東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-14 00:51:28

モデルルームが開業しました。今のところ南向き東向きの低層階など、割安な部屋に注目が集中していますが、高層階好きな人も多いようです。ここ10年を代表するタワマンとしての声も多い本物件について語りましょう。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-24 18:34:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >48
    で、あなたのお財布の中身はどうなの?
    割安な低層で何とかローン組める感じ?

  2. 52 匿名さん

    北側高層は
    都心というより
    スカイツリーと隅田川の花火と佃の水辺
    が見えるかも。

  3. 53 匿名さん

    ここのストライクゾーンの価格はどれくらいでしょうか?(プレミアムを除く)6000万位?
    東雲プラウドは5500万位らしいです。でも最低平米数が58平米からなのでここより広めの部屋が多いと思いますが。

  4. 54 購入検討中さん

    駐車場必須の方はどんどん消えてもらいましょう
    がんばれ三菱、もっと駐車場を減らせ
    将来の無駄は今から減らすべし!!
    そして我が家に無抽選で当ててくれ

    駐車場は常に満車稼動してもらい
    管理上の収支を逼迫させないのが最高と願う
    ノーマイカー主義者より

    車を所有するコストとリスクは恐るべし
    生命保険の見直しなんてもんじゃない
    レンタカーとカーシェアで十分だ
    そういえばレンタカーのサービスはないのか?

  5. 55 匿名さん

    北側の高層階は結構穴場かもしれないですね。
    価格的に南低層くらいですか?
    倍率も低いだろうし、いいかもと思えてきました。

  6. 56 匿名さん

    ただ、冬は暖房費をたくさん使って平気な方向きの北側。

  7. 57 匿名さん

    >>54
    心配しなくても無抽選でいけると思う
    多少の調整はあるかもしれんけど

    車離れが顕著だけど、
    最初は『とりあえず』で申し込む人も多いと思う
    ウチもガレージの飾りになってるけど、処分するつもりはないし、
    MS買ったはいいけど、駐車場はNGなんてなったらキツいもんなぁ・・・
    プレミア以外で確約貰えるとも思えないしなぁ

  8. 58 購入検討中さん

    おっ、なんか良識な感じのレス、サンキュー

    でも57、ゴメン、若干ズレがあるみたい
    俺はアンチ車人間で、
    極論ではマンションに駐車場はなくてもいいと思ってる
    車はもはや殺人兵器で典型的なエゴの所有物かとすら。。。
    これは私観なのでスルーしてね

    ちなみ無抽選とは、部屋のことだけど
    一応、担当にはここでいきたいってのは伝えた
    他の希望者がこみあいそうだったら
    教えてもらうことになってるけど
    抽選になっちゃうかもなぁ~

  9. 59 匿名さん

    朝のトリトン勤めの人に逆らって歩くのは確かに大変で、良くぶつかるので朝から気分を害しいらいらしました。

  10. 60 匿名さん

    タワー先輩として一言。駐車場に空きがないと売るときにマイナス点になるよ。

  11. 62 匿名さん

    朝、勝どき駅に歩くより月島駅まで自転車で行く方が現実的じゃないかな?
    激混みの中で歩き辛くて20分掛けるならその方がいいと思う。

  12. 64 匿名さん

    >>62
    そりゃぁ一般論としては有楽町線大江戸線
    バスも現段階の予定では月島駅しか行かないっぽい
    そうなると実質駅14分のMSになっちゃうね、まあ大差ないかw

  13. 65 匿名さん

    大江戸線と高層タワーか、上下何百メートル移動するんだよ。
    生きてる上で、無駄が多すぎ。

  14. 66 匿名さん

    ここは最低215万からですか、高過ぎですね。

  15. 67 匿名さん

    月島駅14分ですか。
    激混みの勝どきより早く着きそうですね。
    タワーから月島駅ホームまで25分はみた方がいいですね。

  16. 68 匿名さん

    同じ時間がかかっても埼玉に30分と都心30分じゃ、意味が違うね。やはり近いというだけで気分は楽。
    だるかったり、急ぎたければタクシーって手があるからね。安いし早いし。

  17. 69 匿名さん

    勝どき駅直結タワマンの未入居物件、南東角部屋3LDKの52階部分で、ちょうど一割落ちて坪323万に落ちた。
    買えないけど買えるなら…って話。

    勝どきの物件を選ぶ基準/トップはこんなもんでしょうかね?
    仕様は抜きとしても、あそこが単価一位だし。

  18. 71 匿名さん

    車の持たない人は機械式だけのマンション
    なんか選らばない方がいい。
    結局、コスト負担は全体でやるしかない。
    平おきなら逆に収入アップになる場合も
    あるけど機械的で利用者減ったら
    負の資産になっちゃうよ。

  19. 72 匿名さん

    駐車場代って管理組合で変えられるの?変えたケースあるんですか?

  20. 73 匿名さん

    分譲後は組合に移譲しますから、原則変えられないものはないです
    但し過半数とか2/3とか3/4の同意が必要ですので案外ハードルは高い

  21. 74 匿名さん

    ここに限らずHPで価格を出して欲しい。MRに行かないと教えてもらえない意味が分からん。不便でしょうがないよ。

  22. 75 匿名さん

    資料請求しても価格が載ってないのが大半。この業界では消費者に比較検討させない様にしてるのか?問題でないの?法的にではなく、姿勢の問題として。

  23. 76 匿名さん

    情報公開については、非常に遅れている業界だから。
    残戸数すら、最後まで、霧の中だからね。

  24. 77 匿名さん

    >74
    不動産は買ってもらうのではなく、売ってやるの姿勢だもんね。さらに価格は時価で常に自分たちの良いように変えてるんだろう。昔から高慢体質。

  25. 78 匿名さん

    相手の顔色、懐具合を探りながら吹っかけるっていう古き良き?時代の名残りかねぇ
    今のネット社会だとブラックボックスのほうが印象悪いっていうかデメリット大きいと思うけどなぁ

    中小なんかは積極的に公開してるとこ見掛けるようになったけどね
    大手が踏み切ってくれれば追随するとこも多いんだろうけど・・・

  26. 79 匿名さん

    不動産は値段があって無いようなもんだから仕方ない。
    そういう業界。

  27. 81 匿名さん

    高層安いですね。

  28. 87 匿名さん

    価格表よくみたた高層階めちゃ安いですね。
    45階でも4900万円台がある、60平米台。

  29. 94 匿名さん

    地震、液状化、津波ネタ好き多いですね。
    煽りに食いつきすぎです。

  30. 99 匿名さん

    もう直下型での大津波の話はやめない??
    原理的に来るわけないでしょ。
    この話は100スレに1回以上、無限ループしてる。
    無駄。
    過去スレ読んで欲しいよ。

    あと海溝型で来る最大の津波は3~4m。海抜3mのここなら、防潮堤が壊れてても、2階に居れば大丈夫だからよろしく。

  31. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸