神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 高塚町
  7. 夙川駅
  8. プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)
匿名さん [更新日時] 2013-03-27 19:03:58

プラウド高塚公園?
名前に夙川入れとく?
高い?

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/takatsuka/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文の一部を編集しました。2012.10.04 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド夙川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-13 10:24:03

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド夙川口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    199
    200
    不謹慎だが笑けてしまうではないか。
    この環境で断層上ではなく駅から実質8分以内なら即決なんだが。

  2. 202 匿名さん

    ↑ しょうもな

  3. 203 匿名さん

    ジオグランデはタイルが微妙にダサいんだよね。
    質感はこっちなんだけど、駅から遠いし、建売近くというのもね・・・

  4. 204 匿名

    夙川で駅から8分だったらまずこの価格じゃ無理でしょ…駅から坂ありの18分だからこの価格なんだよ。

  5. 205 物件検討中さん

    夙川駅から歩いてみたけど、18分はかからなかったよ。

    12~13分ってとこかな。

  6. 207 匿名さん

    スキップしながらの下りで10分切るな
    上りは鼻歌奏でながらの陽気なスキップだと10分で帰れる
    恥ずかしくなければの話
    スキップをちゃんと継続すれば歩くより3倍速いからもっと短縮できるはず

  7. 208 匿名さん

    駅前にタイムズや三井の駐車場があるから駅までは車を利用するのがオススメ。

  8. 209 匿名さん

    本当に重要なのは駅のホーム(電車に乗り降りする場所)から、エレベーター待ち等も入れて玄関ドアまでの所要時間。

    駅前からマンション入口までの時間じゃないよ。

  9. 210 匿名さん

    ようは、電車の発車時刻の何分前に家を出れば、間に合うか。

    そして、電車降りて何分後に自宅玄関に到着するか。

  10. 211 匿名

    人付き合いのいい料理自慢の知人が入居してくれたらええのにな
    物件の値段さておき、うちのライフスタイルには会わんわ

  11. 212 匿名

    確かに最後の坂はキツイ。

  12. 213 匿名さん

    ぶっちゃけ夙川まで歩くのはきついんちゃいますかね。

    電動アシスト自転車で、JR芦屋のほうが現実的ちゃいますかね。

    ぶっちゃけ。

  13. 214 匿名さん

    買ったばかりの頃は気合がはいっているから、歩歩でもだいじょうぶだろうけど、
    雨の日、暑い日、飲んだ日にタクシーを使うようになり、気がついたら日常的に
    バイクや電動自転車生活だろうね。毎日タクシー利用となる人もいる。

  14. 216 物件比較中さん

    ここを検討する人にとったらジオみたいな駅前のごちゃごちゃしたマンションは興味ないと思うよ

  15. 217 匿名さん

    マンションの裏手が山だから、虫の発生も多いのでしょうか?

  16. 218 匿名

    買い物袋抱えてスキップしながら帰りゃいいだけ

  17. 219 匿名

    そりゃ無理でしょ。あの坂だよ。

  18. 220 匿名さん

    仁川や上甲東園の知り合いも毎日帰りはタクシー。朝は奥さんの車。
    もう嫌だと言ってたよ。

  19. 221 匿名

    そういうエリアもあるね

  20. 222 申込予定さん

    夏は蚊だらけになるのですか??

  21. 223 匿名さん

    活断層真上に加えて、まわりはパワービルダーによるいかにも安っぽそうな狭小住宅の群れ。
    どこがいい環境やねん。
    沼地跡は柱状改良すれば地盤は問題ないが、
    断層のど真上は、コンクリート&超密度の鉄筋で何十にも固める原発すら建築不能の。
    なんで銭出してこんなマンションかわなあかんねん。

  22. 225 物件比較中さん

    沼地跡マンションに銭出す人もいるくらいやからここを買う人もいるんでは?

  23. 227 匿名さん

    原発でも避けなければいけない活断層の真上にある。
    資産的にも、身の安全的にもおよそ安全とはいえない立地。⇒これは事実。

    すぐ横に、品のかけらもない、おそらくは安っぽい狭小住宅が群立する。
    高級住宅街とはおよそ言えない立地⇒これも事実。

    駅から徒歩十分以上と相当歩く必要があり、しかも坂もある。
    しかも線路際。これでも良い立地といえるのか?⇒これもまた事実。

    営業呼ばわりするのは結構です。
    どうせ営業呼ばわりするのであれば、
    それならこれらの事実があるにもかかわらず、
    どうしてもこの物件を買っておいた方がいい理由もあわせて言ってみてよ。

  24. 228 匿名さん

    事実というか、不都合な真実なんだろうね。

  25. 229 匿名さん

    まぁまぁ そんなに熱くならんと。
    実際営業マンのカキコてどれぐらいあるんやろか?
    いずれにしろメリットデメリット真実に目を向けて自分の価値観やライフスタイルにあわせて選ばんとしゃあないわな。
    駅遠、坂道、虫多そう? 断層、森林破壊。それを上回る何かがあるか…

  26. 230 匿名さん

    夙川では 殿山町、雲井町、松園町、羽衣町などは別格の住宅地。
    とても、上記のエリアに(もちろん戸建では)住めない人にとって、
    まったく似て非なる、隣町のマンションを買って・・・
    雲井町や殿山町に住んでいる気分に酔いしれる。
    そんなイメージでしょうか。

    ホームページもそのようなアピールの仕方をしているような。
    ちょっと、消費者を小馬○にした感じがして、いい気持ちがしませんね。

  27. 231 物件比較中さん

    ここの営業ジオグランデの悪口ばっかり言ってたし。

  28. 232 匿名さん

    森林破壊して移り住んだマンション民や悪質ミニ開発業者民は、以前から住んでいる地域に愛着を持って住んできたまわりの住民には受け入れられないと思いますよ。

  29. 233 物件比較中さん

    以前から住んでる周辺住民も、家を建てたときは森林破壊したわけだから一緒。

  30. 234 検討中の奥さま

    のむさんは活断層好きだにゃん(^з^)-☆Chu!!
    売ってしまったらもうどうでもいいにゃん。
    つぎの夙川学院テニスコート跡地も活断層だにゃん(笑)

  31. 235 匿名さん

    >>233
    ぜんぜん違う。
    住宅地が不足していた時代に、緑化する為にじゅうぶん区画を大きくとって環境に配慮した戸建ては森林破壊とは言わない。
    家余りの人口減少時代にわざわざ貴重な森を破壊することに正当性は無い。

  32. 236 匿名さん

    ここは地下ってあるけど、どんな感じでしょうか?わかる方いらっしゃいますか?

  33. 237 匿名さん

    森を削った崖に建てるから
    物件概要では決まり上一階を地階と表現しないとあかんわけで、決して地面の下に部屋が埋まってるわけではない。
    あらゆる不便を我慢し眺望を楽しむには良い物件。

  34. 238 不動産購入勉強中さん

    断層はうごく可能性あるの?
    この前動いたとこでしょ

  35. 239 匿名さん

    森を削ったんなら、特に1Fは湿度が高くなりますね。カビ対策は必至のように思われます。

  36. 240 サラリーマンさん

    阪神大震災では六甲山南縁―淡路島断層は完全にエネルギーを放出していない可能性があるという見解もあります。その前提に立つと50年以内に六甲山南縁ー淡路島の断層を震源とする地震の発生確率は0-0.9%だったと思います。
    50年以内に東南海/南海地震がおこる確率は70%程度だから、こちらのほうが深刻。

    別にこのマンションに肩入れするつもりはないが、現状ではプレート地震に備えて地盤の良い、津波の来ないところが地震による被災を避けるという意味では懸命だと思います。つまり地盤がよく、標高50mのこのマンションの立地はプレート型地震には強いと思います。少なくとも夙川近くの軟弱地盤のマンションよりはプレート型地震には強いでしょう(ジオさんも地盤が弱い分、かなり建物の対策をとっているので、現実には大した被害はないと思いますが)。

    以上は確率論ですが、ある程度確実なのは、被害があったときの支援かも。
    プレート地震は被害が国全体に及ぶので、誰も助けてくれない。
    内陸地震(六甲山、淡路島断層震源)は、局所の災害(大阪や東京に被害はない)なので、少なくとも多少は助けてくれる。

  37. 241 匿名さん

    ↑ごくろうさま

  38. 242 匿名さん

    240さん
    つまりプラウドは、買いということですね?

  39. 243 物件比較中さん

    いやジオよりはましということでしょう
    地盤が強く活断層のないワコーレ最強

  40. 244 匿名さん

    ここの価格だいぶ強気ですね!!
    この価格なら無理してでも、ジオグランデ買った方がいいのでは?
    ちょっとガッカリです…

  41. 245 匿名さん

    夙川学院のテニスコート跡地にできるプラウドを待った方が良いんじゃない?

  42. 246 匿名

    確かにプラウドの広さと値段を考えたらジオは買いな気がする。

  43. 247 匿名さん

    夙川学院のテニスコート跡地にプラウドできるんですね?

  44. 248 匿名さん

    どっちのモデルルームや営業さんの話を聞きましたが、
    悩みますね…
    プラウドは駅から遠いくせに価格が高すぎ!活断層はやっぱり怖い…
    ジオグランデは駅から近すぎ!騒音気になる…
    どっちかと言うとジオグランデに軍ぱいか!?
    夙川学院のテニスコート跡地ってどこら辺にあるのですか??

  45. 249 購入経験者さん

    夙川学院テニスコート跡地も下に活断層ですよ(笑)

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸