかる。

    免震だと、建物全体が横にゆっくり揺れる → 免震装置に破損がおこった場合、建物全体の修繕に高額な費用がかかる。ただし、個別の修繕はゆれが軽減される分少ない。

    ※ 長周期振動については免震の効き目は薄い、危険が増すとの指摘もあるが、どの工法でも想定外の地震であるため大きな被害がでる可能性は否定出来ない。

    耐震でコンクリートのN値が大きいのはよい面ばかりではない。
    柱や梁が太くなれば、窓が小さくなったり、天井高が低くなったり、居住性に制限がでてくる。

    方や免震でもよいことばかりではない。
    長周期振動に対する対策を施しているものはほとんどなく、免震装置が破損した場合は修繕に費用がかかる。
    まあ、個別の修繕費は他の工法に比べて少なくて済むが、、、、

  48. 302 購入検討中さん

    上層階のコンクリート強度を教えてください。

    耐震でも、固いコンクリートで、設計自体を
    柔構造にするのが理想です。

    硬構造タイプの耐震でないことと、上層階の
    強度だけ確認したいのですが、どなたか教え
    ていただけないでしょうか。

    低強度コンクリートによる硬構造の耐震なら
    パスです。

  49. 303 購入検討中さん

    硬構造は剛構造ですね。

    いずれにしても耐震には大きく二種類あり。

  50. 304 匿名さん

    タワーに住まなければ、全て解決するよ。

  51. 305 匿名さん

    要は、場所・場所に応じた強度にしてるってコトで、必要以上の強さはコスト増になる。
    35階建てと52階建てじゃ、1階にかかる荷重は単純計算でも1.5倍。逆に最上階なら、35階でも52階でも屋上+塔屋分だけ。
    単純に強度の話をしても意味ないかな。

    あと上層階が、層間変形が必ずしも大きい訳じゃない。
    変形率1/100なら、1階あたり3cmちょっと。これは低層部分だろうと高層階だろうと同じ。地震波による1次変形と建物の振動等による2次変形が複合しやすい中間階は相対的に大きくなりやすい可能性はある。だけど、もし振り子のように揺れるなら、地上150m(46階)では1.5m、往復3mの振幅。

    それから免震は建物全体が横にゆっくり揺れるってのは、低層建物でのイメージ論。超高層だったら、結局は全体がしなるように揺れる構造なのは同じだよ。大体変形が1/200ぐらいになると内装は追随しきれなくなってくる。今回の311はタワーの耐震だと平均的に1/300ぐらい。東海3連動では長周期の影響で1/100(設計上、躯体被害のない範囲)は行く。免震もフルに性能が発揮できる幸運に恵まれても、1/200は行く。要修理になるのは同じっぽいよ、程度は違っても。

  52. 306 匿名さん

    皆さん色々ご存知ですな、大したもんです。

    302さん、それは野村に直接聞いてみるのが良いのでは。すぐ答えられる営業はいないだろうが、専門部署に確認してもらえば?
    こんなとこで聞いても皆分からんがでしょ。てゆーか高強度コンクリで設計は柔構造ってどういうこと?哲学の問題見たい。。

    いづれにせよ、世間の目もあるし、ダメな建物は作らないと思うよ。って書くと例のネガポジ合戦が始まっちゃうかな?

  53. 307 匿名さん

    だから、スーパーゼネコンにしとけって言ったのに。

  54. 308 匿名さん

    耐震や免震がいろいろ言われてますが、実際3.11時の震度5強(でしたよね?)の地震では、耐震・免震・制震の被害状況ってどんな感じだったんでしょう?
    ちなみに、有明のブリリアは制震構造だけど室内はかなりの被害が出てキャンセル「できる・できない」「する・しない」の書き込みを震災直後によく見たんだけど・・・。

  55. 309 匿名さん

    あれは嘘でしたよね。
    まぁ、室内なら石膏ボード程度でしょうけど。
    (笑)
    被害という程でもないかと。

  56. 310 匿名さん

    雑談スレ行ってくれないか?
    削除依頼させてもらうよ。

  57. 311 匿名さん

    >>308

    一般知識板にいろいろ情報がある。ここで対象者限定で聞くより、はるかに効率・信頼性が高いよ。

  58. 312 匿名さん

    >308
    震度5強程度の揺れでは制震柱は作用しないので、被害は耐震と同じ。
    震度7がきたら、揺れが多少軽減される制震が耐震より安全。

  59. 313 匿名

    皆さん、部屋の向きで風水とか気にします? 重説きいたあとで嫁が騒ぎ始めた。

  60. 314 匿名

    皆さん、部屋の向きで風水とか気にします? 重説きいたあとで嫁が騒ぎ始めた。

  61. 315 匿名さん

    >>308
    >>312
    震度5強は最初の発表。
    後に震度修正されている。
    ちなみにこのエリアの地震増幅率は2.578

    最大加速度リスト
    地震発生時刻 2011/03/11-14:46:00.00
    震央北緯 38.1°
    震央東経 142.9°
    震源深さ 24.0km
    マグニチュード M9.0
    コード 観測点名 緯度 経度 最大加速度 (ガル) 計測震度
             北緯 東経 N-S E-W U-D (参考値)
    TKY017 辰巳 35.647 139.809 219 158 82 ---
    TKY016 東雲 35.648 139.799 161 137 63 ---
    CHB008 浦安 35.654 139.902 125 157 75 ---
    IBR011 つくば 36.125 140.090 329 343 154 ---
    TKY007 新宿 35.711 139.686 192 166 75 ---
    TKY028 越中島 35.669 139.789 125 195 65 ---

  62. 316 匿名さん

    315

    ごめん、せっかく説明してくれたのにその数値が何を意味するのか全然わかんない。。用語もわかんない。。

    風水ならまだちょっと分かるよ!何がいかんとおっしゃってるの?
    うちの嫁は北枕がやだって言ってよ。北からエネルギーが流れて来るから亡くなった方の復活を願い北に頭を置くのだから北枕ってのはホントは良いのだと言って聞かせたがダメで今の家はベッドの配置に無理があるのです。

  63. 317 購入検討中さん

    私も北枕が気になり調べてみましたが、逆に風水的にはいいそうですよ!
    調べてみてください。

  64. 318 匿名さん

    316さん。すいません。

    うちの嫁は宗教とは無縁なんですが、なぜか風水に凝っていて、
    「黄色」だとか「水回りの物の配置」などを気にしています。

    今回、契約しようとしている部屋の玄関位置が北東だから嫌だ、と騒いでいます。
    そもそも、「もっと早くに言えよ」ということですし、
    決して電波系ではないので、道理を説けば「絶対にキャンセル」とは言いません。
    ただ、かなりご不満なご様子。

    一般的にこういう感覚は、普通なんでしょうか。知識として、
    北東が「鬼門」とは知っていますが、私にそこまでの嫌悪感はありません。

  65. 319 匿名さん

    こんな大きな買い物で、そんなことにこだわる人は、失礼ながら、一般には多くないのでは?
    とゆーか、玄関の向きなんて重説の前にわかるでしょ。。
    私は占いも風水も全く信じないので、全く同感できません。

  66. 320 匿名

    ブリリアはベランダとか未だに修繕してますが。
    耐震、制震は壁ヒビはいるから大きいのくると修繕するしかないよね。それでエネルギー逃してますし。
    次いつ来るかは誰にもわからないけど

  67. 321 匿名さん

    >315
    ちなみにこのエリアの地震増幅率は2.578

    これはかなりひどい。地震を気にする人じゃなくても、せめて増幅率1.6以下くらいのところにしたほうがいい。

    この数値はちょっと調べればすぐにわかるから、興味のある人は調べてみたら。

  68. 322 不動産業者さん

    地震気にするなら家かわなきゃいい。営業も相手するの面倒なだけだし。

  69. 324 匿名さん

    せめて去年の震災が無ければ耐震だの免震だの気にしなかっただろうけどね。
    でも実際にあれだけの地震が起って同じプラウドでも免震を大々的にアピールしてる物件があるのに、ただの耐震で大丈夫なの?って気にするのは普通じゃないの?

  70. 327 匿名さん

    買えない人が増え続けて去年は賃貸マンションの成約数が大幅に増えたみたい。
    地震で戸建より職場に近いマンションが人気なのも要因らしい。
    都心部分譲マンションへのネガはこれからも増えて行きそうだね。

  71. 328 周辺住民さん

    >520
    ブリリアもう修繕なんてとっくに終わっていますが・・・何しったかしてんの?嘘言っちゃだめだよw
    ちなみに私の部屋のバルコニーの修繕は去年の8月に終わりましたが。
    しかも、耐震・制震関係なくコンクリート造だったら揺れればクラックは入るよ。素人みたいなので
    教えておいてあげますねww

  72. 329 周辺住民さん

    >320
    の間違え

  73. 330 契約前さん

    >326さん
    私はもはや検討段階ではないのですが、検討中だった期間も耐震心配という書き込みにはうんざりでしたよ。
    それは耐震をつつかれたくないからでは無いのですよ。
    痛いわけないでしょ。隠蔽情報じゃないんだから。

    何度も出てきてる話なので検討要素としては陳腐すぎるのです。
    他の新しい検討要素に対して邪魔な書き込みなんですよ。
    二度書いちゃいますが邪魔なんです。

    真剣な検討者なら11スレッドもある情報、全部読むでしょ当然
    その上で何か聞きたいなら書けばよいんです。
    思いつきで通りすがりに書いたような書き込みがうんざりなんです。

    どうですか、真剣な検討者のみなさん、そう思いませんか。
    まぁそんな書き込みは無くならないだろうけど。

  74. 331 契約済みさん

    >313さん

    うちも1期でこのマンション買ってから、風水を気にし始めましたが
    必ずしも北東の玄関が風水的に悪いというわけではないようです。

    風水にもいろんな学派があり、家の間取りだけではなく、
    住む人の生年月日時によっても吉方凶方が異なるようです。

    風水も結局は気の持ちようなので、
    むしろご自身の購入した部屋の間取りが風水的に良いことになる
    風水本、風水学派を探してあげれば、奥さんも安心するのではないでしょうか。

  75. 332 匿名

    >330

    同感です!
    耐震のデメリットももちろん納得して検討します。

  76. 334 匿名さん

    330に同感。
    ここは、ネガがいつも単調な話題しかないのに飽き飽きして、よく考えたら
    弱点があんまり無いからなんだよね。
    だからネガが同じ話題しか繰り返せないのは理解出来るが、正直邪魔。

  77. 336 匿名

    家は先週でした

  78. 337 匿名

    11スレッド読まないよ、普通。誰が書いたかわからない情報だし。
    まだ検討なんだからいいのと違います?

  79. 340 匿名さん

    >11スレッド読まないよ、普通。誰が書いたかわからない情報だし。

    1スレッド読めば、大概出ているからそのくらいは読みなよ。

  80. 341 匿名さん

    ここの伸びはすごいね。
    さすが人気物件。

    近隣情報とか嬉しいから見たいけど

    地震・免震おたく君は
    そろそろ退場して下さい。
    うざい!

  81. 342 匿名さん

    330さんの書き込み、まったく同意見。
    ずっとうんざりしてた事を的確な言葉で意見いただき、すっきりします。
    湾岸で高層ということから、地震時の懸念はもちろんあったけど、それを上回る街づくりの良さを感じたので契約しました。
    誰の為に同じデメリットばかり発信されてるのでしょう。
    1、他のエリア(内陸部)に購入して、他のデメリットを指摘することで、自分のマンション選択が正解だったと納得したい?
    2、資金の関係上、この物件を買えないから、「買えないんじゃない。こんな所買わないんだもん。」と自己暗示かけたい。
    3、野村さん以外の不動産関係者で、湾岸エリア以外あるいは免震の自社の物件に誘導したい。
    4、自分の知識で、誰かを言い負かすことに快感を覚える人。
    そんな感じ?
    どっちにしても、もう結構です。

  82. 343 匿名さん

    ブラックスワンが現れない限り、ここより安くて良い物件は確かにない気がする。

    くるか来ないかわからないブラックスワンに怯えるより、日々楽しく暮らすのが合理的。

    人が色々考えて、リスクをとるといっているのだから、文句ないでしょ?

  83. 344 匿名さん

    真剣な検討者はデメリット情報こそ欲しいです。
    気にならないデメリットなら、何回言われても気にならないし。
    営業や契約者がデメリット情報を削除しようとする方が
    邪魔と思います。

  84. 345 匿名さん

    利便性とか学校情報とか眺望関係とか治安関係とかは、現在キャナルコートに住んでる方の意見を参考にしました。
    毎日橋渡るの現実には大変なんだぁ。とか。
    でも地震時の危険性は命や財産に関わる問題だから、匿名性の高い場所での意見は、無視して、専門に勉強してる人とか文献によって判断しました。

  85. 346 匿名さん

     予想される東海・東南海・南海地震では長周期地震動が関東平野を大きくゆっくり揺らし、広範囲に液状化現象が発生すると言われている。地震リスクについては、「疑わしきは選ばず」という考え方も選択肢の一つだろう。

    と、匿名ではない意見がありますが、いかがですか?

  86. 347 匿名さん

    購入者は住民スレへ

  87. 348 匿名さん

    346
    それなら関東平野の上に家を買ってはいけませんよ。
    あと東海・東南海・南海方面もね。震源近くなっちゃうからね。
    答えでましたね。早くこのスレからいなくなったほうがいいね!

  88. 349 契約前さん

    「11スレッドも」ありますが、その後が肝心で「11スレッドもある。やった全部読もう」と「11スレッドもある、うへー。とりあえず書き込むか」では真剣度合い違いますよ。そして後者の方は住宅購入自体を再検討したほうがよいでしょう。
    そんな意気込みでは、MRにも足が向かないし、いつまで経っても納得できない。

    あと、「妥協しない」と書いている方も住宅購入は要再検討です。
    妥協しないと良い物件が手に入るのではなく、妥協しないと後悔ばかりに襲われます。
    物件の条件は、個人の期待と関係なく年々変わるからです。

    長く付き合うものは妥協が肝心です。妥協はあきらめることではなく、納得して受容することです。
    リスクを回避することばかりやってたら「会議は踊る」で人生終了しちゃいます。
    決定し前進することが大事ですよ!

    説教臭くてすいません。

  89. 350 購入検討中さん

    >344
    まったくその通り!いいところなんかはもう営業に嫌というほど聞かされている。デメリットこそ知り
    それが納得できれば購入したい。なぜここの検討者はデメリットを隠したがるのか?
    営業だと思われてもしょうがないですよ。

  90. 351 匿名さん

    少し前を読み返せば腐る程デメリットなんか書かれていますよ。
    隠したいのではなく、同じ事しつこいって言ってるだけでしょ。
    こういうのをデメリットと言うのではなく、ただの荒らし・しつようなネガって言うんですよ。

  91. 352 匿名さん

    「ネガは他に行ってくれない?リスク承知で買うんだから」

    こういう人に限って、いざ震災で問題が起きたらデベを集団で訴えたりするんでないの 笑

    真面目な検討者は、ネガ情報こそ大事にすると思いますけどね。

    ポジ情報なんて公式HPに全部書いてあるんだから、それ見りゃいいでしょ。

  92. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,210万円~8,730万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.12平米~71.88平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

4,090万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト(5/19登録)

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸